【宇宙ヤバイ】新発見のスーパーアース 研究員「液体の水、生命が存在する可能性が高い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6

新発見のスーパーアース、生命の可能性

地球から22光年離れた赤色矮星を周回する岩石惑星が発見された。中心星のハビタブルゾーン(生命居住可能
領域)内にあり、地球以外の天体では生命存在の可能性が最も有望視されているという。

 新たなスーパーアース(巨大地球型惑星)は、さそり座の赤色矮星を公転しており、「GJ 667Cc」と名付け
られた。質量は地球の約4.5倍で、公転周期はおよそ28日。同じ恒星系内にはK型主系列星(KV、橙色矮星)の
連星も存在する。

 赤色矮星は比較的暗い恒星で、GJ 667Ccが受ける光は地球に届く太陽光と比較しても若干弱い。しかし、大
部分が赤外線なので、エネルギーの吸収効率は地球よりも高いと考えられる。

 研究チームの一員で発見当時アメリカ、ワシントンD.C.のカーネギー研究所に在籍していたギリェム・アン
グラーダ・エスクデ(Guillem Anglada-Escude)氏は、「GJ 667Ccが大気を持ち、地表面が岩石で覆われてい
る場合、液体の水、さらに生命が存在する可能性は十分にある」と話す。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120203001&expand#title
2 ◆zzzbb2c.e6 :2012/02/03(金) 18:30:06.59 ID:230Ss+YD0 BE:1588119146-2BP(1235)

◆予想外の発見

 アングラーダ・エスクデ氏の研究チームがGJ 667Ccを発見したきっかけは、ヨーロッパ南天天文台(ESO)の
公表データだった。ESOには、惑星の引力によって生じた恒星軌道の揺れを観測できる望遠鏡が設置されている。


 発見はある意味で予想外の出来事だったという。いくつかの惑星形成モデルを基にすると、GJ 667Ccの中心
星(GJ 667C)のように金属量が少ない恒星の周りでは、地球型惑星は期待できないからだ。天文学での「金
属」は、水素とヘリウムより重い元素を指す。炭素や酸素、窒素などの重い元素は岩石惑星の構成要素となる。


 一方、NASAゴダード宇宙飛行センターのアキ・ロベルジュ(Aki Roberge)氏は、必ずしも驚くべき発見とは
言えないと指摘する。「巨大ガス惑星は金属量の多い恒星の周りに形成される可能性が高い。しかし、質量の
より小さな惑星や岩石惑星についても同様かは、観測例が十分でないため分からない」。

 小惑星や彗星などの小型天体は、金属が乏しい恒星の周囲で発見されている。地球型惑星の形成に関しては、
「恒星の組成による明確な差はなさそうだ」とロベルジュ氏は語る。

 ただし金属量の少ない恒星の周囲では、「大質量の巨大惑星よりも、小型天体の方が形成されやすい傾向が
あるのではないか」と述べる。
3 ◆zzzbb2c.e6 :2012/02/03(金) 18:30:14.23 ID:230Ss+YD0 BE:2382178166-2BP(1235)

◆初の観測例となるか

 現在ドイツのゲッティンゲン大学に所属しているアングラーダ・エスクデ氏は、GJ 667Ccが実際に生命の存
在しうるスーパーアースである確証を得たいと話す。

 そのためには、中心星の手前を惑星が横切る際に、中心星がどの程度減光するのかを測定する必要がある。
得られたデータを分析すれば、惑星の密度や組成を特定できるほか、場合によっては大気のさまざまな特性に
ついても解明することができるという。「GJ 667Ccが中心星の赤色矮星の手前を横切る可能性は1%程度だ」と
アングラーダ・エスクデ氏は予測する。

 ただし、太陽系外惑星は多種多様な場所で発見が相次いでいる。金属量の少ない恒星を周回するスーパー
アースは、GJ 667Cc以外にも多数存在するかもしれないと同氏は期待する。「新たな機器の導入によって、近
い将来、このタイプの天体を数十個発見したいと考えている。そのためには、2〜3年以内に少なくとも1つは中
心星の手前を横切ってもらう必要がある」。

 今回の観測結果は、「Astrophysical Journal Letters」誌に掲載される予定。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:30:21.64 ID:T3xfMc9b0
アーリエン
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:30:34.82 ID:Fp3c5OGC0
>>1
俺に振るなや、知るかボケ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:30:44.38 ID:PtEApjQU0
もう発見はいいから、行ける技術の開発におかねとか時間を使えよ(´・ω・`)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:30:47.18 ID:01JkA5G4O
宇宙行ってみてえなあ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:31:31.48 ID:ZFdmHCwi0
22光年離れてたら、そこに生きてる生命がどんなテクノロジーを持ってたとしても連絡しようとしたら最低22年かかるじゃん…
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:32:08.04 ID:n2OZ6pDQ0
もう飽きたわ
生命を見つけてから言ってくれ
とりあえず近くのエウロパ調べろよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:33:34.81 ID:0W1ieZcQ0
宇宙板でやれ
重力がキツそうじゃん 無理だな
>>3
句読点くらいしっかり打とうよ
ゴキブリって・・・日本じゃん

>>6
お前が何様だよ
>>6
宇宙開発者も一枚岩ではない
>>8
光速を超えられない理由は別にないよ
現に量子もつれで時間も空間にも縛られない量子の動きが観察されてる
光の速さで22年か
何世代もかけて調査に行かないとならんな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:36:10.53 ID:udhpnJke0
GJ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:36:29.41 ID:PtEApjQU0
22年っていうけど、宇宙人ならアインシュタインの能力ぐらい超える
科学力もつ種族いてもおかしくないだろ。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:36:52.73 ID:m0UtAYLl0
仮に知的生命体がいたとしても絶対に意思の疎通をはかる事は出来ないだろうな
だって遺伝子構造が比較的近い地球上の動物の思考形態すらまだよく分かってないのに
地球上の生物とかけ離れた宇宙人とまともに分かり合える筈がない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:37:25.10 ID:hZXNpuIv0
ただのアースとスーパーアースとじゃ勝ち目なんかないじゃん
こっちもスーパーアース3とかならないと
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:37:37.04 ID:Pmb3WL+Q0
>>4
研究チームの一員で発見当時アメリカ

>>8
同じ恒星系内にはK型主系列星(KV
>>14
妹はVIPPERからきますた⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
VIPPERなら安価は絶対
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:38:14.76 ID:IO89Q6KX0
>>19
ソロはよくチューバッカの言ってる事わかるよな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:38:23.42 ID:oQtdJpgR0
22光年って近くね?
>>21
骨川スネ夫が金縛りなので思いついたモン勝ちドラえもんとロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりな水銀燈がドラえもんと戦うつもりだったGoogle検索したら
ネトウヨとチョンがいませんように
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:39:19.15 ID:EUyiWsGw0
定期的にこういうこと言わないと予算が下りないんだよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:39:22.30 ID:mGmP0juR0
液体の水が存在する とかそれだけ聞くと何言ってんだアホかとか思うが
宇宙全体からすれば奇跡なんだよな
スーパーアースでレジ打ちしてるババアが一言↓
22光年って今の技術でシャトル作って行ったらどれくらいかかるの?
しかし最近地球型惑星見つかりまくりだな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:40:25.72 ID:udhpnJke0
>>19
知的生命体同士ならいけるんじゃね
同じ物理法則をふまえて進化してきたんだから学問の基礎とかは一緒だろ
「これ見てみ、三平方の定理」
「おっ!知ってんねー」
みたいな感じで友情がふかまる
>>28
たぶんそうでもない
数百億は存在すると思われる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:41:28.59 ID:znoNAaqA0
せめて一週間ぐらいでいけるとこで適当に見繕っといてよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:41:36.81 ID:n2OZ6pDQ0
>>32
隣の国の知的生命体とですら上手く行かないんだぞ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:41:52.74 ID:8cenHvWu0
>>30
人間が耐えうる加速度がしれてるとかで、
数百年から千年ぐらいかかるはず
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:41:58.76 ID:cP5CtGLT0
>>5
えっ?・・・

>>26
こういうのマッチポンプっていうんじゃね?
もっと内容のあるレスをお願いします
>>22
このスレの人間臭い奴ら全員NGBEしたったわ
これなに?またどこかの工作員が湧いてるん?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:43:04.75 ID:PNesq3dGO
ゴキブリ退治みたいな名前だな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:44:02.90 ID:J1QQdu0g0
>>35
全宇宙の知的生命体に謝れ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:44:35.79 ID:PxYTwmtpO
いや、まあ無限大の広さだから、宇宙に生命がいる星もあるだろう

問題はそこまで絶対に辿り着けないってこと。

光年先にワープできるなら、タイムマシンが実現することになる
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:45:27.50 ID:MOJWvpvd0
1光年もたてば普通に人類なんて滅んでるよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:45:38.59 ID:FBQjSFECO
期待させといてまたがっかりさせるんだろ
どうせ
>>3
VIPPERなら安価だろjk
アフィの養分は黙ってて下さい
マッカンドルー航法使えばすぐつくで!
47 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/03(金) 18:48:38.50 ID:0eh2OvCY0
>>1
お前何した?NGBEに入ってるぞ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:48:54.26 ID:PxYTwmtpO
未来の人間が羨ましい。
滅亡してなければ、人類は宇宙中に移住しているだろう。面白そうだわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:49:17.40 ID:CU6h78/W0
>>32
そう思って円周率を100桁覚えた中1の俺
でも10進法使ってるとは限らないんだよな・・・
>>26
なんかいい移転先ある?もう疲れたよ
お前にポイントやってもクソスレすら立てねーだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 18:49:21.99 ID:m0UtAYLl0
>>32
西洋で発展してきた数学と
江戸時代まで日本で発展してきた和算では
根本は同じなんだけど、数学に対する考え方や見る角度が違うから計算方法や体系にも結構差異がある
地球上ですらこれなんだから、宇宙人ともなると数学や物理でも見てる角度が違い過ぎて意味不明だと思うぞ
>>16
縦書き出来ないから…ゴメンね…スクリプトで…
まあ時間が時間だし、しょうが無いよね。
乙。鳥つけてくれると更に見やすい
>>41
なぜ絶対たどり着けないなんてわかるんだ?
今の科学の常識がすべての真実か?
あほらしい
別の宇宙の生物にもロリコンはいるの?
土地買っておくか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>53
君が現代科学の根本を覆したり、発展させてくれることを願うよw