嫌儲 プログラミング部 今日もデバッグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mine ◆gPg0m2gLZM

プログラミング日本代表狙う 浜松工高の守屋君と藤田君

 浜松工業高校(浜松市北区)の情報技術科2年生の守屋広汰君(17)と、同科1年生の藤田祥太君(15)が、パソコンのプログラミング技術を競う「日本情報オリンピック」の予選を通過し、本戦への出場を決めた。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120129/CK2012012902000127.html

依頼654
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:19:18.51 ID:CbH3gXty0
今日もデバッグ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:20:38.39 ID:hg1Wc5sS0
System.out.print("HellowwwwwwwwwwwwwwwwwwWorldwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww");
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:22:00.01 ID:CbH3gXty0
>>3
ハローワールド
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:36:23.64 ID:agEOPZN40
Androidでプログラミングはじめようと思ったけど、
SDKのエミュが重くてモチベがいまいちだった。
それで実機買ってきたけどUSBデバッグしたら楽しすぎてやばい。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:09:08.63 ID:SRsk7v020
行くぜ、旧速をみて才能の無駄遣いを感じた
あれプロキシみたいだけど言語何で作ってるんだろ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:23:23.09 ID:MH47v0wsP
Perlだろ
ソースついてたじゃん
むしろ甲子園の方が気になるわ
Racketなんて初めて知ったし
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:26:04.52 ID:dronalhc0
Unityって
1対1の3Dキャラクターが
予め与えられたパラメータを元に
かってにリアルタイムで格闘するようなシミュレートを
作ることができる?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:28:32.90 ID:5AuExeip0
Winアプデで地味にASP.NETの仕様変更ありやがって
本番環境止まって寿命縮まったわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:40:53.45 ID:/0NdmAwH0
>>1
万年テスター?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:02:45.75 ID:/nbi1/Gr0
探すと10年以上前のハッキングやら攻撃やらのホームページとか掲示板出てきておもしれーな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:11:28.55 ID:hEkVMJF10
プログラムスレちょくちょく立ってるみたいだけど、みんなでなんか作ってんの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:14:51.97 ID:DYMrwCE70
Racketで爆撃ツール作った奴がいるのか?wすげーなw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:17:27.36 ID:ttnCv0jA0
javaで初心者でも作れるものって何?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:20:27.77 ID:9gHcnJze0
>>8
使った事無いけど、それやりたいなら、openGLとかも知っとかないとキツそうな予感
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:21:57.70 ID:/nbi1/Gr0
Lispとか言ってる奴居たけどRacketなのか
DLしてねーから知らないけど
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:24:11.46 ID:ifEPuk4l0
プロのlisperすごいな
てか爆撃ツールのソースコードってどこにあるのさ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:25:27.54 ID:dronalhc0
>>15
やっぱり自分で研究することがいっぱいありそうだ。
よし、やるぞ、必ず作る。
このスレの皆さんってSEとかPGとかですか?
就活中なので何か情報くださいお願いします
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:47:07.34 ID:v2W3OS/O0
↓ここで晒されてるやつを読むと色々な書き方が知れて楽しい

七行プログラミング part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1215352849/
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:10:17.82 ID:Dk47wjs70
ネットで人のソースコード見るのは中々面白い
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:33:21.64 ID:RAi5z5ru0
C#でWin32API使おうと思ってググったけど解説してるサイトによって引数の型がIntPtrだったりintだったりuintだったり一体どれが正しいねん…(´・ω・`)
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:37:50.70 ID:2Gy52lno0
printf("Hello work!");
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:03:35.41 ID:08EhZkB6P
>>22
仕事で他人のソースコードを見るのは最高に嫌気がさす
php飽きたからpythonやるわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 02:14:04.33 ID:lEe0Vb5hP
PthyonのフレームワークってDjangしかないの?
もうちょっとマシなのがあれば使う気にもなるんだが
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 08:40:53.01 ID:roe/MpWc0
PHP忘れないうちになんか作ってみたいんだけど思いつかない
適当にクローラみたいの作ってみようかなぁ
デバッグというよりも仕様書のないシステムのソースクリーニング込みの解析作業が手間かかり過ぎワロタ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:07:43.12 ID:c20LiTJg0
3週間ぶりの休み
目を閉じても目蓋の裏でキーカーソルがチカチカしてる
もう辞めたい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:10:55.85 ID:roXGe4mu0
>>31
型は相当適当なので結局は自分で書き換える羽目になるがな
だが参考にはなる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:23:23.81 ID:W7mHFLeB0
確かrefでもCの参照に変換されるんだよな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:25:00.49 ID:wczvCf1n0
>>25
仕事じゃなくても馴染みがない言語数万行のコードを読むのは苦痛だわ
今してるんだけど
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:41:14.94 ID:AvBWZIqEP
Cの型なんてビット表現が同じなら何でもいいよ
ゲームの数値いじり以外のチートのやり方とか
ソフトの割り方を教えてくれ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:48:32.35 ID:DcDzixUY0
while(1) {
wake();
//move(hellowork);
watch(ch2);
onanie();
sleep();
if'(parents.isdie() == true) { suside(); }
}
>>23
俺はいつもCのヘッダ見ながら自分で書き換えてる。
本来はMSDNでも良いはずなんだが微妙に違う場合がある(特にCOMに多い)。

AnyCPUでビルドしないとできないこともあるので、
IntPtrにすべきものはちゃんと書き換えた方が良いぞ。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:57:08.04 ID:wczvCf1n0
>>36
Cheat Engineのチュートリアル一通りやってみれば?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:05:28.20 ID:h5Texw780
>>6
そんな才能感じるような機能付いてたか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 10:09:17.39 ID:W7mHFLeB0
>>36
APIをフックするなりそこから逆アセを追っていたりするのが
数値改ざん(ブレークポイントからのコード解析を含む)の
次ぐらいにポピュラーなゲームの解析方法かな
>>37
ブレイクしてから自殺処理を行ってください。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 11:08:59.14 ID:wczvCf1n0
>>37
>if'(parents.isdie() == true) { suside(); }
こんな変数名の付け方するやつとは仕事したくねーな。無職だけど
PHPはじめようと環境作ってるんだがイマイチ・・・

eclipseで開発しようと思ってるんだが
内部ブラウザーを使用するが選択できない・・・

なんで?なんでなんだよー
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 11:44:57.77 ID:Oxb2cRuc0
色々いじってたら環境完成したw

うひょーwwwwww嬉し過ぎるwwww

これからバンバン開発するぜ!!!!
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 11:54:10.35 ID:pjplcugz0
なにか作ったら見せてくだしあ
>>46
見せるにはレンタルサーバを借りないとなぁ
無料でもPHP使えるのあるのかな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:27:55.84 ID:pjplcugz0
>>47
無料なら@pagesどう?
ページ上部に広告入っちゃうけど
個人運営鯖でもいいならPF-Xは広告なしでなかなかいい
海外鯖ならawardspace、freehostiaとか
探せばもっとあると思う
>>48
その時は考えるわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:30:26.88 ID:pjplcugz0
楽しみにしてますぜ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:32:04.45 ID:YqeMF1x20
何を作ったらいいかわからないけど、プログラムをやってみたい人は
旧速復興支援ツールをいじってみたらいいんじゃないかな。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 14:10:02.96 ID:hSbGdcoVO
>>51
ソースコード公開してんの?
弄ってる奴はバイナリじゃね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 16:42:23.83 ID:D2KZ5Fn00
>>52
公開してたけど、消してた
何十人かはもってったんじゃないか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 17:37:08.09 ID:AvBWZIqEP
見たいな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 17:37:45.30 ID:Dr5cTjk90
Vpythonとか言う糞
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 17:38:30.66 ID:J716566c0
旧速復興支援ツールに自己学習機能を付けて欲しい
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 17:40:37.78 ID:qohAL9KAO
ハローワールドで詰んだ
10 カケ "HELLO WORLD"
20 10ニイケ