【ビートルズ速報】リンゴ・スター「ジョン・ボーナムのドラム、べつに…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

リンゴ・スターは、ドラムは目立つべきではないと考えているそうだ。
リンゴは、世界有数のドラマーの1人であるレッド・ツェッペリンのジョン・ボーナムのソロにもとくに感銘を受けなかったという。

リンゴは『USA Today』紙にこう話した。
「ドラムのためにアルバムを聴くようなことはしない。僕はジョン・ボーナムの素晴らしいソロにもノック・アウトされなかった。(ドラムの)ソロが必要だとは思わない」

しかし、過去の作品がリマスターされることで自分のドラムがよく聴こえるようになったことは歓迎しているらしい。
「リマスターは大好きだね。これなら、僕が聴こえるだろう。
かつてはジョン、ポール、ジョージ、リンゴだった。
いまじゃ、“ああ、彼(リンゴ)もプレイできたんだな”って言われる。
どうでもよかったけどね。俺のパートを評価してくれるミュージシャンは昔もいたからさ」

リンゴは今週、17枚目のスタジオ・アルバム『Ringo 2012』をリリースする(英国発売1月30日)。

Ako Suzuki, London

http://img.barks.jp/image/review/1000075519/300.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/31W1mdVxNmL._SL160_.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:22:30.55 ID:vNlk6yMp0
一方チャーリー・ワッツは
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:23:09.87 ID:adZO/tfK0
キース・ムーンだけは認める
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:23:12.37 ID:uYKSQ04k0
たしかにモビーディックのドラムソロはまともに聴いたこと無い
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:24:52.33 ID:jJMiBQKf0
リンゴもジョンボーナムもかわいいお
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:25:29.71 ID:+3pvqUy+O
たしかにソロはな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:26:11.70 ID:jj1W0wSW0
リンゴのドラムソロってThe Endくらいか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:26:12.09 ID:HMeRm64+0
ジャンルが違うだろうよ。
アキレス聴いて死ね。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:26:16.01 ID:RcMtdpwr0
リンゴのドラムはセンスが凄い。
トゥモロー・ネバー・ノウズとかストロベリーとかイン・マイ・ライフとか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:26:59.60 ID:2o71/iz70
ザック・スターキーはオヤジと違ってパワフルだよな
リンゴとジョージの謙虚っぷりは異常(´;ω;`)
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:27:19.59 ID:R1RjX9tt0
打ち込みのほうがいい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:28:10.34 ID:Y5bLiOKi0
ポンタやユキヒロが褒めてるからって何を勘違いしたのかリンゴはうまいと思い込んでるツンボ信者共の鬱陶しさったらない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:28:42.81 ID:2o71/iz70
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:29:45.02 ID:pbw4E+RU0
ボンゾはすごいけど確かにライブでもドラムソロはいらないな
くっそ長いし・・・
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:30:56.18 ID:lrK6pZ1KO
ドラムって謙虚な奴多いよな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:30:56.56 ID:CT+n6pFG0
バースデイのあれはドラムソロに入るのか否か
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:31:14.29 ID:FkCWWV1r0
ソースなしか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:32:00.73 ID:2o71/iz70
モビーディックも手で打つのはいいとしても、エフェクト掛けまくってポヨンポヨン
いってるやつとかやり過ぎだろな。あれはさすがに迷走だと思う。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:32:30.31 ID:dB0C655+0
リンゴ・スターのドラムをサンプリングしたいな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:35:44.91 ID:2o71/iz70
>>17
http://www.youtube.com/watch?v=OPWjNX4PBlI
韓国でドラムと言ったらこれしか無いだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:36:33.44 ID:0Ub0cyEsO
She Loves Youのドラムが好きだなー。
Moby Dick 19:40
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:39:39.85 ID:RcMtdpwr0
>>22
見なくてもピンときた。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:40:12.73 ID:hs62EKP00
チャーリーワッツのいかにも手首が強そうなスネアの音もいい。
ジョージハリスンとリンゴスターはほかの二人の陰に隠れて
評価されにくいけど、ポップスのお手本のような演奏。
リンゴはドラムソロ嫌いらしいしな。
ポールがリンゴに初めて会ったときにそう言ってたとか。

>>22
見なくても分かるw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:43:35.94 ID:Od+n9Bzy0
ピート・ベストのほうがよかったんですけどね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:43:55.10 ID:m/+8wuFc0
確かにまあそうとしかいいようがない
>>6
僕が聴こえるだろう
ポイントくれ
俺はリンゴの人柄好きだよ
ドラムは(
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:45:51.67 ID:CT+n6pFG0
でもビートルズのドラムがボーナムだったりキースムーンだったりしたら
あの音楽性はなかっただろうな
ニック・メイスンの遅れドラムは永遠の謎
>>13
お前もセンスいいな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:57:15.30 ID:3PRFUoyX0
>>26
こういうのマジでいってる奴も多いんだろうな
森高こそ至高
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:10:28.60 ID:nDnaNxyX0
この講義を見て勉強しろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:13:00.02 ID:v7YQQqPj0 BE:475251757-BRZ(10000)

>>13
それはベースのほうが
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:14:05.49 ID:3384H1me0
リンゴのドラムってどうすごいの?誰か説明して
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:18:54.00 ID:KSUbZp3P0
りんごはストロベリーのアウトロ以外に見所ないだろ
なに調子のってんだビートルズ気取りか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:22:24.69 ID:MCqktErn0
>>39
叩いてる時の姿勢が良い
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:22:38.45 ID:nDnaNxyX0
リンゴ本人がドラムレッスンしてる貴重な映像
http://www.youtube.com/watch?v=rQTiYzCVH-I
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:24:14.17 ID:J1+UGd2g0
ビル・ブラフォードのヘンなカウント感覚
スウィンギーじゃないけどジャズドラマーでもあれ叩ける人がいないという
トッパー・ヒードンのドラムも好き。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:27:22.42 ID:3TJ3CHXl0
>>43
ビル・ブラフォードがジェネシスのサポートしてたとき、
「いまのパートは、こう直してくれ」ってフィル・コリンズが自分ソックリのプレイをしてみせたのにはビビッたらしいw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:30:23.16 ID:R46dqeNA0
>>39このチャップリンがなにやら説明してる
http://www.youtube.com/watch?v=8LxPZUfUEnY
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:33:40.81 ID:3TJ3CHXl0
タムやスネアに毛布をかけて、ドラムの音を柔らかくするっていうアイディアって、リンゴ・スターが最初なのかな?
シンバルをスティックの腹でぶっ叩いてアタックの無い音を出したりさ

スネアの上に何か置いてショートディレイみたいな効果を出すとか、いろいろ不思議なことやってるよな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:40:23.23 ID:wHN7jbMn0
>>9
she said she saidが無い
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:42:56.86 ID:21UHytfW0
ポリスのドラムのスチュワート・コープランドは、
若いころはジョン・ボーナムの凄さが全然分かんなかったけど、
歳をとってから彼の偉大さが分かってきたって言ってるな。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:45:36.10 ID:dZPEcIgz0
Live at the BBCのときのリンゴのドラムがキレキレすぎる
http://www.youtube.com/watch?v=TBwkYlcT6eQ
http://www.youtube.com/watch?v=Uubi4N61oz4
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:50:23.50 ID:A1eZnh6y0
素手で叩く人だっけ?
ザッパ役で200motelに出てたが、ドラム叩いてるシーンはザッパ本人って言う
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 02:29:19.25 ID:WDXW6tV90
死んだのかと思った

Oasis出てきたとき
リンゴスターのドラム思い出したよね
どっだどっだどっどどどど
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 03:22:23.56 ID:XFFLDCbA0
リンゴがI Am The Walrus歌ってる動画があったと思ったんだけど見つかんねえ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 03:26:41.84 ID:NQxIjsyG0
でもキース・ムーンのドラムには勃起した(ω)
後期ビートルズのドジャーッとした感じはリンゴの功績だと思ってる
ハロー・グッバイの目立たないドラムソロがいい
リンゴの功績はタオルミュート
じょーじの曲のときのりんごはいいね
60 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/01(水) 10:26:36.23 ID:rUt66JSE0 BE:2493298875-2BP(334)

リンゴって名前の由来はなに?レコードのAppleは関係あるの?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:37:57.30 ID:R51TCGTF0
>>60
指輪(ring)が好きでたくさんつけてたから、それが訛ってringo
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:40:34.35 ID:sDIHirYA0
CM リンゴ・スター タカラ すりおろしりんご 1996
http://www.youtube.com/watch?v=iZj3dOm9muA
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:49:06.33 ID:IjddnQQq0
ドリフでいうと高木ヴーなイメエジ
64 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/01(水) 12:22:07.25 ID:rUt66JSE0
>>61
まじか。すごい偶然だな。
>>62
これ覚えてるわ。いくつかバージョンがあったはず。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 12:37:15.21 ID:EiCopE6sO
正直息子のザック・スターキーの方が名ドラマーだよね
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:15:36.82 ID:k4LuyCL90
バーナード・パーディ「ちょっと話あんだけどいいか?」
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:17:05.07 ID:wH6zj1SG0
バンドとしてのドラムは大好きだけどソロは本当につまらんよな。
そこに一つでも楽器が加わると俄然良くなるんだけどな。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:19:51.88 ID:tecocpBg0
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:21:27.87 ID:4v5jzq7U0
同時代のペースメイカーズやらサーチャーズやらと比べてもリンゴのはへぼいだがそれがいい
リンゴのドラム結構好き
上手い下手ってんじゃなくセンスがいい
特にアビーロードは全部良い
キース・ムーン>>>>>>>>リンゴとチャリー・ワッツ

リンゴとチャーリーはマジで下手糞すぎて笑えるレベルなのに
何故か曲にマッチしてんだよな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
イギリスのバンドとかって音源で聞くといいんだけどライブヘタとか再現度低いとか多くね。
なんなんだろうなあれ。お国柄なのかね