北海道民が苦労して収めた道民税が糞過疎僻地に食い尽くされる危機に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

北海道開発局の高松局長はきょうの会見で、開発局が、岩見沢市内の市道など生活道の除雪も担当する可能性を示唆しました。

きょうの岩見沢市ー。ピークは越えたもののいまだ150センチ以上の積雪があり、雪かきをする市民はうんざりした表情です。
(市民)「タクシー呼んでもここに入れない。次に車が来るとどうしょうもない」「雪を投げるところもない。ウラもいっぱいだし」
一方、こちらは岩見沢市内を走る国道12号です。除排雪はかなり進んでいて、開発局によると順調にすすめば2月上旬には完了する見通しだということです。
国道の除排雪を担当する北海道開発局の高松局長はきょうの会見で今後、局地的なドカ雪降った場合、市道などの生活道の除雪についても対応する可能性があることを示唆しました。
(北海道開発局・高橋泰局長)「わたしも現場に行って市長と会った。実情に応じて個別に調整することになる」
国道に比べて除排雪が遅れる生活道路。市民目線での対策が望まれています。

http://news24.jp/nnn/news8811174.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:18:29.76 ID:9r2XxXHx0
そうだ公務員のボーナス廃止すればよくね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:19:02.04 ID:JRHhPxL90
札幌以外の道民は全員第一次産業従事者なの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:19:04.30 ID:FzdpA/sN0
北海道と沖縄は国がかなり予算配分で措置してるからな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:20:00.44 ID:xOpkvjFK0
北海道の税収ってどれほどのもんだよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:21:04.76 ID:FzdpA/sN0
>>3
http://www.youtube.com/watch?v=crBH-zXYLsE
こういう車載みると北海道っていっても日本の平均的田舎だと思う
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:21:20.78 ID:LynGjfcf0
>2
お前頭いいな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:22:41.61 ID:JZqJsCFF0
岩見沢(笑)
こんなとこ雪に押しつぶれて滅びちゃえばいいよ。税金使う価値ゼロ!!
札幌とか江別とか北広島とか石狩にもっと使うべき!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:23:59.20 ID:Vtz8I6Eo0
札幌って大学とサービス業以外産業ってないよね
ただ人口多いだけの無産都市
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:25:04.34 ID:0rGMQtjn0
土人が言うな

■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億

http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf

これだけタカりまくっておきながら生活保護受給率全国ワースト1www
給食費滞納額全国ワースト1wwww
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:26:14.21 ID:Vtz8I6Eo0
北海道はインフラに金かけまくってるからな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:28:21.30 ID:5rAkPYhY0
なんで札幌市内のあいの里は見殺しにされて岩見沢は除排雪が進むのか
んなことより北海道民は実質東京都民の税金で暮らしてるくせに
見返りに寄越すのがルーピーとか

ナメてんの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:31:04.16 ID:SnUl87B80
>>12
あいの里は町でも市でもないだろ

今回のようなどか雪は早急に自衛隊を出せば済むことなので特別な配慮をする必要が無いと思うけどな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:33:17.98 ID:JZqJsCFF0
>>12
岩見沢の糞田舎役人がいろいろ圧力かけてるんじゃないかな。
そのせいであいの里とか江別や石狩みたいな札幌大都市圏は見殺しにされる。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:36:54.14 ID:z9gwPfmA0
>>10
生活保護少ないんだな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:45:18.83 ID:SnUl87B80
>>10
最新では生活保護は2位(1位大阪w)らしいけど、何が原因なんだろう

失業率と相関ありそうだけど意外とそうでもなさそうだし
http://www.best-worst.net/news_FH6GrZeKp.html

母子家庭の比率かな?生活保護の家庭、世代別でも見れればなんかわかりそうな気がするけどね
ここみてみ。偉そうな奴らばかりだから。

岩見沢市スレ【46】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1326486980/
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:48:04.06 ID:FzdpA/sN0
北海道って母子家庭結構多い
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:51:54.90 ID:SnUl87B80
>>6
http://www.youtube.com/watch?v=gQYIvuWYWHo
こういう車載見ると北海道っていっても日本の平均的田舎だと思うw
>>13
AV嬢、風俗嬢という名産品があります
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:59:08.29 ID:uPH/4NjZP
>>6
本州の本当のど田舎は、道民が考えるより近代化されてない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 12:01:49.49 ID:SnUl87B80
>>21
AVはどこ産かわかんなくね?w
冬はヤることしか無いから母子家庭が増えるんだろうか…
もし母子家庭が多いとするなら娘も風俗に行きそうだな…
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 12:04:31.16 ID:VsxWrn8xO
>>21
遙々離れた岐阜でもキャバクラ嬢が北海道出身というのが多いな。

どれほど仕事がないんだよ北海道難民は(笑)


道庁は道民の血でできていると、伊達に言われれいるわけじゃない。
俺の住んでいる周りでも今でも道路工事が頻繁に行われてるぜw土建屋はボロ儲けだなw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 12:23:17.30 ID:mMql5Df70
公務員のボーナス廃止すればよくね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 12:26:33.52 ID:5ObnknS90
今年は健全化地域に転落だよ?
>>17
大阪の7割は他所者
ほかの都道府県が負担嫌がって送り込んできたのを引き受けているだけ
お前らの将来の姿だよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 12:49:10.39 ID:Vtz8I6Eo0
有効求人倍率
札幌<北海道<全国

札幌には職がない
毎年札幌に2〜3回行くけど駅前は高層ビルが立ち並んで立派だよな
それと同時に地元函館のオワコンっぷりに改めて失望