車が買えなくて車メーカーのチャリに乗ってる貧乏人wwベンツにフェラーリにポルシェの自転車w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ポルシェの技術が集結した「ポルシェ バイク」、6年ぶり

 ポルシェ ジャパンは2月1日から「ポルシェ バイクS」「ポルシェ バイクRS」を全国のポルシェ正規販売店において発売する。
 新モデルは6年ぶりの登場となり、ドイツの著名な自転車メーカー、ADPエンジニアリングのノウハウが注ぎ込まれている。
純粋なスポーツバイクとは異なり、ポルシェのスタイルや世界観を投影したバイクで、ロードレーサーとマウンテンバイクの中間に位置する。
有機的なフレームデザインは、911のボディーラインを取り入れている。
最新世代のブレーキやシマノの変速機など高品質のコンポーネントが搭載されている。

Porsche Bike S
アルミニウムフレーム、カーボン製リジッドフォーク、2インチ幅タイヤ付29erホイール(DTスイス)、シマノ11段変速ギアハブ、ギアベルト、マグラ油圧ディスクブレーキ、重量約11 kg。予定希望小売価格¥456,750

Porsche Bike RS
カーボンフレーム、2インチ幅タイヤ付29erホイール(クランクブラザーズ)、シマノXTR(20段変速チェーンギア、カセットXT、クランクセット、ディレイラー)、カーボン製コンポーネント(ハンドル、ステム、シートポスト)。
重量8.7kg。予定希望小売価格¥815,850

http://image.excite.co.jp/feed/expub/Excite_ism/2012/E1327995607005/E1327995607005_1.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/expub/Excite_ism/2012/E1327995607005/E1327995607005_2.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/expub/Excite_ism/2012/E1327995607005/E1327995607005_5.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/expub/Excite_ism/2012/E1327995607005/E1327995607005_6.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/expub/Excite_ism/2012/E1327995607005/E1327995607005_9.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/expub/Excite_ism/2012/E1327995607005/E1327995607005_10.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/expub/Excite_ism/2012/E1327995607005/E1327995607005_11.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/expub/Excite_ism/2012/E1327995607005/E1327995607005_7.jpg

http://ism.excite.co.jp/car/rid_E1327995607005/pid_1.html

依頼606
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:36:28.73 ID:KDOpE5g50
たけーよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:37:43.15 ID:HTNuZ7o60
ホンダとかヤマハが出せばもっとすごいのができそうw
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:38:40.66 ID:zNsLCHmv0
ディレイラー関係は一応SHIMANOの最上級か。
それにしてもアルミフレームで80万とかぼってるなぁ(笑)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:39:04.33 ID:3hEDmA1H0
ポルシェの技術が集結て、コンポもフレームも全部社外品だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:39:26.10 ID:PcyJRv7A0
自転車にも乗らないようになるな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:40:01.79 ID:lIb/9DZ40
車こだわる奴って神経過敏すぎるからハゲるんじゃない?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:40:23.78 ID:6fz3pXahP
>>4
アルミのは45万。
80万の方はカーボン。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:40:54.97 ID:pEmXPga70
ジャイアント製だろ
スイフトにのれなくて隼にのってるやつ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:41:27.35 ID:LxgRcy2u0
81万のクロスバイク…
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:41:53.33 ID:eEXtfeiV0
あのロゴをメーカーと直結する脳ミソが痛い
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:42:07.90 ID:Mk9zgSNf0
貧乏人がこんなの買えるわけねえだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:42:12.41 ID:yCJzQ4730
スバルもやれよ
キモヲタブルー+金ホイールで熱心なヲタが買ってくれるだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:42:17.37 ID:0KbkUktl0
車メーカーのチャリってショボレーくらいしか見なくね
みんなルイガノかジャイアントか石破氏だろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:42:46.11 ID:o3kVJd6F0
フェラーリならちゃんと風洞使って空力解析して自前の釜でカーボン焼けるのに
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:43:16.03 ID:4uGj0NB/P
フェラーリの6万円チャリまじ最高
フェラーリってだけで持てる
安いし
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:43:38.74 ID:WRqNEYWO0
300万の自動車より80万のチャリンコ乗ってるやつのほうがカネ持ってそうに思えるのはおれだけ?
島野って何だよ、ダサい名前だなw
日本の町工場かなんか?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:44:41.22 ID:SKm2hT9nO
マクラーレンの乳母車
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:45:40.20 ID:uW0UaVo4O
ランボルギーニの自転車は大阪は泉州の坂本自転車の企画ブランド(笑)ドッペルギャンガー製
チャリには20万までしか出せんわ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:46:13.58 ID:2HNH0ycj0
DUCATI
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:46:16.57 ID:IvULXbZhO
ランボルギーニ店の看板を買って
部屋の入り口に取り付けてる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:46:26.76 ID:zNsLCHmv0
>>22
ふつうはそんなもんだよね、趣味だとしても。
たいてい、自動車メーカーの自転車というのは・・・

自動車メーカーの自転車
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1250657002
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:47:14.64 ID:Ahp2Tlqg0
懸賞でもらえる限定物ならちょっと自慢できるわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:47:22.91 ID:d1JaKmZU0
球速くせぇスレタイが増えてきたよな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:47:39.11 ID:/ShMLkQn0
ホムセンにフェラーリのクロス4万ぐらいで売ってた
何でライセンスしたんだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:48:08.15 ID:0sUTaLCd0
GIANTが最強だっつ〜の
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:49:05.06 ID:OLH7Scbk0
>>16
コルナゴフェラーリってのがあるよ
若いうちから自転車で太りにくい体質作っておいたほうがいい。もちろん、中高年の方が自転車をはじめても健康効果、美容効果抜群だ。

■世界中の医師らも奨励する 『Bicycle(自転車)』 実証され続けている効能

・糖尿病の予防 ・心筋梗塞の予防 ・メタボ予防、解消 ・骨粗しょう症の予防 ・血管の若返り ・膝に優しい
・心臓病の予防 ・脳卒中の予防 ・脚やお腹が美しく引き締まる(*低負荷な軽いギアでくるくる回すこと)
・寝たきりの予防 ・認知症の予防 ・寿命の延長 ・排ガスを出さない ・温室ガス(CO2)を出さない
・他の有害物質も一切出さない ・動力が人間(石油や電気等のエネルギーを必要としない)
・徒歩の速度の数倍の速度でかつ長時間を移動できる(100km/dayが入門者でも可能)
・身体への負担(故障の危険、特に膝)がランニングやジョギングよりも低い ・保管や移動の際にも車両に比べてはるかにスペースをとらない
・自転車単独もしくは自転車対自転車事故での致死率は、自動車のそれと比べて極めて少ない。
 自動車から自転車への転換は、地域や道路の安全性に大きな好影響をもたらす。
 自動車から自転車への転換により、自動車が減れば、地域や道路は著しくクリーン、安全性も高まり、趣も復活する。
 自動車の排ガス、騒音、占有面積、危険性により壊されている趣は数多い。自動車から自転車への乗り換えが進めば、地域環境、市民の健康度は大きく改善する。
・他多数

ドイツの格言:トラック一台分の薬より、一台の自転車
http://kcube.zouri.jp/2009jitenshamondai-kaigaihen.html

他国の自転車活用法 日本が見習うべき箇所も多いでしょう
http://kcube.zouri.jp/2009jitenshamondai-kaigaihen-US.html
http://evc.cocolog-nifty.com/okochama/2009/06/post-bd64.html
http://homepage2.nifty.com/y_mizuno/bicycle/tukin05.html
現代において、老いも若きも、老若男女、自転車ですよ。ドイツやイギリス、フランス等先進国は日本のずっと先を行ってる。
意識の高い国や人間ほど自転車の活用に熱心。自転車は排ガスも騒音も出さず、占有面積はあらゆる乗り物のなかで、もっともスマート。健康増進、美容効果も高い。
イギリスやドイツ、フランスでは、ずっと前から国レベルで積極的に奨励されている『Bicycle──自転車』。

自転車と健康 http://cycle.tc/cyc07.htm

──アメリカの新聞によれば大統領はランニングをやりすぎた結果、ひざを痛めていたので、ひざに負担をかけないトレーニング方法として大統領は医者から自転車に乗ることを勧められていたとも報道されました。

自転車の病気予防効果 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/health.html
自転車と地球環境 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/kankyo.html
サイズに迷ったら http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html

自転車の真価を発揮!自転車を自分の身体に合わせて調整する『フィッティング』
http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride-first.html
http://www.goocycle.jp/special200803a/

軽いギアの軽い負荷でくるくる回せば長距離でも気持ちよく快走でき、美しいボディラインも手に入ります
http://www15.plala.or.jp/misawa-cycle/sub3c.htm
http://homepage.mac.com/geo_p/pottering/e_bikelife/e11_norikata/e11norikata2.html

自転車快走を維持向上する自転車基本メンテナンス
http://www.rakuten.ne.jp/gold/o-trick/care/index.htm
http://www.rakuten.ne.jp/gold/bebike/mentenance.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/trycycle/hayashi.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/trycycle/yoshida.html

参考:血流を妨げないエルゴノミックサドルhttp://www.cyclowired.jp/?q=node/26642
自転車ライディングテクニック http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride.html
自転車関連リンク集 http://d.hatena.ne.jp/odenboy/
自転車に20万も出せるなら電動チャリ買えばいいよ
捗るぞ
Pacific18乗ってるけどコンポーネントは全部XTRにしてる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:51:54.75 ID:6fz3pXahP
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:53:06.89 ID:EputkfzQO
あれは中途半端すぎてチャリオタからも車オタからも叩かれるからな
>>36
見ただけでどこそこの奴だってなんとなくわかるのはすごいな
>>36
ホンダのやつは結局市販されなかったな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:55:35.30 ID:Yhw3/AIh0
どっかの軍用自転車が欲しかったけど
ハマーで同型を出してると知って物欲が失せた
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:56:38.23 ID:88wV+OlM0
ポルシェに余程の思い入れがない限り
コルナゴやビアンキを買うだろjk
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 19:58:36.97 ID:o4chRl7n0
プジョーとポルシェ以外はライセンス品のルック車だろ
ホムセンの自転車レベル
これを買う層はクランクブラザーズのペダルを使わないと思うんだけどなあ
俺のルノーチャリはどうなんだ?
自転車に40万とか盗まれたらどうすんだ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:02:40.67 ID:6fz3pXahP
「マウンテンバイク買ったったwww」ってシボレーやハマーに乗る奴はバカだけど、
>>42みたいのはその上を行くバカだと思う。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:04:02.63 ID:8SxKcIfA0 BE:101871937-2BP(1919)

自動車しか作れない程度のゴミ技術の会社かと思ったが結構これは街乗り用バイクとして本気かもしれん。
クランクブラザーズの29erのホイールはまだ評価はこれからの印象。とりあえずビンディングペダルや工具でかなり有名。
マグラは油圧のリムブレーキを出してるキチガイ会社。
とりあえずベルトドライブがどうなのか。なにが新しいのか。素材とか知りたいところ。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:05:17.74 ID:6fz3pXahP
>>44
大昔のプジョーOEMのならまとも。
ダホンOEMのでもまあまあまとも。
それ以外は糞。
おっと、ショボレーの悪口はそこまでだ
このベルトドライブ良いな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:12:56.38 ID:Px2lluE1O
>>47
リカ豚のくせにポルシェのロードバイクとか知らないのかよ死んどけよ
>>47
工具で有名か?汎用工具もSSTもろくに出てないし、折り畳み程度だろ
油圧リムにしてもトライアル以外使い道ないし
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:20:43.68 ID:LxgRcy2u0
>>47
ベルトはシマノのアルフィーネコンポのやつだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:24:19.68 ID:kp0apacZ0
煽り罵倒対立スレはアフィ速でどうぞ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:27:39.31 ID:spF/yBd20
昔のポルシェバイクってまんまストーク製だったけど、これはどこなんだ?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:30:03.14 ID:sfbNM8AF0
持ってる奴は金持ち
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:34:40.40 ID:cHA8MF3R0
盗まれたら泣けるな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:35:57.57 ID:bOdFtl7N0
ハマーとか痛すぎ
>>58
こないだ見た
見事にキョロ充って感じのやつが乗ってたなぁ
>>7
ポルシェ ジャパンは2月1日から
>>18
ディレイラー関係は一応SHIMANOの最上級
>>29
あのロゴをメーカーと直結する脳ミソ
>>35
マクラーレンの乳母車
>>49
Pacific18乗ってるけどコンポーネント
>>57
俺のルノーチャリはどうなんだ?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:45:18.42 ID:spF/yBd20
http://www.colnago.co.jp/ferrari/product_cf7ca.html
普通だったら173万円とかするフェラーリの自転車がなんと!
http://www.cb-asahi.co.jp/item/75/32/item100000003275.html
今なら34440円で買える!
こりゃ全力だぜ?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:57:51.00 ID:e/dvQm+z0
無駄に高いからデュラでも組み付けてあるのかと思ったらMTBコンポかよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 20:59:07.18 ID:g93YVg8A0
こんなの買う奴はさすがに身の丈に合ってないブランド信仰としか思えないから止めとけよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:03:03.76 ID:9VnugviEI
ハマーとかジャガーとか泣ける。

もう少し金持ってるとたぶんプラダフォンとか買っちゃうんだろう
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:03:32.59 ID:LxgRcy2u0
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:04:20.25 ID:+d1YneIeO
三万くらいのフェラーリとかランボルギー二のルック車に乗ってる馬鹿は笑えるwww
恥ずかしくないの?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:04:24.38 ID:sTSOy4f20
なんだこの値段。車買えちまうよ!
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:04:54.73 ID:nQnWPOZp0
クルマと自転車は違うってわかってても
オレも>>1みたいなこと思っちゃうわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 21:13:51.12 ID:8SxKcIfA0 BE:261954869-2BP(1919)

>>52
そうだよ折り畳み工具で使えるのはまずクランク兄弟だろ。
あとトピークのモーフシリーズより小さいクラスの携帯ポンプで使えるのはクランク兄弟しかないぜ。

マグラはキワモノだからそれでいいだろ。

>>53
あらそうですか。
そんならこの値段高いなあ。
ハマー()とかシボレー()はともかく>>61なんて完全にブランドイメージ悪くなるだけなのにな
ドゥカティとポルシェは値段的に造りはガチだと思うが
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:44:16.15 ID:Px2lluE1O
>>68
「車メーカーの自転車は安物の粗悪品」って聞きかじった無知な奴が
それらしい自転車にのった奴を貧乏人呼ばわりするけれど
そいつ等が乗ってるベンツもフェラーリもポルシェもごっつ高級品やないけw
というスレタイ。
プジョーってもともと自転車のが本家なんだっけ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:47:15.89 ID:Px2lluE1O
はい。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:51:29.71 ID:FZhQrDFG0
都会住みでコスパ考えたら電チャが最強
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 22:52:25.07 ID:tZumzvj20
これで81万て
>>73
胡椒挽きじゃねw?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:05:45.36 ID:spF/yBd20
カンパは栓抜き屋か
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:07:35.18 ID:hcOdUve70
俺はプジョーチャリからプジョー車にクラスチェンジしたぞ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:12:04.77 ID:spF/yBd20
プジョーの自転車ってイメージだけで買って、全く手入れせずにボロボロに
乗り潰されてるっていうイメージだわ。
そこそこの値段するのに何で大切にしないかねえ。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:14:13.51 ID:LxgRcy2u0
そこそこの値段するけどサイクルヨーロッパの企画自転車なんだよね
>>36
スバルはやっぱキモオタブルーなのな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:15:24.82 ID:lRnATmaF0
富士重工の面接行ったら、36万円のMTB勧められた
そんでもって落とされた
誰が買うかボケ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:17:23.21 ID:JU4c0K7Q0
シボレーの折りたたみ自転車で通勤してるけど
アメリカ製ってワイルドでよいわ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:18:12.20 ID:aYZWn2AOO
ホンダもチャリ作って受注生産しようとしたが出なかったよな
88 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/31(火) 23:19:39.61 ID:TbwIyWmU0
そう思ってプジョーを避けたらr&mなんて誰も知らなかった
しかもmade in koreaとか書いてやがるドイツ吸い尽くされて滅びろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:20:26.78 ID:llmwIgo/0
ハマーのやつに乗ってるやつのドヤ感は異常
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:21:35.83 ID:6fz3pXahP
>>87
ボトルゲージって何?
ボトルの内容量を測ってくれるの?
オレのショボレー錆びてきたw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 23:40:48.63 ID:Px2lluE1O
>>91
鉄なんだから錆びるのは当たり前だろ?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:16:39.36 ID:J0hc49b6O
>>88
???
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:18:55.30 ID:9C05QhpB0
千葉くせぇ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 00:32:08.63 ID:81PkZRnti
ドゥカティのチャリって100万すんのな
それに30万上乗せすりゃバイク買えるぜ
さらに30万でMHR
SAABの自転車かっこいいよね
http://blog-imgs-34.fc2.com/t/e/a/teamkazuma/IMG_7979.jpg
やっぱ、RD-1も昔のストレートなフレームがかっこいいよなー
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 08:17:43.93 ID:Rw6b0BawP
>>96
それこそただのクロスバイクルック車じゃん。
そういうルックスのが良ければ「ミキスト車」というのを探してみれば?

>>97
BD?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 08:18:48.14 ID:G9hd9icO0
不精しないで前かごくらいつけろよ、気が利かねーな
初めてクロス買うんだが、
そんないいの要らんしすぐパクられそうだしで中古買おうかなと思うんだが、良くないかな?
近所のチャリ屋に通って新車買った方が後々いいのだろうか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 08:40:38.51 ID:Rw6b0BawP
>>100
物に依るとしか言えない。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:06:26.55 ID:I0mFgk26i
>>100
中古は整備状態による
R3かプレスポが無難
>>100
自分でメンテができるなら
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 09:28:34.46 ID:aL0yyPCq0
俺っちキャノンデールだは
>>101-103
やっぱり素人には危険か
素直に近くの店のオッサンと仲良くなってくるわ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 11:51:13.55 ID:Rw6b0BawP
>>105
別に素人だから危険というわけでもないけれど、
・きちんと整備された状態で売られているか
・そうでない場合にサポートが受けられる店があるか
・あるいは自分でできるか
・部品の交換が必要になった場合に現行品が付けられる規格になっているか
辺りを確認する必要はある。
自分は全部自分でやる派だし中古フレームに中古部品で自転車組んだりもしてるし。
具体的に店と自転車はどんなの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 12:06:15.94 ID:dOfPTwGo0
ロードみたいなのが流行ってるけど俺は良質なママチャリが欲しいわ
7000円の安チャリはケツが痛くなってきた
Alfine11のアルミシャーシ11kgベルト駆動で40万は無いなあ。
ブランド代入れても20-25万だろ。
カーボンの方はコーンズのコルナゴフェラーリが100万だし
そういう層と需要があるんだと思うしかないが。
>>106
予備知識ゼロのド素人だし、メンテはおろか整備状態がどんなかも分からないな
(無論まとまった時間が取れれば前もって学んでおこうと思うが)
店はその界隈で割と名の知れてる町の自転車屋だよ
徒歩圏内にあさひもあるけど、チェーン店って中の人の熟練度が雑把なイメージがあって行ってない
自転車はエントリーモデルでいいけど、1,20km走る他に通勤にも使いたい
駐輪場は固定できるフェンスとかポールがあって、クロスで通勤してる人も何人かいる
こんな感じ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 14:36:13.20 ID:Rw6b0BawP
>>109
うちの近所の商店街の自転車屋はスポーク交換もまともにできなかったりするぞ。
ゴミだな
>>19
え?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 16:45:35.89 ID:3MM6fTfAO
>>104
バイクが買えなくてバイクメーカーのチャリに乗ってる貧乏人ww
>>102
おいおい、プレスポはないだろ
>>113
は?
116 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/02/01(水) 17:00:27.45 ID:B6H8JLO30
ポルシェだけは認める
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 17:07:54.35 ID:Rw6b0BawP
>>115
昔キャノンデールがバイクを作ったことがあってだな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 17:26:15.54 ID:05qkc2IS0
ドンキでランボルギーニチャリ買った
めちゃかっこいい
ランボルギーニとフェラーリで悩んだ
贅沢だろw
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 18:01:59.74 ID:Yr7XNeCC0
俺の愛車はGIANT TCR-100 ONCE
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 18:05:13.57 ID:BdWeengf0
折りたたみ自転車ってどういう層が買うの?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 18:05:24.81 ID:XeY2sqCc0
さいたまモラージュのモールのショッピングモールの輸入自転車屋とやらに行ってみたらフェラーリとハマーとルノーしか無かったぞ‥
金をたくさん払うことによって
自転車に乗った時の疲れを軽減させようとしてるんだろ?

電動自転車乗っとけよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 18:07:47.51 ID:S5cg8jex0
フェラーリは本物だろ
>>120
ファッション目的が一番多いだろうけど、有用な使い方としては、
・学校や職場が駅から結構離れている人
・電車による旅行をする人
・自転車で目的地へ→飲酒のコンボをよくしてしまう人
こんなのがあると思う。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 18:15:39.63 ID:rqgTESd60
そこはシマノ使わないで自前でやれよと思う
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 18:29:51.60 ID:ANRQ5i0n0
>>120
車に乗せておいて、出かけ先で乗る
車社会なので、自宅から自転車で出かけるとこには何も無い……
スポーツ自転車なら大抵車に乗るけどなぁ
折りたたみを折りたたんでる人ってどのくらいいるんだろう・・・
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 18:57:19.39 ID:ixmCWLgX0
>>36
ホンダ△
メカメカしくてかっこいいわぁ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 18:59:04.62 ID:ixmCWLgX0
六本木あたりに住んでる年収5000万の勝ち組白人でも乗らんぞこんなの
白人の自転車好きは異常だが、そんな高いのは乗ってないイメージ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 18:59:20.05 ID:BdWeengf0
なるほどなぁ
パクられるのがいやだから家に持ち込むための折りたたみ可とおもたわ
やっぱ自転車としての機能は、クロスより劣るわけでそ?
機能ってのは長時間乗るさいの疲労とか漕ぐのが軽い重いとかね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 19:01:51.08 ID:ixmCWLgX0
4月から自転車通勤だから5万くらいのママチャリ買う
そんでリアにでっかい籠つける
かっこ悪いけど最強だr
自転車なんて海外ブランドでもほとんどが台湾、日本製だし
つうかあいつら自分でなんか作れるのか?
>>132
台湾はともかく、日本なんて日本メーカーでもクロモリかチタンフレームくらいじゃない?
>>130
そもそも折りたたみは車輪が小さいからまともに進むには重いギアをつける必要がある
でも自転車ブランドじゃないとこが作ったのは普通のママチャリのギアだからシャカシャカ多く回さないといけなくて無様

まぁ折りたたみとか小径車そのものの短所としては
車輪小さくて段差に弱い、車輪が多く回転する分タイヤが早くへたる
そして直そうとしても規格が特殊で維持費は他の自転車よりも高め
速さに関しては言うまでもない

>>131
クロスバイクとかいんじゃない?
いう大人がママチャリって決まらないよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 19:13:32.67 ID:RbLzVXEv0
プジョーの4輪乗ってるけど、プジョーの自転車はいらない
モペットなら欲しい
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 19:15:43.16 ID:wOoBaM+I0
シティサイクルはミヤタのクォーツってやつに乗っときゃいいんだろ?
プジョーの自転車は伝統あるのに。。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 19:16:34.71 ID:hAp5c4Zd0
最近の自転車ブームは車買えないからだろうな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 19:16:46.87 ID:ixmCWLgX0
>>134
最下位クラスのクロスvs中級のママチャリ
後者のほうがコスパええやん。せやろ?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 19:17:24.95 ID:MvirpJDc0
ハマー(笑)
実際どうなの?
赤いだけとかマーク付いてるだけとかそんな程度か?
>>139
どっちも乗ったことないからわからん
でもクロスバイクの方がスポーティーで女性社員からモテるかもしれない
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 19:23:38.92 ID:YOY0CWEu0
>>130
折りたたんだ所で大して省スペースにならないんだけどそれに気づいてない人が多い
同価格帯でくらべたら要らないギミックが無いクロスバイクのほうがまともな走行機能になる
2年前に買ったクロスバイクのギア変速が最近おかしいんだけど、どう手入れすればいいんだ?
ギア変えてもうまく変わらなかったり、段差でギアが変わったりする。
たぶん5000キロぐらい走ってる
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 20:06:05.27 ID:BdWeengf0
やっぱクロスの方がいいよな
ルイガノってのを選ばなきゃ何選んでもいいんだろ?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 20:16:47.26 ID:2KLYfHUG0
a
>>145
初心者で街乗りだったらクロスで十分だよ、好きなの選べばいい。
お店で試乗車とか在ったら乗ってみれば?
自分の場合はクロスからロードに行った。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 20:22:59.73 ID:YOY0CWEu0
>>144
ワイヤちょっと引っ張るだけでいいんだけど自転車屋もってってやり方教えてもらえ
自分で調べたければ「自転車 変速機 インデックス 調整」あたりでググれ
>>148
ありがとう、
>>145
キャノンデールのバッドボーイは個性的でいいよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 20:38:38.80 ID:3SyqO2300 BE:218295959-2BP(1919)

ルイガノTR-1。安物クロスバイク。5万のクロスバイクに30万円以上投資しても25万円のロードレーサーより性能低いことを教えてくれたバイク。
http://homepage2.nifty.com/ady/img/tr1-aerospoke.jpg

RZ50を売って買ったGIOS LEGGERO。20万のロードレーサー。+5万でヘッドパーツをオーバーサイズにしてある。+12万のホイールの性能のすごさと自動車より自転車のほうが性能が良いことを教えてくれたバイク。
http://homepage2.nifty.com/ady/img/neutron.jpg

タルタルーガ F。15万のセミリカンベント。+60万円以上つぎこんでも15万円の最初からリカンベントとして設計されたバイクにはかなわないことを教えてくれたバイク。でもリカンベント入門として最適バイク。
http://homepage2.nifty.com/ady/img/tartaruga-aerospoke.jpg

raptobike。1095EURのローレーサー。日本人には逆立ちしても作れないバイク。史上最強の乗り物。おそらくブレーキ性能ではガチでこれに勝てる車輪で動く乗り物はないと断言する。
http://ady.sakura.ne.jp/sblo_files/ady/image/raptobike-elan-racer.jpg

YAMAHA SR400。raptobikeがあまりにも性能が良いので齢37歳ではじめて中免とって自転車とオートバイどっちが性能いいか確かめるために買ったバイク。どちらも得て不得手があると思うが二輪(バイク、身体を傾けて曲がる乗り物)は良いと思わせるバイク。
http://homepage2.nifty.com/ady/img/SR400.jpg

KHS m1216。5万のミニベロ。raptobikeで乗り物の頂点を極めたので自作バイク設計の見本になったバイク。+15万でステム溶接とかホイール手組とか改造楽しむバイク。
http://homepage2.nifty.com/ady/img/m1216-stem7.jpg

自作カーボンバイク。材料その他20万円弱。
http://homepage2.nifty.com/ady/img/shacho-02.jpg

Mantis27。リカンベントには三輪車もあるよ。ということで20万円で買ってみた入門用トライク。性能はおとなしめ。トライク界のエスケープR3。+10万円出してもうすこしスポーティなモデルにすればよかった。
http://homepage2.nifty.com/ady/img/mantis27-01.jpg

challenge mistral。某テレビ局のスタッフに乱暴に扱われ格安10万円譲ってもらった正統派リカンベント。修理できたので良かったバイク。
http://homepage2.nifty.com/ady/img/mistral00.jpg
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 20:39:08.41 ID:Nnbii3oW0
古畑さん馬鹿にすんな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 20:39:23.16 ID:q5tarth60
奴ら原付すら買えないもんなw
軽のやっすい中古で室内がそこそこ広いタイプって
ワゴンRくらいしかみないんだがこれしかないか?
こういったの乗ってる人って車くらい持ってるもんじゃねーの
>>139
全く土俵の違うものでコスパ言われても…
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 20:48:41.23 ID:Qfv8II070
>>145
ルイガノでも全然も問題ないよ
高いチャリなんて盗難が怖くて乗れない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 21:54:39.32 ID:Rw6b0BawP
>>152
セリーヌって車作ってんの?
8万ぐらいのミニベロ乗って通勤+買い物で毎日10km乗ってるが
>>134の通りだわ、スポークがへたりやすいし長く乗り続けるにはあまり向いてないな

カゴ付きでそこそこ速い自転車って何が良いんだろうね
>>160
それなりの速さを求めるなら、かごよりもパニアバッグだと思う。
クラス25キャリアに大きめのパニアバッグ搭載すれば米2袋だって運べるぞ。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 22:29:16.94 ID:3MM6fTfAO
>>160
そもそも荷物を運ぶ手段として前カゴを使おうとすることが愚かだと思う。
新卒の頃、会社にプジョーの自転車で通ってた女がいた。
「いつかプジョーに乗りたいと思ってて」なんて言ってたが、
この間バッタリ会ったら、本当にプジョーに乗ってやがった。
スイーツ(死語)御用達の車ってイメージをさらに強めた瞬間だった。
>>163
頑張って出世したんだな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/01(水) 23:47:54.62 ID:3MM6fTfAO
>>163
プジョーの自転車に乗るのがスイーツ的とも思えないけどな。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/02(木) 00:21:10.17 ID:lXF9SEOmP
>>160
お前が自転車に求める物がよくわからん
>>86
ダウンヒルバイクだよな
すんげーかっこよかった。
>>163
そのPEUGEOTをカスタマイズしてたら車体10万+改造費20万かかったわ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/02(木) 07:31:58.72 ID:lXF9SEOmP
>>168
ロードじゃなくてか?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/02(木) 07:47:58.91 ID:gQT3GC7B0 BE:48510825-2BP(1919)

自転車に100万200万かけるのはミニベロだろうが当たり前だろ。
>>169
ミニベロだよ
BD-1のOEMだけど、カスタマイズしてると止まらなくなっちゃうんだよね
>>14
スバルもたしかカーボンでスノボ作ってたんだよな
80万円もかけて、何でわざわざクロスバイクにするんだろうな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/02(木) 12:31:22.26 ID:lXF9SEOmP
>>173
16年も勉強して、何でわざわざニートになるんだろうな
>>10
イイ子じゃない時のワタシ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/02(木) 12:43:29.65 ID:mDLdCoxr0 BE:72765353-2BP(1919)

自動車のハンドルやアクセルって自動車メーカーが事故を人間のせいにするためにつけてるだけだろw
もはや今市販されてる自動車のステアリングもアクセルも人間が直に操作してる割合は0.00001%もないw
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/02(木) 14:54:32.07 ID:lXF9SEOmP
>>176
ハァ?
アクセルなしでどうやって車輪を転がすんだよ
リカ豚は空飛ぶクルマにでも乗ってんのか?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/02(木) 17:17:28.99 ID:ljm9R4CWO
ひょっとするとマーチにはそういう機能が付いてるのかも知れん
>>176
嫌儲来んなよ。ニュー速でいつも通り自転車宣伝してまとめられてろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/02(木) 19:14:28.60 ID:lXF9SEOmP
>>179
まとめられてんの?
>>51
スレ立てしたいのでポイント下さい
ポイントお願いします。
ポイントほすぃいいいいいいい
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/02(木) 20:13:50.17 ID:oQWKyxg3P
今最もコスパの高いロードはEXR
9万切りつつも105使ってかつ細部に妥協がない
ミライースでも買えよ
なんかこういういい自転車乗ってる人ってかわいそうだなあ。
性能以上のお金を払ってるわけだからね。
まあ金が余って仕方が無いっていうならわかるけど自転車に全てを賭けてるみたいな人を見るとかわいそうになる。


185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/02(木) 22:45:51.09 ID:lXF9SEOmP
うわあ・・・
どうせなら、自前でシフターとかディレイラーとか作っちゃえば良いのにね
競技用じゃないから、そこまで性能重視する必要も無いんだし
仮に性能的にシマノより劣っていたにしても、ポルシェ製の方がこの自転車の購入者層は喜ぶんじゃね?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 01:28:38.41 ID:Ybn6EGxWP
>>186
でも実車ポルシェのトランスミッションにアイシンが使われてたりするぞ?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 01:29:38.19 ID:0nxCJtar0
自転車を盗んだ奴は死刑にしろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 01:30:53.91 ID:aLiZiHat0
モトコンポ落下傘が機動性最高
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 01:48:08.86 ID:wUg081lX0
亀2買った
いつ来るかな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 02:33:18.80 ID:9DEOXgmt0
>>47
>自動車しか作れない程度のゴミ技術の会社かと思ったが
自動車メーカーは自転車くらい作ろうと思えば作れるが自転車メーカーにクルマ作るのは無理
よって自転車メーカーのほうが遥かにゴミ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 02:39:27.53 ID:9DEOXgmt0
>>143
どうせクルマに積んでおいて駐車場からチョイ乗りする程度のもんに大層な走行機能などいらん
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 02:45:45.05 ID:Ybn6EGxWP
>>191
こういう頭の悪いレスは無知から出るものなのかそれとも単純に論理的思考能力が無いのか・・・
リカ豚の方は純粋なる基地外だけどね。
>>104
やりたいならお前一人で勝手にやれよ
VIPはVIPで勝手にやれよ嫌儲が協力する義理はない

>>167
VIPのカス共に何を期待してるんだよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 02:46:30.65 ID:0zvlg9idP
GIANT乗ってます
>>88
有機生命体はレスすんな、汚れる
逆に聞くがどうすれば以前のニュー速になれるとおもう?
なんだ正社員のステマか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/03(金) 11:15:46.63 ID:7lcq9tStO
>>191
パティシエは寿司くらい握ろうと思えば握れるが寿司職人にケーキ焼くのは無理
みたいな?w
>>135
通報しますた
昔タバコの懸賞で当たったチャリが
ジャガーだったな
>>195
escape?ジャイアントはロゴがダサいのが最大の欠点