太陽活動や温暖化で宇宙ゴミが減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

太陽活動の活発化で宇宙ゴミが減少?


太陽フレアの増加など、このところ活発化する太陽活動の影響によって、人工衛星に障害が発生したり、地球の電力網が停止する危険が指摘されている。
しかしその一方で、激しい太陽活動には宇宙ゴミの除去速度を速める効果もあることが、NASAの最新報告によって明らかになった。

現在、地球の軌道を周回している宇宙ゴミは数千万個にのぼる。故障した衛星、ロケットの残骸、その他の人工物が軌道に捕らえられているのだ。
その中には、2007年の対衛星ミサイル実験で破壊された中国の衛星も含まれている。

NASAの季刊報「OrbitalDebrisQuarterlyNews」最新号において、NASAの科学者ニコラス・ジョンソン(NicholasJohnson)氏が指摘するところによると、
太陽熱の流入増加によって、地球の上層大気、具体的には熱圏と呼ばれる層が膨張しているという。

熱圏の膨張により、破壊された中国衛星の残骸が地球軌道から除去される速度が増していることをジョンソン氏は突き止めた。

以下ソース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120130004&expand&source=gnews
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 06:45:22.02 ID:PLLbOODNO
はあ? 11年周期が崩れて太陽活動は衰退期のままで活発化なんかしてませんけど(激怒
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 06:45:25.62 ID:rq7RgDAV0
大腸活動見えた
まだ寝ない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 06:46:29.65 ID:10c/APBm0
デブリを回収する仕事やりたい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 06:54:12.65 ID:KFATvn/e0
以下プラネテススレになるのでのびません
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 07:05:55.62 ID:cRuqW+Lv0
軌道エレベーター急げ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
結婚しよう