【カメラ】画素が大きいほど綺麗に撮れるんだっけ・・・?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Nikon D800は3600万画素に。2月7日に発表されるとの噂!

今か今かと待ち望まれるNikon D800がどうやら間もなくお目見えだそうですよ、しかも後数週間とかそこらで! 

アメリカのNikon情報サイトNikon Rumorsでは、D800は、3600万画素で超高解像度、おそらく2月7日に(アメリカでは)発表予定だそうです。
D800はD700の後継モデルとされ、フルサイズの標準機という製品の位置づけですね。

さらにNikon Rumorsによれば、2月の発表から数週間以内に出荷が開始され、4000ドル(約30万円)程度の価格になるそうです。

http://www.gizmodo.jp/2012/01/nikon_d800360027.html
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20120129_nikond800.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:09:15.79 ID:D36ALMfK0
いまどき画素とかどうでもいいだろ
大事なのは撮像素子の大きさ、レンズ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:11:09.25 ID:1WjYVvwZ0
たとえ一画素のカメラで黒木メイサのまんこ写真にとって肌色じゃ無くて黒だったら死ぬほど抜ける
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:13:22.25 ID:ztgc9iUV0
画素だった大事な要素の一つでは間違いないけど、画素だけで
画質は向上しないって言うだけの話。
画素はそのまま解像度の大きさに繋がるだけって言う話。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:13:57.59 ID:bjgKx7/yP
お 前 ら 何 撮 っ て る の?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:15:29.74 ID:3eAosB+20
A4程度までなら800万画素で十分
でも現在のレンズの多くが3000万画素くらいまでをターゲットに設計してるから
納得できるスペックの一区切りとしてこの辺りのカメラも悪くないかな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:20:58.94 ID:MModSqht0
ケータイのカメラで、画素数自慢してる奴に限って写真は壁紙サイズ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:23:54.57 ID:ztgc9iUV0
>>5
天体。

ちなみに天体用の100万ぐらいするカメラも使ってる。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:30:04.37 ID:aA5FmlXZ0
カメラオタにこのカメラ1500万画素だから、お前の一眼レフより凄いぜって言うとすごい剣幕でキレるよな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:33:45.90 ID:ztgc9iUV0
>>9
いや、切れたりしない。
単に「アホだ、こいつ」っていう生暖かい目で見守るだけ。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:36:06.83 ID:jX2xAIh8O
すげーなこれw
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:37:46.36 ID:RIPvrSKY0
え?
画素が大きいほどいいんじゃないの?
発売直後に買う奴は馬鹿
一ヶ月待てば20万で買える
>>8
うp
>>9
そういう奴に実際に大きくプリントして違いを分からせてお勧めの機種まで選んでやっても
半月ほどするとダメ出ししたカメラを買って愚痴ってくるのが不思議だがキレはしないな
iphoneのピンぼけ画像と比較してNEXUSが健闘しているように私は感じましたとか
この記事書いた奴金貰ってステマしてんの?それとも頭沸いてんのか?http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/068/68866/
512MBのXPで読み込んでフリーズしたとかクレームがつくんだろうなあ
>>5
日に日に減っていく自分の頭頂部を記録してる
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:47:19.42 ID:OGs9Mmdi0
3600万画素で撮った画像って何メガバイトくらいになるんですか?
もう処理ソフトとレンズ次第な感じ
本気で600万画素をつくってほしい
>>19
形式によるけどペンタ645DがRAWで30〜50MBくらいだったかな
環境から揃えないと快適に使えないな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:58:23.23 ID:OGs9Mmdi0
>>22
15分くらいのエロ動画に匹敵するじゃないですか
いまはメモりがクソやすいからめいっぱい積んどけば問題ない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:10:20.23 ID:U90JzznB0
最近5Dの中古買ったけど出てきた画像に感動した
画像エンジン古いから心配してたけどCCDの大きさってのは
そういうものを問題にするようなものじゃなかった
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:10:52.90 ID:7Q9v+OBm0
D800キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
って出る出る詐欺は何度目だよ・・・
てか3600万画素ってRAWで撮ると一枚何MBになるんだよ・・・
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:10:55.95 ID:7vlx1wX10
>>13
洪水の影響考えろ

NEX7発売日に買ってしまったわ
D800やっちまったな…
ミラーレスは全入りまで待つ
それまでコンデジでがんばろ
2430万画素のα77とかいうデジカメを店頭で試しどりしたけど
拡大したら大したことなかった
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:19:28.68 ID:+HHoRsY90
>>29
NEXやXpro1が全部入りじゃなければ何が全入りなんだよ...
フルサイズか?どうせ買えないぞ
>>30
すでにセンサーよりレンズがボトルネックになってきてる
絞った上でズーム位置や撮影距離を一番有利な状態にしてもセンサーに負けるレンズがある
あとソニーはそんなにカリカリさせない傾向があるからphotoshopを通すまで結論が出せない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:21:26.97 ID:McOYp8Lu0
プロのカメラマンが800万画素越えたら一緒だって言ってた
大事なのはレンズとセンサーだってさ
3600万=36M
ビット深度が24bitと仮定すると
36M*3=108MB

ファイルサイズデカすぎ。
PNGで圧縮するとどのくらいに成るかは知らぬ。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:28:13.67 ID:XwFF9Vzs0
メモリーが高くつくのは御免だ
未だにα sweet 使ってまつ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:38:47.83 ID:arMFOu38P
D700で縦グリ付けてる人いる?
連写性能が上がるっていうんで興味あるのだけれど
>>31
NEXはフラッシュ内蔵じゃない
オリはフラッシュ内臓機種はバリ液晶じゃない
>>18
あなたには頭頂部が複数あるんですか?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:46:52.93 ID:+HHoRsY90
>>38
ごめんnex-7って書きたかった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:46:58.44 ID:XwFF9Vzs0
アマチュアで半切以上のプリントを作る機会は殆どないから好事家向けだな
こういう機種ガッシリした三脚に据えてゆったり風景を撮ってみたい気はするけど
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:48:04.71 ID:9h2gogQ00
ちんこ撮るのにそんなに画素要らんだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:48:47.03 ID:K3l0gtex0
素子はフルサイズ無いとねえ
>>40
NEX-7って上にEVF乗せたらフラッシュポップアップ出来るのだろうか?
固定EVF要らなかったなぁ。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:55:42.47 ID:+HHoRsY90
>>44
NEX-7のホットシューは既存のNEXのやつじゃないからEVFつかない
>>45
うはぁ、やっぱ待つ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:01:26.55 ID:Xjn26DtSO
ようやくD700買う時が来たか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:02:05.85 ID:+HHoRsY90
>>46
α用のストロボ使えるようになったし何が不満なんだ?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:03:51.48 ID:X6BDzg600
画素数とかもういいから
他にやることあるだろ
3600万画素あってもキヤノンのsRAWみたいな機能が欲しいとか言われかねんな
D1世代の頃にそれに近いことはやってたわけだし
クロップモードでも1600万画素程度あるほうがいいとか考えたんだろうか
D3の時からクロップモードの実用性の確保にこだわってるみたいだったし
フルサイズのミラーレスって作れないん?
>>51
Leicaでもお買い上げ遊ばしたら宜しいんではないでしょうか
写真は機材や腕じゃない
被写体だってば
http://marisa.opticalfiber.jp/helloup/img/up1175.jpg
>>48
ストロボ脱着はアウト
ウエストレベル使えないEVFはアウト

DSC-F延命で良いや
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 23:34:44.10 ID:+HHoRsY90
>>54
ストロボ脱着の意味がわからない
ウエストの位置にあるカメラのEVFを使うって中国雑技団か?
>>1
>>1
わーいさん(基礎番号:235431) のスレ立て履歴
http://kiki.vs.land.to/be/stalker.php?id=235431&board=poverty

(^ν^)「」←一番らしくないこと言わせた奴優勝
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327827773/
被災者「津波で家も何もかもなくなっちまった・・・」←なんて慰めるのが正解?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327831010/
「サムスン」←この会社感情論なしで悪いところ挙げられる?韓国だから嫌いって人が多すぎ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327712535/
「BL」←これなんて略なの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327816342/
「バカップル」←これモテない奴が嫉妬して考えた言葉だよね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327819271/
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 23:50:02.07 ID:4eNVr/MA0
D4超えちゃうの?
>>55
アルファ持ってないし、5はフラッシュ無しだし
7は5用の可動式EVF使えないんだろ?イランわ
>>53
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto016554.jpg
最近はもう被写体もどうでも良くなってきた