産経 「任天堂はオワコン。マリオじゃもう稼げない。」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
スーパーマリオも寄る年波に勝てず 任天堂 営業赤字見通しの裏側
任天堂は平成24年3月期の連結決算で、初の営業赤字に転落する見通しとなった。
それを受け、株式市場では業績悪化を悲観した投資家の売りが相次ぎ、
1月27日の任天堂の株価は約7年10カ月ぶりに1万円を割り込んだ。
業績が低迷したのは、23年2月に発売した携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」(2万5000円)の
販売不振が要因だ。「裸眼で立体視ができる」のが最大のウリだが、対応ソフトが少なく、
本体価格1万円の値下げに追い込まれ、売れれば売れるだけ赤字が膨らむ悪循環に陥った。
任天堂はゲーム機のハード、ソフト市場のパイオニアとして躍進したが、
最近ではスマートフォン(高機能携帯電話)の登場で楽しみ方も多様化している。
携帯電話にゲームを無料提供し、後に課金するといった新たなビジネスモデルも急成長している。
このようにゲーム市場が大きく変化する中、任天堂は一世を風靡(ふうび)した
マリオ頼みのゲーム開発から一歩踏み出すことができず、いわば“マリオの呪縛(じゅばく)”が
新機軸のビジネス展開を阻み、成長戦略の妨げになったとの指摘もある。
振り返ると、20世紀の高度成長を支えたガソリン自動車や固定電話は不滅のビジネスモデルのように思えた。
しかし、今やガソリン車はハイブリッド車や電気自動車に主役の座を奪われつつあり、
固定電話は携帯電話の普及に圧倒されている。
電子ゲームという斬新なビジネスモデルを打ち立て、トップを走り続けてきた任天堂だが、
無敵のスーパーマリオもいつしか「ビジネスモデルの耐用年数」がそろり忍び寄っているのかもしれない。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120130/wec12013014540001-n2.htm
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:30:46.88 ID:kZLI1OOm0
それでも、ゴエモンさんなら……ゴエモンさんなら!
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:31:44.74 ID:nM7r+drE0
産経は通常営業か
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:31:47.30 ID:upwm1eUF0
>携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」(2万5000円)の
いつの記事だよ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:31:50.89 ID:y4ysQPV20
頭の悪そうな記事だな
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:33:26.49 ID:Xnw/nFmgO
これって東電の所為なんだが。
日本製品は被曝するって避けられてるし。
ロシアでも日本製電化製品を突っ返されただろ。
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:33:32.77 ID:YBWI7FKhO
稼いどるやん
あっ産経か
しかし国内で去年100万本行ったのはモンハンとマリオのみという現実
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:35:14.96 ID:5lh6znmK0
つーかまたマリオ出すんだって?
2Dの
久しぶりにどうぶつの森やりたいから早くしろ
どう考えても新聞のほうがオワコン
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:36:49.62 ID:y4ysQPV20
産経アホすぎだし、ここからしょうもないゲハの幻魔大戦やる必要もないからな
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:39:37.09 ID:eAUblffC0
>振り返ると、20世紀の高度成長を支えたガソリン自動車や固定電話は不滅のビジネスモデルのように思えた。
>しかし、今やガソリン車はハイブリッド車や電気自動車に主役の座を奪われつつあり、固定電話は携帯電話の普及に圧倒されている。
>
>電子ゲームという斬新なビジネスモデルを打ち立て、トップを走り続けてきた任天堂だが、
>無敵のスーパーマリオもいつしか「ビジネスモデルの耐用年数」がそろり忍び寄っているのかもしれない。(編集委員 巽尚之)
これで本文〆てるのに
見出しは「スーパーマリオも寄る年波に勝てず」って流石に酷すぎワロス
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:39:41.85 ID:xzsL6AdG0
でもマリオじゃ萌えねえよ
ピーチ姫でいくべきだろう
稼いでるよね?
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:40:15.26 ID:ctZPNo/d0
産経もソニーのステマがきてるのかね?それとも経団連絡み?
マンマミーヤ
マリオが売れないんじゃなくて
マリオしか売れない事が問題なんだけど
産経の経済と軍事と皇家の記事の適当さは他の追随を許さないレベル
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:41:59.01 ID:91h6jrhb0
産経はiphone以外知らないスイーツ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:42:04.73 ID:GwVT7zj+0
>「ビジネスモデルの耐用年数」がそろり忍び寄っているのかもしれない。
新聞屋に言われたくないわw
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:43:29.96 ID:vk8V7bRt0
>ビジネスモデルの耐用年数
正解、ゲーム専用機はオワコンや
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:45:38.24 ID:uTPmqSDeP
マリオのモバゲー出せばええやん
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:45:50.09 ID:0R6EGXj9P
・ビジネスモデルの耐用年数が来たと主張したいのは、電子ゲームなのか、マリオなのか。
・マリオの呪縛(じゅばく)が成長の妨げになったのか、それとも3DSの販売不振なのか。それらの関係性は。
・ガソリン車や固定電話は、固有の技術を示しているだけであって、ビジネスモデルではない。
それを言うならカセットテープもROMカセットもCD-ROMも全部ビジネスモデルになってしまう。
100点満点で10点。書き直し。
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:47:09.62 ID:ctZPNo/d0
産経って素人が記事書いてるの?
ゲハでマリオが世界で500万売れたってスレ見たけどオワコンなのか
産経さんのハードルぱねぇな
ゲ ハ で や れ
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:48:25.42 ID:9MlUF3Ev0
知ってた
知ってた
産経ソースでスレ建てんなカス
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:48:47.33 ID:pXU65vJB0
産経は経済全体、ゲーム業界からゲームの内容にいたるまで把握して分析する優秀なアナリストがいるのか
まああと一年何も売るものありませんって
宣言しちゃったしな
ゲハの住人ですらもう少しマトモな記事書けるんじゃないのw 金取るのがおこがましいレベル
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:50:43.40 ID:q++5N1BYO
経団連必死だな
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:51:07.55 ID:akTs2ZggP
産経って3DSLiteが今度出るとか適当な記事書いてたよな
産経の頭の中は去年の6月で止まっているのか
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:53:32.32 ID:tdAthLIt0
株で損したから火病起こしたんだろ産経
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:53:35.06 ID:teoGIdTr0
普通はいい加減飽きるわな
産経はもうゲーム記事書くなよ恥かくだけだ
家畜だからしょうがない
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:55:28.42 ID:oLrKD2Sr0
マリオはミリオンタイトルなのに・・・・
産経の耐用年数について
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:55:56.57 ID:9MlUF3Ev0
任豚発狂wwwwwwwwww
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:56:45.60 ID:eBacQSZc0
馬鹿じゃねーの?
一番の利益得られるのがマリオじゃねえか。
つうか、産経はこのところ日本企業つぶしたくて仕方ないみたいだな。
こんな記事ばかり書いてやがる。
マスゴミはほんと日本の癌だわ。
日経しか読んでません
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:57:32.23 ID:JwCWovXv0
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> 大丈夫
――――――――――l、!¨フp、._ _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′ ー ′ .ノ:,'..:..:> 俺は逃げたり
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l. ,.ニ-‐‐ 、 r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.} ト、._.. -} `K..:..:..::> なんかしない
‐⊥‐r┘ `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V . 〉..:..<
(、__`ヽ、 /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ /..:..:..:..´⌒ヽ
以下スーパー頑張りGKの活躍にご期待ください
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:57:50.90 ID:swcZqyt50
飽きたっててめえが大人になっただけだろ
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:58:13.73 ID:91h6jrhb0
産経は経済記事は百貨店関係だけ書いてればよろしい
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:58:38.87 ID:cJUGI2zG0
マリオの呪縛()
30年かけて稼ぎ続けたキャラクターを今になって捨てる方がどん判だろ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:58:45.80 ID:RYYOTmnI0
今はWiiUのソフトで精一杯だからしょうがない
ステマ新聞
マリオがなければポケモンを出せばいいじゃない
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 18:59:59.94 ID:ctZPNo/d0
>>43 ほら産経関係者じゃね?こいつ
発狂してんぞw
マリオの呪縛のおかげでさまで2本で1000万本間近
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:03:45.18 ID:PRO8MKo50
DSのnewマリオとかマリオカートだけでも去年の4月〜12月の間に
100万本以上売ってるからな
出せばずっと売れ続ける化け物ソフトですよ
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:06:18.15 ID:Cq7vwmjS0
>>44 マスゴミっていうか経団連関係企業な
任天堂は経団連と距離おいてるから何かとメディアに批判される
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:06:58.74 ID:z6/5RUxUO
セガはいつ新ハード出すの?
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:07:26.40 ID:LbZaTThj0
ミッキーマウスなんて何十年現役だと思ってんだよ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:08:24.32 ID:TbdWnCb10
WiiがもうPS3や箱○の半分しか売れていないってのがな
ただでさえWii買っても半年以上電源入れていない人が多いって言うなか
新しいWiiが売れるとも思えないし・・・
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:09:06.91 ID:oV+zU+Kk0
あんまり詳しくないクセにドヤ顔で語ろうとする奴ってウザイな
昨年のゲームで百万売れたのスーパーマリオとマリカとモンハンだけだっただろ
>>49 捨てろとは言ってねーだろバカ。
ディズニーだってミッキー以外のコンテンツを
作ってやって行ってるんだ。
任天堂もマリオ以外のポケモン的なコンテンツを
作る気概を見せろよボケって事だ。
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:10:18.12 ID:SJhzfb7l0 BE:35400097-PLT(12525)
>55
そのマリオを売る為に1000億の宣伝費を投入してるんだよな。
これを回収するのには40ドルの3DSソフトを7000万本/年売らないと回収できない
>>62 最近めっちゃ増えてるだろ
トモダチコレクションとか
一方セガはソニックでまだ稼げると思っている
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:12:41.14 ID:UPVNlVqs0
ハード戦略を間違えただけでマリオが売れなくなったわけじゃないな
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:16:11.32 ID:TbdWnCb10
>>66 いゃ、マリオ以外買うものが無いって言うべきJAMAICA
うんうんそうだね
続きはゲハでやろうね^^
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:20:17.55 ID:QBJtKOIP0
インテリオナニーの過保護ゲーばっかりじゃ赤字にもなるわ
ニンテンドッグスがオワコンというのならわかるが
マリオがオワコンというのは絶対にゆるさない
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:22:04.65 ID:+sy/I/t50
マリオとリンクだけ売ってりゃいいんだよ
新しい物作れとか死ね
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:22:43.12 ID:iDDfkCZfO
サードソフトが爆笑しても「任天ソフトの売り上げを見ろ、だらしないな」
と数年前まではサードパーティを逆に煽れてたんだが、その任天ソフトの
主力タイトルがどんどん売れなくなって残るはマリオとポケモンだけ
という現状
国内だけでもあれだけ捌いたDSユーザーが、マリオ3D、モンハン、
マリカー新作とわずかひと月で立て続けに主力を投入し、それでも
付いて来てくれたDSユーザーは何と全体の5%未満
ハード価格を1万値下げするも株価下落に底が見えず
DSより早いペースで売れていると一部のユーザーは大喜びなのであった
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:24:06.80 ID:FCKX19D/O
時代遅れ感はあるな
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:24:10.70 ID:iRaYhbs70
産経がオワコン
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:24:45.51 ID:jenrFopV0
サンケイって何で取材しないで記事書くの
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:25:21.60 ID:g8PkCLYx0
>巽尚之
あれ?この人
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:25:26.74 ID:bEXhplVI0
産経って基本的に任天堂ネガキャンしまくるから
隙あらばこういう報道するだろうな
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:26:05.68 ID:YWvGdmlu0
マリオ、ゼルダ、ポケモン
さすがに飽きてくるよな
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:26:18.01 ID:6S/K9nFx0
にんぶた大激怒wwwwwww
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:26:51.98 ID:6S/K9nFx0
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:28:25.75 ID:ctZPNo/d0
やっぱ関係者かな?てか何で発狂してん?
>>76 1955年、大阪市生まれ。1978年、慶應義塾大学法学部法律学科卒業。1985年、産経新聞社入社。記者時代は経済部。営業局部長等を経て、現在編集委員。2011年から大阪成蹊大学で非常勤講師も務める。
主な著書に『アート引越センター 全員野球の経営』(PHP研究所)『鉄腕アトムを放った男』(実業之日本社)などがある。
産経ってなんで妙にアンチ任天堂路線なの?
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:29:22.54 ID:KW2+bdbN0
元々ゲームやんないけど課金まで始めるていうんだから
これからもやらんな
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:30:05.71 ID:6S/K9nFx0
抽出 ID:ctZPNo/d0 (4回)
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/30(月) 18:40:15.26 ID:ctZPNo/d0 [1/4]
産経もソニーのステマがきてるのかね?それとも経団連絡み?
26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/30(月) 18:47:09.62 ID:ctZPNo/d0 [2/4]
産経って素人が記事書いてるの?
53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/30(月) 18:59:59.94 ID:ctZPNo/d0 [3/4]
>>43 ほら産経関係者じゃね?こいつ
発狂してんぞw
81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/30(月) 19:28:25.75 ID:ctZPNo/d0 [4/4]
やっぱ関係者かな?てか何で発狂してん?
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:31:43.17 ID:xkS1HOn50
ポケモンで稼ごう
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:31:49.47 ID:ctZPNo/d0
>>85 何だ、もしかしてGK?
俺のレス抽出して何がしたいの?
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:33:03.54 ID:6S/K9nFx0
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/30(月) 18:40:15.26 ID:ctZPNo/d0 [1/5]
産経もソニーのステマがきてるのかね?それとも経団連絡み?
なんの脈絡もなしに、いきなりソニーという単語が出てくる任豚さんスゲーwwww
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:33:54.10 ID:ctZPNo/d0
>>89 ああソニーに反応してるからGKか
今日もお仕事?w
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:34:54.89 ID:ztgc9iUV0
所詮産経だもの。
記事もこの程度しか書けないだろ。
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:34:56.92 ID:6S/K9nFx0
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:36:30.13 ID:HpN2zRz10
ディズニーの前で「ミッキーじゃもう稼げない」って言ってるレベル
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:37:14.04 ID:ctZPNo/d0
効いてるの使い方間違えてね?
まあお仕事なら別に気にしないから好きなだけレスしなよw
96 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/01/30(月) 19:37:27.05 ID:63kqiBKv0
妊娠が怒り狂っております
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:37:37.20 ID:6S/K9nFx0
産経はアンチ日本、関西、大阪だからな
産経はフジ系だったもんだから、ネットじゃ無理やり味方してくれてた子たちにも見捨てられちゃったなあ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:39:07.70 ID:6S/K9nFx0
妊娠が顔真っ赤にしててワロタww
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:39:54.79 ID:ctZPNo/d0
産経は読んでないからわからなかったが
いつもこんな記事書いてるの?
>>98 産経は本社が大阪にある割には妙に大阪を叩きたがる記事ある
まぁ産経自体がかなり程度落ちてるからあんまり相手にされなくなりつつあるね
単純なゲームはスマホで、本格的なゲームはパソコンでってなるから今更ゲーム機なんて買わないよね
ゲーム機買うなら携帯かパソコンを買い替えた方がいい
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:40:29.40 ID:sn7Ub9Vj0
マリオなんてスーファミのやつがいちばん面白くて
後は右肩じゃないか
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:40:35.55 ID:k+UnSeMd0
そんな事言ったらなんにも売れないVitaはどうすんだ…
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:40:44.50 ID:bVsbl0v50
任天堂は叩かれて伸びる会社
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:40:59.71 ID:TbdWnCb10
一番重要なのは
先の決算報告でゲームハード機がこれだけ売れているのに
450億の赤字ってことだよ
まぁ3DSは値下げのせいで売れば売るほど赤字ってのも足を引っ張っているわけで
任天堂としては3DS売っちゃえばソフトも売れるだろうと予測していたが
ソフトまったく売れずにハードの赤字は増える一方
これ会社傾くよ
マリオじゃ勝てないって15年くらい言われてきてる
>>103 そうでは無かった事が年末に証明されたんじゃねえの?
>「裸眼で立体視ができる」のが最大のウリだが、対応ソフトが少なく、
>本体価格1万円の値下げに追い込まれ、売れれば売れるだけ赤字が膨らむ悪循環に陥った。
主張は自由なんだがこの辺りの文章と事実関係の適当さが産経だなあ
これじゃ立体視への対応ソフトが少ないせいで値下げに追い込まれたように読めちゃうし、
そもそも裸眼立体視に対応してないソフトなんてそんなないだろう
偽3Dで詐欺ろうとするからこういうことになる
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:43:31.64 ID:FCKX19D/O
最近の任豚ってやたらに攻撃的だよな
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:43:37.42 ID:ctZPNo/d0
>>107 まあその3DSの逆鞘も来期には解消されるから
そこからだろ
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:44:30.58 ID:BRFj338i0
どうして最近妊豚余裕ないの
すげえ売れてるんでしょ?w
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:44:32.28 ID:SJhzfb7l0 BE:4495924-PLT(12525)
>94
WDCはアニメ映画とディズニーのキャラビジネスだけをやってる会社じゃなくて
放送ネットワークや大手出版、ゲーム、ネット企業を束ねるメディアコングロマリットだからなあ。
WDCと任天堂がどちらが優れた企業かはしらんけど、
ディズニーにおける糞ねずみと任天堂における配管工のおっさんでは比重が違い過ぎるのは間違いない。
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:45:27.16 ID:xUhv5Chx0
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:50:06.97 ID:YfUXYhfR0
マリオは売れてるだろ
ハード逆ザヤでばらまいたのがでかいだけで
マリオって年末に出たんじゃないっけ?
産経はどのマリオにダメだししてんだ
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:53:07.32 ID:TbdWnCb10
>>114 バックボーンが何も無いってのが大きいかな
マイクロソフトにしろソニーにしろ本業が別にあってのゲーム部門だから
損失があっても続ける体力がある
しかし任天堂はゲームしか無いのでここの売れる売れないがそのまま会社の浮き沈みに直結する
大企業であってもある意味自転車操業的な企業体質は変わっていない
どうでもいいからさっさとどう森出せや
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:54:19.24 ID:CXa7+dhEO
何でピクミン3出してくれないの ずっと待ってるのに
産経の記事は書いてる時のフィーリングと記者の願望をあわせた創作文なので深く考えちゃダメだ
政治や外交関連だともっとひどいぞ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 19:57:05.62 ID:HVWY/+Hj0
3DSMC版はよ
ポケモン新作までに出せよ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:00:11.72 ID:hsYRSFy80
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:01:59.04 ID:ezQLSo9i0
つかゲーム業界全体でマリオ以外売れてないやん
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:02:31.97 ID:ctZPNo/d0
>>125 道に落ちてたメモwwすげえこんな事を真顔で書ける神経がすげえw
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:07:29.92 ID:G9+fKo7k0
マリオは安定しているけどマンネリ感が半端ないからなぁ
その上任天堂ハードだと自主規制なのか面白くても
血が出る様なゲームは遊び辛いし
残酷表現については遅まきながらWiiUで海外産FPS出るみたいだが
>>128 日本じゃ出てないだけで海外じゃ普通にWiiでマンハントとか出てるし
モンハンとかドバドバ流血させてるけど大人気ですやん
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:14:27.06 ID:+Tb1YegT0
このスレ臭すぎゲハに帰れよ
>>7 また東日本で作ってんのかな
西に工場移せよ
産経さん頑張ってねw
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 20:30:45.36 ID:4PzBJcG40
http://www.kotaku.jp/2012/01/mario_3ds_5m.html 超スピード!? 『スーパーマリオ3Dランド』が販売本数500万本突破!
『スーパーマリオ3Dランド』が国内で販売を開始したのは2011年11月3日。 北米では11月13日、英国では11月18日に発売されました。
つまり発売から3ヶ月足らずで打ち立てた大記録という事になります。
第3四半期決算説明会資料には国内136万本、海外368万本の計503万本と発表されており、
ニンテンドー3DSソフトとして歴代1位の記録であることは間違いないでしょう。
さらに同時期に発売された『マリオカート7』も世界累計450万本以上のセールスを記録したと掲載されています。
>>1 そりゃフジサンケイさんはソーシャルゲーム作ってますもんねえ。
日本のメディアは世界の笑い者
ほんと情けない
ひでえ記事 産経バーカ
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:09:27.34 ID:VsKjQGMy0
産経が尻尾ふる経団連企業なんてもっと終わってるじゃねーか
経団連の犬記事か
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:14:52.15 ID:LJUu5L8C0
>>136-137 惨めなのはお前らだろ・・・
実際この株価や、WiiUのまだ発売されてないのにオワコン状態なのは
一体どういうことだよ
>>140 正確にはオワコン状態に仕立てあげたい、ですよねえ。
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 21:25:56.17 ID:Bd9pAoLY0
20年後に新聞はどうなっていますか?
3Dマリオとマリカで即ダブルミリオン達成のマリオさんはやっぱ半端ないのにな
産経だか月経だか知らんがアホ丸出しだな
マリオがオワコンとかアホか
3DSマリオランドは500万本突破、マリオギャラクシーは世界で1000万本売れてるんだがw
貫禄の産経
新聞もオワコンだけどね
むしろあのヒゲおっさん稼ぎ過ぎだろ
マリオが終わコンとかないから
勇退させるために終わらせるべきという意見ならありだが
多分>1の記者は緑色の帽子をかぶっている
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:20:38.60 ID:/eBZD4yw0
トリオ・ザ・パンチみたいにセルフレイプしてみるこったね。
キノコを取り続けるとどんどんムキムキになっていくとか。
キノピオが明らかにホモ達とか。
亀頭をモチーフにしたボスキャラとか。
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:32:13.38 ID:t0PFoiok0
経団連に関わってない、天下りもないクリーンな企業すぎてこういう時にしか叩けないから叩かれてる
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:33:09.89 ID:2Z2xXMIo0
産経って本当に日本が嫌いなんだな
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:34:08.10 ID:ikKgB0al0
どうやって経営が持ってるのか不思議なのはどっちかというと産経のほうだろ
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:46:47.21 ID:mknKDD6r0
産経が赤字でも継続出来るノウハウを教えてやれよ
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 22:49:38.71 ID:TbdWnCb10
一つ言えることが
ここでいくら産経を叩いても
任天堂の450億の赤字が消えることはない
その赤字は今後も膨らむ
スーパーマリオオープンワールドRPG出せばいい
6月7日の実際の出来事 WiiU発表、各社ゲーム制作者から好評価
産経新聞ー見出し 6月23日 Wii新型機は前途多難?携帯ゲーム活況、消費者の志向に変化
8月11日の実際の出来事 3DS15000円に大幅値下げ(元値25000円)
8月15日の実際の出来事 3DSの売り上げ値下げ直後販売数。20万台を超える
9月5日の実際の出来事 3DSの売り上げ、5万前後(54744台)で安定、2位のPS3(33831台)を大きく引き離す)
産経新聞−見出し 9月10日 3DS値下げ効果早くも薄れる
産経新聞−見出し 9月11日 任天堂ピンチ!「3DS」値下げ効果、早くも失速のワケ
9月13日の実際の出来事 モンスターハンター シリーズ3DSへ移籍発表
9月18日の実際の出来事 3DSの売り上げ、58837。続伸状態
9月25日の実際の出来事 3DSの売り上げ、専用ソフト閃乱カグラがヒットし70159に増加
産経新聞−見出し 9月27日 スマホ、専用機を駆逐 1台で十分?…焦るゲーム・カメラ・PC(解説:ゲーム機、デジタルカメラ、PCの性能を満たすスマホは存在しない)
産経新聞−見出し 9月29日 11年度上期のゲーム市場15%減 「3DS」低迷、ソフトもヒットもなく
10月26日の実際の出来事 3DSの販売週5万を維持していたものが7万に急増。各タイトルの売れ行きも普及度が圧倒的に多いPSPに匹敵
産経新聞−見出し 10月27日 任天堂 初の赤字転落へ 平成24年3月期
産経新聞−見出し 10月27日 任天堂、苦境脱出の出口見えず ゲーム機市場曲がり角 初の赤字転落へ
産経新聞−見出し 10月29日 瀕死の任天堂 スマホに喰われるゲーム業界
産経新聞−見出し 10月31日 「スマホ攻略」苦しむ王者 赤字転落…任天堂
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 23:54:59.92 ID:y4ysQPV20
>>154 まぁいいから
>>5の記事読んでみろ。
この産経の馬鹿がよーいどんから糞分析やってることがよく分かるから。
もちろんゲームを取り巻く環境の変化どうこうというのが言いたい人もいるだろう。でもこの糞産経の記事は何のたたき台にもならないクソ記事。
やりたいやつはゲハでやれ
ゲハでもこんなクソ記事お断りだよ…
っていうか、向こうの方が材料そろってるからお話にもならん
ゲハだったらこんな糞記事鼻で笑われる
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 03:00:25.80 ID:eCRTMF6J0
日刊フジよりましな記事書け
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 03:03:12.09 ID:s1tcTuS20
ゲンダイよりはマシ…かな
なんで新聞とか経済誌はゲーム機とスマホを同列に見立てるんだろ
スマホでゲームやるからハードいらない、なんて奴見たことないが
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 03:11:32.82 ID:yV/mki7+0
>>86 おまえ頭悪いっていわれないそれだけ売れても大赤字だから問題なんだろ
毎月マリオ発売するん?笑
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 03:16:10.90 ID:MOFxoU6A0
PC向けにもソフト出せ、それで即解決だ
今どきガキでもタブ欲しがる時代だぞ
記事から加齢臭
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 03:17:12.93 ID:MKXmpALQ0
産経はGK!故意に円高に触れてない!!
てか…一年だけで赤字になっただけでオワコンとかないわ
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 03:32:19.73 ID:yV/mki7+0
>>167 営業赤字っていうのは本業が不振の証拠
つまり3DSが不振
営業赤字には為替関係ない
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 03:39:55.62 ID:VRZioTIP0
ハードの問題じゃん
任天堂はマリオとポケモンしかないもんね
世界で1000万本目指せるソフトが
ソニーはたくさんあるのかな?
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 03:41:39.95 ID:vetRxUbp0
マリオ以外に売れるものがないのが問題なんだろ
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 03:42:48.75 ID:Ivq9TiEj0
産経がオワコンじゃないの説
>>172 今はポケモンの方が売れてるんじゃなかったっけ
あの値下げはなかったことにしとけ
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 03:46:55.56 ID:wwgQ+zwj0
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 03:46:57.10 ID:KWb3ZUOz0
PSPでシリーズ累計1000万売ったモンハンも3DSのものでしょうがwww
煽りとか抜きでゲームに興味ないから知らないんだけど、
ソニーってマリオみたいな売れるソフト出してるの?
あ、元は別の事業云々とかそういう答えは求めてないです
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 04:02:47.89 ID:MKXmpALQ0
>>178 ジャンピングフラッシュ、ムームー星人は世界的に大人気のマスコットだよ
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 04:03:49.59 ID:6cxCkkrL0
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 04:05:13.86 ID:gJr8LpWV0
1兆近くあった預金が5000億程度に
オワコン言われても文句は言えんと思う
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 04:05:59.49 ID:iA5aKnD60
産経はエロ記事だけかいてりゃいいさ
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 04:06:01.69 ID:8/Q+r6qDO
任豚はモバゲとグリーを潰せよ
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 04:15:03.94 ID:25o45ndp0
DS、wiiの爆売れはマリオ頼みって言うより他のやつが起爆剤になってたみたいだけど
なんだこの記事
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 04:34:01.80 ID:dufauFFe0
>>179 アロハ男爵は(´・ω・`)?
ジャンピングフラッシュの新作やりたいなー
産経はこの間のCESの時もソニーの有機ELより綺麗なテレビシカトして
韓国勢のテレビ持ち上げて日本は遅れているって記事書いていたような…
素人目にもソニーの技術の方が未来があるなと思ったのに記者さんは分からなかったのかね
マリオは儲かるんだが
宣伝広告費も異常なレベルだからね
といって広告宣伝費なくしたら今と同じぐらい派生タイトル売れるかという
ようわからん
おやおや、読売朝日に入れなかった人たちの集まりで毎日よりも取材力がないから妄想記事を書くしか能のない産経新聞さんですか
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 09:15:18.49 ID:ElJYu87LP
マリオ3Dやマリオカートで本体普及を加速させるのを優先しただけなんじゃないの
本体さえ十分行き渡れば後からいくらでも回収可能な自社ブランド持ってる会社だし
おい!誰かゲハに
【祝】任天堂株価が1万割れ目前!!!!
みんなでこの瞬間を祝いましょう!!
ってスレ立ててくれ!!
俺はレベル足りなくて立てられなかった!!
早くしろ!!もうすぐ割れちゃう!!
京都の企業だから叩いてんのかな
なぜか関西敵視してるし
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 13:50:03.21 ID:VpKL78Cr0
これって叩かれてるわけじゃなくね?
450億円も赤字出しててマリオだけじゃ会社やばいよって親切な指摘じゃんか
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 13:51:24.74 ID:M0fvh7qs0
ここがゲハだ
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 13:51:27.81 ID:70UB0EOf0
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 13:51:41.40 ID:qFlqWV8+0
産経は枯れた技術の水平思考も知らないんだろうな
任天堂は斬新なビジネスモデルで勝負してねえよ
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 14:31:56.32 ID:ve+40Fzs0
質問なのですが、wiiのスーパーマリオって、本当におもしろいです?
売れているのは事実なんだけど、きちんとプレイして終わらせて、あぁ面白かったっていう
家庭がどれだけあるのかすごく疑問なのです
私が下手くそなこともあって、難しすぎてワールド2すら進めなくて、投げちゃってるですよね。
で、そういう家庭が他にもあって、そうなった場合、次買うのかなぁ?と。
そのあたりに、任天堂の↓の原因があったりしないかね?
カジュアル層にゲームを娯楽として取り込ませようっていう方針と
肝心のゲーム内容があってないことに問題があるような気がするんだけど。
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 14:33:49.86 ID:vXS6442O0
え?マリオで3DS売れまくったろ?
赤字の記事なんだから「任天堂は色々考えなあかん」な論調自体は別にいいんだけど
矛先に上がるのがマリオなのが産経らしい斜め上だ
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 18:15:18.52 ID:j8/Jnihp0
>>197 だがタイトルとしてマリオだけしか売れていないのも事実だからな
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 18:18:18.70 ID:3eW/BHTQ0
ポケモンもぶつ森もピンク玉もスタフォもスマブラも売れないもんな
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 18:18:27.30 ID:R13kw92v0
経団連に入ってないとうるさい蠅がまとわりついてウザイな
産経は経団連とつながってる(通路も)
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 18:20:35.42 ID:3eW/BHTQ0
>>198 モンハンも累計120万突破したけど売れてないもんな
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 18:21:16.30 ID:8pkgtk2b0
シャブでもやってんのか
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 18:22:06.20 ID:s0ZzmnWX0
モバゲーやってるのってゲームしてなかったおっさんおばんとかだろ
今は耐えて忍ぶ時
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 18:23:41.24 ID:NeW+97aQ0
朝日毎日読売産経では産経の記事の質の低さは断トツだよな
ここって素人が個人的な恨みで記事書いてるか企業から金もらって提灯記事書いてるだけじゃないのか?
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 18:24:59.84 ID:vwjN8mle0
わりとマジでゲハードやってる場合じゃないと思うんだけどね
足の引っ張り合いして共倒れになってるだけじゃねえか
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/31(火) 18:28:21.58 ID:f3i9CGMp0
>>204 割とマジで経済欄は朝日が最強だわ。日経も数は多いけど中身は糞
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
大丈夫
ゼルダがある