【MRI】脳の形で統失かどうかが分かるようになったよ\(^o^)/統失の魅力とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s
 金沢医科大の川ア康弘教授(精神神経科学)のグループは29日までに、脳の形を見て統合失調症の診断につなげる手法を開発した。
磁気共鳴画像装置(MRI)の画像をコンピューターで分析し、患者と健常者のわずかな差を見分ける。
医師による問診頼みが現状の精神疾患の診断に客観的なデータを持ち込む試みで、
病気の早期発見や予防に役立てるため、同グループは精度向上に取り組む。
 病気の有無や進行の程度を脳の形態と関係づける研究は、アルツハイマー病で進んでいる。
同病患者の脳では記憶などをつかさどる部位「海馬(かいば)」が萎縮することが知られる。

 統合失調症など精神疾患では、同様の研究は緒に就いたばかり。
病気の診断は専ら医師の問診によっているが、診断がつけにくいケースもしばしばある。
 川ア教授は富大大学院医学薬学研究部神経精神医学講座と協力して、進行した統合失調症患者の脳では、
前頭葉や側頭葉の特定の部位が萎縮したり、周囲の溝が深まるなどの傾向があることに着目して研究を進めてきた。

 金沢医科大の松田幸久研究員が担当する最新の分析では、これらの形態的な特徴をコンピューターによって数値化して横軸に、
脳の容積など男女の脳の違いを考慮した点数を縦軸に取ったグラフ上に、患者と健常者計約300人のデータを点で表した。
 その結果「男性患者」「男性健常者」「女性患者」「女性健常者」が、はっきりと4群に分かれた。
グラフ上の分類と従来の問診による診断は8〜9割の高い確率で一致し、分析が診断の補助に使える可能性が示された。
(以下略)

リンク先に全文
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120130102.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:31:58.29 ID:tdAthLIt0
マインドスキャン!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:35:42.14 ID:eNgvBWWu0
糖質 極度の妄想癖
アスペ 自閉症
ADHD 極度の物忘れ

の認識でOK?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:42:42.90 ID:QhtfWgMz0
(@荒
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:47:02.75 ID:4Q0zkQzp0
じゃあエセ糖質の人はバレちゃうの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:47:35.00 ID:IivtbKHN0
よし俺を調べてくれ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:50:49.44 ID:1l9Uhfcq0
会話がwwwwwwwwwwwwwww通じないwwwwwwwwwwwwwwwwwwところwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:51:07.46 ID:bqn2Bfle0
(^ν^)(^+^)を手当たりしだい引っ捕まえて調べろよ
かなり捗るぞ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:52:15.14 ID:y7NNiK2G0
思考化成

幻聴
幻覚            ※
幻視

妄想着想
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:52:31.33 ID:Io1rp9uu0
創造性豊かな所かな
何を為るにしても何時も常人の発想の斜め上だもん
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:52:33.36 ID:1l9Uhfcq0
>>3
ADHDらしい知人がいるんだが、会話の内容を覚えていないんだよな
それと極度の落ち着きのなさ こっちが疲れるわ
連投スマソ
店員はアスペ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:58:18.23 ID:wPPnRIQFP
いつだかFBIから逃げてきって内容のスレを立てにν速に乗り込んで来た狼のコテが本物の糖質さんで引いたな
この前の鯖落ちで嫌儲に狼避難所が立った時に聞いた話しだと病院送りになったそうだ
誰か覚えてないかな…あの日立った盗聴兵器鈴虫とかアンチボルとか訳が分からないスレの事を
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:05:25.49 ID:ICr5NCDQ0
hitatiったのか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:19:00.63 ID:k6yeR1580
まあ そううことだ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:20:26.79 ID:7fKsVAIn0
糖質と議論するのは止めろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:23:34.19 ID:Ksh052/g0
結局?海馬か?前頭葉部分じゃないのか・・・。海馬じゃ短期記憶も弱いだろうに?。
>富大大学院医学薬学研究部神経精神医学講座

なげえw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:29:47.79 ID:5nBc7JwE0
アパートの隣に住んでた奴が夜中いきなりスゲー勢いでドア叩いてきて
「テメー!俺の悪口言ってんだろ!分かってんだぞ!」
って来たときは何がなんだか分からんかった
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:38:09.19 ID:ul1d8FnZ0 BE:1400414674-2BP(1001)
元論文は↓の続きだろうけどまだ出てないぽい
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0021047

症状の種類や度合いとの相関がどうなのか気になる
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:53:33.68 ID:QhtfWgMz0
>>20
…なるほどな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:58:16.24 ID:dVeLyX/10
進行して脳が変形するまで確定しないのは、近赤外線より使い勝手悪そう。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 23:01:52.19 ID:Ja6ou+4p0
MRIで脳変形→糖質
はいえても
進行が浅いと
糖質→MRIで脳変形
とは限らない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 23:03:17.65 ID:hVPhL/NN0
人格障害系はキュートだけど糖質はNG
鬱病→うまくいかないのは自分のせいだ 自分が悪い 自分を殺そう
糖質→うまくいかないのはあいつのせいだ あいつが悪い あいつを殺そう

正反対だな