中国発の新英単語が世界を席巻 大卒低所得者:antizen ネトウヨ:Fenqing など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もちゃこ ◆Moco./Hpms

2012年1月27日、シンガポール華字紙・聯合早報は「中国式イングリッシュ」の流行を伝えた。

中国人が使う不思議な英単語はかつて物笑いのタネだった。ところが今や中国発祥の英単語が世界を席巻している。
米グローバル・ランゲージ・モニターの調べによると、1994年以後に増えた国際的英単語のうち「中国式イングリッシュ」は5〜20%を占め、国別1位の座を獲得した。

法制晩報によると、海外メディアは中国特有の現象を報道するために「中国式イングリッシュ」をたびたび使うようになったという。
例えば2010年に流行した「ungelivable」。中国のネットスラング「不給力」(bugeili、たいしたことない)を元に作られた単語だ。

他にも大卒低所得者「蟻族」の訳語である「antizen」もある。中国語の発音そのままで英単語となったものとしては、独身者を指す「光棍」(Guanggun)、ネトウヨを意味する「憤青」(Fenqing)、コネを指す「関係」(Guanxi)などがある。
(翻訳・編集/KT)

http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp418137747.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp418137746.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp418137745.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp418137744.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp418137743.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp418134490.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp418134488.jpg

ソース
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=58286
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 00:30:04.28 ID:o5fgMJRF0
日本発の「津波」みたいなもんか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 00:32:55.15 ID:3YhPd5Ax0
こういうのはOEDに載った頃に話をするもんだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 00:33:43.64 ID:SZ0YlJ8K0
日本じゃ見たこと無いのばっかだな。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 00:40:30.04 ID:IebYrZlJ0
底辺低所得のバカウヨのことは何て言えばいいの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
見えない敵とフェンシングか