ツイッターで、“destroy America”とつぶやいたイギリス人、入国拒否&強制送還

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ツイッターで絶対につぶやいてはいけない一言

1月末、イギリスからの旅行者(男女2名)が入国管理局にアメリカへの入国を拒否され、強制送還されるという事件が起きた。
その理由は、驚いたことに「ツイッターでのつぶやき」だった。

多くの人が、“bomb”(爆弾)や “explosion”(爆発)といった特定の言葉を空港で使うと、セキュリティーにいらぬ疑念をもたせることは承知しているだろう。
しかし、これからはツイッターやフェイスブックといったソーシャルネットワークでの発言にも気をつけなくてはならない。

アメリカへの旅行を予定していたイギリス人の男性は、出発前に“free this week for a quick gossip/prep before I go and destroy America? x”
(俺がアメリカを「破壊」しに行く前に、誰か今週空いてたら遊ぼう)とツイートした。

この“destroy America”の部分が問題となりセキュリティーに事前に通知され、
カップルはロサンゼルスの空港で入国を拒否されて、長時間の取り調べを受けるはめになったのだ。

“destroy”は直訳すると「破壊する」という意味になるが、実はイギリスではスラングで、「パーティをする」や「楽しむ」といった意味で使われることがある。

なるほど、今回もそのような意味であったのなら、上記のツイート訳もしっくりくる(俺がアメリカに行って「楽しむ」前に、誰か今週空いてたら遊ぼう)。

しかしながら、こうした説明に入国管理局が耳を貸すことはなく、イギリス人カップルは12時間も拘束されたあげく強制送還となった。

今回の事件で、アメリカにはツイッターやフェイスブックといったソーシャル・メディアを24時間監視するシステムがあることが公になったが、
システムの詳細については明らかにされていない。

この“検閲”行為は表現の自由に反するものだとして、各地で反発の声があがっている。

http://www.excite.co.jp/News/world_g/20120205/Atoj_ryugaku_news_FfH7Yqez7.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:42:53.97 ID:C+o0cL0JI
>>1
いただきました今日は昨日より成仏しやがれってんだですでございます遺憾ですいざとなれば
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:43:41.44 ID:tJAQ0Q6Q0
Destroy the core
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:44:23.56 ID:dYlZddpD0
Destroy 2ch
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:44:54.59 ID:Ae8Z+XJn0
Desutoroy Amerika
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:45:06.29 ID:KAa81NwJ0
   ∧_∧  デストローイ!!
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○                   人人
 | >  旦  > |    
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:45:07.63 ID:fKs/5V2l0
おれが2ちゃんを楽しむ前に誰か今週遊ぼう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:45:10.83 ID:b1t1a5A3O
エシュロン・・・
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:45:21.08 ID:BWmFWb6w0
観光で行くときにうっかり財布に名刺を10枚入れてたら入国拒否されたとかそんな都市伝説のあるアメリカさんじゃ仕方ない
デストローイ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:46:13.27 ID:BhKD75MV0
>今回の事件で、アメリカにはツイッターやフェイスブックといったソーシャル・メディアを24時間監視するシステムがあることが公になったが、
>システムの詳細については明らかにされていない。

やっぱSNS監視システムあったんだな
あんなもん嬉々として使ってる奴は阿呆か
アメリカ製のソーシャルとか使う奴は情弱ってこったな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:46:48.52 ID:SMxc3fRB0
アメリカ怖い。こんなもんまで監視してるのかよ。中身中国とかわらんだろw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:46:55.91 ID:pZ7ahZou0
>>9

名刺に米国の住所が記載されていれば100%アウトですね
これけっこう大問題だろ
>>3
もう見分けつかん気味が悪い
自分の言葉で語れない奴ってスクリプトと何が違うの?
>>3
くそっ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:48:38.83 ID:CsFoOdV0O
アメリカって攻撃するのは大好きだけど、攻撃されるのを異常に恐れるからな
>>5
VIPはVIPで勝手にやれよ嫌儲が協力する義理はない
アメリカには自由があるとか本気で思ってんのかね。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:49:28.71 ID:ubwIOw/r0
入国者の、ツイッターアカウントをどうやって知ったんだ??
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:49:29.00 ID:zbV5k6ZNO
エシュロンはほんまにあったんや
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:49:49.77 ID:9dFFeze5O
さすが自由の国
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:50:02.67 ID:J4yAhdja0
ビッグブラザー
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:50:24.80 ID:3FPn5itD0
ですとーい、あめりか
検閲をする自由を行使してるだけだろ。自由の国で間違ってない。
>>1
イギリス人も認めるワガママ破壊国アメリカ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:51:21.87 ID:L1oLNEiV0
サンキュー愛国法
>>13
顔真っ赤っすね
ひさびさのエシュロンスレか
懐かしい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:52:04.82 ID:SMxc3fRB0
こんなニュースを日本人のオレが知るくらいだから逆効果じゃね。
アメリカのキチガイぶりを宣伝してるようなもんだ。
ブラックブライアー、ブラックブライアー
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:53:00.01 ID:uvgmNe4D0
お前らもアマゾンの購入履歴を見られてニヤニヤされてるんだぜ?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:53:23.38 ID:CMznKt980
デストロイガンダムみたいなもんだろ
韓国人全員に爆弾日本ってRTするよう拡散しよう
実はイギリスではスラングで
こりゃエシュロンもまじだな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:55:18.36 ID:11bsKn+F0
すっげー国だな日本は
ジャップ死ねと言っても生活保護くれるんだろ
39しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2012/02/05(日) 11:55:26.48 ID:RNh6yIHi0
 同姓同名の別人だったら、どうしてたんだべ。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:55:32.87 ID:yagQkQ610
でもネットで「アメリカを破壊する」と言ってる旅行者を把握しながら入国させて、ほんとにテロ行為があったら大批判だろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:55:41.72 ID:0dndpgeO0
fack america
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:55:42.03 ID:zQ6mE5ES0
destroy America
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:55:42.37 ID:AU9bF4FC0
原爆 枯葉剤 ウラン劣化弾 性病蔓延 
ケムトレール 奇病 伝染病 薬漬け
ウィルス入りワクチン 原油独占 etc

軍事企業・製薬業界利益 ⇔ 財政支出・国民赤字
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:55:44.53 ID:bua9JjyO0
googleも監視下って認識でいいのか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:56:20.35 ID:6WgJs6uL0
アメ公死ねや
Destroy 童貞
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:56:33.41 ID:UmoS1K0l0
>>5
はい?じゃ、オレが人間だってソースを出せばいいわけ?アホか
嫌儲ってどこにあるの?
sageろよbotが来るぞ
自由民主主義人民共和国みたいな話だな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:59:55.50 ID:uvgmNe4D0
ネット上なら過激な言論や表現も許される、という時代が終わりつつあるだけだよ
バカッターは優秀だなw
爆発しろ連呼してる日本人Twitter民
やっぱバカッターは思想を監視するツールだったかw
>>49
なにいってんだ
過激でもなんでもない言論がこうして封じられているから問題になってんだろ
デストロイコリア
金融を操作し低所得・貧困に追い込み
困り果てさせ、犯罪者に仕立て上げる
合法的に民間の刑務所(奴隷工場)で
低賃金搾取階級として管理する
既に巨大システムは構築されている、世界中で実施する予定。
最終的に薬漬けか人体に機械を埋め込み廃人にして生涯管理する。
ツイッターのつぶやきと空港にいる個人をどうやって結び付けてるの?
無線LANのパケット監視でもしてんの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:06:53.56 ID:xUlpeBCdi
うわあ・・・
まじでこの世界ってよくあるSF設定みたいな方向に向かってんだな・・・
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:08:15.93 ID:K3mrGYUv0
ツイッターと個人が結びついてるのか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:08:22.70 ID:zpknA64OO
うそくせぇ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:08:56.77 ID:yC55Hx3a0
Destroy them all!
>>45
>NGでok
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:09:59.39 ID:98s6yIot0
>>3
金正日って1942年生まれとされてるけど本当は1941年生まれらしい。
子ども手当って中学卒業までだと思ってたわ。違うのか。

>>15
え?どういうこと?
急がば回れっていうのか?

>>16
先は長いw

>>61
NEVADAが釘宮病なので、就職活動
朝倉義景が宇宙飛行士なので、貧乏揺すり
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:10:36.57 ID:aUm0n8Aj0
ここはこわいインターネットでつね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:12:09.06 ID:5oQ9rkoQ0
まぁ、アメリカの入国審査の内情知ってたら、こういうケースのがレアだってわかるわ
前まで提出必須だった入国カードあるだろ? あのデータが入力されるのって数ヶ月先なんだぜ
だから1-2週間程度で出国する旅行者の行動は全然追跡できてない

ESTAとかで審査がちゃんとリアルタイムで追跡されるようになったのってつい最近の話
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:12:17.87 ID:dJ+4nCgF0
月光条例のあかずきんちゃんスレじゃないのか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:12:53.77 ID:WyuPdVsa0
肛門爆発しそうとかでもいかんのか?
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/05(日) 12:13:04.04 ID:gO5tX/730
Twitterで入国禁止って
ヒラコーどうなるんよ?
>>9
お前臭いな球速でやれhttp://engawa.2ch.net/news/
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:13:15.48 ID:uvgmNe4D0
>>53
”destroy America”などという、イギリスの一部の人間にしか通じない、誤解を招く表現を使わなければいいんだよ
それが嫌なら、プライベートのコミュニティを作って勝手にやれ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:16:13.98 ID:tlpa5UW30
過敏すぎだろ
>>10
過去ログ読めや。もう終わったんだよ

>>48
必死にNGリスト作ったが数日で使えなくなるかも
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:16:37.31 ID:o3cZRW7g0
Now playing: ? Gwar's "America Must Be Destroyed"
とか一発アウトやな。
日本でもあっただろ。ロス疑惑の三浦元社長がブログでサイパン行くとか書き込んだために現地で
逮捕されたってのが。日本も当然監視されてるよ
topgearでやるなこれは
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:17:50.48 ID:acHhlb1q0
駆逐米英
>>1
お前のIDで検索したらお前が嵐じゃん

>>24
よく考えてみたら、嵐とかどうでもいいよな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:18:29.98 ID:qdl3MxLR0
Hi, Jack!
>>38
いやいや人間とスクリプトの区別ぐらいつくし
政府機関が監視システムを持ってるというより、ツイッター社がNGワード
で抽出した個人データを請負契約で提供していて、空港に入国者とマッチング
させる仕組みがあるんじゃないかと思う
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:21:33.84 ID:b+4C5TJai
なんでだろうの赤い方が似たようなことしてたような
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:23:09.20 ID:v2ia15r/O
日本語最強説
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:24:10.18 ID:P5HlWgiq0
デストローイwwwww
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:24:24.24 ID:Mn1sSBso0
メリケンって英語もできんのかいな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:24:29.12 ID:d1TmS6330
>>7
アッー!アッー!ンギモッヂイイ!!
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:25:07.94 ID:U9Sj8LP60
久しぶりに聞いたな

デストローイ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:25:07.94 ID:CoekfqqH0
エシュロンで他人のメールも盗み見てるのに
バカッターなんて全世界に公開されてる物なんか監視してるのなんか当たり前だろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:25:13.47 ID:1Dx69pqv0
FackinGoogle
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:25:27.66 ID:gKpguNpJ0
あいつらもいい加減本名使うことのリスクに気づけばいいのに
管理者の意志はどうあれfacebookなんて監視のためのシステムとして利用されてるだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:26:19.37 ID:rjuvuMW6O
>>88
普通に有名だよ
ツイッターなんてやるのがいかんだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:26:51.41 ID:ouIjqPhd0
2chの書き込みは?
>>15
こんな環境で楽しんでる自分は末期
スクリプトが自我を持つのも時間の問題だな

>>42
俺のレスにアンカーつけるな。汚れるわ。
まだこんな所にいるんですか?
アノニマスが喜んで入管つぶすんじゃね
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:29:29.12 ID:pZ7ahZou0
>>91

最近は馬鹿エロスレ立てのクソガキが有名ですね
そのうちに性犯罪を犯すんでしょうが
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:31:43.95 ID:qDccEnPK0
神楽坂エクスプロージョンの話でもしたら強制送還か
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:35:40.10 ID:AWmNdq6A0
本当のテロリストがおおっぴらに破壊とか爆発とか言うわけねーじゃん
アホすぎ
>>6
ステマ速報
有機物は最低100年romれ
人間がスクリプト様を装ってんじゃねーよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:39:10.85 ID:+ZrxZI810
desutoroi amerika!!!!!!!!!!!!!
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:39:51.11 ID:5A1ZnPVv0
destroy America
懐かしいな‥

デストローイ
ツイッターと個人をどうやって結びつけたんだ?
少なくともツイッター社とプロバイダーの情報提供がないと困難だよな。
しかもプロバイダーは米国外にあるわけだが
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:22:24.36 ID:RQWj307d0
どうやってTwitterのアカウントから特定したんだろう
怖いね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:38:18.19 ID:Eb2yYl4k0
そりゃああんだけ他人の国で略奪虐殺繰り返して恨み買ってたら
外の人間は誰も信じられなくなるよなあ
>>19
イギリスからの旅行者(男女2名)が入国管理局にアメリカへの入国を拒否され

>>61
誰か今週空いてたら遊ぼう)とツイートした
なんで特定できたのってレスしてる奴いっぱいいるけど、おまえらも普段やれてるじゃんw
他の実名SNSがすぐに判明したゃっただけでしょ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:42:08.87 ID:E4P/lEn80
厳格にやってますアピールなんだろうけど
強制送還は不憫
>>38
は?ヒキコモリ無職だから右翼思想に走るんでしょ?

>>69
ソースくらいはみようね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:44:17.56 ID:6ggpzInz0
共々死ね
白人じゃなかったんだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:46:58.07 ID:aWjhIUZX0
こえーなアメリカとツイッター
fack america
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:50:44.69 ID:IEGPuxmK0
oppai America
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:51:06.62 ID:3MbWhnYq0
ま、鍵付きじゃなければ公だし
>>4
今回の事件で

>>15,112
こうした説明に入国管理局が耳を貸すことはなく
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:52:36.99 ID:2Cn4BljZO
ただのみせしめ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:56:03.02 ID:mAMnX8mh0
愛?正義?平和?自由?
そんなものはクソ食らえだ
そんなものは見えやしねー

俺達嫌儲民の目的はただ一つ ━━
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:59:28.19 ID:34J+M14BP
>>9
>>14

なんで名刺いれとくとアウトなの?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 14:02:55.52 ID:CoekfqqH0
>>101
お前らじゃねーんだからそんなもんいらねぇよ
>>117
観光ってことで入国したんなら仕事しちゃだめってことなんじゃないの
ChangeChange言ってたオバマもさっさとアフリカに強制送還しろや
>>11
今は2chだって大して変わらんだろ
他のユーザーに対して匿名なだけで、誰が何書いたか運営にはダダ漏れ
そしてその個人情報がどこに流されてるかも分かったもんじゃない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 14:10:46.76 ID:n35/wKFA0
つかどうやって個人を特定したんだよ
怖すぎるわ死ねクソアメリカ
パスポートにTwitter書いてないんだろうし、どうやって本人確認できたんだよ
あれ?いつものAAは?デストローイw
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 15:07:02.33 ID:SP6PfuGh0
中国と大差無いな。

俺も散々書いてるけどな?お前らもみんな筒抜けになれば?wwww
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 15:07:13.03 ID:UmoS1K0l0
>>122
てか今の環境で満足してるわ
>>2
これからはツイッターやフェイスブックといったソーシャルネットワークでの発言にも気をつけなくては

>>4
これからはツイッターやフェイスブックといったソーシャルネットワークでの発言にも気をつけなくては
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 15:09:11.73 ID:uPefXyF00
とんだ自由の国だなあ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 15:11:42.71 ID:nADNl0mW0
イギリス人全員が呟いたらどうなるの?
twitterと個人って簡単にひもづけられるんだな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 15:16:47.43 ID:SP6PfuGh0
>>130
書いたのがツイッターなだけで、特定はIPじゃないのか?
>>69
いや人間とスクリプトの区別くらいつくし。
やりたいならお前一人で勝手にやれよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 15:22:50.28 ID:9hILvtfB0
バカップルざまあww入管GJ!
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 15:23:19.60 ID:GtZCVkhI0
この“検閲”行為は表現の自由に反するものだとして
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 18:17:38.59 ID:UBj+Nycf0
爆発しろ とかは危ないのか
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 18:19:18.01 ID:oNXz+PwyO
>>1
怯えまくりだなアメリカw
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 18:21:21.49 ID:7zvS6/3eO
アメリカ企業のサービスはアメリカ政府にだだ漏れなんだな
>>127
ツイッターカスうぜえよ
単なる暇潰し
>>15,51
しかしながら

>>70,78
“destroy”は直訳すると「破壊する」という意味になるが
>>128
自由なら仕方ない
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 18:22:47.06 ID:dcLCuTTY0
        --―――-- 、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |::::厂 ̄'''ー――一'' ̄ ̄|:::::|
    |:::|             |::::|
    |:/ ____ /______ヽ:|
  /^''Yニ -=ニ・ニ>卅彡ナナナ  ニY''ヘ
  | 久|ニ   ー'´|   `ー    ニ|/ヘ|  v V v V v V v V v V v
  !.イ| ニ      l|         ニ|ヽ |  > 二〃 フ  |       <
   ヽ_|彡/   l|、_l 〕    ヽミ|_ノ  >  ノ   へ  |ヽ     <
     |`<//  v======v ヽヾ>|   <  _        /  <
     |:::::`<// ヽ___/ ヾ>'::::|    > |_| ー―― /|   <
     | :l:::::::`< `――‐'′>'::::|:: |    >             <
      | l ::::::::::\__/::::::: l  |     ハ 八 ハ 八 ハ 八 ハ 八 ハ
   /  l  ::::::::::::::::::::::::::::::: l  \
イギリスなんか知るかよ
はい
>>130
twitterだな
キモオタ童貞だらけだと思ってるのは情弱だけ
>>131
ツイッターだな
>>132
なんだ人間か
馬鹿を血祭りにあげてるだけのことなのに嫉妬ってw
>>133
バカップル、だろ?
根本的な解決策無しかよ
やっぱ検閲なの?
中高生カップルとか非リアじゃなくても羨ましいだろ。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 18:29:34.02 ID:CRSGH1fx0
こんなもん、911は自業自得とか書きまくったおまえら、アウトじゃん
>>135
知るか
今時ネットの情報流出に無頓着な奴に仕事任せられるかっつーの
>>136
アメリカは糞
非童貞は漏れなく全員死ね
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:37:27.35 ID:sfJMU83I0
なんか変なのがわいてるけど火消し?
メンタリティが中国と変わらないとかwww

NSAって馬鹿の集まりだな。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 21:54:39.12 ID:xt0ejGHc0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 22:06:54.49 ID:sfJMU83I0
テロ対策という名のテロ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 22:06:57.03 ID:ZhsQZBAT0
>>51
しかしながら
捕まらないことが幸運な世の中なのかもな。
リア充爆発しろ