【速報】俺のドスパラで買ったパソコンが割れ判定された件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:30:21.74 ID:6k9NrNRI0
そう・・・(無関心)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:30:34.87 ID:hz97iQql0
去年XP Core 2 Quad機が故障したから修理出したわけよ
http://gyazo.com/1d570633bd720993cfc054fe6c0fb037.png

この際だからってDSP Windows 7買ってインスコ完了
そろそろ落ち着いたと思ったら今度はHDDが壊れそうもうやだ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:30:44.63 ID:/wtYUOiR0
やけに安いからな。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:31:21.68 ID:x84hxP8j0
このスレ旧速で見たね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:31:23.30 ID:G0T3rWUjP
あるあるw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:31:25.02 ID:vAX5rogk0
ハードなんか増設したか外したんじゃないの
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:31:33.13 ID:n+Sq2yXJ0
テストOS入れたまま消し忘れたんだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:31:44.90 ID:K2AW3z9l0
>>3
情弱乙
そのくらい自分で直せよ
このスレ前見た
本当はOS無しで買って割れ入れてるんじゃねーの?
これ前に見たことあるぞ
アクチしてないだけだろアホ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:32:37.71 ID:kaIdnu7k0
             __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
与路すぃくって
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:32:57.33 ID:lbIB6Dy60
            ⊂ ⊂ヽ、   /)/)
             ヽ、  `っ (  ヽ        ガシッ
        /⌒ヽ (   、) c、  `っ     ∧∧
       (´ん`∩  `ー‐′  (   、) / ̄`⊃-^ ) ミ
        (   /         `ー‐′ |  っ⊂ ) ミ
  /⌒ヽ (/_/ー'              (   。⊂ー' ミ
  (´ん` ∩                 !`ー‐′
  O,_  〈
    `ヽ_)

                      ん .|  l|   |l|  | ゴ
                       あ |l | |l| | |l| |‖| ォ
                       ぁ  |l | |l| | |l| |‖| ォ
                     ぁ  .|l l   ∧∧ .| ォ
                      あ |l / ̄`⊃-^ ).| ォ
                     あ  |l |  っ⊂ ) | ォ
                       ぁ |l ( ; 。⊂ー' .| ォ
                      あ .|l `ー‐′l |‖| ォ
                      ぁ  |l | |l| | |l| |‖| ォ
                       あ .|l | |l| | |l| |‖| ォ
                      !  l  |  || | | l|  ォ

                           | l| l || || l|
                           | l| | || || l!
                           l   l| .|  
                              ∧∧
                        >>1/ ̄`⊃-^ )
                      あ゙っ |  っ⊂ )
                          (   。⊂ー' ズコォォォォンンンン!!
               ――――――-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、―――
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:33:08.28 ID:44n1ij/u0
>>9
お前みたいなレスする奴が増えたけど、
釣りなのか真性池沼なのか分かりにくくて面白くない。
で結論はDSPかなんか自分で認証しなくちゃいけないのをしてなかっただけというオチだったろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:33:10.63 ID:/TCppw1NP
いくらなんでもそこまで大々的にやったらお縄になんじゃねえの?
店舗PCはきちんとしたメーカー以外地雷
いろいろパーツ変えたときの電話認証の面倒臭さは異常
またか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:33:51.57 ID:EYedlKOc0
VIPかとおもった
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:33:52.40 ID:WMNrkHP20
指定されたパーツと一緒に使うこと前提のDSP版て
そのパーツが陳腐化して交換したらどうなるの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:34:07.65 ID:ipfwl5m40
たまに表示でることあるだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:34:28.23 ID:d6Lq4MLO0
>>24
新しいOSを買ってください
>>24
ダメだろ。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:34:52.95 ID:c5Mq2Hf8P
>>3
与路すぃく
セロテープでケースに貼りつけとけ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:35:30.42 ID:eUSRB0AF0
>>3
与路すぃくじゃねーよw
だいいんヴぃっぷ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:36:46.05 ID:vTKrYxD60
情弱スレ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:36:58.46 ID:LuUtLBRwi
俺のドスパラだけど全然問題ない
動画をフルサイズで再生するとモニターが落ちる以外は
アクチしてないだけじゃないの
http://gyazo.com/1d570633bd720993cfc054fe6c0fb037.png
昔から貼られてる画像だろ
>>1オリジナルじゃない
ライセンスパス入力すれば済む話だろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:38:02.54 ID:x2i6iMgc0
なんかドスパラってやたら叩かれてる気がする
ステマ工作員いるんじゃないの?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:38:04.48 ID:8MIa0xnl0
電話番号空で言えるほどMS認証に電話かけまくってた時期があったな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:38:54.78 ID:BrBHUHD90
今度BTO買おうと思う
ドスパラとマウスは避ければいいんだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:39:21.59 ID:+6HsHoMd0
さっさと交換してもらえよ
>>37
つか今生き残ってる自作屋ってどんだけあんの?
>>37
広告がうざいから仕方ない
>>33
それグラボ死んどる
俺も5年ほど前買ったのグラボ潰れてた
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:42:52.32 ID:k7x3lxVH0
BTO使ったことないけどBTOについてるDSP版Windowsってどのパーツとセット扱いなんだ?
この会社何年もつかねw
>>37
俺が買ったらことごとく初期不良の送ってきやがるから仕方ない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:45:14.74 ID:mN2G0UpC0
>>44
丸々本体一個とだろ

BTOで買うならOSは無しにして、別途DSP用のOS買ったほうがいい
インスコ面倒だけど
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:45:21.54 ID:iA7TtpQD0
>>45
もう北九州からは消えてるー
業界的にドスパラはかなり安いから他企業のステマ工作があってもおかしくないな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:47:31.96 ID:x2XJS9o70
お勧めのBOTは?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:49:16.20 ID:Zfq2CslT0
>>49
安く済ますならドスパラで十分だな
パソコン工房?あれは許さん
>>48
増産のために工場移転したそうだな。これから需要は業界全体で嫌でも減るだろうに。
行く末がメシウマになりそう。
自分で組み立てりゃいいのに
ガンダムのプラモよりはるかに簡単だよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:50:55.51 ID:lgkVQlPM0
ドスパラはマジで糞企業糞社員
秋葉原いってもあそこだけは行かないわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:51:28.24 ID:wzvR3YhH0
>>50
ttp://bto2ch.wiki.fc2.com/
俺はつくもたん一択
>>50
Sycom
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:51:57.60 ID:OwENSp570
安物買いの銭失いを地で行くドスパラ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:52:21.00 ID:vTKrYxD60
BTO買っても、1ヶ月ぐらいで
半分のパーツが入れ替わってました

結局自作の方が良かったと思う今日この頃であった
鳥取に住んでて今度BTO買いに大阪行こうと思うんだけど
どこで買えばいいの?
予算20万 3DCGモデリングしたいから金ためた
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:52:58.39 ID:oTzfQPnm0
俺も同じことなったわ
>>3
新しく買ったほうが安かったな
DPSOSと一緒にいくつかパーツ買ったからどれと紐付けされてるのか分からない。
HDDだったら嫌だな。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:53:36.09 ID:LuUtLBRwi
>>43
それはあり得ない
買った時からそうだったからな
まだ1年も経ってないし
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:53:57.05 ID:xRc9UJe3i
秋葉原のドスパラは不人気で店が広い割りに人が少なくてゆっくり選びやすい
ツクモあたりは狭いうえに人が多いから落ち着かん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:54:18.68 ID:wzvR3YhH0
>>54
大阪のもマジでうんこ店舗うんこ社員
>>24
ケースにガムテではりつけとけばoKだった気がする
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:54:37.32 ID:v4awwPqg0
>>50
オススメかは知らんがワイはサイコムで買ったけど特に不満は無いで
タケオネはどうなんやろ?
>>63
買ったときからグラボのメモリが死んでるな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:54:53.41 ID:nM3gq0D/0
>>63
買ったときから死んでたんだろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:54:54.19 ID:k7x3lxVH0
>>59
大阪行く金上乗せして通販でもっといいもの買う
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:55:17.76 ID:TxvZqFvv0
>>26-27
そんな、ユーザーに迷惑かけてまでコピー撲滅すんなよな・・・
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:55:34.11 ID:v4awwPqg0
>>63
初期不良じゃね?
>>24
そのパーツをケースに縛り付けとけばいいよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:56:39.59 ID:wzvR3YhH0
>>63
だからそれ初期不良
ドスパラは俺の経験上なぜか初期不良率めちゃくちゃ高い
初期不良かどうか判断できない奴はドスパラで買わないほうがいい
>>3
与路すぃく!イェ!チェケラ!!!
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:57:08.16 ID:8MIa0xnl0
ドスパラは独自輸入品がいいわ
モニターアームとか500円冷却台とか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:57:32.27 ID:kfj+pRTs0
友達が二人ドスパラで買ったけどどちらもぶっ壊れたからやめたほうがいい
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:57:38.17 ID:tBfHPZWF0
>>3
修理担当者:チャラ男
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:58:34.27 ID:o1j5YzEoP
初期不良率めちゃくちゃ高いってそんなん返品・交換の嵐じゃないの?
最初からちゃんとしたもん付けるよりそっちのほうの対応しいたほうが安く済むの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:58:37.69 ID:fZOyp80u0
一年前にBTOで買ったのはいいが、結局グラボとか新調したいから自作してみりゃよかったかなとちょっと後悔
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:59:06.64 ID:ZkMFnNxzP
>>24
Win7買ったらPC100のメモリが付いてきた
どうやって使えっていうんだよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:59:19.78 ID:cMQdydQ20
>>24
ケースにFDDつけとけ
>>3
グットウィルって丸わかりだな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:00:41.42 ID:cMQdydQ20
BTO使い終えたら自作に挑戦しろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:00:47.50 ID:oKD2x3310
>>3
良い意思

たけーな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:00:51.87 ID:ohwcsRIRi
ドスパラがどうとかの前に中身確認して買えよ
こういうの買う奴って、何のパーツ使ってんのか分からずに買ってんの?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:01:33.38 ID:LuUtLBRwi
>>74
そうか、てっきり仕様かと思ってたよ
>>24
なんの問題もないから捨てろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:02:24.66 ID:APIIMHCH0
BTOパソコンって後々自由に部品交換できないのか…初めて知った。
でも自作って難しそうだな
>>3
ゴルフするようなリア充か
ノートPCだからOSの陳腐化とともに買い換える感じ
BTOで十分
>>89
保証切れたらいじれるんでね
BTOで構成考えてる時点でもう自作できるくらいの知識はあるんだから自分で組めよ めんどくさいけど
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:05:18.51 ID:YV2KcK4z0
BTO(ほぼサイコム)で買っても、中身変えずに陳腐化したら買いなおす俺は本当にBTOでいいのかと思えてきた
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:05:23.50 ID:wzvR3YhH0
>>87
まさかと思うがドライバー入れてないとかないよな?
アホな友人がGTX560でてすぐくらいにBTOでi7機買ってネトゲやってたら落ちるって言うから見たら入れてない時があった
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:06:27.58 ID:JVlN4dKp0
自分で直せないのにBTOで組むなよ
馬鹿じゃねーの
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:07:29.43 ID:cMQdydQ20
BTOで買って、CD-ROMドライブ交換とか目盛り増設とかやって徐々に覚えていった
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:07:35.11 ID:LuUtLBRwi
>>96
そういや、不明なデバイスが一つあったな
特に気に止めなかったが
自作なんてCPUクーラーがリテール品なら目をつぶってでも組めるぞ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:08:18.15 ID:kZLI1OOm0
テスト用か?
自分で直せない奴は普通にメーカー製のPC買った方が良い
アフターフォローもまあいいし、何かあったときも相談出来る
最近は無知なBTO使いが多すぎて困る
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:09:07.15 ID:viUUtdxM0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1327909323/401-402
アフィ速VIPがよく言うわwww
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:10:07.91 ID:LIsUpcp90
先週の木曜に新しくPC買い替えてオブリ始めたが顔が決まらなくて5日経った
【閉店続出】ドスパラ-Part81-【枯れリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1327218237/
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:11:56.46 ID:OrHGKgDkP
BTOって結局は人に作ってもらった自作パソコンだもんね
だったら最初から自作で苦労したほうがいい
それが嫌な人はもう高いカネ出してメーカーPCを買うべき
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:12:06.47 ID:gbkNExYY0
1+4 : 花見客(東日本) [] :2012/01/05(木) 15:07:58.11 ID:aD2sKf4S0 (1/2) [PC] ?PLT(12500) ポイント特典
ソースは俺のPC
さっきから出るようになった
ttp://up.null-x.com/img/newsoku731.jpg
ttp://up.null-x.com/img/newsoku732.jpg


ドスパラって意外と安いよな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:13:29.83 ID:scGbCE8t0
>>55
つくもたんゴールドカードってまだ貰えるの?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:14:39.89 ID:rb/+YUPF0
OS欲しいけど高いんだよなー
鼻毛鯖もグラボもメモリも買ったのに肝心のOSが無い
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:14:43.28 ID:tqCE7qu60
自作って言い方が悪い。
自組とかにしろよ。オーバークボッカーでもない限り配線してインスコするだけなんだから。
ドスパラといえば、みどり・・・
最近広告はよく見るね、あとチバテレでCMやってた
結構儲かってそうだねここ、宣伝に力を入れてるってことは
結構売れてるのかな?
一部の人間が騒いでるだけなのか?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:15:26.87 ID:+AyNpFfT0
割れ7Ultimateだけど何も言われんぞ
確か認証してないだけってオチだっけか
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:16:36.27 ID:E3nNwKzLP
落ちたか
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:16:37.68 ID:w4ZVoI+q0
>>37
PC/AT互換機販売では古参やし商売敵は多いで。関連会社を
含めた系譜図をそらで言えるようになったら業界人や。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:17:00.38 ID:DOCphHD70
>>112
単純に故障時の対応がクソなんだろう
客層もライトな情弱層取り込んでるから対応に苦労しそうだし
自作?ミニ四駆のパーツを替えるのと一緒だろw
とか上司に言われてむかついたけど、まったくその通りです。
>>24
電話で正直にマザーボード交換したから再認証してって言えばしてくれるよ
他の店でもよくあること
雇ってる三国人とか半島人とか原因
きにすんな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:19:46.21 ID:DYA2fsS/0
認証プログラムの更新時とか
未認証のままだったりすると正規品でもこんな表示出るね

さすがにドスパラが割れ使ってるとは考えにくいなw
>>117
なるほど
てことはパソコンの品質には問題がないのかな
客の認識不足とスタッフの対応に問題があるのかな?
>>105のスレは結構批判的なんだよね
windowsのコピーの正規品って何だよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:22:31.25 ID:DOCphHD70
>>122
品質がどうこうっても当たり外れは常に存在するのでね
特に(店が組んだとはいえ)自作PCだと鉄板製品を使っててもトラブルは多発するから
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:23:25.93 ID:ZytedNrn0
4年前ここで買った
それ以来、ドスパラ推しはステマかピックルと脳内判定してる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:26:13.05 ID:yVOVErTR0
5年前に組んだcore2機がそろそろ異音出し始めたんで
新規製作に乗り出したいんだが、エンコ設定やフィルターやら
いろんな物詰め込む覚悟が出ない・・・
>>3
そこまで交換するならもう新しいの組めよ
ここのパソコンはヨドバシとかで売ってるパソコンと違って
自作PCと同じような感じなのか
それなら自作の経験がない人間に対してサポートするのは
かなり大変になりそうだね
ここのは自作できる人が買ってるのかな?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:31:19.95 ID:DN8v2noG0
ドスパラの電源の貧弱さは異常
横浜ドスパラのいかにもな感じのでかいおっさん大好きだわ
安物BTOてどんなパーツ使ってるかわからないから怖いわ、特に電源とか。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:38:29.61 ID:RvmA3rDK0
結局BTOでPC買うとしたらどこがいいんだよ
PC工房?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:39:48.32 ID:DOCphHD70
>>132
自分で組めや
割れ豚死ね
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:40:36.41 ID:RvmA3rDK0
>>133
結局そうなるのな
面倒くさいけどやってみるわ
>>132
DELL
>>132
hp
>>135
このスレを1から確認する事すら放棄してるのに面倒な自作とか無理だろ
素直に近所のBTOショップいけ
>>132
wikiも上で出てるしサイコムって何度も名前出てるだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:46:45.13 ID:SvoTVjYiP
ドスパラで買うとき評判がクソ悪かったから不安だったけど
サポセン電話したときとか丁寧に対応してくれて結局ネットの評価はあてにならないと分かった
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:48:55.51 ID:ohwcsRIRi
面倒ならBTO買わずにメーカー品買えってスレでも言われてるのに
スレすら読まないなら聞いても買わなさそう
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:49:11.37 ID:LuUtLBRwi
>>140
ドスパラ嫌う奴は情弱だからな
玄人はドスパラ
今のマザボはグラボ要らずでDVI出力できて、ご丁寧にHDMI端子まで付いてて至れり尽くせりなんだな。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:50:39.73 ID:Bnvrv10J0
テックネット使ってる俺に死角はなかった
ドスパラは工作員だけは一丁前だな
ドスパラでパーツ買うのなら分かるがPC買うのはあほ情弱
俺のDELLもう5年ものになりそう
ここまでくるともう使いまわせるのはドライブくらい?
結局新しいのまるごと買うことになるのか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:55:10.17 ID:c4qlv8ZR0
BTOで買ったら次は自作した人はたくさんいるだろうな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:55:44.80 ID:DOCphHD70
正直今はメーカー製パソコンでいいと思うけどね
ゲームとかしないならノートでも充分
メーカーPCと自作のいいとこ取りをしてるようで悪いとこどりしてるBTOを選ぶべき理由が
今はあまり感じられない
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:08:45.82 ID:5cUE2vEa0
ブレスさえ潰れなければドスパラなんかで買わなかったのに…
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:11:11.79 ID:P8DXu0Foi
ドスパラだけは避けた方がいいんだな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:11:45.68 ID:dgPA4R7Z0
ドスパラ亡びろ
6年前くらいに買ったオレのVISTAも海賊版判定されて、
夜中の3時にMSのサポセンねーさんに突撃して直してもらった。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:17:26.05 ID:GYETQlzT0 BE:424820423-2BP(1019)

ハイスペックなPC欲しかったら数十万のメーカー製PC買え
金がないなら低品質なパーツが組み合わされたBTOで我慢しろ
質と値段両方を求めるなら自作しろ
二ちゃん見るかエロ動画観るだけなら正直四万円代の安いノートで十分だよな
>>154
カスメ出来ないからやだ。
>>155
カスメって何?
>>156
化粧品はコスメって言うだろ
似たようなもんだ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:44:05.99 ID:hh40Vpl50
Ubuntuでもいれればいい
昔、ドスパラに修理を頼んだらDVDドライブの中に白ラベルにWindowsXPプロフェッショナルと書かれたDVDが入って帰ってきたな
認証不要でインストールできるものだったけど、あれはなんだったんだろうか・・・
問い合わせても直に廃棄してくださいの一点張りだったけど
>>159
ドスパラ用インストールキー入りのメディアなんだろう
自分専用のもXPLiteとか使えばメディア側にシリアルキー記憶させたDVD作れるけど
それの正規用途のなんだろう
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 23:13:50.70 ID:pyBJxmg30
廃棄しろなんて言わずに返送させるだろ
>>37
電源がマウスだったりするから仕方が無い
すぐ壊れて当然
>>161
詳しくはわからんけど、返送は求められなかったな
捨ててくださいと言われただけだったよ・・・結局記念になるし捨てなかったけどw
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 23:34:24.87 ID:HLupEFSG0
与路すぃく

気に入ったw
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 23:44:04.55 ID:lRAgCzwyO
>>159
ドスパラじゃないPCショップでバイトしてたけど、それ別に怪しいヤツじゃない筈
オーダーメイドPCを組み立てて色々とテストする際にインストールしとくヤツで、ショップ名とかが入ったりする
10年以上前だからうろ覚えだが、一通り終わって何か操作したらロックが掛かって、次回起動時にシリアル入力が必要になる
>>59
PC One'sでおk
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 23:45:59.53 ID:Q1bWWLge0
ドスパラ、マウス、工房
三大情弱専用BTO
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 23:51:11.01 ID:uWKIFE2n0
昔、そこの店長が人気あった店で初めてBTO買ったが
気が付いたら乗っ取られてどうのこうのってあったな、一体何があったんだ・・・
>>142
お前が言うなよ・・・
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 23:59:09.67 ID:Q1bWWLge0
>>142
面白いギャグだな
ドスパラで買ったPCについてたMSIのX58-SD40っての1年で壊れたぞ
どうしてくれるんだ
てかなんで自分で組まないの
>>172
組めないのに
俺はめんどくさいから組まないって人の多いこと
ほんとにそうな人もいるだろうけど
何をどうすればドスパラでBTOという考えに行き着くのか
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 00:11:47.07 ID:XQfHp2cd0
ドスパラで物を買うなよ
ドMの豚野郎でも怒り出す場所だぞ
>>175
パーツ屋としてはマシな方
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 00:14:32.82 ID:QrYeoHssP
マイクソの割れ認定が異常なんだろ
>>173
組むって言い方が難しく感じるのかな
今度からはなんでネジ回さないの?にするわ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 00:19:20.42 ID:rYdgKx9W0
BTO中級者:STORM、ark
BTO上級者:OverClockWorks
BTO達人:自作
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 00:21:01.79 ID:XQfHp2cd0
>>176
そうなん?
サポートが最悪だから変わらないと思うんだけど……
>>180
サポ気にする人はヨドバシがいい
面倒くさいお嬢さんはメーカーPC
もう馬鹿でか一体型は買わないよ
>>3
へのマジレスの嵐
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 00:38:56.98 ID:NY6mFKQh0
ドスパラのゲフォ推しは契約してるからなんだよね?
3+11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/01/30(月) 20:30:34.87 ID:hz97iQql0 [PC]
去年XP Core 2 Quad機が故障したから修理出したわけよ
http://gyazo.com/1d570633bd720993cfc054fe6c0fb037.png

この際だからってDSP Windows 7買ってインスコ完了
そろそろ落ち着いたと思ったら今度はHDDが壊れそうもうやだ


レス付き杉ワロタ
>>50にマジレスしか無いのがニュー速から移動して驚いた
>167
工房もマウスも同じ会社だけどな
>>3
殆ど別物になってるじゃねえか
パソコンならグッドウィル♪
パソコンならグッドウィル♪
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 13:12:00.31 ID:vJesVofE0
>>180
サポートが最悪って、マジ?
>>190
ちょっと調べればすぐわかるよ
自分でなんとか出来ない奴はマジで5万前後のノートを数年毎に買い替えた方が楽だぞ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 13:51:19.47 ID:MH47v0wsP
サポートや店員に関わらなければそこそこ安いし悪くない
サポートが受けられるかもしれないジャンクって感じ
与路すぃく
ってなんだよ
誤字脱字のチェックもしないのかここは