社員30人が仕事を奪われた! 給与は出るがやることがない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
Q&AサイトのOKWaveに、こんな相談が載っていました。質問者のVitoriaさんの友人の会社で、大きな騒動が起こっています。
これまで社員が担ってきた仕事の一部が、いきなり外部業者への発注に移されてしまったのです。

仕事を取り上げられたのは、20人から30人ほど。会社のコアビジネスに携わってきた人たちなので、ショックを隠せません。
給与は変わらないものの仕事がないので、「毎日会社に行くのがつらく、うつ病になりそうだ」ということです。会社都合の「解雇」にして欲しいのに

外注先は、最近就任した経営陣が以前在籍していた、大企業の系列会社。コストダウンが名目のようですが、「古巣との癒着」も疑ってしまいます。

質問者さんは、このような会社のやり方を「資金のムダ」といい、「会社は(社員に)潔く何か月分かの給料を払い、解雇にするべきだ」と憤っています。
また「これは社員を精神的に追い詰めていくハラスメントだ」とも指摘しています。

まるで自分のことのような熱い訴えですが、回答者からは「単に仕事がないだけではハラスメントにはならない」という指摘がありました。
「仕事を与えずに、一方で本人に無能さを非難したり、退職を強要するような言動があれば、そのやりかたによってはパワーハラスメントの可能性は出てきます。今の状況は(略)逆に温情的な扱いのように思います」

仕事をしなくても給料がもらえるのですから、考えようによってはお得です。
しかし、厚生労働省のワーキンググループが2012年1月30日に発表した「パワーハラスメントの6つの類型」を見ると、精神的、身体的攻撃などに加え、「過小な要求」という項目が入っています。

業務の合理性なく、能力や経験とかけ離れた「程度の低い仕事を命じること」や「仕事を与えないこと」も、パワハラとなりうるということ。今回のケースも、給料が支払われているから何の問題もない、とはならないかもしれません。

(続く)

http://www.j-cast.com/kaisha/2012/01/31120630.html
2Mine ◆gPg0m2gLZM :2012/02/01(水) 00:32:12.37 ID:wQpesGx70 BE:2233604148-2BP(1000)

「仕事は自分で作るもの」なのか
しかし回答者のeirnewbさんは、受身でいる社員側にも問題があると言います。
「仕事とは与えられるものではなく、作るものです。その会社にとってなにか有益になるものを考えるのも仕事。せっかく時間ができたなら、そういうことも考えたらどうでしょうか?」

仕事は自分で作るもの、とはQ&Aサイトでよく見られるアドバイスです。「自分の給料の3倍稼いで当たり前」という意見もあります。

確かに計算上はそうなりますが、すべての職種で求められることでしょうか。そのまま部下に言い渡したら、もしかすると「パワハラ6類型」の「過大な要求」に当たると抗議されてしまうかもしれません。

とはいえ、腹を立てて自己都合で辞めてしまっては、会社の思う壺です。余った時間を「自己研鑽」に使えばいいという意見もありました。
「他社でも通用するような必要とされる人材に、積極的になろうとした方がよいかもしれません」(14289972さん)

この助言に、質問者さんは「ありがとうございました。割り切って、国家資格試験の勉強をします」とうっかり答えてしまいました。どうやら友人の悩みではなく、自分のことだったようですね。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:33:17.63 ID:WZND9x3o0
毎日漫画でも読んでればよくね?
俺なら2chばっかしてるわ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:33:44.73 ID:unqSlVcb0
>>1
仕事を取り上げるのは自己退職に追い込むための手段だよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:33:50.76 ID:Xt1GgG0e0
麻雀やれよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:36:51.38 ID:nLWpJHFQ0
そこの書類200枚あるはずなんだけど確認してくれる??え?もうさっき確認したって?念のためもう一回頼むよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:37:33.75 ID:PfKXRqL4P
何もせずに金もらえるなんて最高じゃないか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:37:35.96 ID:8AO5+5pr0
終わったドラクエのレベル上げでもしてろよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:43:08.11 ID:Oz/fQBEd0
見積もり依頼、打ち合わせ (勿論発注はしない)
この2つだけで週4日潰してる上司がいる
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:43:16.86 ID:B9hcf5hO0
やめるまで自宅待機3ヶ月とかあるしな。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:43:52.87 ID:p+gOxhaG0
遊んでて何も言われなくて給料出るなら明日にでも面接お願いします
なんてうらやましい状況なんだろうか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:45:06.08 ID:0lXD0L460
またパソナルームか
UNOとかはさみ将棋とかで時間つぶせばいいだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:47:47.06 ID:4ehSoT1e0
俺はそういうのが全く苦にならないタイプ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:48:48.29 ID:O/9b7rDf0
なにもしないのに金もらえるなんて最高
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:50:17.55 ID:cqygHBADO
天国ってあるんだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:51:06.15 ID:L3t2+PD20
ただ一日が長いだろうなあ
むしろ妄想が捗るので楽しい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:54:31.29 ID:b+q8MiSU0
いらねえって言ってくれれば素直にやめるけどな俺は
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:55:50.85 ID:8nNtQabF0
>会社のコアビジネスに携わってきた人たちなので

んじゃツテも知識もありそうだな。
一人じゃなく集団なんだし、0から何か立ち上げる事もできそうだが。
給料が出ているなら尚更、何もしないでいるのは勿体無いな。
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 00:57:13.55 ID:XxpPrwsQ0
ものすごいキツい性格のお局いるんだけど、
これってパワハラになりませんかね?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:57:31.65 ID:7hX7ySKjO
四年ぶりに履歴書書くわ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:59:14.96 ID:NOEhdG1u0
典型的な指示待ち人間か
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:59:29.02 ID:1er8TA500
何もしないでさらに金まで貰えるなんて
ニートの俺からしたら何甘えたこと言ってんだって感じだけどね
社内ニート最高だろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:02:24.23 ID:FIzgjsfNO
官僚に暇つぶしのコツを聞いてこい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:02:43.58 ID:8oOLK6C/0
仕事好きな人には辛いんだろうな
俺にとっちゃ羨ましい話だが
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:03:34.11 ID:ll+QCaCr0
でも時間潰そうと仕事以外のことすると難癖付けられて辞めさせられるんだろ?
ネットばかりしてるけどつまんないよ
周りの空気と気配読みながらだから
ニートが家でリラックスしてネットするのとは訳が違う
いつも思うんだけど仕事回してもらえないなら
資格の勉強でもしてれば良いじゃん
昨日だか7時のNHKニュースで政府がパワハラの基準を作ったというのがトップだったけど、
そこでパワハラと認定されるもののなかに、仕事を与えないってのがあったぞ。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:10:05.21 ID:6n5DGXOz0
窓際は死ぬほどつらいよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:11:11.34 ID:V5od//i/0
ポーカーでもやってろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:12:11.42 ID:23Hlros+0
仕事やらないで給料もらえるなんて最高じゃん。けんもうでも書き込んでればいい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:12:13.00 ID:JsKf3hRJ0
仕事って社員同士で奪い合うか外から分捕るもんだろ、何甘えてんだココア野郎が
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:13:45.43 ID:kmeafZwK0
趣味のプログラム作ろうぜ。
今なら、放射性物質拡散シミュレーションプログラム作ろうぜ。
自宅たいき
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:16:07.01 ID:t4D4BxwP0
俺は仕事の時間にアフェリサイトの更新してるお^^
さいこーじゃねーか。変わってくれ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 08:49:17.01 ID:ETuKn1A90
どこのセガだよw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 08:55:21.08 ID:Na8VYJpaP
うちも今はそんな感じ。
毎日2chしかする事がない。
>>20
それで何回やめたことだろうか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:01:14.89 ID:bttEY3zm0
うつ病になったら大変だから俺と変わってくれ
俺も仕事を奪われて給料も無い
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:04:31.31 ID:0Qgj+HT40
誤解してるな
まったく何もしないってのは苦痛だろ。
漫画とか2chとかしてたら仕事中に遊ぶなって怒られる。
お前らニートだって色々してるだろ?
まったく何もしないと時間たつのが恐ろしく遅いぞ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:05:18.65 ID:9RYpA+X60
仕事がないとか最高だろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:05:38.96 ID:rahWkGP30
かくいう俺も今職場で2chしかしていない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:07:38.23 ID:c1k1aBQv0
俺も職場から書き込んでるわ
>>32
パワハラとそうでないものの線引きは企業にやらせるって言ってたぞw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:09:49.99 ID:oS5CQEcV0
仕事しなくて給料貰えるの?ええなぁ
会社に居なくてもいいんだろ?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:10:25.92 ID:14zxERy50
2chもそのうち飽きるだろうしな〜
エロ絵の練習でもしてていいかね
コアビジネスで外注可能っていうと経理か人事ってところかな。
人事も経理も資格取って専門性アピールすれば転職可能だろ。
デスクワークだけの奴は引き取り手が無くなるけどさ。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:18:05.39 ID:XqcuEm+90
給料半分くれたら俺が変わりに会社行ってやるよ
>>46
実働2時間程度だけど二ちゃん出来なかったら生き地獄だろうなあ
お仕事に役立つ勉強でもして時間を潰せ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:35:37.42 ID:oS5CQEcV0
俺だったら、どんどん勝手に予定作るけどなー
「打ち合わせ」「調査」名目で外へ出るわ
文句言われたら「うるせーバカ」って言えばいいし
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:44:13.76 ID:PZ+ipjoq0
皆で冷蔵庫のドアの耐久テストやればいいじゃん
穴掘りやろうぜ
ほった穴はちゃんと埋めておけよ
藤子Aでこんな漫画あったな。バリバリの営業がこういう部署に飛ばされて「なんとしても会社にしがみついてやる!」で終わるやつ。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:50:08.07 ID:D2KZ5Fn00
>>48>>49
勤め先にアフィブログの運営とネットステマPR部門立ち上げるよう提案しろよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:54:17.50 ID:nMYRKBs+0
仕事しなくてもよい雰囲気で結局上から下まで誰も仕事しない会社に居たけど
予想するまでもなくすぐ潰れたよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:55:07.59 ID:a8z+oKq20
なんという理想郷
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:56:51.48 ID:6V/Go8rt0
面接はいつでも大丈夫です
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:58:21.12 ID:Kk+4jBGq0
もうすぐ解雇のお知らせ来るだろ
それまでの給料もらえる暇なうちにゆっくり次の職場探したほうがいいと思う
今は暇つぶしの道具も一杯ありますし
>>3
遊んでたり寝てたりしたら、それを理由に叱責して退職に追い込む手口なんだよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:00:56.39 ID:U49SZcZW0
私物持込禁止とかなの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:01:11.32 ID:pibNhkJo0
温情だと思うけどなあ…
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:02:55.06 ID:l5g5wdXB0
好きなことして遊んでたら不良社員として整理されちゃうだろ
今のうちに次の就職口探せって事だろ
給料付けてくれてるんだから温情もいいとこだ
何勘違いしてんだよ
本でも読んでろよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:08:27.22 ID:mASVkfAg0
セガのパソナルームみたいにトイレに行くにも人事部の許可が必要だったり
新聞しか読んじゃいけないわけじゃないんだろ?
自由なんだったら新事業考えるなり転職考えるなりすればいいんじゃ無いの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:11:54.44 ID:qYD3ymx/0
何もしないで給料もらえるとか最高だろ、俺と代われよ
会社で資格の勉強して会社から首にされたときに備えればいいじゃん
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:12:40.05 ID:kBbG8ilF0
社内ニートやって、毎日2ちゃんだわ。
首になったら、破産してナマポ申請でもする、ダメならうまいもの食って無銭で刑務所でいいわ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:14:10.54 ID:58VTVZA40

> 給与は変わらないものの仕事がない

最高じゃないか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:16:35.75 ID:GTDRlZus0
そこで働かせてくれ
いくらでも時間潰せるぜ
なんて恵まれてるんだ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:21:32.96 ID:14qVoHS50
俺、時間つぶしなら誰よりも自信あります!
ぜひ働かせてください!
発注とかしてた人がいきなりアホでも出来る検品に回されて鬱になってた
仕事に自信がある人程飼い殺しみたいで耐えられなかったらしい
周りの後輩にも舐められたりさ
給与は変わらないものの仕事がない

最高の環境じゃねーか
>>81
そんな程度で腐るような奴は元から大した器じゃない
アホでも出来る仕事とか言ってるが、本当にアホでも出来る仕事なんて無い
当然、その検品だって仕事の出来る奴と出来ない奴で差は出るし、単純作業であるなら
オートメーション化出来るように業務改善する努力をすべき
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 11:12:44.73 ID:nZgNxu170
給料貰ってのんびり資格の勉強で切るじゃん
最高の環境だろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 11:19:04.48 ID:2qXcoQex0
ケースモデルとしての架空のビジネスプラン
新人教育マニュアル作成
もはや使われていない古い書類の見直し、手直し
PCのセキュリティ強化

このあたりは割と鉄板
>>62
やっぱそうだよなw
うちも先代の付き合いのおかげで食ってけてるけど10年後は確実につぶれてそう
過去の業務日報みて改善案考えればあっという間に一日終わるよ
資料室とか無いのなら知らん
>>87
お偉いさんの暇潰しのための改善案づくりのせいで、現場は混乱・迷惑するばかりでございます
改悪にしかなってませんわ
>>88
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ