月に88時間も残業させて従業員を過労死させた悪質なパン屋「神戸屋」に法の鉄槌 資本家が悪い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 パン製造大手「神戸屋」(本社・大阪市)に勤めていた男性(当時41)が死亡したのは、
過重な労働で持病のぜんそくが悪化したためだとして、男性の遺族が国に労災認定を求めた訴訟の控訴審判決で、
東京高裁は31日、一審判決に続いて遺族の主張を認めた。
 斎藤隆裁判長は「業務とぜんそく死には因果関係がある」と述べ、労災認定しなかった労働基準監督署の処分を取り消した
一審・東京地裁判決を支持し、国側の控訴を棄却した。
 判決によると、男性は同社東京事業所に勤務していた2002年7月、ぜんそくの発作で心臓が止まり、死亡した。
 死亡前の6カ月間の月平均の時間外労働は88時間だったことや、業務課物流係長としての業務が精神的なストレスを伴っていたことを挙げて、
「質、量ともに過重な業務が、ぜんそくを重症化させた」と認定した。
朝日2012/1/31
ttp://www.asahi.com/national/update/0131/TKY201201310485.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:13:38.11 ID:DYDASUth0
金持ちはみんな悪人だからな。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:14:01.94 ID:/cBB+htB0
ここから先は
ニートによる残業自慢大会です。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:14:03.35 ID:Dl4YJkFs0
東電が雇った人何人も死んでるけど鉄槌は?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:15:28.16 ID:dE6k7OyF0
神戸屋とフジパンは潰れていいよ
パスコと明治屋と山崎があればいい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:15:32.82 ID:vetRxUbp0
月20日勤務だとすると1日12時間労働


ホワイト企業だろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:15:57.93 ID:Dzwbn/F20
残業時間が80時間超えると、心不全とかの過労死リスクがかなり跳ね上がるんだってな。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:15:58.69 ID:hn+0Ye/50
住吉にあるね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:16:09.12 ID:7WxFRAO90
一分でも残業させたら会社潰れるくらいガチガチに法規制しないとこの国は潰れる
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:16:15.26 ID:69oGM/EXP BE:1213056599-PLT(13011)

マクドナルドの社長ができる社長みたいな扱いなのが
絶対納得いかないよ。
残業200時間までで文句言うのは甘えw
俺もさすがに250超えたら命の危機感じたは
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:17:07.78 ID:eCRTMF6J0
   キチガイ池沼
    / ::: : ::ヽ
   .i:  :'  __ __ i
   |: :   '・`, '・`{
  (6.  <  ・・  >  日本の大地震を祝いますニダ
    !   'ー- ソ     
   /ヽ  . _ー_ノ 、    
  /==, ======== 、ヽ
 (= <!_==========|、 (= <!_==========|、 )
  `ー、.ノ========ヽイ  
   ト========= ノ
   '!::::::::::_,:====:::::;'
    トー/=lー==ソ
    〉:シ =.〉==:(
   (_ノ  `ー'
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:17:51.16 ID:FBTwxi1W0
そんなにコネコネしてたの
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:17:53.25 ID:MH47v0wsP
資本家を規制しろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:18:01.48 ID:+482RVKN0
残業自体は問題ねーよ
金もらえるならな
>>6
>月20日勤務だとすると1日12時間労働


>ホワイト企業だろ

ですよね〜。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:18:38.71 ID:V+xqzcYx0
奴隷の鎖自慢はっじまるよー
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:18:58.30 ID:ZrtKfhiI0
>>11
たしかに250越えたらヤバイと感じ始めるよな
しかもサビ残だし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:19:04.58 ID:0dyQU7QC0
ヤマザキと言い神戸屋と言い・・・
88時間とか誤差の範囲だな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:19:38.52 ID:0ly0zFP/P
マジかよ神戸屋キッチンもう行かない
88時間って少ない方じゃね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:19:52.57 ID:6crl6Z7Q0
どこから資本家が出てくるんだよ
製パンなんて基本ブラックばかりだろjk
88時間ってそんなに多くないよね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:20:19.83 ID:lhrJ6NWb0
またFランの底辺自分語りが始まるの?
>>11
>残業200時間までで文句言うのは甘えw
>俺もさすがに250超えたら命の危機感じたは

知り合いのエンジニアが月に実働380時間とかあった。女性。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:20:42.10 ID:N5TGWMxB0
じゃあ東芝や富士通はどうなの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:21:14.89 ID:S75I4yMx0
>>22
1人月が160時間だぞ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:21:15.22 ID:fvmqfvZT0
ウチは最高で80時間までしかできない
80もやったことないけど
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:21:15.47 ID:3JhfxDvB0
神戸屋ってブラックか
以下、社畜自慢はじまりまーす
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:21:15.78 ID:Hh6l3Sby0
神戸屋キッチンの可愛いバイト率は異常
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:21:53.90 ID:JXIa+le40
され神戸屋
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:23:30.97 ID:/h5AulyJ0
半年連続で80はつらいな
波があればいいけど
>>26
つまり残業時間は110時間ということ?
まだまだだね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:24:23.80 ID:X3UeaPOL0
月80くらい普通だろ
8時に出社して21時に帰れるだろ
普通すぎる
神戸屋ってローソンの店内に店舗構えてるとこもあってたまに買ってたけど、もう買わないようにするわ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:25:32.47 ID:EYc26S6/0
パン板は有り得ないくらいギスギスしててびびったな
旨いパン屋の話題が見たかったのに、労働環境の悪さを訴えるレスが連なってた
奴隷自慢スレ
神戸屋って神戸関係無いんだっけ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:25:51.89 ID:69oGM/EXP BE:59904522-PLT(13011)

>>37
そうしてあげて。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:26:30.89 ID:Q5390aHdO
労働基準法を破った経営者を厳罰処さないとかわらん
従業員が無理しなきゃ成り立たない事業は潰れるべき
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:26:38.28 ID:IUGvuva70
これくらい普通とか大した事ないとか言ってる馬鹿見てると
定時になったら残業しないで帰れって言われるウチの会社は天国だな
どうしても残業するなら部長に申請して許可貰わないと残れないし
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:26:39.79 ID:6emQY5U70
神戸屋ってアレだろ、罰ゲームで店舗の前で大声で宣伝やらされるんだろ。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:26:45.90 ID:/xuIViUq0
88時間もって公務員か?
サービス残業の利益>賠償金
な限り絶対に何も変わらない
88時間で悪質なのか
そうか悪質なのか88時間で
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:27:12.12 ID:3je4KYFjO
辞めればよかったのに
つーか喘息持ちで飲食系はきついだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:27:30.84 ID:F2ruYNBp0
資本家が悪い
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:27:46.25 ID:tvyamWa10
毎日4時間近く残業??
2〜3年前はこの手のスレは奴隷自慢大会になってたのに
最近はあんまりそういうの無くて面白くないな

意気揚々と残業武勇伝語れよお前ら
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:28:07.67 ID:/PhebAzo0
過労死は甘え
さっきカレーパン買ってきたばかりなのにw
>>42
こいつ公務員か?
>>42
それってタイムカードは定時で切ってサビ残しろって意味じゃないの?
こういうのって認定できただけで88時間てことでしょ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:31:08.54 ID:9Jnoj99U0
女の子の制服が可愛いから無罪
ここの社長?、日本の未来熱く語ってたよ
未来語る前に社員大切にしろよ
俺の知人のインドネシア人は、午後5時には家に帰って子供と遊んでる。
彼の家の近所の父親達も、暗くなるかならないかぐらいには帰宅。
家の近所の広場で楽しげに語らったりして過ごしてる。
そして給料貯めて買ったパソコン・携帯でネット三昧、Facebookでコミュニティの仲間と
お祭りの予定を話したりしてる。

爺ちゃんが死にそうになると一族大勢が駆けつけて、夜まで静かに一緒の時を過ごし、
亡くなれば盛大なお葬式をする。
見ていて、マジで心豊かな満たされた生活してると思うよ。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:32:40.41 ID:zm0q5WIqO
不倶戴天資本家!
60 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/31(火) 21:33:00.53 ID:g5kwivZz0
大変だね
オラオラ奴隷自慢こいよオラァアン!!
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:34:19.32 ID:69oGM/EXP BE:718848768-PLT(13011)

>>49
そうなるな。
それも激務で持病があって。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:34:21.79 ID:o4chRl7n0
こんな残業できねーよ8時になったら消灯だ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:34:51.05 ID:VKifNpzF0
>>42
残業させないのは管理職の基本だから、どこも残業するなって方針だと思うけどな
そういえば昔、残業しないで帰れって言ったら、仕事終わってないのに帰ったバカがいた
しかも言い訳で、「帰れって言われたので帰りました」って、悪びれることもなく言いやがった
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:35:09.42 ID:cQY/D+C40
これで認定ならブラック消滅するぞ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:35:21.06 ID:Xz+Ij2lD0
奴隷自慢が減ってきてるのは良い傾向なのかな、
それとも奴隷自慢さえ出来ない程追い込まれてきたのかな。
人生って死ぬまでの暇つぶしなんだよ
年老いてまで生きなくてもいいんじゃないか?
40歳で死ねばいいじゃない
さぁ鎖を外して、自由に生きてみろよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:35:36.37 ID:/iSF4oTL0
底辺の奴隷自慢はっじまるよー
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:35:43.66 ID:mW+nBfVk0
神戸屋のバイトの女の人が駅前でいつも大きな声で宣伝している
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:36:08.78 ID:IUGvuva70
>>53>>54
普通の会社員だっつーのw
サビ残つーか課長が手当てとか関係なく自主的に早出してたんだけどそれが理由で叱られてたな
>>64
定時で帰れって、つまりはサビ残強要だよな?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:36:35.49 ID:QXtkY4al0
パン屋ってことは肉体労働だろ
デスクワークでダラダラやって200時間だの自慢してる奴とは訳が違うわw
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:37:36.82 ID:xrXqwKW80
デスクワークで88でも十分辛いっす。。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:37:39.31 ID:AanDt75S0
その割にまずいよな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:37:42.96 ID:okldjy76O
俺の会社なんて残業させてくれないぜ
出せる金が無いってよさっさと帰れだと
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:37:59.28 ID:oRB5R1fAO
>>42
俺の会社は残業したら一人前な風潮すらあるのに…
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:38:59.33 ID:wSTejtPy0
永続的に月100時間近く残業してたらどうかと思うが
残業代出てるならポスト的にもこんなもんじゃねーか?
9時出社で帰宅深夜1時、休みは日曜のみでそれすら不定休なんだけど…
>労災認定しなかった労働基準監督署

ここがラスボス
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:39:22.90 ID:Ivq9TiEj0
ひでえ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:39:30.38 ID:llmwIgo/0
スペランカーすぎる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:39:31.70 ID:ZSC9izIv0
出たー社畜の残業自慢スレwwwww
>>71
うん、言葉にしてない部分が一番大事な日本語
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:40:17.22 ID:69oGM/EXP BE:149760252-PLT(13011)

>>77
いや、・・どういう立場で?
平社員で数人で雑談しながらなら200時間だって
耐えられるだろそりゃ。もう、馬鹿じゃないの?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:40:31.59 ID:/leuzvo/0
残業代フルにくれるならいいけど、裁判所認定が88ということは
実際は最低200と見るべき
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:40:49.58 ID:QXtkY4al0
社蓄の残業自慢はっじまるよ〜〜〜〜wwww
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:41:33.25 ID:DNhsbVXI0
88時間ぐらいだったら 結構多いだろ
違法なのは間違いないけど
120時間とかになったら多いなーと思う
100時間以下はそこらじゅうにある しかし異常な国だわ
パスコのスチームのあれ欲しい
パン食わんでもそのうちヤフオクで出るかな
サビ残当たり前!!甘えんな!!それでも社会人か!!wwwww
課長が毎日22時くらいまでいるんだがよく体壊さないなと思う
残業強制させる人じゃないからいいけど、あのポジションについても体がもつ気がしないわ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:44:01.65 ID:05lPoqmj0
パン焼いてたんじゃなくて事務の仕事なんやろ
トロいから88時間も残業してたんとちゃうんけ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:44:52.62 ID:/PhebAzo0
労働厨は仕事をするために生きてるんだし、本望だろ
93(`・ω| ◆VoSYAKiNyg :2012/01/31(火) 21:45:44.52 ID:84GpVwpx0
これだから…池沼パン屋は困りますね…
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:45:45.63 ID:v+4m9s5XO
こいつの人生最期の日を想像するといたたまれないな
神戸屋のパン買うのやめよ
こちとら週50時間残業してます社畜ですが(30代、医師)
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:47:27.29 ID:8HoCtghV0
>>92
健康のためなら死ねる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:48:21.26 ID:Y7Ln5gh90
予想通り社畜時間スレだった
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:49:41.70 ID:05lPoqmj0
もしくは家に居場所がないからダラダラ仕事して
帰宅時間を引き伸ばす奴かもな
喘息が重症化とかアホみたいなこと言ってますけど真実は違う
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:50:07.52 ID:GZdY6pekO
社畜のよろこび
>>1
仕事をすれば労基法を守らない企業によって殺される時代。
企業に労基法順守を徹底させない政府。
こりゃ生活保護受けるのが一番利口で賢いわ。
定時に帰れても、気まずくて残業してしまう。。。。
>>96
50時間とか意外と少ないんだなと思ったら週かよ・・・お疲れ様です
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:54:21.51 ID:Fd6sHRtU0
神戸屋で男かよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:55:09.09 ID:2cxY2DGa0
定時で引き継いだ後も
結局なんだかんだ仕事が残ってるの気に入らなくて
サビ残してる。
サービス業だから年末年始は1日16時間働いて
8時間サービスしたったわ。

ニートにはなりたくないから仕方ないよね。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:55:18.42 ID:LSoP4iKf0
マルクスが1言↓
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:55:50.96 ID:uvLwSDuO0
まぁ88時間くらいなら普通にいるだろうが楽ではないなぁ
88時間とか少くてうらやましいわ
俺なんて200超えてる
もう半年も休みないよ
立ち仕事か内勤かで88時間の重みが違ってくるな。

内勤で88時間、過労死は甘え
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:57:41.72 ID:wjoRnrh80
なかじまゆかが同人誌で書いてたところだっけ

しかしまさかアニメになるとは思わんかったで・・・
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:57:48.27 ID:okldjy76O
でもたかがパン屋で死ぬって凄いよな
そんな意識して食ってないもん職人が命懸けでとか
このパンひと切れにパン職人のとか重っ
更にダサいのがショップ99で死ぬ奴とか消費者は商材になんの思い入れもなければ価値もないのに
一流シェフなんて過労死しないぞ一流の職人の過労死なんて聞いたことない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:59:10.64 ID:tub7Vcxg0
>業務課物流係長としての業務が精神的なストレスを伴っていたことを挙げて

死因はこっちだろうな
それなりにまともな職場なら88時間はそこまで苦痛ではない
神戸関係無いからな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:59:31.46 ID:DNhsbVXI0
ぶっちゃけ神戸矢の菓子パンってすげー安売りでスーパーに大量に売られてる何でもいいからこれにしとくかみたいな商品だよなw
他のこれ欲しいって感じの商品とは違うよな食料品って
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:00:33.86 ID:RGzpyoQw0
奴隷を黙認する日本全体が悪い
>>108
いいから早く残業に戻れよwwwwww
遺族はガンガン訴えないと駄目だよな
おれは正社員を諦めた
71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/01/31(火) 21:36:32.57 ID:sakH76Rr0
>>64
定時で帰れって、つまりはサビ残強要だよな?
83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/01/31(火) 21:39:47.19 ID:up+TxZwF0
>>71
うん、言葉にしてない部分が一番大事な日本語
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:01:46.53 ID:okldjy76O
やっべ悪い癖だなスレタイ速報やっちまった…
なんだ本社勤務の人か(笑)
ざまああああああああああああああああああ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:03:07.32 ID:7dEkppnB0
え?たった88時間で死ぬの?
もうぜんそくなんて最初から採らなくていいと思う。
ねじって揚げてあって砂糖がまぶしてあるドーナツ食いたい
あと黒コッペ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:03:29.08 ID:3p+SCiKWO
しゃちくのざんぎょうじまんすれ
>>116
うるせーよ
まあこんな早く帰れるのは恵まれてるのは分かってる
しかし休みが全く無い
はやく制服画像をだな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:05:19.02 ID:O376lLbq0
エロい制服がいい。
そして閉店一時間前の半額タイムがいい。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:06:25.49 ID:96gpsX5XP
俺なんて残業○○時間!とかいう社蓄自慢は、ブスが痴漢されたことを嬉しそうに話すのと似てる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:07:18.13 ID:ICZSPnvY0
残業よりも休日出勤の方が心と身体を蝕む
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:07:40.29 ID:SnNVYXaXO
ブ●ック認定されたか
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:10:18.31 ID:WFnBNlfs0
>死亡前の6カ月間の月平均の時間外労働は88時間

労働基準法違反だな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:10:24.84 ID:G6M+TFT10
100時間近く残業って家帰って寝るだけじゃん
何が楽しくて生きてるの?奴隷だろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:11:12.04 ID:o8ZQe2t40
神戸に神戸屋パンはない
これ豆な
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:12:06.83 ID:kvS3yuVJ0
>>127
IT業界は、リーマンショック以来、そげな残業が「できる」仕事が
無くなってもうたって言う話もある。

業界全体がそこそこ暇だと、キツい仕事が来たっても、招集かけりゃ
(外部協力会社含め)優秀な技術者が山盛り集まる。

優秀な技術者が集まりゃ定時あがりでも普通に仕事が回る。

一見良いようにみえるが、逆に言うと、経験3年程度じゃ外注としても
仕事が来ないってコトも意味する。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:13:05.19 ID:aYmY+SS90
今月の残業10時間だわ
これくらいが楽だしお金も入るしいいよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:13:18.20 ID:7dEkppnB0
>>131
早く帰っても2chとかゲームとかくだらないことにしか時間使わないので俺はサビ残しまくってる。
妻子養うようになるとはやく帰りたくなるのかな。
それとも生活支えるためにより仕事に精を出すのか。
独身だからわからないな。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:13:39.02 ID:1Z8ZwaGx0
41歳で係長かわいそす
>>132
なんだって!?
日本有数のパン屋の街の神戸と関係ないのかよ!
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:14:12.20 ID:+Luj68R4P
資本家が悪い
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:15:11.49 ID:WFnBNlfs0
仕事はやく終わらせてもひとの仕事割り振られるだけだし
適当にちんたらしながら毎日1-2時間残業するのがいいね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:15:26.13 ID:kvS3yuVJ0
>>131
100時間位だと、毎日は忙しくても土日は休めるんで、
そー大したことは無い。

ずっとそれだと辛いし、サビ残は言語道断だけど、残業が
出るなら、1年に2、3ヶ月位そげな時があった方が資金力
もでき、遊びたくなる気分にもなり、メリハリが出たりする。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:15:44.09 ID:7dEkppnB0
会社っていうのは神輿だと思うんだよな
みんなで一生懸命支えていかないといけない
どっかが楽しようとしたらどっかにより荷重がかかるわけでして。
物流の仕事をしてるが、月100時間はザラ。
ま、物流は底辺の仕事だから、仕方ないけどな。。
パン屋は世捨て人の職業だってウエダハジメが言ってた
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:17:30.87 ID:R13kw92v0
88時間なら社畜としては中くらいだな
労基仕事しろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:17:34.73 ID:qpxrHlzf0
嫌儲中核派はどこにいった?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:18:27.59 ID:QorCq7GU0
>>1
>業務課物流係長としての業務が精神的なストレスを伴っていた

委託業者へのべらぼうな運賃をどうにかしろや、FB事業部
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:18:30.84 ID:EgvZ5JOq0
>>135
君は趣味が仕事なだけじゃない?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:18:46.62 ID:+3o10oHxO
今月が大体100時間だが
効率悪い商売してるよなうちの会社とつくづく思う。
夜食やらなんやらで金は貯まらんし、定時に帰る生活してた方が
財布にも優しい。

神戸屋=PASCOじゃなかった?
木村屋かと思った

PASCOは、一番おいしいパン屋さんだって宣言する!
パン高いよ
値下げしろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:19:53.48 ID:WFnBNlfs0
残業時間は毎日日記に残しとけば退職時に裁判して金取れるぜ
時間外労働のときはできるだけサインをして記録を残しとけばなおよし
>>151
退勤時とかに職場のパソコンからメールしておくのが良いって聞いたことがある。
>>152
それは頭良い方法だな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:22:17.41 ID:KRwlluQK0
労基は仕事しろよ
カラ残業カラ出勤で金が出るならそれに越したことはないね
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:24:23.94 ID:EgvZ5JOq0
>>154
労基が強制力持ったら日本が死ぬ
日本の就労時間問題は一企業や個人がどうにかして解決できる問題じゃない
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:25:16.09 ID:LgxR24at0 BE:59928023-2BP(1112)

ヤマザキパンは便乗値上げ糞企業
潰れろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:25:19.05 ID:HazqT5ED0
奴隷の首輪自慢かw
サビ残を規制したらお前らみんな失業者になるからなw
>>152
記録残るからメールの使用禁止になってるぜ
残業代くれるなら150時間くらいやるわ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:28:16.63 ID:WFnBNlfs0
GPSつきのデジタルスチールで記念写真とればよい
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:33:38.82 ID:y2kyW5W/0
>>161
ほんとそれに尽きるわ。
残業代でないから誰も残業しないw
サビ残を取り締まらないとだめだな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:35:26.59 ID:HBLkR5l10
月200時間勤務で繁忙期以外はほぼ残業なしの俺はまだまだだな。
神戸屋の製品を買うということは、殺人に加担する行為なんですね(´;ω;`)
>>6
なんだうちよりすくないじゃないか
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:38:52.89 ID:7dEkppnB0
>>160
うちはツイッターとかも禁止されてる
たぶんだけどな帰宅なうとかつぶやかれると困るしなw
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:39:56.67 ID:EeipdyPv0
死なないだけでブラックな話は沢山あるんだろうな・・・みんな可哀想に。景気が良ければさっさと転職できるのに?w。
>>161
お前はわかってない
俺は新卒で手取り40万もらってるが残業は毎月180時間
もう金払ってでも休みとりたいレベル
実際に働いてみるとわかるって
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:40:37.95 ID:p9FSJfZ+0
月30時間の残業でもきついというのに。。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:41:16.67 ID:3wh+Hm/10
社長には殺人罪が適用されるべきだろ
死ぬことを認識できなかったってそれ法律ガン無視で長時間労働強いて都合よすぎませんかね
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:42:30.40 ID:+3o10oHxO
月30とか、逆に健康に良いんじゃないかと思う位程よい時間だわ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:43:02.73 ID:l6gAtwIW0
88時間ならざらにいるだろうな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:43:35.15 ID:+HZ4UBIN0
>>34
俺は実働550時間だったことあるしな
380とかゆとりすぎw
今年になって残業0だわ。
ここ半年間の合計でも100もいってないな。
むしろ残業したい…
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:44:53.14 ID:p9FSJfZ+0
>>173
製造管理だからねぇ

サービス業は残業多くて大変そうだな。。
ここの連中は200時間とか普通に言ってるけど、ネタだろ?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:45:02.93 ID:HBLkR5l10
>>175
一ヶ月って720時間だぜw
いつ寝るんだ?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:45:15.36 ID:TmskLtbE0
平均100時間超えで産業医に呼び出されたことあったけど
なんの改善もなかったw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:45:50.78 ID:L4C7NRs60
>>170
残業180で手取り40ってどこのブラックだよ・・・
>>179
まともに働いていないという判断だったんだろ。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:47:06.13 ID:/leuzvo/0
リーマンショックのころは残業0h、6時に強制帰宅だったけど

30h/月の今は残業代8万くらいもらえて
適度に文化的な生活を送れているわ

もちろんサービス残業なんて言う違法行為には加担してないよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:47:09.82 ID:FjvN/DY80
奴隷ジャップの社畜自慢スレかよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:48:17.22 ID:QEJTRHJ40
忙しいときは俺も300時間とかあったな
残業だけで300時間だぜ?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:50:27.21 ID:+HZ4UBIN0
>>178
ま、その辺は大人だしなんとかなるさ
過労死だなんだってぐだぐだ言うガキ増えたよなぁ
社会舐めたゆとりがこれ以上増えたら日本終わるぞ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:51:02.64 ID:ybzm3xE30
今日の奴隷の鎖自慢会場はここか。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:51:52.23 ID:p9FSJfZ+0
残業100時間越えてる奴はそんな奴隷扱い受けてるのに何で辞めないんだ。。
>>180
公務員でつ
40くらいがちょうどええわ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:53:43.10 ID:QqNEKp+70
近所の神戸屋がそんな悪徳企業だったとは・・・
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:55:23.34 ID:+HZ4UBIN0
>>187
それが社会に出るってことだよニート君
てかこれよくよく考えたらパン工場ならおそらく12時間勤務(残業3h含)の2交代性で募集してね?
工場ってそういうの多いだろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:56:27.69 ID:p9FSJfZ+0
世の中いろんな職業があるけどさ、残業が100時間越える様な企業ではとてもやっていけないな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:56:35.43 ID:I5AsmxWc0
想定どおり奴隷自慢大会になっててワロタ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:58:01.52 ID:ZYOczqEj0
ジュディマリのYUKIがよく来てたとこじゃね
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:59:14.60 ID:krLqRjZsP
過労死って結局、仕事場でのストレスが原因なの?
仕事が楽しい状態で同じ残業時間しても過労死とかなるの?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:59:33.47 ID:+HZ4UBIN0
今までのキャラは捨ててマジレスすると俺の同期で一番残業多いのは公務員だなぁ
200時間とかマジキチ
教師はまぁ・・・土日がないのは最初からわかってたんだろうが可哀想だな
198しおん ◆SION.SExdU :2012/01/31(火) 22:59:42.92 ID:7pVWRXZk0
残業なんてやってられっかよ
残業は悪
パン屋って残業より朝じゃね?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:01:03.31 ID:WivhxfVv0 BE:325886764-BRZ(10000)

>>197
学校の先生って、夏休みとか超長いの?
80時間越えると死亡率がぐんと上がるらしいな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:01:25.64 ID:kfRixQNpO
社畜上司なら楽させてやってるとかぬかすレベル
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:01:28.35 ID:lx7ZID8b0
喘息持ちは選考ではじいた方がよさそうだな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:02:48.67 ID:8Lnp9kYq0
イースト菌って肺に悪いんじゃなかったっけ?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:03:20.45 ID:lx7ZID8b0
会社に保育所も受けたりして女に必死に媚びる前に、サビ残なくして男の脂肪を減らせよ。こっちは夜食で太ってんだぞ。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:04:47.20 ID:yVPaJ62zO
月100やってた頃は休みの日はヘドロのような疲れと共に気を失ってた
平日は気力だけで活動
具合が悪くない状態がどんなだったかわからなくなってた
貧血だの頭痛だの不定愁訴万歳
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:04:49.65 ID:7dEkppnB0
>>206
ヒント:男のほうが多く生まれてくる
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:04:53.87 ID:DibG2CSsO
残業代出ない残業ってどうモチベーションを保てばいいの?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:05:59.27 ID:eEXtfeiV0
月面で仕事するのかと
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:06:26.36 ID:uesgIzQ30
俺が前勤めていたヤマト運輸も一日平均14〜15時間勤務で月40時間越えるとサビ残扱いになるから
何時間かおぼえてないなぁ 時折来る社内報も30代40代の死亡率多かったし
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:06:26.89 ID:yVPaJ62zO
>>209
いかに上手く転職するかを脱獄囚よろしく腹で温める
家にいるほうがストレス溜まるから、仕事してた方が紛れて気が楽になる。
>>6
優良企業だな
俺の兄弟も1日15時間も働かされてる
しかも手取り15万
>>179
産業医の役に立たなさは異常
大体会社が雇ってるんだからそっちにコミットするわな

俺も80時間越えると産業医と面接させられるから
超えないようにしてるわ
産業医の面接の時間休憩させてくれ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:08:51.39 ID:fhY3F48B0
休出1回+毎日22時まで残業
ってだけで月100時間位いっちゃうから、机仕事ならそんな奴は結構いる

ただ、工場とかのシフト制の勤務形態で、尚且つ持病ありで半年続くのはキツイだろな・・・
>>11
1ヶ月は持つ。でも続けるのはやめとけ。仮病でも2ヶ月以降は休むべき。
219 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/31(火) 23:10:11.51 ID:4/uI3pOH0
月70時間残業が10ヶ月続いてるけど、なれるよね体が
それより税金が増えて大変
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:10:14.60 ID:+HZ4UBIN0
>>201
知らんけど普通に考えてそんなもん無いんじゃね?
>>217
時間待ち、立ち会い待ちみたいに、コーヒー飲んでるだけで22時とか業種によってあるからなあ。
マスコミ・出版・編集はそうだし、海外拠点とのテレコンなども22時始まりとか結構ある。

そういうのは何とかなるだろうけど、工場はキツいな。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:13:59.63 ID:+HZ4UBIN0
金融系が意外と6時には帰れてるらしい
証券系は噂通りブラックだが
どこがホワイトなのかねえ〜
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:16:03.30 ID:lWD5XR3/0
神戸屋でバイトしてるけど、
合コンで出会った男の人は必ずエッチのときにバイトのユニフォーム着せたがるわ。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:16:59.91 ID:EYKDk4Mq0
公務員が残業しないと思ってる情弱まだいるんだね
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:17:00.86 ID:WFnBNlfs0
SEはグレー
PGはブラック
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:17:14.57 ID:jta/XiRJ0
メーカーだけど休日出勤は3ヶ月に1回、残業は月平均で15時間もあるからつれーわー、マジ社畜だわー
227豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/01/31(火) 23:17:26.41 ID:wyKouH3W0
>205

小麦粉でアトピーとかね _φ(・_・
残業代だけで25万。。。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:17:59.89 ID:05Xllqf90
肉体労働で残業はキツイな
デスクワークならどうという事はないが
社蓄自慢スレか
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:20:33.69 ID:+HZ4UBIN0
噂では大企業の一部には部活とかサークルがあるらしいな?
野球とかテニスとかすんの
あれって面白いねんか?趣味がないやつには救いなんやろか
200時間残業してたらハゲてきてワロタ

ワロタ・・・
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:24:04.13 ID:WFnBNlfs0
>>231
うちは体育館とテニスコートがある
バスケとバレーがさかん
サッカーと野球はひと集まらなくて草化した
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:24:13.64 ID:1o2MbLGO0
オラッ出て来い佐世保
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:24:20.04 ID:fkgnx0ze0
タイムカードがない。
帰るとき職場に誰も残っていない。
自分ですらどれくらい働いているのか把握しきれていない。

わけが分からなくなってきた。上司含めて職場での扱いは良いんだが、
それすら私を騙しているんじゃないかと思い始めてきた。
あと、薄給・激務、毎月の自社製品(保険)購入義務。

書いてみて転職考えるべきだと思ったが、どうしろと。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:26:27.09 ID:+HZ4UBIN0
>>233
それは知ってるって書いただろ
人気なんか、社員はどう思ってんのかなって趣旨のレスだったんだけど
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:27:07.23 ID:lx7ZID8b0
36協定とかぜんぜん役に立ってない。
あんなので月50h制限とかするから金の貰えない闇残業=サビ残をしなくちゃいけなくなる。

36協定違反を厳重に罰するかしてくれよ。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:29:03.85 ID:hyYkEmae0
どこの食い物屋でも、メールでカロリーを問い合わせると1週間以内に返事くれる
神戸屋だけはガン無視しやがった
それ以来ここの食い物は買ってない死ね
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:29:06.99 ID:+HZ4UBIN0
>>235
お前馬鹿にされてんだよ
要はアイドル扱いなのにクソこき使われてる+自爆購入ってことだろ?
コイツはメンドクセーなって奴には絶対しない扱い。せやろ?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:29:08.08 ID:XTyJwi7C0
事務系と工場系では残業の疲労が全然違うからな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:31:52.61 ID:O376lLbq0
とりあえず神戸屋は、田舎パン系の塩っぽいやつ、特にドライフルーツ入りのがいい。
別に神戸屋が特に美味しいってわけじゃないけど、手頃な値段で買えるから。

レストランは利用したことないやw

あとはおっぱい制服かな。
ここのパンうめぇよな
高いけど
>>240
俺も工場で立ち仕事してるけど
毎月70時間でヘトヘトだわ。
パソコンのログオフで残業管理されてるから
満額支給されるけど
毎月30時間くらいにして欲しいわ。
ワークライフバランスの点からも。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:46:36.32 ID:/L/DAQvV0
>>17
平日は気力だけで活動
>>40
想定どおり奴隷自慢大会
>>67
奴隷ジャップの社畜自慢スレかよ
>>107
労基仕事しろ
>>148
結局なんだかんだ仕事が残ってるの気に入らなくて
> 人生って死ぬまでの暇つぶしなんだよ
>>235
> 会社っていうのは神輿だと思うんだよな
神戸屋は大阪の会社で神戸は関係ない
神戸らんぷ亭にいたっては関東のみで神戸どころか関西に一店舗もない
これ豆な
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:49:07.49 ID:HoRh67oDO
大和屋
神戸屋

これらに共通するものは
>>245
卵とじ牛丼をやめたらんぷ亭にはもう用はない。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:53:24.23 ID:RKELOu640
統計的にこういうセコイことしてるって事は産地偽装も確実にしてるね。
有毒物質入った中国製の小麦粉。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:56:18.16 ID:BLLWb3Gu0
おまえら80時間超えたらマジな話命に関わるから気をつけろ
スッと逝くんだからな。
心臓とか脳とか簡単に逝っちゃうんだから。
若い内はとか言ってるとマジで死ぬぞ。本当命大事にしろ。
>>132
ないよね。
西宮にはあった気がするけど。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:01:46.39 ID:P2wpEiMd0
中小だから残業出してもらいたくても出してもらえないわ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:06:19.50 ID:V5od//i/0
こいつの上司の名前出せよ
ただの人殺しなんだから
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:06:20.87 ID:XHNAyjNI0
200時間て・・
20日働いて1日10時間も残業かよ
日が変わってるだろこんな会社逮捕したらええだろ
残業代もキッチリ出て月平均24日出勤ボン正月休みの俺はこのスレには居られない
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:06:46.00 ID:rL2xJFcV0
80超を3ヶ月続けてたら体調がコントロールできなくなってきた
裁量労働だしアホか
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:07:14.98 ID:ZrBS8aI00
資本家が悪いコア
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:07:20.43 ID:/o8eG/RE0
月に120時間だがオールサビ残だしボーナスも出ないからやめるっつった途端に給料上げるから辞めないでだとよ
最初っから上げとけや
もう信用もクソもないから辞めるけどな
>>182
残業代高すぎだろ・・・
うちは100時間しても7,5万だぞおい死にたい@製造業1年目19歳
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:10:53.24 ID:KMRuoFZm0
芦屋にある神戸屋さんも従業員みんな疲れているな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:11:30.85 ID:7I24yhiZ0
>>250
店は住吉にもある。
ただ、コンビニでは売ってない。
正直なとこ、コンビニで売ってる神戸屋パンよりコープ神戸のパンの方がおいしい。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:19:41.87 ID:DZEoc7dr0
人間であることをやめた社畜ならいいけど
普通の人間に毎日残業させちゃあかんて
バイク屋では毎日9時上がりで残業100時間超えたが
今は製造業で精々40時間だわ
7時に上がって家も近いし飯食って風呂入ってのんびりできるのが一番
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:27:41.49 ID:rL2xJFcV0
ITというわけではないが
いわゆるデスマが恒常的になっている
もう限界なんで退職する
ここって店頭で呼び込み頻繁にやってうるさいからブラック企業臭いと思っていたが、
やはりそうだったのか。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:36:42.46 ID:Hl+CioAq0
ヤマザキもあれだし、どこのパン屋のを買えばいいんだ?
おれって給料安いけどなんか幸せなんだな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:38:07.61 ID:yj4uZCel0
授産施設のやつ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:42:58.98 ID:fXyIjjDC0
奴隷の鎖自慢、馬鹿じゃねえの
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:47:25.65 ID:Y0MyDhQt0
おーおー首輪自慢しとる
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:50:28.04 ID:+mFXkHow0
ずーっと88時間ならオレも耐えられないだろーな
3ヶ月だけなら100でも耐えられるが
月50時間ぐらいならさほどストレスたまらないけど
それを超えてくるとストレスたまる
100近い月はなんというか帰ってから何もやる気がおきない
>>266
俺も給料安いけど仕事楽
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:56:12.01 ID:yxNk1yIo0
>>6
> 月20日勤務だとすると1日12時間労働

> ホワイト企業だろ


おまえ残業のカウントも知らないニートだろ
12時間勤務なら残業は2.0hしか付かねーよ
20日勤務ならたったの40Hにしかならん
80H時間外付けようと思ったら休出もしなきゃならん
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:57:52.64 ID:S6mHWKpA0
これ本当に88時間なのか
絶対嘘だろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:59:16.12 ID:T1gKb/gN0
残業自慢するようになったら終わり
いまどき神戸屋なんかででパン買うやついるのかよ‥
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:20:34.51 ID:Zo3SRckd0
とにかく生きてろよお前ら
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:21:46.39 ID:mjPHLoNb0
ルート営業やってたころは140時間超がデフォだった
ルート営業なんてもう絶対にやりたくない
こんだけ働いて他国を引き離すどころか
勝てないなんて間違ってると思うが
そういうのはどうでも良いんだろうな
死人にクチナシ。絶対もっとサビ残させてるだろ。
神戸屋ってまともな企業だと思ってたのに。。
いままで神戸屋に金落として殺人の手助けしちゃってた。
もう神戸屋キッチンには行かないよ(´・ω・`)
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:26:11.51 ID:hn6w94u/0
ここでバイトしてたわ
社員さんは普通に二、三週間休み無しで朝六時出勤して終電直前まで仕事とかざら
何度か終電逃したとかで駅前のベンチで寝てんのみかけたわ
嫌いだったからいいんだけど
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:28:32.53 ID:KiItYjGQ0
パスコは旨いと思う。ヤマザキは糞。神戸屋は味が薄い?フジパンは普通に不味い
月に150時間労働くらいが丁度いいと思う。200時間超えると身体が壊れるからな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:29:43.01 ID:zdVWmrRt0
悪質なパン屋、ワロタ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 01:31:43.05 ID:OgRgM1bB0
ブラック飲食の鬼畜さはキチガイレベルだよね
内勤のきつさなんか比べものにならんからな
残業代出たのが平均88時間分ってことですよね?
ちんしゅスレになっていないだと
制服画像がひとつもなかった
神戸屋はレストランさえあればいい。
成城と調布ぐらいでいい
神戸屋レストランはよく行ってたわ
平日だとランチ安いし焼きたてのパン食い放題やで
しかし神戸屋もブラックだったとは
      。   /~^=-─,,_;; : :   ::|:ヽ :|,,,,.,.    o
  o       ,-─L__,  ~=-,_;; ::lヽ;`''  `:,         o
         |_/    `-─,__~^ヽ ;、   ,:'                   o
        |/\    /   \/_ ヽソ  ・--
       /-o-ヽ―ヽ -o--- (:::ヽ        クリスマスだ200時間連続チンシュだオラ!勢い上げろ!
      |  ̄/  /   ̄ ̄ (:::::) ─┼─
      | ./           ヽ/   ─┼─
       |  \`    \     /     │
       \  ------       /       | | /
         \  -       /         _/



     /  ̄ ̄ ̄ \ 「さっきパン工場の前にパトカー数台止まってたぞ」
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ             (``7‐、 _
    ,ヽヘ /     |          __/´    ' ノ
   /\\       /          ン-o= ─ 、/_
  /    \\  __ /          !O7。 /‐o‐(::::)
 /         `\|               '、'`二'ヽO  ン
 |         ヽ              ヽi_:ノ!  /
 |  |   l    |               u∪  l
               _
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 06:58:29.48 ID:Q8vpkx630 BE:454227124-2BP(162)

>>290
ジャム叔父wwww
とぼけても逃げられんぞwww
金持ちが作った社会なんだから金持ちが楽になるようにしか出来てないだろ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 07:57:40.37 ID:jKDPulxm0
奴隷自慢スレか
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 07:59:36.77 ID:gQYQOB050
企業は人間を殺すのが仕事だからな
>>253
200時間残業つってもうち100時間程度は休出だから大丈夫
平日は5時間程度の残業だからうまくいけば0時前に帰れる
これが250時間残業、つまり2時3時までになると死ねる
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 11:56:31.56 ID:IJRhrxHN0
>>290
クソワロスwww
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 12:59:13.39 ID:6fpp0iBF0
【資本家が悪い】
2011年中頃に生まれた定型レス
主に労働関係のニュースのときに使われる
起源は佐世保氏の発言であり彼の論説に共感したものが使い始めたと言われているが定かではない
関連語句→佐世保、嫌儲中核派
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:35:41.58 ID:ep8t1Msz0
通達が来ました
事実を口外するとどうなるかとの恫喝文が
スレタイ資産家が憎いに見えた
300..........( ヽ´ω`)■■■■ ◆wpwap1I1EtJR :2012/02/01(水) 13:39:07.53 ID:OlUDDYy60
つれー

今月300時間残業してるはwwwww



まじつれーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301..........( ヽ´ω`)■■■■ ◆wpwap1I1EtJR :2012/02/01(水) 13:40:17.17 ID:OlUDDYy60

                / ̄二ニ=‐- ..__
              /  ノー--==ニ二う
.              i /  __ , ヽ|            俺     え
.              | !    rqq |l              丶     l
             {ヽ|     ゝ |)          2
.            `1   フ |            時   そ
.             ヽ       ∧_           間   ん
            ∠二ヽ -‐' / >、        し    な
.           /二ヽ}う / /  `  .     か   に
           | っ_}ノVY^ヽ/        `ヽ    寝   ?
           /j __ノ  l             ハ   て
        } ,′ |   l      i |     __j  な
         / ′  |   l        ヽ|  -‐==〉  い
.         / ,     |   |        |    | わ
        /_′   |   |        l_____|
          |!     |   |>―-- ―┴―-  |
         |   |   |//i i r         |
.         、____,ノ   |{_ヒ`ニ7ー'ー-   __,ノ
             |      | |:::::::::|       |
            |     { |:::::::::|        |
           |      }  ̄ ̄        |
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:40:41.71 ID:D99dTDMH0
おいしいけどちょっと高いんだよな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:42:22.33 ID:EgbZd5Du0
ここのパソ旨いけど、従業員の犠牲の上で成り立ていたと想うと飯がうまいなqwwwwww^^¥
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:42:23.41 ID:mASVkfAg0
神戸屋って各地にあるんだよな
資本関係がどうなっているのかは知らんが
なんだよ残業時間自慢スレかよw
だったら俺なんかな毎月80時間は余裕だよwwwww
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:48:22.49 ID:gK5w57SlO
神戸屋はサンドイッチの当たり外れの差が大きいから困る

あとアーモンドペストリー?が脂っこくて美味くなかった
何であれが人気ナンバーワンなんだ?

レストランとしての神戸屋は好きなんだが
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:53:42.23 ID:4s+ZKMVG0
パ○コでバイトした事あるけど凄かったな
運送屋に比べりゃ相当マシなんだろうがだからなんなんだよと思った
あとこれ食って腹壊さないならなんでも食えるぞよかったな
この人工場かオフィスどっちだったんだろ
もし工場になんていたら悪化するの当たり前よね
喘息持ってるけど普段出なくても刺激臭のある薬品とか埃あるとすぐ発作起きるもん
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 13:59:51.67 ID:eybCKipV0
9時-18時が定時、土日休みで毎日22時まで残業するとして残業80時間。毎日0時でも120時間。
これ以上の残業は死ぬに決まってんだろ。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 14:00:37.85 ID:Q65kxC9Q0
神戸屋好きだったんだけどな
>>309
そこに週2回ほどの完全徹夜日を入れるんだよ。
そして月2〜3回ほど休日出勤すればほら簡単に200オーバー。
がんばれ人間なかなか死なんもんだ。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 14:03:53.75 ID:gSGqnfnY0
偉そうに言うけど労働基準監督署は何してんの?何のためにあるの?
JCOの時も問題になったよね??

金のために無理な要求をのまされ、逆らえば解雇で食えなくなる状況で
労働基準法などを守らせず、過労死や臨界事故に加担したのは公務員でもあるよね

なんで職務怠慢を罰せられないの?
てかマジであいつら普段なにしてんの?不法入国外国人は蔓延るし、仕事してないんだから仕分けしろよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 14:04:22.65 ID:IJRhrxHN0
88時間程度で死ぬとか甘えも良いとこ
200時間を越えてこそだろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 14:06:49.27 ID:wdtNLLLF0
88時間……ロボット同然だなぁ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 14:07:21.69 ID:gSGqnfnY0
どう見ても日本は新興国以下の奴隷レベルです
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 14:09:52.09 ID:svfXS1c+0
労働基準監督署は労災防止にはけっこう積極的だが、長時間外労働やサービス残業は
見て見ぬふり。そっちを厳しくすると零細企業が全部潰れるから。
津田沼駅前の神戸屋のパン屋も周りにおいしいパン屋が増えて微妙になってきた
いつか潰れそうな勢い
神戸屋レストランのバイトはほぼかわいいんだが
面接で厳選してんのか?
>>309
何で土日休みなんだよw
休日に12時間労働×8日追加で96時間ってところだろ
これって、喘息持ちの将来を奪う判決になるよな?
喘息を持病に持ってるだけで将来は悲観されるな。遺族はウハウハだろうけど、現在働いてる家族持ち喘息の人はこれが理由で将来は消えたな。
月の残業が90時間って1日3-4時間の残業だろ?
9-18時勤務の会社なら普通じゃん
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 14:23:46.14 ID:MH8b1y4N0
ゴミみたいな社畜ばかりだな
津波で死んどけよ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 14:25:38.83 ID:ogSAlSIh0
たまに見かけるが美味いのかここ?
せやな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 14:29:49.58 ID:yUBqYTmf0
やめりゃいいのに
普通の会社の内務だったら、屁でもない。
店に出なきゃ成らんようなら、結構きつい。
>>317
そんな糞企業は潰せばいいのにな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 18:13:57.17 ID:fST5Tu7p0
小麦アレルギーも労災出るの?
例の石鹸以外でどれぐらい発症するのか知らんが
>>329
でねーだろうな
残業時間自体は普通だろ
それ以外の要因がでかいんじゃね?
肉体労働だろうし
奴隷たちが鎖自慢するスレはもううんざり
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
なんぼで和解したの?