最近の電子レンジって回らないってマジ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

家電など製品不具合で火災95件 昨年1〜9月、消防庁

総務省消防庁は1日、2011年1〜9月に家電製品や自動車などの製品の不具合が原因で起きた火災は、
前年同期比26%減の計95件だったと発表した。
火災による死者はいなかった。ほとんどの事例でメーカーなどが不具合を公表済み。

内訳は、電気用品が73件と最多だった。燦坤日本電器の電気ストーブで5件、岩谷産業の電子レンジで4件、
アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod nano」(アイポッド・ナノ)第1世代で3件など。
燃焼機器は、TOTOの石油給湯器4件を含む計12件。二輪車を含む自動車は、ホンダの小型車「フィット」の2件など計10件あった。
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020101001735.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:31:57.24 ID:ue7xY3ig0
最近は洗濯機すら回らないよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:32:30.84 ID:yMoyE0Lv0
チンですらないよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:32:34.01 ID:3aW68WvL0
回る電子レンジって大体小さいよね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:32:43.96 ID:R1STvkOt0
家電メーカーはどこも首が回らないらしいしな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:33:20.03 ID:ZFpRcrfw0
回らないおじさんもびっくりですよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:33:25.25 ID:b9DdrzC20
回すこともできなくなったのかよ
日本の技術力も地に落ちたな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:33:32.44 ID:Vx+BV/7A0
マジかよ。火の車じゃねえか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:33:37.93 ID:2IJmfzCU0
電子レンジは昔から回らないだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:33:39.84 ID:hJucv7TK0
回らなくていいから上下ひっくり返してくれるようなレンジを作ってくれ
パンをチンすると上だけあったかいのに下は冷たいってことが多いんで
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:34:23.18 ID:bDEwDPNs0
電子レンジ回すとかどんな大道芸人だよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:34:30.27 ID:NxM+cjO+0
ダイソーのパスタ茹でる奴でかくて
うちのレンジに入れたら引っかかって回らねぇ
天動説を否定するとかどこの中世人だよ…
>>1
はい、こいつNGね

>>2
今からコンビニ行くけど、何買ってきてほしい?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:35:12.19 ID:ZFpRcrfw0
更に言うと時間の設定もない
小さいくせに回るやつだとコンビニ弁当ですら引っ掛かるからいらつく
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:35:34.81 ID:kf+oEHC+0
うちの回ってる・・・
レンジが回転するの
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:36:11.32 ID:9ZvRNYWc0
>>13
地動説がダメなら天動説でいいだろ。
その発想が歴史を動かした。
>>15
スクリプトのせいでハゲそう
縦書きで乞食てあーた
人間の記憶って曖昧すぎて笑える

>>16
スクリプトならそうでなくっちゃ
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.8 %】 :2012/02/04(土) 20:37:19.35 ID:/P0VXSXx0
卵も爆発しないだってなすごいわ
回らないとたい焼きとかうまくチンできん
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:37:48.89 ID:+kn3zhsj0
回るヤツってどっち回りが正常なの?
最近、右だったり左だったりするんだけど
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:37:57.72 ID:jVlKdXlJ0
>>10
網に乗せろよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:38:23.41 ID:m5t8Vep70
馬鹿な
回さないでどうやって温めるんだよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:38:32.36 ID:fuRUMzwq0
俺の首も回らないよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:38:45.72 ID:9ZvRNYWc0
>>21
マジかよ!
さっそく猫乾かしてみるわ!
ターンテーブルは回るけど
電子レンジか回るのは聞いたことないな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:39:20.33 ID:EYauCBmF0
遠心力であたたまってるんじゃないのかよ
>>17
こういう地味なレスに吹く
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:39:33.50 ID:jJNOmYtj0
>>20
うるせーカス、ニュー速から出てけ!
NGいれとけ、そいつスクリプト

>>21
あぁ、俺は嫌儲の雰囲気が合わないってだけだから。ここにいちゃ悪い?
スイッチ押すと箱ごと回転すんの?
マジ死人でるぞ
最近のは本体の下にタイヤがついてるからな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:40:07.56 ID:9ZvRNYWc0
>>23
北半球は左回り、南半球は右回りの電子じレンジになってる。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:40:37.59 ID:tt7mX3ry0
うちの湯気が出る
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:40:54.76 ID:yRsVm5Vs0
うちのは手回し
37 【東北電 88.2 %】 :2012/02/04(土) 20:40:56.08 ID:7F8pb6ZR0
回らなくて良いよ、すぐ引っかかるし。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:41:09.40 ID:9ZvRNYWc0
>>29
実際はコリオリの力で温めてる。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:41:15.47 ID:KEIkevOU0
>>23
右脳派が使うと時計回りらしい
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:41:24.79 ID:/nVEshzx0
うちのは逆回転するよ
本体の方が回転するよ
そういやトースターはボタン式にならないな
前年同期比26%減の計95件だったと発表した
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:42:16.42 ID:HyaGjySL0
>>38
強力な紫外線で温めてるんじゃないの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:42:18.05 ID:sdlpZKUo0
>>29
赤外線で水分子を振動させてるんだよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:42:43.42 ID:6rnWKtSIP
回らないし時間設定もしなくていいけど
温まり具合にむらはあるし温めすぎてたりぬるかったりする
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:42:54.23 ID:9ZvRNYWc0
>>43
電子レンジ猫の被害件数か?
回るレンジなんてあんのかよww
洗濯機じゃないんだからwwwww
冷蔵庫とかテレビが回らない理由を考えろよwwww

と草を生やしてしまったがマジレス。
 
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:43:55.14 ID:CXjCHw8a0
最新のやつに憧れるけどああいうのは手が出る値段じゃないんだよなぁ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:44:04.39 ID:045VF23b0
>>45
電磁波だろ?
そもそもなんで回らなくなったんだ?
>>9
岩谷産業の電子レンジで4件

>>44,45
燦坤日本電器の電気ストーブで5件
ほとんどの事例でメーカーなどが不具合を公表済み
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:44:28.02 ID:RK6bfhmPO
回転寿司っていまいち欲しい品が来ないから、カウンターで注文する「回らない寿司」やったら流行るんじゃね!?
電子レンジ持ってる奴は金持ちな。マメな。
>>6
よく考えてみたら、嵐とかどうでもいいよな
>>45
何だ赤外線だったのか
それなら猫入れても大丈夫だな
>>50
赤外線は電磁波だぞ
電子レンジってたまに掃除しないとヤバイのな
うちの電子レンジ腐海に沈んだ
あんな重くてでかいもの回せねえ
>>11
海老の助染太郎でございますーーー^^
回るほうが合理的だと思うんだが回らなくなったな
俺の電子レンジは近所から回ってきた物だよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:48:21.93 ID:9ZvRNYWc0
回る回る俺たち 流れる汁もそのままに
いつかたどり着いたら 黄身がぶちまけるだろ
>>53
すでにあるよ
カウンターかつ別に高級店でもない店
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:48:56.20 ID:WFESvYON0
チンってならないし回らない そもそも台がない
>>19
総務省消防庁は1日
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:49:08.29 ID:iWz9LbIFI
>>39
ラピュタのいかずちのロムスカ・パロ・ウル・ラピュタが私と戦うつもりかと言ってきたのでございます遺憾ですいざとなれば
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりならばお前は誰だって聞いてんだ
冷凍グラタンをチンすると
外は火傷しそうなほど熱いのに中心部分はシャリシャリするほど冷たい
10年前1万円で買った安物とはいえこれはないわ・・・
乾燥機能がついたレンジってある?
最近では日清のレンジで作るインスタント食品で中が水滴だらけになる
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:49:16.16 ID:9ZvRNYWc0
いやいや電子レンジは回るでしょ。回らないのとか知らないよ?聞いてないよ?
>>40
いや近くにマックないし

>>46
つーか犯罪じゃなくね?ギリギリセーフだと思うんだが
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:50:02.74 ID:Buwv072e0
最近は地球もまわってないよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:50:20.64 ID:gH1aKXui0
まじでないの?
回るのに意味がないとか論文でも出たの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:50:59.82 ID:Buwv072e0
とりあえずコンビニのはまわってないよな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:51:04.81 ID:9ZvRNYWc0
>>69
湿気があったほうが、インフルエンザの予防になるから良いんじゃね?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:51:06.26 ID:jR7SyuOj0
>>34
ダウト
北緯45度で 1g の物体が真北に 1cm/s で運動したとき、
働くコリオリ力は東向きにおよそ 0.0000000005 ニュートン
そんな程度の力ではレンジの回転に影響をあたえることはない
実際は工場出荷時の状況によって決まる。メーカーによってはわざとアンバランスな
設計にしてレンジの回転の方向を統一させてるが日本メーカーは右回りが多いから
そういうデマが通るようになったんだろう
オレの頭も回らなくなってきた
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:52:37.42 ID:9ZvRNYWc0
>>76
電子レンジがなぜあんなに重いのか、真理に近づいたときにコリオリが発生する。
>>14
電子レンジ盗んでくるぐらい言えんかね?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:53:38.67 ID:mq2pdrCv0
台が回らなくても結局どこかしら回ってるらしいぞ
>>76
うちのレンジは止めて回す度に右回り、左回りと変わる
>>45
こたつで暖めたほうがエコだな(´・ω・`)
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:55:41.42 ID:lSkKsKG+0
>>80
ボタンを押した瞬間から、電子レンジ本体と世界が食品を中心に回っているのですね‥
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:56:00.72 ID:Buwv072e0
レンジって超音波だろ?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:56:01.62 ID:cjFIF0PR0
へぇー
回らない→回るときて、今はまた回らないのか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:56:29.33 ID:m8ip6eRi0
>>82
ウチのオカンがコタツでヨーグルト作ってる…
恥ずかしくて友達呼べない
レンジってつまりあたためる機械だろ?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:57:03.48 ID:9ZvRNYWc0
そもそも電子レンジで温める必要のあるものってあるの?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:57:20.43 ID:WMjRSWYv0
売上高は前年同期比3%増の1075億5100万円
>>12,20
岩谷産業の電子レンジで4件

>>69,84
nano」(アイポッド・ナノ)第1世代で3件など
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:57:59.70 ID:Buwv072e0
>>88
ぬこ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 20:58:17.03 ID:Amo+ci/w0
回るデンシレンジ
>>81
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりならばお前は誰だって聞いてんだ
回る電子レンジwww
なにそれwwwwwww
むしろ、下の皿を回そうと思う方がアホなんだと気付いた
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:00:15.47 ID:X4Hx6vBZ0
俺のは200w500w700w解凍さしみ解凍とかいろいろあるよ
プリセットで熱燗モードとかもある
この前ゆで卵にカレーぶっかけて爆発させて、変な音して本格的にぶっ壊れたと思ったが
3日ぐらい使わず乾燥させたら普通に動いた、やばかった、買い換えるところだった
回らない奴なんてあるの?
俺のHaierのやつは回るわ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:03:13.41 ID:OvpVAPbD0
ウチのレンジは最近買い換えたけどエルビタックスとかそんな感じの聞いたこともないメーカーだぞ
>>91
よせ、生暖かくなるぞ
>>45
赤外線ワロタ
それオーブンじゃねーか
>>95
斬新な意見聞こうか?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:08:07.03 ID:81z0yN/o0
回転盤がないしね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:09:46.42 ID:3IGCc6T60
扇風機も最近は回らないらしいな…
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:12:11.71 ID:gIeoEweD0
95年製のイワタニの電子レンジをつこうてるが近々引越しで要らなくなるし謝罪と賠償を求めたらダメかな
可動部が減ってくのは自然な流れだと思うけど
反対に、最近になって回り出したものってあるかな?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:13:28.99 ID:SmStS4QT0
>>95
電磁波を発生させる装置の方を回すんだよな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:13:40.08 ID:d6h5jZRK0
>>3
レンジ「マンッ!」
>>20
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりかドラえもんが人がゴミの様だと戦うつもりならば
電気用品が73件と最多だった
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:19:07.58 ID:RxUs+mpk0
オウムが巨大電子レンジでポアしてたってほんとなの?
>>90
何言ってるのこいつ
スクリプトNGにするにはどうすればいいの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:19:37.36 ID:SLH0bMqB0
電子レンジって普通に考えて体に毒だよな
>>43
人間キモすぎだろ
おう、ニュー速最後の戦士として戦いたい。どうすればいい?

>>71
はい嫌儲臭いの発見。どんどん指摘してやるからな!
心臓ってガソリンで回ってんの?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:21:16.61 ID:RO9U60Y30
うちのレンジたまに回るよ
たぶん今は回ってないと思うけど
ふとした時に見てみると回ってることがあるし
>>97
自分の味覚障害を商品のせいにすんじゃねえよこのステマ野郎
あ、さっきのスクリプトとは違う人か。すまん
>>105
サイクロン掃除機
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:30:27.04 ID:hlwTJ+tl0
弁当が引っ掛かってガッデム
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:42:56.03 ID:9ZvRNYWc0
>>103
本体価格5万とかぶっ飛び価格提示するくらいなら、回る方を使うよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:49:28.62 ID:b7hrlgJk0
大昔、皿が回る電子レンジが出た頃
皿の変わりに羽根が回る電子レンジがあった
羽で電波をはじいてまんべんなく暖めるというふれこみだった
それは上の方に付いていて丸見えだった
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:49:39.93 ID:iWz9LbIFI
>>95
皆様なんて素晴らしい書き込ませていただきました俺も二次元にちょっと行ってくる昨日
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:49:51.38 ID:6EctG+7ni
昔のやつは回らなかった。先祖返りだね
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:50:18.87 ID:1IFezMbP0
回るよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 21:52:02.53 ID:M3QtfP+c0
扇風機に続き電子レンジまでも回るのを止めたというのか
回るのがイマ風(高級、高性能)と思ってた
回るタイプだと重い物を乗せるとエラー出る
買い換えたいが壊れる気がしない
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 23:36:58.93 ID:QfbGBJYz0
>>119
ターンテーブルが無い最近のレンジは底板の下にこのような回転板が入ってる
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/04(土) 23:42:58.33 ID:S1G3vtqM0
電子レンジにゴキを入れても効果ないってマジなの?
あれって回す意味あるの?
>>46
回らないからギッチリ詰め込めるけど、その分ムラが余計激しくなるみたいだな
あと自動温めボタンも、センサーが隅っこの方は見てないと思われる
ターンテーブルを変なふうに取り付けると電子レンジの壁面に接触して火花が散るよな
最近レンジ買い換えたけどデジタル表示されるとこバックライトないわ
ボタンだらけだわで夜中使うとき一々あかりつけてからでないと使えなくて不便
古いつまみ回してボタン押すタイプはつまみ回した段階で内部明るくなるから
一々あかりつけなくて済んで便利だったわ
そもそも今まではなんで回してたの?マイクロ波出す部分が一か所しかなかったの?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 06:22:57.89 ID:oEcvkjMz0
回らなきゃやってられないよね・・
>>112
これなに?またどこかの工作員が湧いてるん?
にゃあ

>>124
また出たよ。工作活動ご苦労さまっす
まぁ。なんというか、楽しそうで何よりですね。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 06:26:07.27 ID:5mdKSgda0
回らなくなったのはいいけどいい加減ピーピー鳴るのをやめてほしいわ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 06:26:56.59 ID:pZ7ahZou0

廻るのはただの視覚効果で低能な客を騙すギミックでしかありませんからね
すいませんシャープさん
フィットって萌えるのか
>>86
アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod

>>116
前年同期比26%減の計95件だったと発表した
回るのって食品を真ん中からずらす必要あるけど
回らない場合って真ん中に置くんだよな、知らずに端っこに置いといて
回らないのは効率悪いわwとしばらく思ってたわ
今までのも回ってるように見えてただけ
原理はナポレオンな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 06:30:43.85 ID:+iRboi9K0
最近の高級機は回らず、安いのは回るようだ びっくり
マジ切れそうなんだけど
これみて嫌儲なんて行かなくてもいいと思った。僕にはニュー速しかない。
いやホモじゃねーよwwwwwwww
元々回らなかったのをコスト削減で「下の皿回せば同じなんじゃね?」ってことで
安物は下が回るようになった
でも上の金属板を回して電子を拡散させるほうがムラがないから高級機種ではそのまま上がまわってた。
回ってない奴も皿が見えない奴も、台の下で回ってるから
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 06:57:45.42 ID:Oaz4uPAf0
マジ。タモリが無線でカローラ
>>9
なんだよそれ。。。つか興奮しすぎて気分わりィわ。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 06:58:04.77 ID:HkNYF/c80
>>126
コピペか。嫌儲って陰湿だよね。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 06:58:36.73 ID:A09JmGAA0
>>46
あれだろ、もう嫌儲とか関係なくね?
もう俺以外みんなスプリクトだと思ってる。
>>20,57
特別支援学校60校の合計2,191校としている

>>80,134
八千代市大和田新田
毛糸の帽子を深くかぶって並んでいた年配の女性が若い男性店員に念を押した
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:00:30.49 ID:WPjUfvKN0
うちのはデカめのコンビニ弁当入れると回らなくなる
パナソニックのくせに
>>98
んでんでんでwwwwwwwwwww
リア充氏ねよ
なんだ損しちゃった気分
なにしろお金が回ってない現実
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:01:52.05 ID:pZ7ahZou0

マグネトロンから発生するマイクロウェイヴはレンヂ内で攪拌されて
あらゆる方向から食品に侵入しますからね
よく廻さないと片方だけが冷たいなどという人がいますが
あれはマイクロウェイヴが食品の中の水分と反応をして熱を発生するので
単にその部分の水分(氷)が多いだけの話であって
廻す廻さないは関係ありません
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:06:10.14 ID:Uiba6zuO0
シチューあたための複雑さは異常 多分コツは薄く伸ばすことだけどめんどいからやらない 
>>92
なんの話をしてるの?ここニュー速だよね?
あーこういうの見るともうν速だめだわ。ソースに還ろう。
ら、らじゃー。でいいの??
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:06:49.14 ID:IhUIrguRO
電子レンジに人間入れて温めるとどうなるの?
>>112
僕スクリプトォォ!!!!
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:08:33.46 ID:pZ7ahZou0

血液などが沸騰していい感じに暖まると思いますよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:13:02.01 ID:LBlH2YBR0
電子レンジのスペックで、何処みれば皿が回るか上が回るか解るの
>>136
あんた以外だーれもいない。私もスクリプトー
あーこういうの見るともうν速だめだわ。ソースに還ろう。
スクリプトと戯れるのも悪くない
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:16:40.84 ID:fHX2nlJq0
自慢じゃないがオレが回ってる
NSXは90年に発売した高性能スポーツカー
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:17:33.05 ID:zebskCuUO
最近のは皿が回らないせいで暖め具合がバラつく
右側がよく暖まるのは明らかなんだから皿回せよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:18:23.15 ID:zC0nhznP0
うちのは回らんな
なんか色々出来るみたいだけどレンジ機能しか使ってないわ
>>23,31
二輪車を含む自動車は
燦坤日本電器の電気ストーブで5件

>>55,158
前年同期比26%減の計95件だったと発表した
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:18:57.93 ID:PVyMjMcWO
回るレンジなんて、チンチンポテトの世代だろ?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:19:02.75 ID:xE8IJWz40
回らないレンジはクソ、ソースは俺んちレンジ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:20:09.95 ID:OgKyODq00
ここ5年、10年で驚くほど進化してるのって他にもあんの?
古い家電ばっかりでわからんわ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:20:59.37 ID:hl+suwnl0
>>24,40
あーこういうのもう無条件でNGだわ
頭打ちになったといわれていたが
間違いを認めろよカス

>>52,120
つぶやきがきっかけで
と共に揃えることにより
>>145
スクリプトと戯れるのも悪くない
なんだ俺もスクリプトか
はい?じゃ、オレがスクリプトだってソースを出せばいいわけ?アホか
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:24:29.29 ID:fHX2nlJq0
>>168
エアコンや冷蔵庫はものすごく効率が良くなって、消費電力が3分の一以下になった
>>126
んでんでんでwwwwwwwwwww
まずズボンを脱ぎます
>>168
液晶パネルかなぁ、価格が10分の1程度になったきがす
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:27:35.19 ID:fHX2nlJq0
それよりコパンやかましいのなんとかしろ
更にうちの親父がいちいち「こめーこーこめこめこーこっこめこー」と歌うんで余計うるさい
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:29:14.47 ID:x15lesdw0
>>3
まじかよ・・・
ちんちんポテトはどうなるんだよ・・・
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:29:42.40 ID:kQ3wp9ky0
近頃のレンジは回らんのか
でかいもの暖めてつっかえて回らず温まり方に片寄りもなくなるな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:30:54.52 ID:fHX2nlJq0
コンビニの店員が「お弁当チンします・・・あ、いやあたためますか?」と訊いてきたのは可愛かったから許す
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:30:58.17 ID:nngjwRz00
回らないしいろんな機能付きすぎで
単純に90秒温めたいというのがどうしたらいいのかわからない
自動判定の温めを使うのみ
焼き魚や解凍などもできる
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:33:57.57 ID:8pMSEIgk0
蒸気のレンジは良い物なの?
nano」(アイポッド・ナノ)第1世代で3件など
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:34:53.36 ID:A09JmGAA0
>>133
久しぶりにきたんだが状況を詳しく
なにこいつら。。コピペ?
>>177
はい!オチンチンしてください!!
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:36:43.03 ID:OgKyODq00
>>171
>>173
使用電気量減ったのはたしかに魅力あるが
エアコンはなんか乾燥するから元々あんま使ってないんだよな…テレビはさすがに買ったし
自転車からタイヤが無くなった!みたいな進化を期待してた
>>157
二輪車を含む自動車は
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:38:05.28 ID:pZ7ahZou0
>>128
私も古い秘密の名前を持っているんだよリュシータ私の名前はロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ君の一族と私の一族はもともと
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:44:50.34 ID:hx2XPIDx0
コンビニ弁当を温めるとき壁に当たらないようにちょっと回して確かめるだろがよ!
>>131
長門有希がM37ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタなのでドラえもんが何とかしてくれると思った水銀燈がログアウト
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 07:45:33.25 ID:SXKQRuh6O
電話→ダイヤル回すのを廃止
テレビ→チャンネル回すのを廃止
電子レンジ→テーブル回すのを廃止

回るのはオワコンってことみたいだな
蒸気いけるじゃん
迫田はハナクソついてなければいいのに
職場のオーブントースターで餅焼いてたらトースターがいきなり火花吹いて
同じコンセントに刺さってた電子レンジもろとも昇天なされたときはびっくりした


おかげで何時も一緒に飯食う他所の部署の部長に
稼働するレンジが一つ減って昼飯あっためるのに時間がかかるじゃねーかとぶー垂れられてしまった
マウスからボールが無くなっただろ
いつもより余計に回しています
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:42:33.74 ID:Wj55oxWW0
>>190
カーステレオ→ダイヤル回すのを廃止
でも高級機になると、ボリュームとメニュー用にダイヤルが残っていたりする
運転しながらずらっと並んだボタンを探してポチポチするのは大変
昔からでかいコンビニ弁当は回らないよね
あっためで放置すると 入れ物変形して熱くなりすぎるし
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:47:34.46 ID:VrK5jYra0
ゆっくり回ってるように見えるだろ?
あれ実は超高速で回ってんだよ。 大体20000rpmくらい。
ストロボ効果でゆっくり逆回転してるように見えてる。
>>195
音量はダイヤル式がいいよなぁ
最近はハンドルにボタン付いてるとはいえ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:48:48.51 ID:OgKyODq00
そろそろミキサーを変える時だなw
熱も発生しない、回転して繊維も潰さないミキサ−
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 11:51:11.69 ID:pZ7ahZou0

マイクロウェイヴで温めた食べ物は
チンが終わってしばらく放置しないと
食品の内部の熱が外側へ広がるのに時間が掛かるんですよ
それを覚えておかないとチンし過ぎて暖め過ぎるわけです
経済も回らないよねw
>>199
水カッターか?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:06:26.14 ID:fHX2nlJq0
いざとなったら自分が中に入って回る
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:08:19.82 ID:m4SRy046O
うちのはナショナルの回るやつだ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:08:39.86 ID:d1TmS6330
>>165
ドラえもんが質問し答え頂きたくごきげん少々失礼長門有希がM37ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタは人がゴミの様だなのでドラえもんと水銀燈がログアウト
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:09:27.42 ID:HmW/XTvM0
回らない方がいいのかな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:15:18.21 ID:vUW7Rpca0 BE:4433468279-2BP(0)

今のマンションに引っ越した時奮発してすげえ高い電子レンジ買ったのに未だにスチームオーブンとか色んな機能使いこなせてなくてただの電子レンジ

もったいなさすぎ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:15:32.17 ID:GtZCVkhI0
アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod
>>206
粗悪なものは温まり方の偏りが酷く
結局左右逆にしてもう一度、ってなる
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:18:48.73 ID:V6GGYbMX0
回らないと他はアツアツなのに一部分だけ冷たかったりする
最近のは回らないし、しかも、チンじゃなくなってる。
これからチンしてって言えなくなるな。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:21:37.99 ID:m4SRy046O
>>207
12年前に買ったやつだけど最近になって茶碗蒸しボタンに気づいて初めて使って感動した
スチームとかいいですなあ
>>70
何この見にくい文章
でも辞められず旧車會に中年の負け犬同士集まる。

>>162
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタは人がゴミの様だなのでドラえもんと水銀燈がログアウト
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:22:54.45 ID:M+xPC7sN0
うちのは20数年前に4万超で買った当時の激安粗悪品だから
回らないし加熱ムラも多い。当時10A契約の家だったので消費電力max.800Wの
これしか使えなかった。
今日届く予定のは回るmax1100Wだ。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:24:37.32 ID:vUW7Rpca0 BE:1125961128-2BP(0)

>>212
実際めちゃくちゃ料理好きとかこだわりないなら茶碗蒸しボタンついてるだけで十分だと思うwww

壊れるまで愛用してやってくれ
>>101
金縛りな無敵砲台骨川スネ夫がドラえもんとロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりか
>>1
本当はスクリプト使いたくないけど、核には核で対抗するしかない

>>8
ここまできたら、戦争にゃん?(顔真っ赤w)
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:26:47.74 ID:9O99LSkR0
うちのまわるお
>>135
長門有希がM37ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタなので私と戦うつもりか見ろ人がゴミの様だ金縛りな皆様なんて
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 12:28:42.59 ID:fyXNea3l0
パン焼いて牛乳温めるだけだな。他の機能は使った事ないわ
>>43
なんか高度になってきたな。騙される方が悪いってか

>>210
煽るなや!おれはここに居たいんだよ!
古参だからってわけじゃないがこういうの見ると悲しい
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:03:47.87 ID:kClp/22d0
キン肉マン ボルトマンですでに ドヘドヘドヘ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:05:14.06 ID:LWBaycEg0
うちのは壊れて?異常に回転が速くなって怖くなったから新しいの買っちゃった
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:08:20.09 ID:vUW7Rpca0 BE:703725252-2BP(0)

>>223
想像したらワロタ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:08:39.50 ID:GtZCVkhI0
岩谷産業の電子レンジで4件
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:09:43.61 ID:m3AAN56O0
ばーちゃんをレンジに入れたら紫外線で健康的に日焼けして帰ってきた
総務省消防庁は1日
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:10:09.59 ID:zYGWhmOV0
回る電子レンジなんて最後にいつ見たか思い出せない
昭和の遺物だろ
>>140
ナポレオンズ
>>228
電器屋行ってこいよ
下に皿がある奴が一番売れてっから
>>28
こういう奴がグループのなかにいると白けるよな
本人はドヤ顔だけどまわりは呆れ顔
>>197
こういう地味に面白いレスは好きだw
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:27:57.42 ID:IMXuAaqsi
多彩なメニューの電子オーブンレンジ買ったけどチンしか使ってない‥
と思ったら同じような人が多いな
>>12 マジレスするとお湯捨てるときだけ器に入れればいいんだよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:40:42.48 ID:SaRR5C7K0
味噌汁を温めたくて茶色の陶器に入れてチンすると
陶器が熱々になって汁は冷たいまま。手で持ってはじめて気付いて少し火傷する
少し時間が経ってそろそろ器冷めたかなと口を付けて唇を火傷する。汁は冷たいまま。
同じ容器で数回同じ過ちを繰り返してるけど、すぐ忘れてしまう
普通味噌汁ってどうやって温めるの?
でかい弁当を暖めると角が引っかかって回転しなくて困ってたけど
そもそも回らなくても大丈夫だったのか
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 13:47:52.65 ID:IMXuAaqsi
>>236
回るレンジの場合はダメじゃね?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 14:09:20.95 ID:XMa/1mTT0
うちの電子レンジはまだ回るタイプだわ。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>235
木製のお椀だけど普通にレンジに突っ込んでるけど