新発見のハエはシカ肉がお好き 九州山中で国内初発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:56:43.11 ID:1OdS/8Ac0 BE:1450455348-2BP(1072)

新種のハエはシカ肉がお好き 九州山中で国内初発見

シカなど大型動物の死体の肉を好んで食べる新種のハエが、熊本、宮崎県境の山の中で見つかった。
発見したのは九州大学名誉教授の昆虫学者、三枝豊平(さいぐさ・とよへい)さん(74)のチームで、年内にも学術雑誌で発表する。

 見つかったのは、死んだ大型動物の骨髄を食べる「チーズバエ科」に属するハエ。
胴体の背中からトゲが2本出ているのが特徴で、三枝さんは「フタトゲバエ」と名づけた。体長4〜7ミリで、よく見かけるイエバエなどよりも細長い。

 背中からトゲが出ている同じ仲間のハエはヨーロッパで2種類、中東とシベリアで各1種類見つかっているが、これまで国内での発見例はなかった。

 2004年2月、三枝さんの研究チームが宮崎県小林市の山中で偶然に採集した。
見慣れない姿に、国内外の文献を調べたり、国立感染症研究所などの研究者に問い合わせたりして、新種と突きとめた。
その後も熊本、宮崎県境でシカの死体に集まっているのを見つけた。わなで採ったところ、山中に多くいることが確かめられたという。

http://www.asahi.com/science/update/0127/images/SEB201201260062.jpg
フタトゲバエの標本。背中から2本のトゲが出ているのが特徴だ=三枝豊平さん提供

http://www.asahi.com/science/update/0127/SEB201201260059.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:57:43.92 ID:gmhgnF0L0
背中の棘が格好良いな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:58:00.36 ID:fl19Pk0VO
ベルゼブブのスナッフだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:58:09.49 ID:spMN+D7i0
まだ新種なんて見つかるのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:59:15.46 ID:UeHR48ArP
これ人類滅亡するわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:59:19.87 ID:pRDd311i0
中国から渡来したんちゃうの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:00:34.32 ID:Eblq7sVN0
実に凶悪極まる外見
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:00:57.53 ID:Ro5tqhr00
シカ肉好きといえば古墳ギャルのコフィーちゃん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:03:05.97 ID:ryf+mvgD0
やだ…怖い…
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:06:12.08 ID:vT71xKI10
アップにするとかっけーな
豊平三枝の方普通だろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:11:50.92 ID:Bt1/eikf0
画像こわい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です