東電「電気料値上げ率の根拠は4年前の原価」→政府「なぜ古い数字を使うのか」→東電「分かりません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東京電力:不意打ち値上げ、政府支援機構が怒り

「我々を無視しておいて、こんな値上げを許すわけにはいかない」。
東京電力が企業向け電気料金平均17%値上げを発表してから
1週間後の今月24日、政府の原子力損害賠償支援機構が入居する東京・虎ノ門のビル。
機構側が急きょ呼び出した常務クラスら東電幹部6人を前に、運営委員4人が怒りをぶちまけた。

委員らは料金値上げを発表当日の17日に知ったという。
出席者によると、「不意打ち値上げ」と憤る委員らが「平均17%」の根拠を求めると、
東電側は08年の料金原価の数字をもとに説明。
委員らは「なぜ古い数字を使ったのか。これまでの合理化策が含まれていない」と詰め寄ったが、
東電幹部は沈黙するだけだったという。

企業向け料金は、90年代後半からの電力の部分自由化を受け、
東電が顧客と個別交渉で決める仕組みとなったが、
同じ地域で大規模な発電をできる電力会社はなく「東電の言い値で決まる」(機構幹部)のが実態。
政府の有識者会議で料金体系の抜本見直しが進むが、結論は出ていない。

「値上げありき」の東電の姿勢には「東電は殿様商売でいばっている」(猪瀬直樹・東京都副知事)、
「値上げの算定根拠や合理化目標を説明すべきだ」(経済同友会の長谷川閑史代表幹事)など不満は強いが、
東電の西沢俊夫社長は「(値上げは)事業者の権利だ」と言い切る。

政府は1兆円規模の公的資本注入で実質国有化し、経営権を掌握して「東電解体」と抜本的な電力自由化を狙う。
東電の強硬姿勢は、これを阻み、主導権を維持して経営再建にこぎつけたい東電側の生き残り策でもある。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120129k0000e010104000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:36:05.18 ID:Dk6tpFh20
一刻も早くしんで
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:37:26.68 ID:vMCEiv890
最近の円高とか全部無視なのか?
アホ過ぎる・・・
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:38:19.63 ID:GIFcQyIT0
競争がないからって完全に舐めきってますね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:38:54.62 ID:3YC92wfO0
いくらなんでも調子乗りすぎじゃね?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:38:55.59 ID:lgYajzJn0
ほんと潰せ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:39:22.33 ID:RJsCMZ7L0
東電潰して東北電力に吸収させろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:39:37.78 ID:c4Z9vvztO
値上げ分東電関係の税率上げてやれよ
福島は固定資産税で東電から毟りとれ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:39:43.98 ID:IKuJ5Tvg0
クソワラタw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:40:11.99 ID:4kiZFuKw0
本気で何しても大丈夫だと思っているな。
少年法を傘に着たガキと一緒だよ。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:40:14.73 ID:h8kC9s//0
あうあうあーーーーーーーー
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:40:18.39 ID:pRDd311i0
プロレスちゃうんけ
本気なら原賠機構は正式に表明だせや
ばれないとでも思ったのかよwww
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:41:22.22 ID:WuK64yI70
詐術の東電
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:41:31.66 ID:hqXYz5Xh0
早く潰せよ
んで送電自由化しろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:42:04.58 ID:0CnN39dI0
さすが公益独占事業
こんなのが通ると思ってるんだろうか…
2008年1月だと1ドル=106円で計算しているのか・・・
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:43:28.09 ID:i/DOH9WS0
>>17
なんだかんだで通りそうだから怖いんだよ
「事業者の権利」は競争があって初めて成立することだな
現状の東電に権利はないね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:44:28.64 ID:Yc3wEJkU0
国営も作ったら
一刻も早く潰れるべき
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:45:09.82 ID:2EJCFzYd0
こいつらすぐ黙るな
雑魚杉
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:45:29.23 ID:ecA8OCJPO
もう支援やめて 補償で潰せ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:45:36.65 ID:IwAyHoij0
死んで頂きたい
>東電側は08年の料金原価の数字

ゴールドマンサックスが原油は200ドルになるとか言ったり、エネルギー価格が一番高かったのが2008年だから

他に理由ないでしょ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:46:26.00 ID:r7qVbX4p0
はやく殺されろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:46:27.23 ID:5Rs1Iqz70
でも結局値上げします
国民は従順なATMなのですから
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:46:28.65 ID:GIFcQyIT0
つか運営委員にまともな奴が居ることの方が驚きだわ
>>21
作ったら作ったで民業圧迫だとか騒ぎ出すだろうな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:50:38.53 ID:klJjOCF/0
>>30
公的資金投入されといて民業()
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:51:52.50 ID:hz6ayvMbO
電力総連、電事連の工作活動がまた目立ち始めたのはこのためか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:52:23.20 ID:5AK4UXXi0
競争ないと本当に芯まで腐るね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:53:45.44 ID:qDRYD6+tO
屑だな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:54:30.27 ID:j2uZcNh90
どっちも幼稚園児レベル
発送電分離すれば原価がどうのって気にしなくてもいいのに
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:55:00.81 ID:1RvBMY4M0
とっとと殺人屋でも雇って役員皆殺しにして国有化しろ
08年とか死ねよカス東電
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:56:30.94 ID:k3pcBJPD0
死ね糞が。
どれだけ国民をバカにすればすむんだ?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:57:20.21 ID:SxacvT0U0
潰せ
水道事業は地方政府が運営している。
電力事業を中央政府が運営すれば良くないか?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:58:26.98 ID:Y3HVTHRI0
>東電の西沢俊夫社長は「(値上げは)事業者の権利だ」と言い切る。

義務は果たしませんけど権利はマックス主張しますね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 13:59:31.82 ID:XMoVBGuf0
役員:全員解雇&多額の賠償金払って貰う
給与:最低賃金
ボーナス:ゼロ
企業年金:国民保険と同額
福利厚生:全て廃止&固定資産全て売却
リストラ:極限まで実施
原価計算:誰が見ても削りようがないレベルの合理化実施後の数値

ここまでやっても足りないなら値上げしても仕方ない
で、どこまで実施したの盗電さん
値上げとか寝言すぎる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:01:07.54 ID:1HbXoTDJ0
役員のボーナス全部切れ。話はそこからだ
企業年金も削減しろ。どうせ本当は今回の責任取るべき奴らが
もう会社引退して受け取ってたりするんだろ
最低限やることやってから話を始めろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:01:23.28 ID:Nj70M3g20
マスコミは公務員より東電叩けよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:01:54.53 ID:1HbXoTDJ0
公務員も叩くだろ、何言ってんだ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:02:02.73 ID:LJw5yUms0
ワロタ
>>46
マスゴミは広告費(賄賂)を出してくれる企業は叩かずに全力で擁護します。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:04:32.96 ID:/jF4DOaw0
資本注入にしても電気料金値上げにしても結局は税金で賠償するんだから
だったら完全に国のコントロール下に置ける国有化をしたほうがいい
最新データじゃ都合が悪いようだな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:06:27.46 ID:xdywvl990
自民だったらこの案で通ってたな、民主かっけー
>東電の西沢俊夫社長は「(値上げは)事業者の権利だ」と言い切る。

ゴミ屑杉ワロタ
原油先物が150ドル、為替が110円くらいだったんだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:09:23.66 ID:Euk1ngZp0
その時の数字が値上げに一番都合良かったんだろ
それ以外の理由あるとは思えない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:10:25.74 ID:8Ld9TItW0
>>52
なんで民主擁護する奴って予測で自民だったらこうだって言うんだろう
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:11:43.52 ID:+jWAgGx50
まずもっと誠意を見せろよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:12:14.74 ID:G62DhlEP0
なんという、禅問答
>>43
そんなことしないでいいから東電を国鉄みたいに分割清算しちゃえ
発電所売り飛ばした金で賠償できるだろ
死ねゴミ屑共が、、、
俺がもし東電幹部なら殺される覚悟しないと値上げなんて発言できねぇわ。
それをあっさり言えるってことは今まで想像できない程のぬるま湯に浸かってんやな。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:14:08.47 ID:A0EBQU2M0
法人向けはともかく、一般向けの電力値上げで国が許可出すわけないじゃん
これで出すようなら民主党は跡形もなく消え去っていい
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:14:33.46 ID:DxasdOPJ0
年利8.5%の財形貯蓄
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:14:48.38 ID:/RnK8Yi00
>>61
それ以前にボーナスがありえないだろw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:17:11.29 ID:6ZNRdT57O
>>56
自民様は東電擁護だけしかしないからじゃないだろうか
震災以後一言たりとも批判を聞いた事がない
河野くらいか?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:18:24.99 ID:yDmuLNyn0
政府「…分かりません?」
東電「はい」
民主も選挙あるから看過出来ないだろうな
関東民はこんなんされてまだ黙ってるん?
中電も同じ穴の狢だろか。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:20:04.28 ID:/6SlVnAv0
>>18
更に原油価格めっちゃ高かった時じゃない?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:20:06.80 ID:0Kj9VvhH0
サークル活動費も電気料に含まれてんだろ
犯罪者ども
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:20:21.57 ID:JZtZ8MN80
こんなもん認めていたら国内製造業ゼロになるわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:21:38.28 ID:8CN/f2U10
関係書類塗りつぶして出したり、この会社舐めすぎw

まあ、コントみたいなことだけならまあまだ許せるけど、
確実に、国民の健康蝕んでるよな、この会社のピカは。
犯罪集団ってことで潰せばいいじゃん
>>1
>東電の西沢俊夫社長は「(値上げは)事業者の権利だ」と言い切る。
インフラ事業者とは思えない思考回路だな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:22:53.07 ID:6ZNRdT57O
しかしまあ東電も大したタマだな
言い訳も根回しも一切する気なし
そういうめんどくさい事は取り巻きの学者や政治家に任せて、踏ん反り返ってれば良かったんだろうな今までは
>>67
民主は東電に対しては一貫して厳しいよ。
菅だって送電分離主張してたから攻撃されたんだし。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:24:59.77 ID:m5FaqMST0
ここも対立系
あそこも対立系

単発IDばっかで埋まってく
話をしだすといなくなる

ちんシュスレさ。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:25:37.37 ID:DxasdOPJ0
>>76
え?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:25:47.84 ID:m5FaqMST0
>>76
>民主は東電に対しては一貫して厳しいよ。

アフィブロガーが死ぬ気で面白いことを書くってのは本当だな。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:26:35.15 ID:m5FaqMST0
>>63
財形貯蓄って今でも年利8.5%なの?
経団連はコメント無しか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:29:24.60 ID:Z6XngrMw0
早いこと弾劾しろや
経営のじじいども死んでまうど
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:30:17.53 ID:wLrNaQ720
でも値上げしますwww
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:30:46.17 ID:JkdVCiWa0
・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費

・熱海などに所在する保養所の維持管理費

・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費

・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費

・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費

・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館)

・一人当たり年間8万5千円の福利厚生の補助(他産業平均では6万6千円)

・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50〜60%)

・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%)

・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど)

・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子(制度自体がない企業がほとんど)

・電力と関係のない書籍の購入代金

・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費

・原発立地自治体への寄付金

・オール電化PRの広告宣伝費
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:31:33.30 ID:eiXTH+Pk0
>>84
どれも電気を作るのに欠かせないからしょうがないね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:32:52.55 ID:DxasdOPJ0
>>76
真面目にレスするものアホらしいが、、、、

当時の管は単に主張するのでは無く実行するのが仕事、
最低限でも検討してそれなりの結果を出す必要があった。
それにその主張とやらも公的な主張か私的な主張かも怪しい、、、

つまり、パフォーマンスだよ。。。
工作するのも糞だが工作の仕方もレベル低い
こんな会社普通にありえないだろ
競争相手がいないからこうなる。早く潰せ 
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:34:47.34 ID:gmhgnF0L0
給料とボーナスから当てろ
今更電気代上げても年間兆円単位で金かかる事故対策に追いつくわけないんだよ
国にケツもってもらうんだから東電社員は黙って死ね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:38:12.05 ID:zhBzu5I60
早く潰せ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:40:43.36 ID:Vat6RTcy0
早急かつ迅速にシネ
東電アホやないすか
公的資金を握ってる政府に盾ついたら、お金出してもらえなくなりますやん
そしたら倒産して株式が屑券になって、株主から訴えられますやん
素直に言うこと聞いてお金出してもらうのが一番無難ですやん
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:46:13.43 ID:6ZNRdT57O
>>86
民主党はヘタレなので原子力ムラにガチバトルを挑む度胸なんぞないが、さりとて甘い顔をしていると事故の責任を全部押し付けられかねないので(現にベントがどうとか何度もそういう画策がなされた)痛し痒しにしろそれなりに対決姿勢を取らざるを得ない
つうか体を張って東電を庇う程の義理はないしな

一方自民は、党内ヒールの河野や空気読ませたら政界一の小泉親子などの例外を除き、どう見ても絶対服従モード
まあ個人献金枠の九割が電力経営陣からではな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:46:52.68 ID:m5FaqMST0
>>92
ダメな企業は倒産したらよろしいやん
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:48:10.89 ID:m5FaqMST0
>>93
「原子力ムラ」ってのは民主党のことだよ。これ見てみ。
ぐぐればソース出るよ。


2009年8月 民主党が衆院選で歴史的大勝、鳩山政権成立
2009年12月(鳩山内閣) 九州電力 玄海原発、3号機のプルサーマルの営業運転開始
2010年3月(鳩山内閣) 四国電力 伊方原発、3号機のプルサーマルの営業運転開始
2010年4月(鳩山内閣) 班目内閣府原子力安全委員会委員長就任
2010年5月(鳩山内閣) 15年ぶりのもんじゅ運転再開
2010年6月 鳩山・小沢辞任、菅内閣成立
2010年6月(菅内閣) 2030年までに、14基以上の原発を増設することを閣議決定
2010年7月(菅内閣) 福島第一原発1号機の稼働再開
2010年10月(菅内閣) 福島第一原発、3号機のプルサーマルの営業運転開始
                菅首相自らベトナムに原発の売り込み
2010年11月(菅内閣) 福島第一原発2号機の稼働再開
2011年1月(菅内閣)  経済産業省資源エネルギー庁長官の東電顧問への天下り
                関西電力 高浜原発、3号機のプルサーマルの営業運転開始
                (以上、福島第一原発を含む、4基のプルサーマルは、すべて民主党政権の時から営業運転を開始)
2011年2月(菅内閣) 東京電力に対する福島第一原発1号機の10年間の利用延長許可
2011年3月(菅内閣) 福島第一原発事故
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:49:20.17 ID:5qAaWYv3O
>>84
どっからどう見ても原価だな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:49:45.87 ID:eiXTH+Pk0
>>95
ムラムラしてきた
そやねん
ダメ企業は倒産したらよろしいねん
現場で電柱登ってる連中は、別に会社名が変わったってちゃんと働くねん
ソフトランディングさせればいいだけ、政府も強気でいったったらええねん

そもそも東電の総括原価方式に一定の利益を付加する必要なんてないねん
国民の支払う使用料を株主に還元する必要なんてないやんか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 14:59:56.40 ID:6ZNRdT57O
>>95
原子力ムラの1番クズなところはそういうなすりつけ体質だよ
本当にクソだな
小鳩みたいな元を含め自民党系は全部ズッブズブに決まってんだろうがカス

官だの前原だの市民運動辺り出の民主党生え抜き組は奇跡的に原子力ムラとの関係が希薄つうだけだ
だから反東電とは限らないがな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:02:50.27 ID:DxasdOPJ0
>>99
でも村民とはズブズブムプムプ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:02:54.43 ID:8CN/f2U10
>>95
>「原子力ムラ」ってのは民主党のことだよ。

笑った。これ見てみ。ってw 経団連と自民で日本中、原発作ったことのは
どーなんだよ。東電、免責!絶叫してた自民なのに、自民は原子力ムラ村民じゃあ
ないのかよw
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:03:23.19 ID:T/tm+KCm0
母親「ケンちゃんはやれば出来る子、根拠は小学生の成績」

社会「なぜ古い数字を使うのか」

母親「分かりません」
>>75
必要な根回しは済んでる。
経団連は何も言わないだろ?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:03:25.90 ID:8q++0c2D0
馬鹿にしすぎだろ
マジで役員一同入れ替えろよ
早く東電はつぶして次のこと考えろよ
憤る価値すらない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:05:41.14 ID:6ZNRdT57O
>>101
自民党が今電力自由化反原発一色なら信じてやってもいいがなw
批判のひの字もねえからな実際は
もう何言っても値上げしか言わないんだから、
早くチッソみたいにゾンビ状態にして賠償だけのための会社にしろよ。
死ね
>>65
あのキチガイか
>>102
例えが全然違くてワラタw
オウム真理教より悪質な団体だな
破防法適用だろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:09:35.38 ID:RJn8u5kV0
>>106
電力自由化反原発なら河野太郎のグループがやってるから
正確にはヒの字もないわけではない
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:09:43.21 ID:m5FaqMST0
>>101
自民党に残ってる連中に原発建てまくったのはいないと思うよ。
原発利権だった人のほとんどが民主党に行ったから。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:10:32.37 ID:Bh55mz0O0
おい早くこいつらをどうにかしろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:10:44.45 ID:eiXTH+Pk0
>>113
甘利wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/29(日) 15:10:53.04 ID:Z78cyx0o0
立ち上がれ!
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:10:55.62 ID:DxasdOPJ0
>>106
それが自民の限界だな、
東電をバッサリ切り捨てれば政権は帰り咲きも可能だろうに。。。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:12:40.16 ID:dnPvOGw40
電力自由化したら電気料金が上がるだけ
東電の値上げを認可したのは民主党
方向は一致している
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:12:54.92 ID:TQLBMc8g0
>>76
枝野も仙谷もしこたま金もらってるし、

www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/159.pdf

癒着どころか、民主党は東京電力そのものだろw
せこいバカが本当多いよね
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:13:19.81 ID:m5FaqMST0
「河野太郎ならいつでも民主党にあげる」って思ってる自民党支持者も多いと思うよ。
もともと米民主党オルブライト人脈の人だから。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:14:47.35 ID:m5FaqMST0
この件も知りたいんだよ


>>871 3月11日深夜、原発爆発どころじゃない菅の政治生命、興奮状態で必死にK氏に「口止め電話」・・・
              ↓

> ■菅官邸により国家機密にされた現場作業日報--開示禁止
> 3月11日
> 16時  ← 菅直人、興奮状態で必死にK氏に「口止め電話」
> 23時  ← 菅直人、興奮状態で必死にK氏に「口止め電話」 
>
> 3月12日
> 00時  ← 菅直人、興奮状態で必死にK氏に「口止め電話」
> 01時  ← 菅直人、興奮状態で必死にK氏に「口止め電話」
> 02時  ← 菅直人、興奮状態で必死にK氏に「口止め電話」
> 02時  ← 菅直人、興奮状態で必死にK氏に「口止め電話」
> 03時12分 ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます」と会見。
>      
>      ★枝野官房長官会見:「東電は弁開放を言ってきているが、総理が専門知識をお持ちなので視察して
>                       から対応を決める。場合によっては、その場で指示を出すこともある」 と発言。 
> 04時  ← 菅直人、興奮状態で必死にK氏に「口止め電話」
>    
> 07時30分 ★ヘリで総理到着(TVカメラ撮影)
> 08時30分 ★ヘリで総理帰到
> 09時  ← 菅直人、興奮状態で必死にK氏に「口止め電話」
> 10時  ← 菅直人、興奮状態で必死にK氏に「口止め電話」
> 15時  ← 菅直人、興奮状態で必死にK氏に「口止め電話」
> 15時36分 水蒸気爆発。
> 16時〜 ← 菅直人、興奮状態で必死にK氏に「口止め電話」
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:16:57.53 ID:cONkMCXs0
もう犯罪者として捕まえていいだろw
年収300万でそれでもキツイのならショウガナイ。
高給取りなら市ね。
この先50年は赤字決算なんだし
国有化してリストラとか資産売却しちゃえばいいのに
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:22:10.64 ID:dndQcZEA0
原発スレって球速の時からID:m5FaqMST0みたいなコピペ魔が出没するよな・・・
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:22:11.88 ID:lyvPvq150
ID:m5FaqMST0は全ての東電スレで
東電&自民擁護、民主叩きに頑張ってる
>>122
それデマ
枝野の11日深夜の会見見ればわかるが
「視察してから対応を決める」なんて一言も言ってないから

実際、管が原発につく前に経産省からベント作業命令は出ているし

あと口止め電話とか初めて見たがどこソース?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:24:04.36 ID:wHI/rkpz0
原発ステマって時給どんだけだろうな

ネトサポの求人みたらわかるのかな
半分くらい家族諸共見せしめで死刑にしろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:29:52.07 ID:OmeraH1IO
やりたい放題のナチス東電
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:38:59.55 ID:z82hKTjl0
それでもおとなしいデモしかやらない日本人
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:42:35.66 ID:pkFzkxpB0
>>101
当時自民にいた議員が、どれだけ自民以外へ動いたか?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:44:09.86 ID:vMCEiv890
娘が東電社員の石破さんの悪口は止めろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:45:14.24 ID:G4ZYRZN70
電力会社は日本にたかるダニ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:49:13.82 ID:SrzTCeYp0
ライブドアからはじまってグリーとかわけわからない会社が
知名度をあげる、社会貢献するいい機会だろ
こういうことに、バーンと金出せよ。
出会いでもなんでもやったらええやん
つまりあたらしく電力会社作れよ
マグネシウム発電が無理なら、藻から燃料、だめなら
別にガスタービンでいいだろ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:51:25.68 ID:s01Zb6Lj0
捏造スレタイじゃないってところがすごい
小学生でも気付くぜ、こんなセコい手
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:52:50.25 ID:DE3vnkG/0
この期に及んで更に金取るとか
マジで盗電の連中殺した方がいいんじゃね?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 15:57:27.76 ID:DOwQhdDh0
都合の良いデータを使ったり都合の悪い質問には黙して語らないとこは官僚そのものだな
計算してやったぞ
円/KLの年平均な
2008→67,531
2009→35,508
2010→43,851
2011→54,813
ソースhttp://www.kakimi.co.jp/4kaku/4genyu.htm
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:03:41.18 ID:0OcBrlP20
散弾盗まれたらしいし、東電社員ご愁傷様じゃね?

自業自得だけどな(笑)
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:05:21.33 ID:m5FaqMST0
>>128
これが事実ですとは言ってません、
知りたいと言ってるのですよ。
ところが議事録がないからわからないで逃げられてる。
逆に問いただされても知りませんがな。
「震災当日 菅直人 口止め」で出てくるけど文春かな。

11日 23:30 清水社長の乗った自衛隊機が小牧基地を離陸、直後に戻される
12日 01:20 1号機 格納容器圧力異常上昇が実際に確認される
12日 02:00 枝野会見「現地視察最終調整中・ベント実施は政府が発表してからと東電に指示」
12日 04:00 1号機 中央制御室でガンマ線150μSv/h検出
12日 05:00 原発正門付近で溶融の前段である「炉心損傷」を示すヨウ素検出
12日 05:44 総理指示 10km圏内に避難範囲拡大
12日 06:09 菅総理出発前 NHK「場合によっては現地で必要な判断を行う」
12日 06:18 NHK「ベント開始見通し立たず」
12日 06:50 1・2号機ベント命令 
12日 07:11 菅総理現地到着
12日 10:00頃 清水社長、民間ヘリで東電本店に到着
12日 10:17 ベント操作着手
12日 11:00前 菅総理官邸に戻る
12日 14:30 ベント成功
12日 15:36 1号機爆発
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:06:17.10 ID:eiXTH+Pk0
>>142
ソースはグーグル(プゲラ
>>140
ついでに2008年を100とした時の割合
2009→52.6
2010→64.9
2011→81.2

2009年を基準にすれば半分くらいだな
去年で8割
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:07:50.97 ID:RFz5yQoI0
役員の誰かが殺されるまでわからないんじゃないのかこの会社は
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:09:27.73 ID:fj5zPqOg0
もう外部がやれよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:15:20.15 ID:m5FaqMST0
料金値上げになることはこの時点でわかってたことだし。


【原発問題】浜岡原発停止なら、中部電力の赤字避けられず 火力発電で代替すると、燃料コストは1日2億〜3億円上昇★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304711056/347

347 :名無しさん@十一周年 : :2011/05/07(土) 05:50:39.31 ID:beVsHK3V0
火力発電がガスで燃えてても、それに伴う炭素税は日本に倍の負担となってのしかかる
鳩山が世界とそういう約束をしちゃったからな
ガスだから問題が解決するとかそんな甘い事考えてる人は経済音痴

544 :名無しさん@十一周年 : :2011/05/07(土) 06:09:16.86 ID:e1b5g5dO0
菅は↓を隠したかっただけ

【普天間問題】日米両政府が普天間2014年移設を正式断念の方針…固定化不可避に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304708038/
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:16:40.82 ID:38in7pzU0
これはひどい
>>147
ID:m5FaqMST0の臭さが余りにも酷かったが、
案の定プラス民か。
ずっとプラスに引き篭もってろよ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:18:38.76 ID:m5FaqMST0
だっておまいら平気で嘘をつくんだもんよ。
ソース拾ってこなきゃやってらんね。
「福島原発で放射能ばらまいて何万人死んだと思ってるんだ」

死者数

0人 SARS
0人 鳥インフルエンザ
0人 アルカイダのテロ
0人 BSE
0人 毒ギョーザ
0人 不二家
0人 赤福
0人 ミートホープ
0人 白い恋人
0人 船場吉兆
0人 口蹄疫
0人 福島原発
4人 焼肉えびす
4人 和歌山カレー事件
8人 餅
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:19:01.57 ID:1dz1pGOy0
これはもう自衛隊の一部隊がクーデター起こして東電社員皆殺しにしても許す
必要なのは発送電分離じゃない
発送電分離×2の4分社化による競争
東電生きて、日本企業は死す
>>151
自衛隊はやる気ねーよ
あいつら原発テロも全部警察任せのあんぽんたんばっかり
東電に騙された!と大騒ぎして原発から撤収だもん
3号機が爆発した時だって、

「ホロをぶち破ってコンクリの破片が落ちてきた」

だぜ。何でNBC環境下でも活動できる車両でいかないんだよw
>>150
数県に渡って土地を殺して、次世代次次世代で死ぬより酷いのが出てくるんですけど
オウムより酷いですよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:28:37.30 ID:m5FaqMST0
>>155
>次世代次次世代で死ぬより酷いのが出てくる

お前それ広島長崎で同じ事言えんの?
無神経にもほどがあるぜよ。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:29:47.13 ID:m5FaqMST0
Jたいの わるぐちとくいな さんごくじん
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:30:12.06 ID:PkZNxGwf0
>>156
まだ原発事故と原爆を同じに考えてる奴が居るのか
>>156
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/kids/KPSH_J/shitsumon/shitsumon12.html
はい、フリガナついてるからアホでも読(よ)めるよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:37:59.45 ID:oZZ54vCO0
この企業はいったいどうなってるんだ
不誠実にもほどがある
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:45:24.93 ID:yJzV4kSR0
こういう時こそ、ステマ使ってソフトバンクの
太陽光発電を推し進めるべきだろ。
東電はマジで潰せ、お前らの力を信じてるぞ
>>142
NHKスペシャルとか東電の報告書とかせめてそのへんは目を通せよアホ
お前のは議事録以前の問題だ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 16:53:39.22 ID:pkFzkxpB0
この企業の体質なんだろうな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 17:34:44.48 ID:EN6EPARI0
東電、悪の子、不思議な子
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 17:41:55.35 ID:m5FaqMST0
>>159
それを出してくるということは意味を理解してないと思う。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 17:45:58.65 ID:aVRHARJx0
許した
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 17:46:12.42 ID:m5FaqMST0
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 17:47:02.10 ID:DE3vnkG/0
盗電役員に天誅マダァ━━━(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン━━━??
さっさと潰せよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 17:52:43.47 ID:2p8s/4KC0
これ犯罪だよね
警察はなにしてるの?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 17:53:58.83 ID:DH/QSNqC0
>>171
東電社員や社宅・役員宅を守ってますww
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 17:54:30.35 ID:K3wiH12X0
お前ら全部東電に押し付けて憎悪を募らせてるけどさあ
原発に反対もせず電気好き放題使ってきたことを反省しないどころか料金上げずに今まで通り使わせろとか、誰か何かやれとか、無責任にも程があるんじゃないの?
東電は当然批判されるべきだけど、それの底にあるのが恨み妬みなら結局また元通りだと思うよ
まず各人で一円でも安くって価値観変えて赤字だけどソーラーにしますってとこまでいかないと何も変わらないね
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 17:55:24.59 ID:2p8s/4KC0
恨み妬みってなにかね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 17:56:40.01 ID:Zj96ly3L0
電力天下り様にはいい暮らししてもらわないと
生活が成り立たないからでしょ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 18:03:45.53 ID:lnJ+r2iE0
俺が東電管内に住んでたら間違いなく太陽光導入するわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 18:04:07.05 ID:m5FaqMST0
>>173
>>95 を批判するやつはいない
>>168 を批判するやつもいない

だから誰が東電「だけ」を叩いているかは丸わかりじゃないか
こういう時に擁護されるために今までどれだけ金をつぎ込んできたと思ってるんだ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 18:41:36.75 ID:G4ZYRZN70
結論:東電は捏造クズ企業
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 18:54:16.82 ID:yAVQuwSR0
円高前の価格で燃費計算してんのか
どんだけ狂ってるんだよ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 18:57:02.24 ID:yDmuLNyn0
+民のコピペ連投は本当うぜぇな、何で他所でやれないのか。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 18:59:00.07 ID:gNJXZZ++0
東京電力「抜かりがあったと言われればそのとおりだ」
>>181
「コピペが効いてる効いてるw もっとやってやる!」

元祖だからな
「東電だけがひどい」と思わせる政府の戦略にまんまとはまってるお前らにワロタw
実際ひどいのは事実
ボーナス!ボーナス!
こんなん東電の経営陣を総取替えしてしまえば解決するが、
経産省がもっと酷いの送り込む可能性が高いからな
政府が何もしなくても東電が勝手に自爆しているようにしか見えないが
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 19:42:48.39 ID:CaeELpYsO
東電幹部「値上げで1兆円稼げる。資本注入など必要ない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327805139/
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 19:46:07.79 ID:vJuI3CODO
なんか東電と政府でコントでもやってんのか?
東電を潰せ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 19:48:10.68 ID:Lj9/UblS0
送電線取り上げて、発電を自由化するだけでいいのにな。
参入したい企業は死ぬほどいるだろ。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 19:51:44.51 ID:m5FaqMST0
電線盗むって、それはお前の職業か?
>>10
逆らったらマスコミ使ってその政治家のネガキャン打つだけですよ
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1307286638172906】 :2012/01/29(日) 19:56:14.83 ID:9JqBcndC0
独占企業はやりたい放題だな。
>>128
2chがソース

ちゃねら>部ログがソース

ブログ>ツイッターがソース

ツイィッター>2chがソース

最初に戻る
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 21:02:02.83 ID:Ws8s7PQa0
さすが世界第2位の無責任企業w
潰れろ
>>192
それを戦中にやられて戦後取り戻したのが今の東電。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 23:10:27.23 ID:UhPcc8l10
今月の電気代、すさまじかったんだけど、特別変化したことはないはず
なのに、メーター読み間違えとかあるかな。
なんかすさまじく腹ただしいんだけど。
12月、2500円から、1月7000円。何これ。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 23:52:58.70 ID:OT2UJRdo0
「東京電力を解体します。歴代幹部は吊るし上げます」
を本気でマニュフェストに盛り込んだら
かなりの票が集まるだろうな。

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 23:57:01.57 ID:aSfvXMZE0
送配電分離が捗るな
円安と原油高だから
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 01:18:24.84 ID:rx2o3z5q0
こいつらマジで死んどいた方がいいな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 01:20:36.23 ID:6ymvjzw20
>>200
冷蔵庫開けっ放しにしてたな?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 01:26:55.88 ID:GGhY/N2W0
トンキンいつまでカスどもに金払ってるの?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 02:30:17.76 ID:yzhLFeKp0
東電社員の年俸は一律300万にしろ
どうせ雇ってくれるところなんて無いから
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 02:32:34.54 ID:IjwJRP7q0
さすがに堪忍袋の緒が切れそうだよー(#^ω^)
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 02:33:59.96 ID:sTmMwyX00
だって値上げしないと社員にボーナス払えないしぃ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 08:13:09.20 ID:FJxSVES50
円高分は全然勘定に入ってないのか
電気料金値下げ隊、早く来てくれ−
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 08:57:35.08 ID:bMXmzAF/0
なめすぎだろ、こいつら
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 09:32:03.45 ID:i4pNXstr0
>>211
アレみたいに後でフフフとか言いてくれるならまだマシだが
枝野なんて言いっ放しで放置だからな

【速報】枝野「電気料金値上げは許さない」 そして東電国有化へ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325002063/
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 10:35:04.69 ID:L5pMWsrQ0
一回潰して複数業者で競争させないと絶対に変わらないよ
何しても潰れないと思ってるからこんな態度取れるんだ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 10:38:08.12 ID:sjPiZr12O
東電って頭の良い人ばかりなのに
なんで馬鹿なん
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 10:41:03.54 ID:b5oAxuso0
悪知恵が働くのと頭がいいのは違うんだが
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 10:43:10.16 ID:9XGKhNVl0
東電は頭が良い悪いとかでなく性根が腐っていることが問題
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 10:47:06.44 ID:juzxTEH2O
天下りの糞官僚が暗躍しまくってるからな。官僚こそが最大の癌
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 10:56:38.62 ID:CbfcSzDa0
娘が東電が後ろに控えてるから強気だな
アクメーーツ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/30(月) 11:00:19.19 ID:CsaBTPuR0
>>214
実際つぶれないからな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
東電幹部「値上げで1兆円稼げる。資本注入など必要ない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327805139/