情弱三種の神器 Firefox GOM PLAYER JaneStyle 異論は認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ハッキングコンテスト「Pwn2Own 2012」、今年はよりシリアスに

ここ数年、ハッキングコンテスト「Pwn2Own」は、どのブラウザを何分でハッキングできるかを競う場だと見られてきた。
だが、今年は若干様相を異にする。イベントを主催する HP TippingPoint は、今後はプロジェクトをより真摯なものとして取扱い、お祭り的な要素を排除していくつもりのようだ。
このために、彼らはコンテストのルールも変更する。
HP TippingPoint セキュリティリサーチチームマネージャーの Aaron Portnoy 氏は、InternetNews.com に対し次のように語った。
「過去のイベントにおいては、競技という側面が強調されすぎていた。このために「Mac が3秒でハッキングされる!」というようなショッキングな見出しがメディアを飾ることになった。
だが、我々はそのようなセンセーショナリズムが、我々の研究内容を正しく伝えることになるとは思っていない」
過去のイベントにおいては、研究者はステージに登壇し、そこでハッキングの模様を実演してきた。2011年のイベントでは、Apple Safari と Microsoft IE が初日にハッキングされた。
2年前のイベントでは、Safari がわずか2分でハックされている。
また、過去のイベントにおいては、誰がステージに登壇するのかを、くじ引きで決めてきた。このために、Firefox の新しい脆弱性を見つけた研究者が5人いたとしても、コンテストに参加できるのは1人だけだった。
「問題なのは、正しい競争がなされないことだ。研究者たちは実際にはたがいに競争しているわけではない。たまたまくじ引きに当たった人が勝者になっている。
もうひとつの問題は、くじ引きで外れた研究者の発見した脆弱性はコンテストで発表されず、従って修正されないまま放置されているということだ」
(以下省略)

http://japan.internet.com/webtech/20120127/1.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:20:56.69 ID:TF7SZiOf0
何故全角なのか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:21:12.76 ID:MdABms1z0
(´・ω・`)そっかー
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:21:28.35 ID:8Q4bq6WO0
>>1
情弱w
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:21:47.11 ID:Bt1/eikf0
日が浅いBEはスレ立てられないようにしたりできないの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:21:52.71 ID:PrzK9N/D0
情強はその場合なに使ってんの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:22:06.29 ID:TQLBMc8g0
普通に便利だろが
マイナーな物使ってる俺カッコイイ()
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:22:22.19 ID:E6LcsNy50
Opera Janae Wmp状態だわw
GomはXP時代使ってたけど64BitOSに変えて考え中ww
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:22:22.02 ID:K8/zA6wN0
どうしても勝ち負けを付けたがるのね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:22:31.21 ID:JQfNawMm0
狐QonohaV2C
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:22:33.35 ID:oI55leyl0
Chromeやろ
いろんなフリーソフトとかに同梱されててアホはそのままインストールする
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:22:48.55 ID:pLCGqrNg0
火狐とStyleは情弱から情強まで幅広く使われているから
GOMだけでいいよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:22:50.15 ID:D0zx9zo00
今年もこれやる季節か
前は7+Chromeが一番堅いとか言ってたけどどうなることやら
全角
15SAGE:2012/01/29(日) 02:23:26.72 ID:AfqY9KxN0
IE
WMP
2chはIE

これでも問題ないよ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:23:31.57 ID:8T/KCz1H0
これのお題と答えの解説があれば外野でも楽しめそう
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:23:36.94 ID:Gmtcox+A0
>GOM PLAYERwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


普通Media Player ClassicとSMPlayerだろks
VLC最強
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:23:45.75 ID:X7CFE4Ur0
え、情弱もクソも無いと思うんだけど・・・
火狐遅いって言う人いるけど糞過ぎるPC使ってるせいじゃね?
たまにIE
たまにVLC
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:25:06.13 ID:OnYhl1yr0
GOM入れてるとBioshockが起動しないから仕方なくVLP入れたけど
シークさせた時に表示されるまでの速度はGOMのほうが早い
そう言えばどうしても再生できないコーデックがあってGOM Player入れたな
FireFox
foobar2000
Jane Style
X-Finder

カスタマイズ野郎ご用達
GOM嫌ってるのはただの嫌韓だろ
OSを何度も再インストールとかしてたら
あんま設定しなくていいのばっか使うようになった
GOMはやっぱりオナニーには最適だしいいと思う
>>19
operaユーザーだけど8からすごく良くなった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:26:33.54 ID:oy8932no0
は?(威圧)
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:26:34.66 ID:4473SUTr0
jane は許して
ハッキングとかどこで覚えてんだ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:27:10.42 ID:g4HRuqCn0
絶対にGOMは無い
情強ならVLCだろ
本当の情弱は2chもブラウザもIE
動画はwmp
火狐って俺が入れたときは3だったけどいつの間に8になったんだよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:27:41.78 ID:RkdN+2Ic0
>>1
面白いソースなのに糞みたいなスレタイで立ててんじゃねーよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:27:51.68 ID:wthVXxc80
Opera MPC V2C
低スペ産廃PCのみかた
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:27:55.51 ID:Paa9rwMgP
janeはマジで情弱だもんな
>>32
もう9だよopera追い越しそうな勢い
>>30
VLCって大概の動画は見れるっていう点以外にいいとこあるの?
そういう俺もVLCだが
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:28:45.47 ID:sl8F2Dk80
janeはすげーみづらい
>>37
軽い
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:28:54.26 ID:x/yFk4PL0
GOMは完全に情弱向け
狐は情強向け
janeは全部一緒で他と連携するならスパイル一択
スレタイも読めないやつがいるな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:29:19.38 ID:rqUOlVwv0
ハックとかどうやるのか見当もつかないな
世界には天才がいるんだな
>>35
スレタイはスパイルだが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:30:18.22 ID:QTrMU66h0 BE:1772168055-2BP(1000)

Firefoxは軽い・・・と思うが
これで合ってる?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:30:50.32 ID:0S4tsLLb0
スプラッシュ?みたいな名前の試そうかと思ってるんだが、どうなの?
詳しい人教えて下さい
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:30:56.08 ID:Dkqcsb3n0
どうぜエロ動画くらいしか見ないしGOMでいいや
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:30:59.88 ID:tXWb4KSF0
>>1は情弱
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:31:00.62 ID:i70xi00J0
メイン(予備)
Firefox(Opera) Live2ch(V2C) VLC(MPC) JD(Irvine) SGウオッチ←完璧
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:31:01.62 ID:7T0cvF5r0
FirefoxはリボンUIやめろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:31:13.34 ID:pLCGqrNg0
ネット老人御用達→プニルちゃん
GOMなんてアホ専用だろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:31:44.05 ID:dxamwZwwO
babylonをどうにかしてくれ。うざくてたまらない

あれスパイウェアだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:32:26.69 ID:ygbnM/0U0
GOMで開けないrarがあるのがイラつく
>>52
かしこまり!
僕情強なんでChrome VLC V2C
結局なぜコレを使っているのかがはっきり言えるかどうかで決まると思うわ
すべてWindowsとMacで同じものが使えるから使ってんだけどな
VLCでiso見るとオーディオトラック変えないといけないからめんどくさい
SMplayer使えってのはなしな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:32:38.44 ID:i70xi00J0
>>37
圧縮ファイルとか分割されても動画の先頭なら大抵再生出来る
嫌儲でGOMはどうだろうか
同じ韓国でもgomよりはpotのほうがいいだろ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:33:33.89 ID:bG8TR06tP
正直どれも大差なくなってきてないか
差別化されてないというか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:33:36.19 ID:pDQoWxgA0
普通に使ってるごめんね
>>57
そうなのか
すごいが使いそうにないな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:33:52.53 ID:4nCogARS0
ChromeはFlashがクラッシュしまくるから使わなくなった
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:34:29.61 ID:qAeE4FwG0
>>56
同じ意見を持ってる人が居る はっきり分かんだね
ミュージックプレイヤーは聞聞ハヤえもんしか無いけど良いかな?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:34:46.34 ID:FXzUyj600
gomよりmpc
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:35:02.70 ID:eiXTH+Pk0
もう十年ぐらいkbmediaplayer使ってる、マジで
これでflv再生できりゃ、他のプレイヤーなにも要らないんだけどなあ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:35:07.14 ID:bFAF2w010
三つとも使ってた

真の情弱はウィルスが怖くてソフトをインストールしないぞ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:35:18.66 ID:JJrj6B8p0
情強三種の神器に見えた

うはwwwww俺センスあるwwwwwって思ったのに・・・
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:35:32.27 ID:BmtAE4aJ0
具体的にGOMの欠点を挙げてくれ
GOMって最初はネタ扱いでおすすめされてたのにいつの間にか釣られて使ってたやつが本気でおすすめしてる感じがする
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:36:10.63 ID:kB8OAZ9e0
使いやすさでクローム使ってる奴はアホ
ビジネスなら迷わずIEで動作するかどうかが一番大事
クロームプラス
GOM
V2C

だた
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:36:17.54 ID:D0zx9zo00
>>45
60fps化は映画のエンドロールみたいな文字スクロールするところで100%遅延する
見るだけならあまり気にならんかも知れないけど、正直UIはウンコ
あとOS巻き込んで落ちる可能性が結構ある
それなりに使おうと思ったらVista以降必須
使い方によっちゃあ狐が情強だろ
Opera最強伝説()だか何だか知らない糞ブラウザはゴミ
Firefox使ってる奴は情弱ってのもあるだろうけどただのクズ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:37:17.34 ID:bDoAjaxx0
ひまプレ使ってみ
世界が変わる
GOMって広告入りQuickTimePlayerみたいなものだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:37:29.31 ID:76I0TFhG0
火狐って数カ月前に調子悪くなってたけど直ったの?
GOMはないわーなーいーわー用途特殊だけど倍速再生の音質がロボットみたいな感じになってて酷いんだよね
VLCの方がまともだからねえ初心者にはGOMでも使っとけよって感じで言ってるわサポートめんどくせえし勝手にしろ
一度GOM入れた時に自動アップデート確認を切ってるのにFWに引っかかったから
気持ち悪くてすぐ消した
firefox
mpc
v2c
情強になりたいんだけど
情弱三種の神器にかわる情強三種の神器を教えてくだパイ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:38:17.40 ID:i70xi00J0
てかこのままのスレタイで
どっかの板にスレが立ってるのかと思ったら
そうでも無かった
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:38:25.26 ID:7wYQQlXn0
IE作ってる人たちは日常的にIE使ってんだろうか
もうちょいどうにかしようがあると思うんだ
V2C設定すんの超めんどいけど、4時間くらい頑張れば天国だったはwwwwwwwww
俺情弱だから教えてほしいんだけどVLCてのは副音声とか字幕とか切り替えできるん?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:38:30.68 ID:f9DMlOKeO
Janeを未だに抜け出せない
V2Cに移行しようとしたけどJaneに慣れすぎて無理だった
■嫌儲来てからGoogle Chrome賞賛レスが減ったと感じる人へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327761866/

>Googleがブロガーにお金を払って、同社のWebブラウザー「Google Chrome」に関するブログ記事にリンクを張らせたという。
>Googleがブロガーにお金を払って、同社のWebブラウザー「Google Chrome」に関するブログ記事にリンクを張らせたという。
firefoxとchromeだったらchromeのほうが軽い
chromeは情弱だが軽さでfirefoxと比べるのは馬鹿だろ
今のFirefoxの起動速度クソ早いのに、未だに他の不便なブラウザ使ってる化石みたいな奴いるんだな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:39:18.44 ID:wKrExoXv0
定期的に立つなこのスレ
まあ全部使ってますよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:39:55.42 ID:BmtAE4aJ0
>>85
その「は」の使い方をする痴呆は、旧速に帰れ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:40:07.23 ID:8x3Dqq920
GOMはコーデック入れなくてもそのまま使えるからいい
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:40:14.17 ID:TbkUiAMVO
火狐
VLC
JD

ubuntu三大神器
まぁ情強はAurora、qonoha、V2Cだよね
IE、WMP、ブラウザ観覧が情強ってことでいいのか?
VLCはEVR使えるようになってから出直してこいや
まぁ糞プロファイルの動画でも強引に再生してくれるからサブとして重宝してるけど
GOMはコーディックとかスプリッタは内臓全部オフにしてガワだけにしてスキン適用で使うんだよ
ゴムの中身は糞だけどガワの優秀さを知らないやつは情弱
>>89
チョロメが情弱な理由ってなにがあるんだ?
ブックマークバー以外で
火狐なんてウンコ使ってるバカは死んだ方がいい
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:40:34.82 ID:i70xi00J0
>>78
いま超安定期だと思うよ
9.0.1から更新が殆ど無い筈
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:40:46.01 ID:9H2HYHrm0
>>74
Operaのどこが悪いんだよ
>>87
JaneからV2Cに移行したけどどっちがカスタマイズ楽かって言われたらV2Cの方が楽だぞ
移行めんどくさいけどな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:40:57.05 ID:YCBfyuBd0
そんなにVLCってやつがいいのか
GOMだけどちょっと変えてみるか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:41:23.49 ID:eiXTH+Pk0
ここで話に出てるv2cってのサイト見てみた
くそったーなんぞみねえしいりませーん
>>101
まずフォントとサイトがだだ崩れしないか?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:41:42.26 ID:i70xi00J0
>>98
いろいろ抜かれる為にワザワザ使ってるのかなって所
>>103
ゴミスペックなら変えたほうがいいぐらいだから変えてもガッカリするぞ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:41:48.78 ID:sUUbABIT0
StyleってBeアイコン表示されなかったっけ?
連れの見たら出てなかった
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:41:53.49 ID:0S4tsLLb0
>>73
ありがと、
使うのやめとく
WMP12にしたらGOMとかいらなくなった
>>98
1月3日に起きたお話、話は変わるが3日といえばアフィカスが暴れ出した日

■嫌儲来てからGoogle Chrome賞賛レスが減ったと感じる人へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327761866/

>Googleがブロガーにお金を払って、同社のWebブラウザー「Google Chrome」に関するブログ記事にリンクを張らせたという。
全部使ってるは
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:42:57.54 ID:FU6QbZVB0
はこばこのときから使ってるから、GOMは許してください
Janeはしゃーない。作者はアレだけど使いやすいもの
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:43:00.72 ID:Gmtcox+A0
GOMってアド入りのステマプレーヤー
こんなの使うのは情弱と池沼だけ
情弱の俺はFireFoxがアップデートする際にアドオンの互換性がどうのこうの言われた時点でめんどくさくなった
まあ別にバージョンアップせずに使ってるから良いんだけど
連れwwww
Mac三種の神器は
FF、VLC、バチスカ
異論は認める
JaneSpyleはデフォルトのあぼーんがなんであぼーんしても簡単に見れる仕様なの
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:43:49.25 ID:KdWCF8Lj0
ガチスパイウェアの

Jane Spyle



GOM Player

を入れてる奴、本当に冗談は顔だけにしとけよ
おまけにJane Spyleはお前らが大嫌いなアフィリエイトを
強制的に入れてくる、そういう人物だ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:43:52.17 ID:FWHFIU4c0
クッサイクッサイアフィスレ
こういうのって最初に入れたヤツ使い続けるよな
別に不便してないし
全部おれじゃねーかよ
>>121
だよな
GOMは変えたくなるけど
>>111
把握
Tubeプレイヤーっていうアフィ付きソフトが出たとき
現球速に居た人達は大絶賛してたよね
スパイウェアだったバージョンはかなり前だな
情弱おつ
今まさに環境構築してる真っ最中。とりあえず入れたの
winrar→信頼できる
vmware→unix
buffaloramdisk→temp
emacs→なんだかんだで便利
gimp→あれば困らない
avira→検出力高い

仮想ドライブはデーモンの作者がかかわってるらしいアルコールでいいんだよな
あと動画再生で片手で操作しやすいの教えてください
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:45:36.92 ID:KdWCF8Lj0
>>121
いやいや、使い続けねーよ
アホちゃうか
しかもお前、2chを見てるんだろ
尚の事ありえねーよ
それともあれか?
アフィブログ経由で来たチンカスなのか?
>>128
だったら何がいいのか書けよ
>>119
入れた後に気づいてファイアウォールで受信送信共にブロックして使ってる
広告なんて全く出ない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:46:10.92 ID:KdWCF8Lj0
>>127
おいおい、Aviraの一件を知らないのか・・・
V2
間違えた
V2C信者速くきてくれー
どう選択を誤ったらFirefoxなんか使おうなんて思えるのか
jane style使わずに何使うのよ?
他ゴミばっかじゃんV2Cとかクソ思いし
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:46:56.74 ID:KdWCF8Lj0
わざわざ嫌儲に来てて、Jane Spyle入れるとか
マジで脳みそに蛆が湧いてるとしか思えない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:47:19.24 ID:MQJkEUD10
>>11
でも本物の情弱はchrome使えないからIE使いっぱなしだと思うの
デフォルトのブラウザも変更できないほどの情弱ね


って言うかブラウザなら使い方自体で変わると思うの
それで情強情弱付けるのはアンケスレに騙されたりする本物の情弱だと思う
GOMは趙先生だからって嫌とかいうのやめなよ
いいものはいい、認めなきゃ日本の明日がない
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:47:22.71 ID:A1KdrmlU0
Junestyleってだめなん?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:47:23.76 ID:CG+BCMUN0
Firefox便利
10がもうそろそろ出るけどそれも楽しみ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:47:36.83 ID:jx/ZBVsP0
フォントのギザギザ耐えられないのでずっとstyle使ってます
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:47:52.90 ID:i70xi00J0
V2CはLive2ch使いからすると背景入れたりが目からウロコ
あとV2Cと同等の事をLive2chでやろうとすると凄く重い
>>138
GOMは特定のコードが重い
>>131
aviraたん強制インスコしなくてもよくなったんじゃなかったか?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:48:10.99 ID:Kbasgk3Z0
Jane SpyleからV2Cに変えた
Macと共有できるし
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:48:26.00 ID:nKT+ezvs0
プレイヤーはpotplayerが最強
デフォだとノーマライズの設定のせいで音量がおかしいけど
vlcとかでも再生出来なかったやつ再生できたしgomより画質がいい
情強

Opera PS3 XVIDEOS
ブラウザ一通りインスコして使ってみたけど

火が一番いい 他のは無理 operaのスクロールは気持ちいけど後は糞
クロームをチョロメって呼ぶ馬鹿は死ね
コーラスをチョーラスって読むのか?
スパイルって震災からほとんど更新しないけど飽きちゃったの
Twitterクライアントは更新してるよね
>>129
FF、wmp12、v2c
正直専ブラはどっちでもいい気がする

>>133
はい
Jane Styleが全てにおいて秀でてる
V2Cはついったーの機能とかいらんわw
あんなお粗末なのつけるくらいなら無いほうがいいw
janestyleもそろそろ飽きてきた
PCが高性能になったからもっと楽しいブラウザが欲しい
>>131
横からだが 詳しく
FireFoxはアドオン整理する几帳面さがないから気が付くと要らないアドオンであふれてる
自戒の念を含めてChrome使ってるわ
>>149
なんかクソワラタ
Aviraは一時期からろくに自動更新されないわなんやで
結局アバストになった
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:50:30.55 ID:oICZVH6N0
嫌儲に居るのに、Jane Spywareを使ってるって
お笑いの才能あるでホンマ
便利なものを情弱専用機扱いする自称情強は死ねばいいww
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:50:54.98 ID:FU6QbZVB0
最速厨だから早い軽いって言葉に釣られちゃう
ステマとわかってても・・・ビクンビクン

Chrome GOM JaneStyle
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:51:05.97 ID:GAFCVsOB0
一番多いのはGOM Player

上書きで強制的に内部フィルタを登録するもんで

「今までWMPで見れてたものが見れません」
「突然エンコードできなくなりました」
「最近なにもしてないのにプレイヤーの映像が出なくなりました」

だのアホ発見器になってる
>>153
ミス
楽しいというか綺麗なというか美しいブラウザ
理解力の無いアホは怖いわしかし
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:51:21.25 ID:buDW8Jsp0
GOMはキーボードショートカットが秀逸すぎる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:51:24.78 ID:A1KdrmlU0
>>30
俺もVLCだわ。使い勝手楽だわ
けど、コマ送りしたいときにわざわざずっと一コマずつ操作せないかんのがどうも困るんだが
コマ送りスローってないのあれ? ただの0.x倍速とかならあるけどコマ単位じゃなくていかんせん上手く出来ない
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:51:35.04 ID://f+CeQ60
アフィブログの養分向けのスレタイだ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:51:38.61 ID:OOFwoSaR0
おまえらが情弱専用っていうソフトって大体便利だよね
opera, v2c, foxit reader
Jane style って今でもスパイウェア入ってるの?

入ってるの? 答えろよ
宣伝
アフィが暴れ出した1月3日の出来事

>Googleがブロガーにお金を払って、同社のWebブラウザー「Google Chrome」に関するブログ記事にリンクを張らせたという。
>Googleがブロガーにお金を払って、同社のWebブラウザー「Google Chrome」に関するブログ記事にリンクを張らせたという。
>Googleがブロガーにお金を払って、同社のWebブラウザー「Google Chrome」に関するブログ記事にリンクを張らせたという。

遅報スレ↓
■嫌儲来てからGoogle Chrome賞賛レスが減ったと感じる人へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327761866/
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:52:13.26 ID:FU6QbZVB0
>>167
当たり前だろ
情弱にでも使えるように作ってあるんだから便利に決まってる
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:52:13.81 ID:X7CFE4Ur0
ブックマークをブラウザ横のツリー出してるのに慣れたからなぁ
Chromeでも同じような事しようとしたけどツリー出せないし
しばらく移行してみたけど不便過ぎて結局火狐に戻った
未だにギコナビ使ってる奴はいねーのか?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:52:26.36 ID:5+zwUan00
ただでさえスパイウェアのJane Styleをアーカイブ版じゃなくて、
インスコ版を入れてる奴が多いんだぜ
如何に2chを見る奴らのレベルが低くなったかが分かる
普通の脳みそしていたら有り得ない
>>100
来週10来るらしい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:52:59.82 ID:MQJkEUD10
>>71
IEの重要性を教えても教えても
知り合いの、にわかオタクには理解してもらえず
「そんなモノに固執してると人生損してますよ(キリッ」って言われた
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:53:20.05 ID:qAeE4FwG0
オヌヌメ2chブラウザとミュージックプレイヤー教えろいやんもうども
>>174
インストーラしか使えないか使わない奴って多いよな
janestyleはスパイウェア騒動もあったけど、なんだかんだで最高峰の専ブラの1つ
Firefoxが情弱とかありえない
GOMは・・・・・・・
一応、貼っとく

麻生太郎「三種のしんぎ」
www.youtube.com/watch?v=j9qWCz6tyg4#t=0m28s
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:53:30.40 ID:/8P1/o4K0
格ゲーとかで敢えて雑魚キャラ使うタイプでしょ?
マリカーでドンキーコングとか使うタイプでしょ?
今でもJane spyleとか言ってるの情弱すぎる^^
現実みろよ
V2C(笑)
>>169
つーか専ブラ自体が・・・
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:53:57.42 ID:dxamwZwwO
babylonって狐使ってるやつはみんな勝手に入ってるの?
簡単な消し方教えてくれ
え、styleってスパイウェアなの?普通に使ってたわ
なんかini書き換えるとアマゾンとか出てこなくなるよね
情弱とか何か作ってからいえよザこどもが
>>1は情弱って言っておけばいいんだろ?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:54:25.43 ID:t/Pg3KPB0
昔からJaneシリーズを使ってる奴なら、Jane Styleを毛嫌いするのも分かるな
あの作者は言動が本当にいかれてる
例の大騒動があった時に初めてそれを知り、愛想をつかしたやつならセーフ
今でも尚使い続けてる奴は今直ぐ回線切って首吊って死ぬべきぐらいアホさ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:54:42.91 ID:SbpVJQep0
まあ、酒の好みとおなじで他人が何使ってても良いよね。

いちいち口出す事じゃない。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:54:47.67 ID:FU6QbZVB0
V2C Opera VLC

こいつらが自称情強だ!WWWWW
>>183
濁すなよ、言ってみろよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:55:53.30 ID:i70xi00J0
>>175
もう10で良いって事だね
余裕で全部使ってるわ・・・
>>188
と何かアホが申してますけど
とりあえず全部叩いとけば情強ぶれると思ってる奴いるだろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:56:24.93 ID:OjDgzO1b0
動画はMPCとVLCのポータブル版で対応できる
つうか動画の60fps化について語る所が欲しい
ソフトウェア板はなんか語りにくいんだよな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:56:30.60 ID:4XOGjph60
火狐使ってます(´・ω・`)
>>190
operaはネタだからそこにいれるなよ
>>161
gretechのフィルタってそんなにメリット値高くなかったはずだけど?
>>98
chrome使うよりはironだろ
俺はfirefoxを使うが
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:56:40.74 ID:MQJkEUD10
>>177
ぐーぐるくろーむ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:56:46.25 ID:fepXK/qL0
>>189
別に何使ってもいいけど、それすら理解出来ない奴が
2ch、しかも嫌儲に住み着いてると思うと情けなくなるな
Firefoxは別として、GOMとJane styleは選択肢としてあり得んレベル
>>195
そんな奴ばっかじゃねーかよ
ここ読むと
まともな奴は数えるほど
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:56:48.53 ID:I1nHQNXE0
Firefox使ってる奴は前世で人でも殺したのか?
Janeだけは認める
火狐はぎりでゴムはないわ
あらいぶ◆ALIVE..EhU
beポイント:1000
登録日:2012-01-28
紹介文
イッカリーン
>>202
お前は自民党の集会は自民党支持者しか集まらないとか思ってるの?
だから何使えばいいのか教えろよ・・・
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:57:37.81 ID:/8P1/o4K0
あえてマイナーなソフト使う奴って
不便ものを使いこなしてる俺カッケーしたいだけのヤツだろ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:57:37.87 ID:CQFDU52s0 BE:96177683-PLT(12245)

IEは消費電力が一番低いんだよ。情弱はすぐChromeとか、
世界人民監視ツールを使うから困るな。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:57:50.96 ID:fepXK/qL0
>>195
いや、そうは思わないぞ
FirefoxもIEもChromeもそれぞれいいと思う

が、GOMとスパイウェアで巷を賑わしたJane styleはトチ狂っている
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:57:52.63 ID:GAFCVsOB0
>>199
他のプレイヤーが内部フィルタ登録してるか?
アホなの?知らないだけかw
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:58:09.78 ID:qAeE4FwG0
>>192
アドオンの更新を待つのが普通じゃないか?
マウスジェスチャとかAdblockは便利すぎるんだが新verに移行しても使えるか不安で未だに3.6使ってる…
>>210
消費電力なんかより大抵のサイトは崩れず問題なく見れる点が一番でかいだろ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:58:47.92 ID:F7MMuM/p0
情弱って情に絆され易いありがたい女のことだと思ってた
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:58:56.66 ID:4KE9fZze0
アフィをブロックするならfirefoxか
>>202
だからーまず自分が何使ってるのか晒してから言わねえと全く説得力ないんですけど
218Adsense広告クリックしていってね:2012/01/29(日) 02:59:03.36 ID:HXJHKn6Y0
F狐 WMP/VLC JS
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:59:14.13 ID:vgqBWVFx0
>>205みたいにJaneと書く奴が増えた事自体、
馬鹿が増えた証拠だろうな
しかも目くそ鼻くそのゴムプレーヤーを叩いてる辺りが滑稽
スタイリッシュな情強はこうね

専ブラ Jane style
ブラウザ Google Chome

情弱ブサキモ野郎

専ブラ V2C
ブラウザ Opera
>>214
俺もそれでIE使ってる
たまに使えないやつあるからfirefox
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 02:59:53.46 ID:xKth599d0 BE:867082087-PLT(23000)

じゃあ情強様はOpera、Winamp、ギコナビか?
あ?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:00:11.12 ID:GAFCVsOB0
>>199
GOM Playerが内部フィルタをシステム側に登録してるのが異常だろwww
内部じゃねぇじゃんってwwwwww糞ワロタwwwww

そんなことも気づかないとか情弱だろwwwwwwwwwwww
>>15
待てよ、WMP12は優秀なんだぜ?
音声を選べなかったりtsをうまく再生してくれなかったりするけどシンプルでいい子なんだ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:00:24.82 ID:FU6QbZVB0
ChromeとJaneStyleは画面上で親和性がある

凄くこいつらは仲良く並んでる感じがする
なめらかなハーモニーを奏でているよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:00:43.20 ID:/8P1/o4K0
不完全なものに魅力を感じる気持ちはわかる
完璧すぎてもダメなんだよな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:00:43.70 ID:MQJkEUD10
chromeで情報抜かれるとかって言ってる奴って何なの?
別にchrome押すつもり無いけど、そういう奴ってgoogle検索自体使わないの?
Gmailこっそり見られるとか気にしてるの?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:00:47.21 ID:sdfa6Fcn0
Jane Spyleはノーサンキュー
が、アフィ速に居るようなアフィブロガーの養分になってるような奴にはお似合いだと思うわ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:00:48.56 ID:D0zx9zo00
Fx3.6は4月でサポート切れるからそろそろ諦める準備しとけよー
あふぃあふぃとかすぱいすぱいとかいってる情強は具体的にGOMだと何を損するのか書いてみろよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:01:25.62 ID:Y/84H8Qh0
他はどうかわからんが
GOMつかってるやつはホントに情弱なんだなw
夜中でも笑えたわ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:01:32.57 ID:FU6QbZVB0
>>230
自称情強にそんなこと分かるわけねーだろ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:01:40.69 ID:fYuIO9RX0
殺伐としすぎだろww
コエーよ
正直使うやつの頭次第

情弱情強言って思考停止ちゃいかんな
煽りも然り
Iron
vcl
read.crx
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:02:34.99 ID:6c81laWd0
Firefox ←カスタマイズ好きが使ってるイメージ

GOM、Jane (style) ←池沼御用達
>>224
UIがゴミすぎて使う気にならんし
デコーダだけ他のプレイヤーで使えるからあえて使う気にはならんな
GOMだけはやめとけ。どんなに使いやすくても韓国製だぞ
>>220
V2C Opera wmp12
情弱ブサキモ野郎でした
積極的にGOMを使う理由ってあるんか?
コーデック入れるのメンドイならvlcだし、そうでないならMPC-HCでいいし
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:03:45.25 ID:tRd6GS+I0
Firefoxとfoobar2000使ってる奴にはロクな奴がいないと相場が決まっている
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:03:47.82 ID:OwGTJex40
IE、VLC、ギコナビ
これが最強じゃね?理由は俺が使ってるから
宣伝
アフィが暴れ出した1月3日の出来事

>Googleがブロガーにお金を払って、同社のWebブラウザー「Google Chrome」に関するブログ記事にリンクを張らせたという。
>Googleがブロガーにお金を払って、同社のWebブラウザー「Google Chrome」に関するブログ記事にリンクを張らせたという。
>Googleがブロガーにお金を払って、同社のWebブラウザー「Google Chrome」に関するブログ記事にリンクを張らせたという。


■嫌儲来てからGoogle Chrome賞賛レスが減ったと感じる人へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327761866/
>>223
そこ許容してるからインストールするんじゃん
DFT使ってない方が情弱だわ
一人で2レスも返してんじゃねぇよ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:03:55.09 ID:CG+BCMUN0
普通にWinampだよね
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:03:56.11 ID:OjDgzO1b0
WMP12はDXVAが一番まともに効くよな
例のwipeoutのやつもヌルヌル再生できる
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:04:17.09 ID:1EaH8U+z0
Jane Spyle


の名が付くとおり、バカ向けのスパイウェアだな
嫌儲にもそんな馬鹿がわんさか居る始末
モペキチがV2Cのユーザーだから叩くようになったんだけどね
まーた対立煽りスレですか
>>241
foobar2000使いづらいんで何がいいんだ?
>>241
確かに自称情強のロクでもない奴が多いな
まぁしかし、情弱ってわけではないと思う
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:05:20.08 ID:CQFDU52s0 BE:24044832-PLT(12245)

昔ならともかく、今のIEは充分実用に耐え得るだろ。
あと、GOMとかいらない。情強はsplitterだけ入れる。
2chブラウザはjaneviewな。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:05:43.80 ID:PZmEwKyA0
こういうスレって旧速でも多かったけど、
いかにもアフィ軍団が立てそうなスレだよな。
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:06:04.86 ID:XY8fZpKB0
>>247
嫌儲に移住したのにジェーンスパイル使ってる
白痴はおれへんやろーw
というか、移住するしないのまえにジェーンスパイルという
選択肢はあれへんやろーw
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:06:22.34 ID:MQJkEUD10
>>220
そこは専ブラもchromeだろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:06:39.47 ID:jx/ZBVsP0
解像度1920x1200モニタも結局ステマに踊らされた奴だけが買わされたわけだがw
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:06:45.98 ID:XgVLUQbL0
Jane Xenoだが・・?
動画再生は Media Player Classic - Home Cinema 一択だろ。
折角買ったGPUの動画再生効かせたいからな。
まともな神経していたらGOMとJaneは入れないと思う
あ、Janeってのはアホがよくそう略すから書いたまでね
正しくはJane Style
>>206
Google Chrome のステマが騒がれてるこのタイミングで
深夜に新規BeがFirefox情弱認定スレって、分かりやすすぎだろ
>>250
カスタマイズ厨御用達だから
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:07:55.64 ID:GyYRO/Hf0
SSDでIE8とWMP12、ギコナビ

余計なものはいらない
一般的にMPCHCやらVLCは内部利用のフィルタを登録するなんてないからな
IE叩く奴は何も分かってないよな
宗教的な理由でGOMが使えない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:08:48.06 ID:lF4O160R0
>>250
エンコもできるし
乗り換える理由がない
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:08:52.34 ID:FU6QbZVB0
>>255
トップページがYahooなところが情強っぷりアピールだな
ビックリするほど情弱だわ
>>255
なかなか悪くない。俺もこれにするわ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:09:33.18 ID:AJG/J59/0
Jane使うならViewに限る
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:09:42.69 ID:/B7RSbwu0
情弱でも使えるなら、優秀なんだな
iron使ってるのって俺だけ?
>>257
でも1920×1080を一枚メインで使ってるやつよりはましだよな
>>265
IE6は準拠してないクソぶらうざだったし、
IE7はタブブラウザとしては本当のゴミだったね
が、現行のIEはいいと思う

ブラウザはそれぞれ長所があっていいと思うけど、
動画プレーヤーにGOM、専ブラにJane Styleは・・・、
まぁ低能なんだろうなとは思う
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:10:02.16 ID:MQJkEUD10
linux厨の俺はVLC一沢
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:10:32.34 ID:/zx6iu0p0
>>255
そのJaneのつかいkstswだったら使いにくいだろ
案外GOMが韓国製っての知らない奴多くてびっくりしたわ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:11:31.81 ID:VrFAMl1/0
火狐はアドオン次第で情強
Add-on Compatibility Reporter入れてる奴は恐らく情強
>>278
いやだれもそこ問題にしてないだろ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:11:41.31 ID:RHoxEmjh0
Chromeがメインブラウザに出来ると便利なんだけど
FirefoxアドのんのNoscriptとDownloadHelperと同じかそれ以上の拡張あんの?
Notscriptはうんこだよね
GOMは速さ軽さ、ABリピート、コマ送り、キーボードショトカが良いけど画質が難点
シェアウェアは画質良いけどこれらが揃ってないからナニが捗らない
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:11:48.45 ID:0T0yC5Ii0
ちょっとまってくれ
ここはアフィブログが嫌で移住してきた嫌儲版だろ?
強制アフィ、スパイウェアのJaneはそもそも選択肢にないだろ
>>264
そもそも他のソフトとの競合とか一切考えてないし
>>240
スキップがMPCと比べてスムーズ
プレイリストもMPCより使える
まぁAV見るなら超便利
splitterやコーディックなんかは内臓ゴミだから全部外部使用な
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:12:17.02 ID:14uDi3AB0
iPhone、アクオス、プリウス
全部使ってるはwww
やっぱVLC一択だよな。ここは情強多いわ
>>277
日本語で
最強の情弱アイテムは解凍レンジ
gomはどっかのソフトをほぼコピーした韓国ソフトみたいレスを見かけた覚えがあるんだが
本当なのか?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:12:51.60 ID:/954umhN0
spyleとGOMはないわー
>>268
俺にもっと器があればガチなアカウント晒せたんだがな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:13:05.80 ID:0T0yC5Ii0
>>279
お前のようなやつを見てると、情弱だの情強だのほざいてる奴ほど
馬鹿なんだと思う
Add-on Compatibility Reporterの必要性はもうないんだよ
aurora、nightly buildなら尚の事
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:13:22.77 ID:20QeCEYD0
別にGOMで何ら困らないんでGOM使ってる
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:13:49.57 ID:LThkTqt60
         │※※ WARNING! ※※ (警告!) ※※
         │ニュー速(嫌儲)は1月8日で終了しました。
         │ここはステマ移民速報(隔離板)です。
         │下記から適切な場所へ移動してください。
     │  │トロピカーナ!
   ヽへへ < http://ikura.2ch.net/tropical/
 \/ ヘ ヘ` └‐v─────────────────
 ─\└┘ノ (´ん`/)    /|─
   ─\.\_//  )___//丶
    /\   《    /\
      /∪∪ ̄∪∪ヽ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:13:55.72 ID:FU6QbZVB0
XenoはわかるけどV2Cは理解できない
Firefox、VLC、Janestyle
かなり情弱だな俺
Firefoxだけ全角なのはあざとすぎるだろ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:14:20.33 ID:wdG0z8fpP
Janeも火狐もGOMも使ってるけど困ったことは無いし他のものに買える知識も無い
GOM使ってるとMP4ファイルが削除できなくなるので注意
消し方は知ってるけど教えない
firefox KMP chaikaのオレは変態か
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:14:57.14 ID:0T0yC5Ii0
>>295
こんな奴がこんな雑談2にわざわざ来てるんだぜ
そりゃ、定形スレタイに定形レス、アンケートが好きだ罠
無理して変なマイナーツール使うのが情強なら勝手にやってろw
V2Cとか使いにくいってレベルじゃねーわwww
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:14:57.60 ID:k8mHnVJD0
GOMは許した
全角使う奴って…
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:15:15.14 ID:HAe5Z75H0
他の二つは問題ないと思うが
GOM使いはガチで情弱だから困る
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:15:18.93 ID:5ng/Cfud0
シェア高いの挙げてるだけじゃないの
>>283
一応ソフト作ったからアフィでもいいってやつもいるんじゃねぇの?
janeだったら俺もかまわんが、janeの派生だから強制アフィは勘弁だわ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:15:33.65 ID:VrFAMl1/0
V2Cのお洒落なスキンくれよ
Jane系列のもインポートして使えるんだっけ?
アフィ臭ぇスレだな
>>285
MPC-HCは画質重視だから、そのあたりの操作性はVLCと比べてくれ
プレイリストは俺は使わないから何がいいのか知らんがな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:16:04.93 ID:0T0yC5Ii0
>>309
頭大丈夫?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:16:37.27 ID:FU6QbZVB0
>>304
いやV2Cはネタだろ間違いなく
Operaも情弱釣るためのネタだし

情強はXenoなんじゃねえの?俺はStyleで十分だから変えてないけど
一つ目の神器 Firefox
二つ目の神器 MPCHC
三つ目の神器 foobar2000


これにてこのスレ終了です

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:17:03.41 ID:RsJ16yza0
選択肢が他にない時点で情弱ですよwwwwwww
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:17:05.97 ID:Otpwl7Jv0
GOM PLAYERはなにがいかんの?
>>302
KMP使いが俺以外にもいるとは
初めて見たわ
使うこともなく広告抜いたGOM入れてるわ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:17:44.91 ID:mm74G10F0
関連付けはMPCHC
アニメ一気見だけGOM
これこそが至高
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:17:50.33 ID:0T0yC5Ii0
>>315
アホすぎて話にならん
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:18:02.55 ID:RsJ16yza0
foobar2000よりxmplay、異論は認める
>>316
書き忘れたが
これが超情報強者()が使いこなす3種の神器な
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:18:19.57 ID:Dkqcsb3n0
ギコナビとか使ってんの俺だけなのか?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:18:27.77 ID:+MVcKE1i0
動画再生は専らqonohaだなあ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:18:57.89 ID:zMxldcmX0
GOM

Jane Spyle

は正真正銘の白痴向け
GOMはアップデートの度におかしくなるからもうやめた
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:19:06.95 ID:FU6QbZVB0
>>322
Janeをアフィとかスパイウェアとか言ってる時点でお前が一番のアホだ
Janeはコンポの総称であってJaneStyleとは別

本当にそんなこともしらないのか?情弱さん
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:19:08.24 ID:YSMelTIQP
情強三種の神器
Opera Qonoha V2C
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:19:20.14 ID:7f4IhvRT0
foobar2000のあの厨二臭さはなんなんだろうな一体
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:19:23.73 ID:OjDgzO1b0
>>321
> アニメ一気見だけGOM
なんで?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:19:30.95 ID:yOTH2ll/0
一般人はfoobar2000は生理的に無理だろ
>>324
末尾「な。」で終わる上から目線馬鹿こそ
ヘタレ情弱の証
VLCってisoがそのまま開けるのか?こんな機能あったのか
>>332
プレイリストが使いやすいからだと思われ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:19:45.45 ID:Otpwl7Jv0
>>319
結構いる気もするけどな
TSファイルの再生に強いし
俺もメインで使ってる
>>313
スキルが必要な作業をして
ソフトで俺に還元してくれてるならアフィでも別にいい
コピペでしこしことは違うだろ
なんかおかしいか?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:20:00.48 ID:zMxldcmX0
>>325
ギコナビ、kageはさすがにもう少ないだろうな
ブログ経由で2chに来るような白痴はスパイウェアのインストーラー版を入れるのが大半だろうし
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:20:08.08 ID:sH6R+w0w0
情弱が一番楽ってことか
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:20:38.09 ID:RsJ16yza0
GOMは強制フィルタ登録後にログみたいにレジストリに追記するアホソフトですよ
これ知ってるかどうかで情弱か分かる
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:20:45.00 ID:5TfBDuKh0
めんどくせーなお前らは
好きなの使えよ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:21:08.02 ID:YSMelTIQP
VLCはファイル名化けたりしたから敬遠してた
airvideoみたいにPCの中身ストリーミングも出来るんだろ?Androidで
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:21:08.84 ID:zMxldcmX0
>>329
これが鍛え抜かれたスパイウェアの信者か・・・
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:21:21.79 ID:nfvu1iCk0
スレタイの3つは初心者がまずデビューする時に使ってみる物だな
悪いとは思わんけど
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:21:57.70 ID:7f4IhvRT0
Operaはメーラーとかtorrentとか訳分からん機能入れだして自爆するまでは結構好きだった
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:22:06.95 ID:FU6QbZVB0
>>344
えっ…
俺よく知らないんだけど、JaneStyleとは別にJaneってスパイウェアみたいなの入れてたの?

そんなことになったらJaneViewもJaneXenoもダメになるじゃん
マジで言ってるならソース出せ
おい誰かfoobar2000のかっチョいいおされスキンUPしてやれよ
どうせお前らflvファイルしか持ってないんだろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:22:56.20 ID:RsJ16yza0
foobarのスキンおしえろ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:23:05.90 ID:A1KdrmlU0
つか、 Juneのことを spyleって書いてるのワザとなんだろうけどなんか知らずに間違えてるみたいでそれこそ情弱くさい
June styleならちゃんと書けよ。ださいよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:23:06.07 ID:AJG/J59/0
動画プレイヤーはハコバコ、GOM、KMPとコリアン製ばかり使ってきたが今はMPC-HCに落ち着いた
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:23:19.18 ID:Fae85utR0
foobar2000なんてキモヲタ専用だろ
operaたんはme使いの救世主
デフォルトの状態でどれだけ使えるかで重視してるわ
というより、OSの入れ替えとかPC購入の度に設定いじくり回すのはメンドイ
その点でいうとIE9、GOM、avastなんかは優秀だな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:23:52.46 ID:eiXTH+Pk0
なんでKBmedia player使ってるやつがこんなにいないんだ
vectorのランキング見ても順位高かったぞ
絶対もっと居るだろ
隠れてないで出ておいて
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:23:58.30 ID:p26qGsUi0
GOMを使っているのに朝鮮人を叩く
Jane Spyleを使っているのにアフィブログを叩く



これほどオカシイ事はないな
昔はiTunseとは別にfoobar使ってたけど
いつの間にかあるだけで全然使わなくなった
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:24:29.82 ID:rAxqr9ATP
専ブラは良いとしてブラウザとローカルプレイヤーって複数使わないか?
>>312
画質はそれなりの外部コーディック入れとけば変わらんがな
インタレ解除もレンダラEVRにしてGPUに投げときゃいい
プレイリストは溜めた録画を登録して一気に流すとかかな
話数でナンバリングしとけば自動で連続登録してくれたり便利
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:24:39.98 ID:FU6QbZVB0
>>344
おい・・・OpenJaneがスパイウェア騒動起こしたなんて話、いくら調べても見つからないんだけど

ソースはよ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:24:45.31 ID:OjDgzO1b0
>>336
そうなんだ
プレイリストとか使ったこと無いから便利さがわからない
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:25:38.99 ID:1YA1JhVS0
火狐 Xeno Foobar2000だなー
chrome pcwmp Janestyle
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:26:02.08 ID:DXJmGjGe0
何より驚いたのが一連の騒動で嫌儲にわざわざ来てんのに
JANE SPYLEを愛用しているとか、本当に冗談で言ってるとしか思えない
やっぱりアフィ速に戻ったほうがいいんじゃないかな?
それを使ってる人は・・・
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:26:28.49 ID:RsJ16yza0
プレイリストとかMPCHCですらあるがなwwwアホだ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:26:34.86 ID:HMfo0kFY0
V2C最高だけど信者がウザいから大手を振って勧められない
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:27:00.41 ID:OjDgzO1b0
xeno使ってる奴は作者も含めて偏屈な奴が多いイメージがあるわ
nidaの頃からなんか気持ち悪い作者だなと思ってたけどさ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:27:19.96 ID:VrFAMl1/0
foobarは機能的にかなりいいんだが、スキンとか設定が自由度高すぎるせいで逆に煩雑過ぎてよく分からなる
しかもメニューが日本語化出来ないのもかなり痛い
どれも最強に便利じゃないか・・
3つともここ数年メインで使ってるけど、他にもっといいのあるの?
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:27:39.52 ID:EkUUdBzP0
うわ
Jane Spyleってインストール版もあるのかよw
公式サイトにアクセスしたことがないから、これは知らなかったw
どんだけ馬鹿を2chに寄越してんだよw
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:27:52.99 ID:FU6QbZVB0
見てくださいこれがJaneとJaneの派生の区別もついてない情弱のレスです
ニッコリ

│283  番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です    Date:2012/01/29(日) 03:11:48.45 ID:0T0yC5Ii0 [1/5] (PC)
└──────────────────────────────────────
ちょっとまってくれ
ここはアフィブログが嫌で移住してきた嫌儲版だろ?
強制アフィ、スパイウェアのJaneはそもそも選択肢にないだろ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:28:30.19 ID:AJG/J59/0
VLCはマウスジェスチャに対応してないだろ
一応サブで入れてるがマウスの左右ボタンで早送り巻き戻しが出来ないと不便で仕方ない
V2Cは多重起動エラーが多すぎる
なにが原因なんだ?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:28:52.73 ID:OvjP4iKF0
い意外とfoobat嫌いが多くて安心昔からアレは気に食わんかった
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:29:00.12 ID:vGvZD1/x0
リアルに全部使っててワロタ
確かに難しいことはできないから便利そうだと適当に選んだやつばっかりだわ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:29:14.95 ID:RsJ16yza0
>>370
それを情弱って言うw
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:29:17.72 ID:4Yjyebq+0
Jane Spyleで思い出したんだけど、あぼーん連呼していた
Spyle信者の兵庫県は水遁されまくってるらしいなw
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:29:23.49 ID:PWtsfILe0
正直、Jane関連の位置づけが分からない

Jane Style → 初心者用、アフィ?
Jane View → 本流?
Jane Xeno → ?
動画プレイヤー全然使ってないと思ったら最近ほとんど動画サイトで済ませてた
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:30:13.67 ID:Y3HVTHRI0
GOMよりオナニーが捗るプレイヤーないのかな
オナニーに特化したプレイヤー誰か作れよ
特定シーンを簡単にリピート再生する機能とかスローにする機能がほしい
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:30:38.60 ID:Hf2KSrEX0
>>378
MPC-HCスレで水遁されたんだっけ
スパイウェア信者の兵庫県は
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:30:42.21 ID:T1ekOiSv0
GOMはなぜだか知らんが他のソフトと比べて音質が悪いからな
使ってる奴は糞耳ですと自称してるようなもんだ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:30:42.52 ID:nNBMMGpp0
WMP12で
プレイビューで起動
レジストリでウィンドウサイズ固定
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:30:47.60 ID:FU6QbZVB0
>>381
こいつが情弱だな
ABリピートなんてGOMでもなんでもついてるだろ
スロー再生もGOMはできるぞ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:31:00.57 ID:HMfo0kFY0
>>374
タスクマネージャーから終了すると絶対なるな
Chrome GOM Live2ch 
ここら使ってる奴が一番臭い
デスクトップとか変に改造してそう
Firefoxはつこうてるよ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:31:28.05 ID:Hf2KSrEX0
>>380
昔はローカルにファイルを落として再生が多かったが、
今やストリーミング形式ばかりだもんな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:31:41.82 ID:i70xi00J0
誰か中国産タブブラウザーの感想書いて
Maxthonって言う奴
http://portableapps.com/apps/internet
ここ↑にポータブル版が有るくらいだから結構使われている筈
>>387
ChromeやGOMはそんなにカスタマイズする必要ないだろ
>>387
Chromeって何で嫌われてるん?
あれメモリ大食いだが速くて良いだろ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:32:54.11 ID:RsJ16yza0
GOM入れたらOSクリーンインストールするハメになるから面倒だな
XPまでなら他でも言えたけど、Vista以降でGOM使ってたら情弱すぎる・・・
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:33:03.20 ID:Hf2KSrEX0
a bone → jane view → v2c

だな
styleはよりによってsleipnirの作者と言動がそっくりで萎えた
おまけに握手までしるし
全部入ってるが他にいいのないだろ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:33:36.58 ID:Hf2KSrEX0
>>390
確かそこのスキン、undonutに流用できたな
>>394
ABone懐かしいな最初使ってたわそれなりにシェアあったのに
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:33:53.22 ID:i70xi00J0
>>348
エレガンスって奴を今の最新バージョンに対応させて欲しいよ
>>393
なぜに
Win7 64bitだがゴム入ってる
>>387
カスタマイズ厨は火狐、FB2K、SPYLEだろ
あと侍な
クローム
VLC,GOM
jane
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:34:40.10 ID:Hf2KSrEX0
>>395
腐るほど・・・とまでは言わないが選択肢はたくさんある
挙動がおかしい、特にgomとjane styleは余程の馬鹿でない限り
嫌気がさすのが至極普通っしょ
>>400
Spyleはデフォかせいぜいスキン止まりじゃないの
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:35:05.57 ID:i70xi00J0
>>396
その辺は全く事情が判らない
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:35:35.46 ID:FU6QbZVB0
>>402
挙動がおかしいのは作者であってソフト自体はちゃんと動くだろその2つは
あとはその人の個人的信条の問題だな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:35:38.98 ID:rAxqr9ATP
検索エンジンがyahooのやつが一番情弱だろ
間違いなくツールバーが2個以上あるはず
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:35:41.56 ID:+MVcKE1i0
>>381
ABリピートなんて大概のプレイヤーでできるんじゃねえの
>>400
未だにSamurize使ってる化石なんて俺ぐらいのもんだろ
>>400
火狐だが、パスワード系のアドオンだけ
Janeはガチノーマル
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:35:57.72 ID:eiXTH+Pk0
そういやdonutP使ってたなあ
設定がめんどいからPC換えてからはfirefox使ってる
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:36:00.51 ID:OjDgzO1b0
なんでstyleはここまで嫌われてんだ
山下がさっさと更新しないからこんなアンチ増えるんだよ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:36:11.74 ID:Hf2KSrEX0
>>397
だよねー
でもjane doe viewがクソ軽くて早かったから乗り換えたわ
a boneは凄まじく重かった
まー、今や新天地のv2cなんですけどね
javaだと馬鹿にしてたら、どの専ブラよりも使いやすかった
chrome
mpchc
ipadでgraffitipot
>>1
クソくだらねえ煽りスレ立てんなボケカス死ね
>>302
chaikaいいよな
2chちょっと見るだけなら、firefoxで見られるから便利
でも2chどっぷりになるとちょっと物足りなくなったくる
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:36:54.06 ID:+MVcKE1i0
>>400
専ブラカスタマイズするならviewでスクリプト色々書くのが良いよ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:37:46.65 ID:20QeCEYD0
なんかエディタの争いに似てるな
mpc使ってるけどシークが遅い事以外は満足
2chブラウザはNGとソートと一括更新ができるならなんでもいいや
MPC-HCが主力、VLCも入ってるけどISO再生とか特殊な事をする時しかしてないな。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:38:07.35 ID:xdDqcT/+0
>>406
なんかのソフト入れるたびにツールバーが増えていくアレな
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:38:12.38 ID:D0zx9zo00
>>408
俺も使ってるよ
今はもうrainの方が人気ありそうだけど
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:38:14.45 ID:Hf2KSrEX0
>>408
懐かしすぎw
GOMはない
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:38:55.62 ID:Hf2KSrEX0
>>411
更新するしないは関係ないと思うよ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:39:07.15 ID:mLggqX3P0
firefox VLC spyleだった
専ブラ変えるわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:40:07.38 ID:RsJ16yza0
>>399
GOMは内部フィルタ優先させるためにDirectShow側へ登録する
これ自体問題あるけどXPまでならプレイヤー単体では問題ない
ただしVista以降は標準がMedia Foundationなので別、だから他のソフトに影響する

一般的にVLCやMPCなんかは内部的に利用するフィルタを登録したりしない
>>408
XP脱出してからデスクトップ弄ってなかったから知らなかったんだが
もう化石と化していたのか
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:40:16.92 ID:i70xi00J0
>>398はこれ
http://customize.org/foobar/skins/50786

>>415
DAT落ち再取得で一々ログを削除しろって出るのが
良い所でもあり邪魔臭い所でもあり
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:40:23.95 ID:RHoxEmjh0
>>392
お気に入りの整理とかアドオンが今一かゆい所に手が届かないとか、
個人情報を収集とか(個人的にはどうでもいいが)あるからじゃね

Googleサービスを使う時はChrome一択だとは思うけど
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:41:10.37 ID:Hf2KSrEX0
>>410
プニルとdonut pが人気あったね
いやー懐かしい
プニルは会社立てて見事にクソ化したけど、
jane styleも同じ道を歩んでる希ガス
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:42:08.33 ID:20QeCEYD0
>>426 具体的にどういう症状というか支障が出るの?
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:42:17.82 ID:RHoxEmjh0
>>394
V2Cはdatだけを取りたい時とかちょっとした所でJane系に負けてる感じがする
お気に入りを複数作れたりカスタマイズし易いのはいいんだけどまだメインにするのはきついわ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:42:20.33 ID:Hf2KSrEX0
>>429
Chromeは今は初音ミクをタイアップにCMを展開し、
結構釣ってるみたいだね
JaneStyleをJaneって言う奴は情弱
mpchcとかは一応入れてるけど見た目が古臭すぎる
自らをOSやソフトの標準に慣れさせてからホンマに楽になったわ
カスタマイズ迷走期は辛かった
real
java
wmp
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:43:21.27 ID:qAeE4FwG0
で、結局情強さんが使う専ブラは何なの?
使いづらいの使って情強ってことは無いよな V2CかXeno?
>>426
なるほど、良くわからんが気をつけるわ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:43:51.51 ID:QUgxzGTp0
デスクトップにメーターとか置いたらカッコいいですやん
スキンを自作するのも楽しかったな
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:44:01.77 ID:RHoxEmjh0
>>401
俺は
Firefox、Chrome
VLC
Jane Xeno

だわ
お前らがJaneは情弱wwwwって言うから不便なほうを使ってるわ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:44:22.12 ID:OjDgzO1b0
viewって全タブ更新出来るようになったの?それが出来れば今すぐ乗り換えるんだけどな
V2Cは一時期の乗り換えブームで使って設定も詰めたけど挙動の違いに慣れなかった
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:44:25.71 ID:eiXTH+Pk0
>>430
SleipnirはJwordを勝手に入れるとか何とかモメてたんでスルーしたなあ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:44:37.93 ID:Hf2KSrEX0
>>435
wmp6.4が基軸で作られたからな
ロシアにはbe modやらで見た目を変えられるよ
俺はhenryのでツールバーアイコンしか入れ替えてないけどさ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:45:09.49 ID:RHoxEmjh0
>>417
エディタは秀丸最高他は糞
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:45:11.21 ID:TWSQECK5P
スレタイの全部使ってるわー
>>429
そういやお気に入りは面倒なとこに入ってたよな
姉のPC触った時は使いにくさに驚いた
だが速くて操作性は良いんよね
Jane Style開いたらVIPばっか見てたが
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:45:47.05 ID:RsJ16yza0
>>431
良くあるのが「急にWMPで見れない」「エンコードできない」
確認するにはgrapheditなんか使えばすぐわかる
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:45:54.99 ID:5FFC+7yK0
>>430
そういえば、jane styleも確かlivedoorが絡んでたよな。

プニルのは、エキサイトっぽいけど。
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:46:04.36 ID:Hf2KSrEX0
>>438
janeシリーズを離れたくなく、スクリプトを扱える頭があるならview
スパイウェアと言われ久しいstyleと挙動が似たようなのを使いたいならxeno

じゃないかな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:46:05.10 ID:Eb+8i0i40
>>426
ちょっとインストールするか迷った事があったけど思い止まってよかったわ
変わりにDivXのエンコーダーだけ入れたけどこれにも問題があったら泣いちゃう
ISOを直開けるプレーヤーってGOMかSM以外であったら教えてちょ
なぜfirefoxが情弱なのかイミフなんだが?
Chromeのほうが情弱なんだが
CMを流したりフリーソフトに付いてきたりステマしてるんだが?
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:47:05.52 ID:VrFAMl1/0
音楽ソフトはQuintessential Media Playerが結構好きなんだがおまえら的にはどうなんだ
あまり有名じゃないから知名度はないみたいだけど
真の情弱は>>1みたいなのに影響されて使いにくいソフトを痩せ我慢して使ってる奴
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:48:07.96 ID:Hf2KSrEX0
>>443
sleipnirもjane styleも作者の言動が似すぎなんだよね
ただ、前者は一から作ってるから文句言う人もそんなに多くないけど、
後者はソース丸パクリでポーズのために同じ専ブラの作者に誘いをし、
訳わからん株式会社まで立てたしねぇ・・・
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:48:11.49 ID:UD17EARv0
>>453
アフィブログに都合の悪い三種の神器だろ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:49:13.84 ID:5FFC+7yK0
>>453
Fxにすれば、ウィルスにかからないと思ってる馬鹿がいるぐらいだし。
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:49:17.47 ID:saGuCg210
キルミーベイベー!!!
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:50:04.79 ID:Hf2KSrEX0
>>449
jane styleはしたらばにわざわざ広告を入れるぐらいだからなw
広告が嫌で専ブラを使い出したのに、まさか専ブラが広告を取り入れるとはな
おまけに強制アフィ、スパイウェアの行動もしてるし
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:50:05.89 ID:saGuCg210
キルミーベイベー!!!
JaneStyleだけどどうせ大差ないんだろ
>>458
昔はそれであってた
利用者少ないから
今はIEよりもヤバイ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:50:43.80 ID:st7W2VtR0
いやいやまともな頭してたら火狐なんて使わないから
Chromeは去年シェア首位を取る前ぐらいにLenovoPCを買ったら最初から入っててびっくりしたわ
それ一気に広まるわと思ったよ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:51:10.28 ID:RsJ16yza0
xmplayが音楽関係で使われてて開発もされてるからオススメ
プラグインまでだいたい公式に揃えてあるし、性能も音質もお墨付き
Chromeはフォント設定すらまともに変更できないゴミブラウザ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:51:23.72 ID:viRsPL9P0
GOMとか言うチョンクソプレイヤーはいらんって何回言えばいいの?
あ、そういうのは球速でやるのかソッカ
opera MPC+gom V2C
>>439,431
お前らは情弱に踊らされる情弱だわ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:52:08.09 ID:Hf2KSrEX0
>>467
確かにデフォルトの設定からではできないよな
ちょっとヤヤコシイ手順を踏まないとできないし

が、Chromeはそういうユーザーは相手にしてないんじゃない?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:52:10.26 ID:QhJl6cAj0
>>463
なんでIEよりヤバイの?
もう争うのはやめて!
好きなの使えばいいのよ!


ただしGOMとルナ助は知らん 勝手にしろ
>>464
それが離れられない
分かるだろう?その気持ち
他に良いブラウザが無くてな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:52:38.24 ID:UFvIdu7/0
狐は一周して今すげー安定してるぞ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:53:04.66 ID:RHoxEmjh0
>>447
いやお気に入りがツールバーに入っているのはいいんだけど(FirefoxもChromeとの同期用にそうしてる。慣れりゃあれはあれで便利)、
お気に入りの移動をさせる時に一々ブックマークマネージャーを開かないとやってられない操作性なのがきつい
一つお気に入りを移動させる度にお気に入りのタブが閉じるとかGoogleさんらしくない設計だわ
これ改善されねーのかね
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:53:15.68 ID:RsJ16yza0
>>470
反論してから情弱言えよwww
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:53:16.42 ID:Hf2KSrEX0
>>475
Thunderbirdが・・・
Thunderbirdも忘れないであげて!
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:53:48.93 ID:RHoxEmjh0
>>452
VLC忘れんなよ
>>472
利用者増えたから
それを狙うのも増えたから…らしい

気にした事無いな、MSEとWindowsティフェンダーが監視しとるし
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:54:23.14 ID:FU6QbZVB0
情強は一度全部入れて一番自分にしっくり来るのを使うから

あのな、一番の情弱ってのは人からオススメ聞いてみたりとか、みんなが使ってるからって理由がないと使えないやつのことなんだよ
何度もウイルス掴まされて、何度も偽物のファイル掴まされて、何度もブラクラ踏んで強くなるんだよ
ビビってこれ大丈夫なんですか?とか聞いちゃうお前、最低レベル。見込みゼロ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:54:41.13 ID:SmXuVX+70
Jane Xenoはいつの間にか更新ボタン右クリック一発でスレ一括更新ができるようになってた

これでStyleから移れるは
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:55:02.74 ID:RmFw5woD0 BE:846526853-PLT(12001)

フリーソフト入れるたびにIEのツールバーが増えて5個くらいツールバーが並んでる奴www
何種類も試すめんどいし、最初に入れたので慣れたら変えるのも大変だろ
Xeno と Chrome だけど動画が困る。
動画は一応FLVと旧FLD Player併用だけど、いまいち感が半端ない
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:55:45.43 ID:RHoxEmjh0
>>458
Chromeだとjavascriptの遮断をやってる奴は少ないと思うけどあれはどうなんだ
エロサイト回って無事でいられる気がしないんだが
FirefoxとJaneStyleはずっと使ってるから仕方ないが
GOMは糞だな
>>466
かゆい所に手が届く超情強()用のfoobar2000が最強に変わりはないが
それもいいぷれいやーだと思うよ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:55:55.04 ID:ZH8gk/xL0
>>426
よく分からんが、DirectXが提供しているAPIを使って登録してるんだろ?なら何が問題なんだ?
もしそれで不具合が起こるのなら責められるべきはAPI提供者であって利用者ではない。
chaikaが最強過ぎてfirefoxから離れられない
janeを試しに使ったんだが使いにくすぎるわ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:57:15.96 ID:RHoxEmjh0
>>474
俺はアドオンさえChromeに全部移植されたら多分Firefox捨てるわ
まあその可能性はないが
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:57:29.25 ID:DBplydRF0
youtubeが発達してからは、gomやvlcなんかのプレーヤー使うことほとんどなくなったな
>>477
今のところアンインストーラちゃんとしてるからフィルタ削除できないはないよ
それにデフォルトメリット値低いから悪影響はほとんどない
いざとなればDFTでどうにでもなるし
こんなんで騒いでたら外部コーディックやsplitter何一つ入れられんわ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:58:03.11 ID:EGfDqbUc0
えGomいいじゃん
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:58:05.96 ID:Qt0V5VNA0
>>487
お前はスパイウェア専ブラ使ってんだから、GOMは馬鹿にできないだろ
>>19
3.6はどんなPCでも違和感感じたりしたけど最近はかなり進歩した
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:59:43.20 ID:UFvIdu7/0
>>356
常用はしてないけどあると便利だよな
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 03:59:53.65 ID:yXUi8KY70
このスレを見て分かる通り、GOMやJane Spyleを使ってる奴が
来るようになったんだから、そりゃアフィブログの養分にされる罠
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:00:23.52 ID:RsJ16yza0
>>489
ぜんぜん分ってないようだから勉強してきてね
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:00:40.80 ID:eiXTH+Pk0
携帯音楽プレイヤーでもそうだが、タグ管理のゴミプレイヤーはそれだけで使う気にならない
フォルダ管理以外は論外
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:01:00.39 ID:RHoxEmjh0
>>492
全然関係ないがyoutubeの動画をURLリストから落とす為の良いツールしらね?
Getter1は出来るのだけど遅すぎる
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:01:09.32 ID:ZN8ACOmo0
全部揃った
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:01:54.43 ID:vk1l8uE/0
でもGOMを超えるプレイヤーなんてないよね
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:02:23.73 ID:DclwFFlx0
gomとJaneはイイだろ
違うというなら対案を出せ
音楽プレイヤーの鉄板は何?
ライブラリで管理できて使いやすいのないかな
GOMは内臓コーディック、フィルタ全部切ってスキン当てて使うもんだぞ
単にGOMを否定する奴は情弱
デフォルトでGOMを使うのはもっと情弱
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:02:39.11 ID:x5MmnPMU0
逆にGOMの何が悪いんだ?
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:02:48.29 ID:eiXTH+Pk0
>>497
やっと一人居たか…
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:02:59.91 ID:SmXuVX+70
>>505
一般的にはiTunesじゃね
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:03:50.32 ID:Q2xof9UF0
>>501
君の発言履歴を見るかぎり、頭悪そうなのが一目瞭然だけど教えておく
FirefoxのGreasemonkeyのscriptに便利なものがある
userscripts.orgで探してくれ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:03:51.01 ID:r+ll+IIT0
ニコニコのmp4がgomだとシークできないからKMP入れた
マイナーなソフト使ってる俺カッコイイwwwww
いちいち情弱とか言ってる奴って馬鹿だよね
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:04:46.11 ID:XOHvwQDq0 BE:2191896757-2BP(1072)

chromeは勝手にアップデートしてめちゃくちゃメモリ食いはじめるからムカつく
でもOperaはアドレスバーが余計なことしてくれるので使いにくい
なんでURLを全部表示しないのか
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:05:51.57 ID:3jZJKLWA0
今後はV2Cが主流だろうな
広告抹消アドオン Adblock Plus (Firefox,chrome[不完全])
http://adblockplus.org/
 (ABP用の追加機能。要素の非表示でテキスト広告も抹消)Element Hiding Helper
 http://adblockplus.org/en/elemhidehelper
トラッキング防止アドオン Ghostery [Google Analyticsもカット](Firefox,chrome,opera,IE)
http://www.ghostery.com/
ア|フ|ィ|リ|エ|イ|ト|リンク書換 A Killer Mod (Firefox,chrome,opera)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/
 (Firefoxはこれを先に入れる)Scriptish
 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|.ス|干|マを感知しました..|
|__________|
              / / >>1
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) / ステマブラウザのchromeを使うぐらいなら
  |≡( ))  ))つ   せめてスパイ機能を取り払った
  `ー| | |    互換ブラウザのIronを使うぐらいの知恵は使ってくださいね
    (__)_)   http://www.srware.net/software_srware_iron_download.php
>>505
少し調べるだけで
ほら!すぐにあなたもfoobar2000マスター
あなただけの使いやすいあなた専用の音楽プレイヤー
もちろん使いこなせば音質もトップレベル
>>507
なんか白っぽいし
無料クオリティ
ブルーレイ再生とかしないならいいと思う
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:06:34.18 ID:Q2xof9UF0
>>502-504,507,512-513
頭の悪さが滲み出ている
使ってるsplitterとコーディックが糞なのにプレイヤーのせいだと思っていろんなプレーヤーインストールする情弱多すぎて笑ったわ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:06:48.18 ID:k+SUvShj0
ピアカス見るときGOM使うし
ライセンスがGPLのソフトウェアのみ使いたいって人はどうなるの?
・FireFox
・VLC
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:07:22.89 ID:RHoxEmjh0
>>510
いや、まあ頭は悪いけどさw
まあ情報サンクス
画像ビューア最強はgifアニメも見れるMassiGra
異論は認める
情弱って言葉久々に聞いたw
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:08:43.80 ID:Q2xof9UF0
>>522
頭がわるい奴に限って●●はクソ、●●は最強って言っちゃうよね
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:08:46.35 ID:RsJ16yza0
だいたい「急に動画がエンコードできなくなりました」って質問するアホはGOM入れてるから確認するわ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:08:46.65 ID:v4FDaoB80
誰が何使おうと勝手じゃね?
わざわざ情弱認定して何がしたいんだよ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:09:06.20 ID:DclwFFlx0
>>518
具体的に
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:09:06.26 ID:RHoxEmjh0
>>514
datが直ぐに取れないのがむかつくからならない
それさえクリアすればV2Cメインにしたいけど
GOMってなんかインターフェースが微妙
>>523
APNGは見れるのか?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:10:01.25 ID:PM+fNec00
>>1
「俺が使われてて気にくわない三種」の間違いだろwwwwwww
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:10:10.08 ID:9GCyGVnL0
IEとWMPだけで十分だというのに
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:10:11.45 ID:RHoxEmjh0
>>521
Ubuntuとの関係でなるべくどっちでも出ているのを使ってる
>>513
火狐もhttpデフォじゃ表示しないよ
まぁ直せるんですけどね
表示されないとコピペするとき非常にめんどくさい
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:11:05.23 ID:RHoxEmjh0
>>523
Leeyesはそこだけ不便だよな
後キーカスタマイズが自由そうで今一な感がしてる
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:11:10.33 ID:Scqy9cGt0
craving exprolerもな
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:11:49.31 ID:RHoxEmjh0
>>525
ああ、秀丸かw
あれは冗談だよw
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:12:03.22 ID:UD17EARv0
Janestyle3.00使ってるけどアフィらしい挙動してないわ
文句言ってる奴は情弱
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:12:12.53 ID:0x4pcf3jO
火狐以外全部入っるわw
ブラウザーはIE以外を使う理由がマジでわからん
>>531
初めて聞いたわ
たぶん見れない
でもエロ画像しか見ないのでおk
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:13:21.90 ID:RHoxEmjh0
>>537
動画からmp3を取る時に使っててごめんなさい><
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:14:03.28 ID:9JctZnPd0
Craving Exprolerがないぞコラ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:14:11.42 ID:Q2xof9UF0
情弱
情強


馬鹿ほどこれらの単語を使いたがるよね
だから馬鹿の判断が非常にし易い
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:14:28.17 ID:5FFC+7yK0
>>539
この板にいるなら、jane styleを使うこと自体ありえない行為。
>>536
Leeyesは漫画や小説専用で考えれば不便なくないか?
情弱って言葉も気付けば廃れてたな
GOMは弱者だと思うわ
Explorerだったよ・・・
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:15:27.40 ID:DAZx2MFh0
プニルから他のに乗り換えようと思うけど長い間使ってたから面倒臭く感じるんだよね
GOMでしか4.1chで出力できない俺はGOMに頼るしかない
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:16:06.88 ID:Q2xof9UF0
>>550
今やIEコンポのタブブラウザも下火だな・・・
昔は、IE6の時は全盛だったけどさ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:16:35.47 ID:RHoxEmjh0
>>546
動画整理とかにも使ってるからな
閲覧用にはかなり便利だと思う、ってかこれと他マンガミーヤしか選択肢なくね?
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:17:57.27 ID:Q2xof9UF0
>>553
動画整理などはファイラーのほうがいいんじゃないか?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:18:15.28 ID:RHoxEmjh0
>>553
は画像整理な
キーボードだけで操作を完結するのに片手だけで操作出来ないんじゃね?
と思ってるからそう言った
火狐最強
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:19:22.04 ID:UFvIdu7/0
>>529
言われて気づいたけどdat保存する項目が見当たらねえな
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:19:53.66 ID:Q2xof9UF0
>>555
画像整理か
ってことは画像振り分けか?
だとしたら月鏡などがあるな

俺は動画も画像もなんでもかんでも整理するときは
X-Finderっていうファイラーをカスタマイズして使ってるけど
前にChrome使って思ったんだが
右クリック検索が糞でイライラしたわ
operaのタブ移動させようとドラッグアンドドロップすると
何か変な矢印が右側について、入れ子状態みたいになるんだけど
あれどうすれば素直に移動させられるの
Firefox
MPC
Jane Style

鉄板過ぎて怖い
>>544
よう馬鹿
狐たまにChrome
MPC
Jane

これ以外考えられない
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:22:12.95 ID:K8M1BS0L0
firefoxなんて使ってるとか情弱どころかキチガイだろ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:22:45.22 ID:RHoxEmjh0
>>558
X-Finderはサムネ見るだけならいいんだけど大きく見たい時に少し不便じゃね?
X-Finderはお気に入りのファイラだけどあんま使い込んでいない気がするからもう少し調べてみるかな
単純にopera使いやすくて好きなんだが
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:23:30.25 ID:X6yKIr3E0
アフィ速に居るような連中には

スパイウェア、強制アフィで実績のある

Jane Spyleがとても似合ってる
Lunascapeとかいうのを友人が使ってるが、あれは一体何なんだ。

検索するときにYahoo使うのは情弱すぎると思う。
何が良くてYahooなんか使うんだろ。
vlcは倍速再生に強いから重宝してる
tsも難なくこなすし
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:24:04.40 ID:X6yKIr3E0
>>566
まー、いいんじゃないかな
>>564
また単発か(笑)
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:24:51.08 ID:bJASW6Xf0
googleのステマ酷すぎ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:25:00.28 ID:tYVG0wqI0
情弱三種の神器

・アンケスレ
・対立スレ

574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:25:00.90 ID:X6yKIr3E0
>>568
ルナスケープすら知らんくせに、情弱とな
本当に馬鹿ほど情弱、情強を使いたがるよな
回り回ってIEに帰ってきたぞ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:26:07.80 ID:1XfpE1Ib0
>>574
> 本当に馬鹿ほど情弱、情強を使いたがるよな


これはガチだな
>>568
どうして得意のぐぐるを使わないんですかね
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:26:32.57 ID:1ekihVU70
>>392
Googleの企業体質
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:26:53.92 ID:5FFC+7yK0
Lunascapeってゴミを吐き出す機能どうしたんだろw
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:27:03.11 ID:qJQA/QSY0
>>575
レンダリングも速いし、今のIEはそこそこ良いよ
ただ、Jane SpyleとGOMはバカ用だな
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:27:17.00 ID:3jZJKLWA0
>>566
最近operaを使うことそのものが目的になってないか?
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:28:16.23 ID:BzyKchrV0
Jane Spyle信者の兵庫県、出ておいでー
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:28:37.12 ID:FU6QbZVB0
ブラウザ語る時はレンダリングエンジンで語れよ

Trident Webkit Gecko Presto
最強はどれだ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:28:40.26 ID:DlabZPEm0
そこはクロームにしてくれよ

あと1つで3つ揃うところだったのに
>>581
それお前やん
>>574
ルナスケープは何だか知ってるよ。
「あれは一体何なんだ」っていうのは、
何が良くて使ってるんだ?って意味。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:29:10.25 ID:RHoxEmjh0
>>580
9はよさそうだけど、もうアドオンを探すのがめんどくさいわ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:30:16.17 ID:RHoxEmjh0
             `丶、_   \ ', i   |,. ‐'´  \
          /l ̄二ヽ! ̄ ヽ、_,L=ィ"      _ヽ、
         /   ‐-=_‐-\, -'´ /      〃_ヾ∧      
           | ,  /`ー-,ニブ /        l{ ∨ 〈ハ      Opera
           ∨ く ,. ‐'´ /´ /           》 ∧ }ハ        r====、 r-i rt_ri   /7     r-t ri rァ
         >'"  /|  /          _ 二⊥ヘ二ノ |        {モ三三ヨ} コ |`コ 厶  厶{ {二二} ニニ >V<
          /    / / /       , ィ '"l.「 | l| lヽハ\   |      {. rァr'〒ニヲ !仁{ tァtァ }  | 仁,ニ,二} 三 { tァ }
      /     /   」、/   / ,.イ |/〃_j」|l| l=几、|\l        !ヒi.| >t<   コ | コ r'六  | | / / r┐rニt フ ハ { 
     /     /  /| ,イ r '" ,ィ/ / l化三└LルイTレハ ト、 ヽ      厶イ」<_ハ_> Lノ└ーー、j U廴二、_j└'┘V Lソ
   /       /  / |/| l  l/ |// |゙,イZイ「    じ厶ィレ lヽ\        
   ,′ ,  |/  / / ヽ. ヽ | 仆l |ヽニソ   `i  八 l `、 ヽ     〜 The Legend of A Cool Browser 〜
   l/ /l   l/  / l     `7l介-!l l        _, ,イ l| l l ト、`、         
 /  |   ト-‐/ , |─- 、 // l| ハ ! ト、    ー '´ / l ハ! | | l |レ'   
 | l |    / / |   //  l|八 l ト、`‐┬ -イ /l/| l | l l.l ト、     <^丶、
 l  \|     / / l |_/´ ̄ `'< ヽ \`.┴-y'イ/ル'/l. | |  l |、 ヽ.`       〉 l   __== ̄ ニ
 |   !   / / ∠イ _ >'" ̄_人 `、 ヽ  化ノレ 人| l l |  | |ヽ \     l  ヾー'´ -=ニ二>'二)
 L._     / l/ /  /   /,-‐┘ミー!  `、_トニイ` | /l l|、 N ヽ  \    |  l「 ̄}}-‐   '´_∠
   \  / /   /  /_ ノ /    | ヽ \\  ̄ト-、l | | lハ. l|  \  \  〉 lL=彳  , ィく2Lノレ!  

貼っとかなきゃいけない気がした
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:30:34.33 ID:BzyKchrV0
>>587
もうシンプルに行こうぜ
IEかChromeをデフォルトで使うんだ
operaはどんどん中途半端になっていく糞ブラウザ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:31:17.56 ID:A1KdrmlU0
>>481
FAだな
他人の情報に踊らされるやつが情弱
※ただしこの人から聞けば鮮度の良い情報を得ることができると知ってる人そういう選別が出来る人は別
人という情報の塊を選別できるんだから情報に強くないと出来ないだろ
Operaは今でもモバイル端末にひっそり使われてるの?
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:32:17.61 ID:px6m8Nbt0
operaは低スペに優しいから好きだVistaメモリ512でもサクサク動く
他はもっさりしてて使い物にならない
ブラウザもプレーヤーもいろんなの入れてるけど、2chブラウザだけは1つしか使わない
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:33:30.40 ID:DclwFFlx0
>>481
風俗ハマってる時そう思ってたわ
今となってはオススメをチョイスするのが一番
最新版に下途端火狐がクソみたいに重くなった
特にflash再生中とかアホみたいなことになった
数年使い続けたがメインはクロームにチェンジしたわ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:34:24.28 ID:29yA3P0v0
GOMよりVLC派
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:34:27.44 ID:cqdfRZ2A0
>>596
バカにゃ解決する手段も思いつかないし、
別にそれでいいんじゃないの?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:35:15.72 ID:FU6QbZVB0
>>595
風俗→お金かかる
ちょっとしたフリーソフト(←でなんとかなるかも?) → お金掛からない
よって全部試すのが吉
jane styleを使ってる癖にアフィを批判してる奴はアホだわな。というか嫌儲にいちゃ駄目だろ
SpyleSpyle言われても、何年も使ってたら今更移行できんよ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:36:21.91 ID:cqdfRZ2A0
>>600
そのような脳みそさえ持ち合わせていないのが
今の2ちゃんねらーと言われる者たちだよ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:36:48.69 ID:FU6QbZVB0
Styleは何があったか理解して、それでも使うわってやつに関してはそれでいいだろ
実際使いやすいんだし、乗り換えろって強制して言うぐらいならこれより使いやすいブラウザ持ってこいよマジで…
なんかVLCで再生すると音とかが悪く感じるんだが気のせい?
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 04:37:42.99 ID:nrH+kw+S0
Opera
Jane
Winampだろ
>>600
シャフトと運営家族嫌いしアニメの話好きだから移住賛成だけど正直アフィブログは別にどうでもいいです
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:40:45.67 ID:RHoxEmjh0
>>599
親父にビデオカメラで撮った動画を自分でDVDに焼かせる為に
DVD Flickを日本語化して渡したんだけど(設定済)、
ファイル操作が分かってないようでそれでも無理そうなんだけど他何か選択肢ある?
フリーソフトじゃこれ以上簡単に出来るのってもうないよな?
Aero使ってる奴っているの?レスポンス悪いしすっとろいんだけど
>>255じゃONになってるけど微妙なんじゃないの?ちょろめにするなら尚更無駄だろ
ここ
色々試した結果
ブラウザFIREFOX
音楽はuLilith動画はVLC
専ブラはツインテールに落ち着いた
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:42:37.56 ID:NWGRVRSh0
GOMって韓国製なんでしょ?
やっぱNAMAの方がええわ。
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:43:30.51 ID:FU6QbZVB0
>>607
マウスでクリックする場所を全部書いた紙を渡せ
ファイル操作は相手のOSとユーザー名を考慮してこっちで指定しろ

これでどんな情弱でも大丈夫(のはず)
Style使う奴ってスキン使いたいやつらなんだろ
必ず画像でアニメスキン使った画像出てくるし
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:44:02.81 ID:RHoxEmjh0
>>608
アニメーション効果とか切れば快適だろ
何処で設定するのか忘れたけどw

それでもまだやぼったいけど半透明はなんかいいよw
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:44:06.40 ID:OEgNG+wv0
火狐使ってるとchaika使い易いんだけど設定が悪いのか糞重いんだよな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:45:02.32 ID:FU6QbZVB0
>>608
Aeroはグラボ使ってレンダリングするからCPUに負荷かけない
AeroオフにするとVista,7は遅くなる(というか速くなるわけじゃない)
低スペグラボ使ってるとXPより遅くなるがハイスペグラボだと総じて負荷も軽くなり軽快なGUI操作になる(はず)
6171:2012/01/29(日) 04:46:03.46 ID:HtNGMFIkP
大事件発生 音楽として認められてなかったボーカロイドで凄い曲が登場


国歌を新しく作るという話になって

売れてるJ-POPミュージシャンと

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16774703

http://www.youtube.com/watch?v=OfPYruoIFKc

この作者を比べる

政治家がどちらに作曲依頼をするかって考えたら
音楽の才能でこの曲の作者が明らかに上ってわかると思うが

こういう曲が有名になればボカロが見直される
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:47:43.97 ID:RHoxEmjh0
>>612
ファイル操作自体を覚えこませる感じか
サンクスちょっと考えて紙に書いて渡すわ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:47:47.49 ID:5FFC+7yK0
>>603
持って来いよ。ってことは、他のブラウザを使ってないのか。
作れよ。って単語にすればいいものを
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:47:52.99 ID:eiXTH+Pk0
>>617
こりゃまた気持ち悪いレスだな
>>608
わざわざちょっとメモリ使うだけの
Aero切る意味がわからない
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:48:48.23 ID:FU6QbZVB0
>>619
持ってこいには作れの意味も入ってると思うが…
まあ少なくとも俺が試した中じゃなかったな。
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:49:26.84 ID:Y9+V/o3p0
Win7 6GB E350 320GBなんだが重くてかなわん・・・
ダメ出しをしてくれ。
IE9 GOM TrueImage Avast! CCleaner iTunes DaemonToolLight Dropbox EaseusPartitionMaster
GoogleEarth GoogleToolbar Google日本語入力 JaneStyle Lhaplus OfficePro2003 Silverlight Thunderbird
PCSX2 Ramdisc SmartDefrag SmileDownlorder Speccy Spybot Unlocker Bandicam AdobeReader
UQ Wifi NativeInstruments etc.
>>616
HD5770だけどAeroあるほうが糞だよ、CPUに付加がどうとかいってるけど
4core時代のミドルスペックですら使用率はゲームしようが動画見ようが50%行かないし
ベーシックと比較してみて本当にそれ言ってるなら冗談にしか聞こえないよ

>>614
透明なのが好きならアドオン導入すればいいんじゃない?ブラウザ限定かもしれんけど
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:50:26.23 ID:eiXTH+Pk0
>>623
クリーンインストール→快適
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:50:34.06 ID:6GCdg9ne0
GOMじゃなくてMPC
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:51:08.59 ID:FU6QbZVB0
>>623
俺の予想だと君の使い方だと
IE9 GOM GoogleIME Jane Lhaplus Office PCSX2 Thunderbird
だけでいいよ
あとFoxitReader
デフラグはWin7じゃ必要ねえ
itunesはipod使ってるなら入れとけ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:51:35.77 ID:RHoxEmjh0
>>624
あ、やぼったいってのは動きじゃなくて見た目な
半透明なのはいいんだけど今一垢抜けない見た目じゃんw
>>617
これってステマじゃね?
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:52:08.66 ID:FU6QbZVB0
>>624
俺もHD5770だけどAeroが重いと感じたこと無い
俺が非常に鈍感だからなのかわからないが…
アニメーション効果のせいで遅く感じてるだけじゃないの
>>623
E350
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:53:03.18 ID:eiXTH+Pk0
PCのほうがオーバースペック気味になってる今、無理に軽いソフト使う必要もないんじゃない?
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:53:04.04 ID:Gmtcox+A0
>>507
スパイ、ステマ、画像悪い
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:52:58.58 ID:EBkFlOS+0
GOMはキャプがきれいなのがいい
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:53:07.66 ID:Vrgwbm1G0
GOMwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさに俺
>>623
CPUがE-350な時点で重いのは我慢しろとしか言えないわ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:53:42.83 ID:UFvIdu7/0
>>623
システムをSSDに換装
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:53:59.05 ID:tKBVxeKd0
ごく一般的な組み合わせだな
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:54:11.71 ID:FU6QbZVB0
ってかその低スペでPCSX2動くのか
驚嘆した
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:54:17.05 ID:THwzxiTj0
IE8 MediaPlayerClassic 最強
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:55:28.45 ID:UD17EARv0
>>617
よくわからんけど
売れてるJ-POPミュージシャンのほうが圧倒的にすごいってこと?
あたりまえじゃん
グラボの性能よりaeroの入出力遅延のほうがでかいっしょ
実際XPとデュアルブートしてみれば分かると思う
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:56:56.07 ID:FU6QbZVB0
>>643
いや普通ならXPのほうが早いって
当然

じゃなくてVistaや7使ってるのにAero切る意味はほとんどねえってこと
645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 04:57:16.04 ID:nrH+kw+S0
>>623
E350
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:57:58.38 ID:m8ECQz320
情弱というより>>1は単なるステマ。ステルスマーケティング
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:58:10.41 ID:RHoxEmjh0
>>643
Aeroおせーって言ってる奴の9割以上はアニメーション効果を切っていないって落ちだというのに一票
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:58:31.40 ID:aZ7FuA7X0
火狐はツリー型タブがある限りやめられない止まらない!
動画はPDかVLC。音楽はAIMP3。

http://dl5.getuploader.com/g/6|akahell/840/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A+1.png
>>6
黒目 vlc v2c
ゴムとかjaneって窓以外でも動くの?上にあげたこれらのソフトはどこでも動くけど
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 04:59:28.78 ID:FU6QbZVB0
>>647
ってかAero切ってるやつって
Direct3D<<<GDI とか思ってるんでしょ?

いやまあこの2つを比較するのも変な話だけど(´・ω・`)
普通に考えりゃ…
>>630
重いんじゃなくてとろいんだ、動作全般が鬱陶しいからベーシックにしてる
更にアニメーションが糞だから解除する
これでツールバー類も時間をかけずに瞬時に反応するから快適なんだけど
その辺すら知らずにドヤ顔でAero語る人身内にも多いから多分設定変えたら目からうろこだよ
Win+Uで色々弄れるから試してみろ
まだやってた?
三種の神器もう一度書くからよく覚えておけよ

1.火狐
2.MPCHC
3.foobar2000

復唱しろ
お前らチョン製のプレイヤなんてマジで使ってんの?
ゴムに関してはネタだよね
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:01:15.96 ID:RHoxEmjh0
>>648
俺は別になくてもいいんだけどツリー型タブは人気だよね
Chromeにはこなさそうなのが残念だわ
Chromeメインの人は使いにくくないの?
たまに気分転換で使うけどメインは無理だわ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:02:59.09 ID:gKH8eYhQ0
>>623
Bandicam便利だよな
キャプチャーとかtsとほとんど遜色ない画質で驚いたわ
Firefox VLC V2C
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:03:03.27 ID:FU6QbZVB0
>>651
だからなんでOSの根幹に関わるようなところでわざわざその機能切っちゃうんだよ
そもそもVista、7のウリはDirect3DによるGUI描画で高速化するってことだったのに
わざわざGDI使うならXPのほうが描画早いんだぜ?
XPによる描画≧Aero>ベーシック なのはベンチで結論出てたと思ったが
基本MPCHCだけど、再生できないのがあった場合VLCって感じだな
VLC入れる前はGOMだったけど、今は全然使ってない
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:04:35.06 ID:cN8nvMHr0
ブラウザはクロームのがいいんだろうけどグーグルと常に通信して送ってやがるのがいけすかない
janeはアフィ乞食作者のなんて使わんので10年ずっとview
動画は色々試したけどgomが最強だった
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:04:39.06 ID:RHoxEmjh0
>>650
でもコントロールパネルからAeroのアニメーション効果を切る設定が直ぐ見つかるかっていうと微妙なんだよな
後HDDの休止設定とかも見つけにくい気がする
なんか機能のカテゴライズがWin7は今一なんだよな

検索を使ってくれってのは分かるんだけど何割が使っているやら
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:05:43.58 ID:dUkkJWAL0
vlcはシークがおかしいのとフォントキャッシュがどうたらが鬱陶しい
あれなんとかならんの
avast
spywareblaster
spybot

こいつはまずいれる
>>653
中朝以外の国ならどこでもいいから、ゴムに匹敵するくらいの
お手軽簡単で大量のファイル形式に対応したプレーヤ教えろください
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:07:34.23 ID:RHoxEmjh0
そういやFirefoxでGoogle+の+1ボタンから+1した後に共有出来るアドオン教えてください!11111
出来ればAuroraでも動くやつ!!11
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:07:35.15 ID:0QL4C0nq0
情弱鉄板のスパイウェアチョロメ
状況はIronportable版だから
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:10:19.23 ID:Y9+V/o3p0
>>627
サンキュデフラグ消すわ。これからクリーンインスコしまくる。
E350はどうにもならんw 次はCore i5とSSDのPC買うわorz
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:11:50.96 ID:aZ7FuA7X0
>>654
タブのサムネ表示もしてくれるしマジ便利!
てかタブで俺の好きな女優ばれる
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:12:12.97 ID:FU6QbZVB0
>>668
悪いこといわんからグラボでPC選ぶようにしな…
>>670
PCゲーしない人間にグラボなんて関係あるか?
ちょろめでタブバーダブルクリックすると最大化されるのが鬱陶しい
火キツネなら新tab開いたり消したりできる、ちょろめのアドオンは調べる気が起きないし探しにくい
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:14:19.99 ID:FU6QbZVB0
>>671
PCSX2と書いてあるじゃないか…
SSEやMMX、AVX等のSIMDを使って高速化した画像ビューアって無いのか?
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:15:09.73 ID:Bg6dtnjR0
あ?具体的にGOMのどこがダメなのか言ってみろよ
>>658
ソースが無い以上体感で変わると感じられるベーシックでいいと思うけどな
後は画面が白いと目に悪いから壁紙から枠まで全て黒系で統一したいってのもあるし
Aeroだと色が浮くし予測画像は無意味だから消すしAeroである利点がまじで何もない
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:18:51.78 ID:Jv3G6d9T0
使ってるから情弱ではなく使ってる理由が言えないから情弱だろ
火狐 ノスクリ超便利
GOM 壊れた動画を再生する力
jane スパイウェア騒動後も使ってますごめんなさい他のだと誤爆る
クローム(トップはヤフー)、GOM、スタイルだよ
勝手に情弱認定してろや
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:20:14.57 ID:Y9+V/o3p0
>>673
次はVAIO SE買おうかなって思ってる。
Core i5 2430M Radeon HD 6630M
>>202
1行目と3行目で言ってること変わってんぞ
GOM使ってて過去に乗り換え検討したけど
ショートカットキーでの任意の秒数スキップ機能が他になくて見合わせてた
他のプレイヤーでこの機能搭載してる奴ある?
>>665
いやおれも気にしないけどお前らが気にすると思って
おれは林檎でも犬糞でも使いたいからvlc使ってるが
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:24:07.75 ID:Y3HVTHRI0
狐ってあのプラグインの更新がうざいブラウザだろ、有り得んわww
>>649
よくvlcが上がるけど、決して使い易いわけじゃないと思うんだが。どこら辺が情強ツールなの?
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:25:50.54 ID:UD17EARv0
「韓国製は本当は嫌だけど」とか言いながらGOM使ってる奴はKMPに乗り換えろよ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:27:18.93 ID:FU6QbZVB0
>>676
Aeroは色変更できるだろ…やり方わからんのけ

あと、もっと詳しいソース昔はあったんだが今はこれしか見つからなかった
http://tdpc.jp/column/column1.html

データではたしかにAeroONのほうがOFFより早かったはず。(ただしグラフィックのインデックス3以上に限る)
>>681
MPCHCにはある
と思ったけどKMPも韓国製だったかな
ダークマターとかいうのが改善されてんのはどのverだよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:29:07.71 ID:p2SZQL920
火狐とオペラいれてるが実際オペラのがちょっと早い

でもなんだかんだ火狐のほうがカスタマイズできるから便利です。
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:29:19.49 ID:RHoxEmjh0
>>684
フランス産でなんかかっこいい
おまえら情強すぎて吹いたwwwwwww
駄目だ駄目だ使いこなすんだ、使いこなしてこその情強三種の神器
利用しててストレスを感じる部分を省けたのが火狐だから火狐は押すけど
用途やらやりたい事が無いなら軽いちょろめでいいんじゃないか
ドラッグ保存とかそうだけど、火狐は豊富だから情報も得やすいって利点があるのに
ちょろめを無理やり押す理由がわからないしステマだったんじゃねーの
良い物なら使ってたけど別に良いってわけでもないし軽さならWin7/4core程度のPCならどれも不満ないはず
OperaはXP時代に軽量化できるからもてはやされたけど、今更感があるのとちょろめは似た感じが強い
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:30:31.97 ID:RHoxEmjh0
>>690
やっと原因が分かって今取り組んでいる所なんじゃないの?
チョロメ推されすぎじゃねえ?
サブ用で使ってるけどあれメインは無理だわ
最強情弱ブラウザの座はクロームに移った
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:32:02.49 ID:m8ECQz320
>>681
MPCとかVLCも
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:32:38.31 ID:0xaRZr/uP
v2cとジェーンって何が違うの?
馴れすぎて環境変えるのがめんどいから試してすらいない
>>699
乗り換える時ってそれがダルイんだよな
同じ理由で未だにファイアフォックス使ってるわ
>>699
専ブラは何でもいいよ
つまり三種の神器とは
ブラウザ・音楽・動画
これ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:34:56.90 ID:RkQYjlK/0
なんで世の中の動画プレイヤーは勝手にコーデック持ってこないんだよ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:35:12.05 ID:UD17EARv0
>>699
あまりかわらない
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:35:43.74 ID:Gu/pc+g+0
情強は何使うんだよ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:36:31.78 ID:EFdjDndNO
ギコナビは右上でヘコヘコするギコが可愛いから最強
>>687
ウィンドウの色で変更することをいってるならそこじゃなくて
浮いてる淵の白い色の変更方法を教えてくれ
Aeroだと淵が浮いて目立つから黒にしようが黒っぽくしようが浮くんだよ、文字も同じく浮いてる
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:37:10.69 ID:RHoxEmjh0
FirefoxにGoogle+の+1ボタンから共有出来るアドオンを作ってくれくれ!!11
GoogleReaderから記事に飛んだ後不便でかなわん
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:37:23.31 ID:0PICEDAh0
http://i.imgur.com/Gmt22.png
chaika+foxage2chが捗りすぎて他のブラウザ使える気しないは
ちょろめのread.crxは使いにくかった
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:38:31.87 ID:RHoxEmjh0
>>705
ギコナビ信者だったけどIE9で不具合出るようになって流石に捨てたわ
音は流用してるけど
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:38:55.30 ID:brgh/2uq0
Chromeはそのうち情報流出で炎上すると予想
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:39:50.21 ID:RkQYjlK/0
>>710
googleから賠償金貰えてウマーじゃん
金のないところだったら取れないけど金あるところからはとれる
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:40:11.65 ID:FU6QbZVB0
>>706
わけわかんねーから画像で説明しろ
なんの話だよ…

結局色にこだわってただけで速さはどうとか関係なかったんだろ…
もうシステムも理解せずに適当なことをかくのはヤメタマエ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:41:06.36 ID:+7bmgjp30
>>708
見てるスレがキモ杉ワロタ
>>708
ピュアAU

ダウト
GOM って告知もせず勝手にffmpegのプログラム使って訴えられた奴だろ?
それ以前にアイコンがダサすぎて使う気になれない
>>715
みんなもう慣れてるからあれだけど
中身はともかくアイコンは本当にダサいよな
GOMは使い勝手がいいからここまで広がってるんだな
悪かったら淘汰されてるはずだから
情強ってあれだよな隠れた名作を知ってるって感じだよな。そしてそれをプッシュして情弱御用達になる
>>712
画像で説明しろも何も他の奴の見ただけで一目瞭然だ
>>255のブラウザ恥は白色が浮いてるだろ
>>708も白が浮いてる、ウィンドウの色は黒か灰色っぽいけど白が浮くだろ、それがベーシックなら問題なくなる
Aeroでこれが解消できるなら目にも優しいし使いやすいだろうけど
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:47:47.62 ID:v2mIAd9ZP
VLC軽いか?
グラボがクソなPCだとGOMはスムーズに動いても
VLCカクカクなんだが
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:48:36.95 ID:fYxmlA9Li
情強のセキュリティソフトは何?
俺敵には、ちょっとメモリ食い気味だけど、動作の反応が早くて再生出来る
形式も多い Splash Lite をオススメするんだがダメ?

http://ringonoki.net/tool/movie-p/splash_lite.php
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:54:11.35 ID:aya5RF7w0
xvideoみたいにシークバーにマウスオーバーするとサムネ表示してくれる
プレイヤーってないの?
あの機能があるのならGOMから乗り換えたいんだけど
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:57:30.34 ID:gcvZUKBo0
なんだ、結局情弱が立てたスレってだけじゃないか
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 05:58:22.39 ID:pQgvKfYG0
火狐使ってる奴はニワカのイメージしかない
大学1年に多いイメージ

ブラウザでできることなんて限られてんだからアドオン使う時なんてコード書く手間省きたいときだけ。普通にサブにするのがベター
クロムの方が速いんだから上に決まってる
速さは一位その時その時で変るしな
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:01:04.37 ID:RVK2GofQ0
firefox初めて使ってみたが、すげえなこれ
IEからの乗換えがめちゃくちゃ簡単じゃねえか
使わない奴が情弱ってことか?
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:01:56.95 ID:eGz/DbPo0
BB2C
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:03:44.87 ID:EKgwYyiT0
今時僅かなブラウザの速度差を気にするのって
core2とかセロリンみたいな化石PCを使ってる奴くらいだろ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:07:16.69 ID:CQq407Fi0
無料のものでどれがいいとか競うのが情弱だと思う
情弱3種の神器
・iPhone
・BB2C
・糞日本語入力

情強3種の神器
・Android
・2chMate
・Google日本語入力
実況とかでJaneが調子悪いとかいう奴しょっちゅうみるわ
変えろよ
狐は使う人によってどうとでもなるからなぁ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:09:18.86 ID:RVK2GofQ0
すげえなfirefox
今まで5秒くらいかかってたサイトが、
2秒で表示できるようになったぞ
カスタマイズとか必要ないだろこれ
>>734
何この分かりやすいステマ
あと速さだけならchromeの方が上じゃね
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:13:43.39 ID:UD17EARv0
>>734
他言語きらないとメモリがやばくなる
>>734
やっと情強の入口に来たな
男は常に三種の神器を身につけておけ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(広島県):2012/01/29(日) 06:17:09.00 ID:0pPX9Evd0 BE:498717247-PLT(20001)


                    ヘ(^o^)ヘ 描画疾きこと風の如く
                      |∧  
                  /  /
              (^o^)/ 挙動静かなること林の如く
             /(  )    
           / / >
      (^o^) 三  信者の熱さは火の如く
       (\\ 三
 \     < \ 三 
 (/o^) シェア動かざること山の如し
 ( /
 / く                                          Opera最強常識
                                    http://jp.opera.com/download/
>>731
2chやるだけならメイトさんあればほかいらねーな、布団の中でも楽々のメイト三最強
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:18:10.25 ID:2v7AwrOe0
KMPlayer使ってるんだが
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:21:28.14 ID:eM5Lz39w0
GOM→謎通信ソフト
Janestyle→アドセンス仕込んだ糞ソフト
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:21:38.14 ID:Y4FuOf5Q0
>>36
そのうちFFも追い越すな
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:22:08.01 ID:CQq407Fi0
gomの区間リピートのおかげで男優の顔で発射するみたいな悲劇がなくなったのはいいことだろ
ほかのプレイヤーで使えるやつあるのか?
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:22:31.15 ID:O6C+aVkd0
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:25:16.32 ID:Y4FuOf5Q0
>>744
外人はこれに、ヤバイのを検索しているという俺でも考えられる一工夫も入れられんのかな
>>1
まんま俺らすぎてわろちwwwwwwwwwwwww
神ソフトだは〜〜〜www
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:27:43.37 ID:Y4FuOf5Q0
>>175
何のためにそんなにバージョンを上げるの?
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:28:22.16 ID:0QL4C0nq0
周りが上げまくってるのに自分のは上がってなかったから悔しい、数値だけ上げる
>>743
VLCにもAB間リピート再生機能ってのあるぞ
大抵の高機能プレイヤならこういう機能ついてると思う
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:34:16.90 ID:Y4FuOf5Q0
>>88
>>111
>>170
>>243

しゃーねーなー
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:34:41.24 ID:Gu/pc+g+0
だから状況は何使ってるのよ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:34:57.52 ID:Gu/pc+g+0
だから状況は何使ってるのよ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:35:53.97 ID:Y4FuOf5Q0
>>88
>>111
>>170
>>243

赤くしとくよ

正直、Firefox叩かれてるの意味がわかんないんだよね

スピードもたいして変わらんってかこっちのが早かったし
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:36:37.60 ID:Y4FuOf5Q0
>>88
>>111
>>170
>>243

しょうがないにゃあ
火狐厨糞すぎやっぱ使ってる奴は全員死ぬべき
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:37:55.07 ID:kp8HFcMB0
IE MPC V2C
情弱ってのはどのソフトでもロクに設定しないヤツのことだろ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:39:23.73 ID:vkxLXZdg0
>>276
mplayerでいいじゃん
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:48:45.60 ID:IwAyHoij0
なんでゴムがダメなんだよ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 06:49:42.35 ID:gcvZUKBo0
ブラウザ単位で速度が変わっちゃうような糞PC使ってる奴が情強とか笑わせる
情強なら自慢の情報使ってもっと良いPC買ったらどうだ?w
gom起動させてからリソースモニター開くと勝手に接続してて気持ち悪いよ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:00:22.14 ID:jIT6EUtJ0
表示用の広告を落としてるんじゃないの?
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:04:18.53 ID:uJEpkPDJO
よかった2つしか当てはまってなかった
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:08:09.36 ID:083gzCcF0
>>740
同士が居たか…
SMPlayerよりいいよな
ああ、他にもあったわ
Aeroだとキャプチャと相性悪いしいちいち強制で設定かえられるから無駄
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:10:31.35 ID:541RPQ1E0
>>740
俺もパワーのないマシンの時に使ってた
GOM他だとすぐCPU100%になったがKMは軽かった
キャプもきれいな方だけどうpしたのを専ブラで見るとデコードエラーになるので
画像ソフトで小加工が必要だった
ニュー速が巨人だらけなんだけど何で?
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:10:58.46 ID:2DEkgOc40
Firefoxはそれ自体じゃなくて各々のアドオン、Gmusで評価しろよ
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 07:13:02.22 ID:bm1u+XS80
VLCは?
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:13:42.96 ID:U5af41yz0
情弱言いたいだけのやつ増えたよな
Firefox重いって言ってるやつが情弱だわ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:13:46.07 ID:e0lvBKP20
ゴムのアイコンが気に入らない
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:14:25.46 ID:2DEkgOc40
情強三種の神器
・Firefox
・Gikonavi
・VLC
・1by1
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:18:50.84 ID:ZN8ACOmo0
とりあえずうpしてから語って欲しい
火狐はアドオンで色々できるし
メモリー食わなくなったから重宝してる

忍法帖のバックアップとか
ChromeつかうくらいならIronつかえや
Qonohaを使ったときだけ何故かPCが落ちるからMPCを使ってる
GOMは一度入れたけど良さが理解できなくてすぐ消した
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:33:36.77 ID:0QL4C0nq0
>>775
情弱だから知らないんだよ
最近Potplayer入れてる
軽くていいけど、Daumのハングル文字がうざいのと、動画の取り込みがたまにおかしくて見切れる
Firefoxは情強御用達なんだが?
>>592
androidのお陰でもはやマイナーブラウザではない
>>780
シェアは伸びてるの?androidやモバイルで入ってると言う割りにシェアが2桁行ったとかも聞かないし
やはりただの伝説なのか
ロシアでは30%近いシェアを持つ不思議なブラウザーOpera
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:44:35.71 ID:OtlyAJCU0
なんかここに上がってるソフト類から
なんか新しい画期的なソフトて出てきてないよな・・・

もう才能が枯れたのか・・・
人材がいないのか・・・

結局それよりいいのが出てこないから
情弱ソフト使うんだろ?
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:44:37.10 ID:0QL4C0nq0
Operaのシェアの伸びなさは異常この前1.数%だった気がする
でもタブクリップと単一のプロセスとタブかなり開いても問題ないのがでかい
>>783
PCのイット革命は一段落してるからねえ
今はスマホ向けアプリに力が注がれてるし
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:47:43.45 ID:weZMqHHZ0
情強情弱とかステマだろ
自分で比較して選んだ奴が偉いのさ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:50:44.86 ID:OGMCpSpP0
いまどきの情強はIEを使ってます
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:52:03.59 ID:Y3HVTHRI0
2周くらい回って落ちついたわ
ブラウザはIE
プレイヤーはGOMとWinamp
専ブラはギコ
【ブラウザ】 undonut release12d
【メーラー】 使わない
【動画プレイヤー】 ふぁいらはんたぁMPC
【ファイラー】 秀丸
【テキストエディタ】 ViVi
【2ch専用ブラウザ】 JaneXeno
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 07:58:47.49 ID:1rEs647k0
VLCって起動が遅いからGOM使ってる
ブラウザって二つ三つ入れてたら、やっぱり情弱?
むしろこのスレ読んでいくと>>1を否定してるやつが最情弱にみえるけど
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:02:49.25 ID:CQq407Fi0
情弱って叩かれてるのは車でいうオートマみたいなもん、みんなが乗っててお手軽で便利ってやつ
情強気取りは例えればいまだにミッションで、しかもパーツ買って自分好みに改造してるようなやつだな
で、日本でそんな車でどこ走るの?wみたいに突っ込まれてもおまえには良さがわからんと馬鹿にしてるやつって感じ
GOMが通信してるかどうかって
どうやって調べれば分かるの?
>>684
ファイルが多少壊れてても気にせず再生できる。
Opera最強伝説
俺超情弱www
PCつけたらその3つしか殆ど使わないw
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:19:34.27 ID:najq9mLe0
おすすめの動画キャプチャーソフト教えてくれよぅ
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:20:18.70 ID:18xhbeoe0
janeだけは合わない。
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:21:34.64 ID:S173k2Y60
嫌儲きてアフィアプリのspyle使いとか意味ないからアフィ速いけよ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:23:10.93 ID:sbhQf8xn0
Chromeを進めてるのはアフィだろ
アドブロックとグレースモンキーでアフィフリーになるからな
よほど都合が悪いようだなw
あらいぶ◆ALIVE..EhU
beポイント:1000
登録日:2012-01-28
紹介文
イッカリーン
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:24:35.96 ID:7DwUrMkZO
火狐はさすがに使わないだろww

他の二つは使ってるけど
おい教えろください
社団するにはファイアーウオール使えばいいの?
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:25:09.01 ID:FsDr+JsHP
Styleは無いわw
>>137
カスタマイズするのが出来る人の風潮って何なの?
オナニーして他人に精液ぶちまけてるのと変わらんぞ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:25:40.43 ID:OcNhJl0J0
firefoxだと時々サイトのレイアウトが崩れてるんだよな
てて
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:28:02.93 ID:O6C+aVkd0
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:29:56.98 ID:qYouZvLx0
>>792
レスしてるだけで情弱だろ
球速の時と同じレスばかりだよ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:30:38.70 ID:veQRJ9OA0
それすら使えない情弱もいるというのに

みんな使ってる=情弱
クロームのあの気持ち悪いタブバーはそれだけで使う気無くす
なんだおまけら結局変わってねえな
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:32:57.18 ID:jx/ZBVsP0
俺は他の人とは違う物を使っている=情強
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:34:10.23 ID:8/a3zsDlP
>>1
面白そうなソースなのに
KMPlayer人気なさすぎワロタ
あらいぶ◆ALIVE..EhU
beポイント:1000
登録日:2012-01-28
紹介文
イッカリーン
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:35:56.18 ID:Ojvgg4nFO
使わない真性の息子を持つ俺は手術しない=情強
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:36:01.80 ID:g7uIne9n0
火狐は信者で損してる面があるよね
>>1で上がってる3つで十分捗るだろ。
部分的により優れているアプリがあるかも知れないが、
代替として上がっているアプリも、あえて入れ替えるほどのものでもない。

もっと決定的にランクアップできるような代替アプリを紹介してくれよ、情強さんよ。
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:39:02.26 ID:W1soeND30
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:40:27.97 ID:w2w5IT9/0
火狐、mpc、Xeno使ってる
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 08:41:44.59 ID:TltHGHGf0
全部ニュー速で勧められてた奴だな
GOMはさすがに使い勝手悪すぎてメディアプレイヤーに戻した
>>1
まぁGOMは判る
もう少し良いのないの?てか今B'sPlayer駄目か?
>>722
FLVのD&Dには反応しない。
MP4ファイルをD&Dしたら、データ実行防止で死んだわw

速攻アンインストールした。
XPのWMP11の俺最強やな
火狐って情弱には使いこなせないと思うが
アドオンいっぱいあるしな
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:00:41.72 ID:rmUU0qs00
firefox gom janexeno 使ってる
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:01:33.58 ID:7hlZnjRj0
俺情強だからIE使ってるわw
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:02:15.99 ID:9wIwNoUvP
Firefox VLC V2C
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:02:51.44 ID:S8K8NEJzO
3つとも使っててハロタwww
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:03:47.53 ID:VJpYOCy90
スレイプニル
wmp
V2C

で捗る
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:04:01.24 ID:QD3T4JQi0
シューティングゲームのできる動画プレイヤーがGOM以外にない件
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:06:02.12 ID:S173k2Y60
mpcかvlcでxvideoみたいにシークバーにサムネ出す方法ってないの?
>>830
アドオンなんて入れなくても動くだろ
あくまでアドオンなんだから
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:10:16.44 ID:TGOdKVZw0
>>837
まだ来てないデータはどうあがいたって表示できないだろ・・・
火狐→自分は情強だと思いこんでいる
黒夢→自分は情強だと思いこんでいる
IE→そもそも他のブラウザを知らない

火狐→iPhone
黒夢→Android
IE→ガラケー
Androidはねぇわ
触っててイライラすんだよ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:13:31.17 ID:TGOdKVZw0
エディタをもうちょっとお手軽なやつに変えたい
xyzzyで自前でモード書くとか風情のあることやってる場合じゃなくなってきた
>>842
俺が使ってる奴使え
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:17:07.54 ID:5eRKFK9L0
動画プレイヤーってもう時代遅れのアプリだな。
今やストリーミングで見れる時代に、
わざわざ動画ダウンロードして見るってことなんて殆ど無くなった。
>>844
ストリーミング配信動画なんて何時消されるか分からん。
お気に入りのエロ動画はダウンロードしておくだろ。
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:21:05.33 ID:1E+K2a6/0
chromeが一番恥ずかしい情弱かな
plusとかironなら情強名乗ってもいいと思う
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:21:52.81 ID:MpdTi1fN0
結局お前らは自分が使ってるソフトを情強向けソフトだと思いたいだけなんだよね
体は大人になっても精神年齢はいつまで経っても中学生レベルのまま。
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:22:53.39 ID:RHoxEmjh0
>>844
他デバイスで見たいからやっぱダウンロードして後で纏めて見るわ
後から見ようと思っているとリンク切れになってる事多いし
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:23:47.73 ID:Qp2Yf6Rc0
janeが情弱御用達という風潮は、ジョジョ三部好きはにわか論に似たものがあるな
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:23:59.61 ID:tok0JpKfO
>>709
まだ正規じゃないみたいだが改訂版出てるぞ
俺もIE9にしてからのエラー連発に耐えられず、色々と他の専ブラ試してみたが無理だった
アップデート以降は不具合一切ないよ
>>280
俺はそこが凄く気になるけど
日本人相手なら何をやってもいいと思ってるだけどころか
英雄扱いされるような国のだぞ
firefox
MPCHC
v2c
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:25:46.73 ID:JEgZjD630
Iria らるちー CD革命
だろ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:26:49.51 ID:WH3csOK20
好きなもん使えよ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:28:13.43 ID:RHoxEmjh0
>>847
よさそうなのがあったらそっちに乗り換えたいし
探さなくても他の話が聞けるこういうスレは好き

そこそこ難しくてもおkなフリーソフト群とだれでも簡単操作なフリーソフト群のNo.1を、
詳しい人が纏めてくれるといいんだけどな
たたき台を作ったら協力してくれる人いるかな?
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:28:27.76 ID:5eRKFK9L0
>>845
こんなに無尽蔵にエロがあるんだもの、例えお気に入りがあっても
ブックマークで留めるだけで、明日はもっと抜ける動画を求め探しに行くわ。

一度抜いた女は、二度と抜かない主義だし。
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:28:37.45 ID:g7uIne9n0
一番の情強はOperaを使う
ちょろめ使ってる情弱は自分が個人情報抜かれてるのわかってて使ってるのか?
どこがダメなのか優れてるのか明確に教えてくれ
>>857
個人情報ってどの程度の情報を取られてるんだ?
>784
opera良いよね 常時タブ100個近く開いててもなんともないし
動画はmpchc 2chはjanexeno
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:40:21.34 ID:5eRKFK9L0
Opera最強とかwww
あんな広告がデカデカ表示されているブラウザを誰が使うんだよwww
いくら情弱でも、こんなステマに引っかかる奴なんているのwww
chromeはどうも生理的に受け付けないんだよなぁ
いい物かもしれんからそれだけに残念だ
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:43:15.16 ID:0QL4C0nq0
>>860
Operaはマジで最強だと思うわタブも60くらい開くしスパイウェアのチョロメだとプロセスが邪魔で仕方ないからな
動画はVLCとMPC-HCと諸々だな、外部エンコーダだかも入れた気がするけどそこまで管理してない
2chはjaneだな、これに関してはもうこれで良いかなインターフェイスもいじってないし
isoはvlcでいいだろうが
ifo再生は何が良いんだよ
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:48:46.44 ID:Jx9t1Ynm0
Firefoxは情弱には厳しいだろ
新しく出たのアドオンをチェックして、
バージョンアップで使えなくなったら最新版や代替を探しまわって、
情報集めに英語サイト回ったしりなきゃ
IE派の>>1には無理
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 09:53:02.64 ID:vVFFobtR0
スパイウェア Jane Spyle はありえなーい

しかも此処嫌儲でしょ?

余計にありえなーい
俺コンプリートしてるどうしよう
狐ってversionいくつまでいってんだ?
中華製iPhoneと同じくらいの勢いで数字増えてるよね
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:02:15.42 ID:/8E+n2IZ0
ウインドウズイメージビューワー
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:05:58.12 ID:WNFWCcMP0
メモ魔だからevernoteは手放せない
他に似たようなの無い?
情弱と聞いてV2C入れてきたけど、あれから鰊に引っかかって書き込めないからJaneにもどってきたお
>>137
うちの上司が何かソフト入れた時に一緒Chromeインストールしちゃってた。
インストールの過程でデフォに勝手になるみたいで、会社のイントラで画面が変だ!!開けない!!って騒いでたわ。
おれ「IEで開いてみてください。」
上司「IEで開いてるよ!」
おれ「ちょっと見せて…て、これChromeじゃ・・・」
上司「え…あ!そういえばさっき何かインストールした!」
殺意が芽生えた。
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:09:54.50 ID:Vtz8I6Eo0
Firefox9 Sleipnir2 IE8
MPCHC64bit
JaneStyle3.0.3 V2C64bit

つかいわけてますわ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:10:40.20 ID:amzefktI0
Opera&qonoha&Jane styleで鉄壁布陣なのだが、さいきんOperaの調子が悪い
リンクが貼られていても飛ばない時が多々ある
火狐はフラッシュ関係がすぐダメになる
janeは最強
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:11:48.93 ID:GzoH8ioO0
IE9
MPCHC
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:14:51.69 ID:1+0umv0i0
jane styleが至高
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:17:19.41 ID:+MVcKE1i0
>>856
なんか妙に格好いいな
やってることはエロ動画巡りの旅なのに
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:19:00.62 ID:mWp6pSzF0
>>851
だから何だよw
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:19:36.29 ID:rOeVM/s90
chaika使おうとしたけど試行錯誤しても書き込めないからjaneに戻ってきた
ちょろめから火狐とjane体制に移行した
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:19:47.42 ID:6zK4i6hX0
GOMダメだって言うけどじゃあ何がいいのかも教えてよ
って訊くとみんなバラバラなもの挙げてくるから変える気がしなくなる
>>881
パパっと使いたいならVLC
自分でコーデックとか弄りたいならMPC
>>1
janestyleが情弱なら情強は何を使うのか、その理由も明確に書いてくれ。
スパイルだからというのは論外な。
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:23:01.80 ID:rQgoM7y+0
>>872
いるわこういうの
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:25:30.18 ID:Vtz8I6Eo0
Janeは32bitゆえメモリに限界が
V2C64bitなら画像スレたくさん開いても無問題
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:25:38.45 ID:RHoxEmjh0
Jane系はなんだかんだで使いやすいわな
V2Cは少し使い込んだ人用で初心者おいてけぼりって印象

Janeにこれは入れて欲しいって機能も多いんだけど
お気に入りを複数のタブで管理できるとか
SpiderPlayerの開発が終わって悲しい
AIMP3に移ったけど
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:27:24.62 ID:7zO3CyMk0
AeroのオンオフだがうちのAthlonIIx2 250 + HD4670では大量に画像をサムネ表示するときに顕著に影響でるなぁ
Aeroをオンにしてると、スクロールする時にサムネが関連付けしてるソフトのアイコンで一瞬表示されたりする
GOMは恥の殿堂の件だけで論外
尊法精神が確実に無い奴が作ったソフトウェアを自分のPCで動かす気にはならん
3ds max
metasploit flamework
nmap
gimp
そのご自慢のプレーヤーで見る動画は違法にダウンロードしてんでしょ?
ブラウザ:アンドーナッツ
2ch:ホットゾヌ
音楽:foorbar2k
動画:km(キムチ産)

漏れっちの情弱度教えてきぼんぬ
GOMいいだろ
A-B間リピートで、お気に入りの抜きシーンで気持ちEオナーニできる
文字通り無間絶頂って事だな
俺はMドラのイラマゲロ吐きシーンで射精してるわ。盛大にな
>>608
もうウィンドウガクガクで分身とか使ってられないわ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:31:33.35 ID:YTbdPDaJ0
Opera
KMPlayer
Jane style
真の情弱はソフトをインストしないだろ
俺みたいな情報弱者が火狐使うとアップデートでアドオン対応しなくなる恐怖で4からアップデートできなくなるから気を付けろ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:36:05.71 ID:541RPQ1E0
>>722
これはKMPより更に軽いんで
前の貧弱マシンの時に1920の動画見る時だけ使ってた
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:37:01.78 ID:kwpxeKLz0
アドオンが入ってないfirefoxを使ってるイメージ
GOMはそうだが他二つはそうでもないだろ
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:38:50.00 ID:KmD+/blt0
GOMはない
KM
おいKMとやらもハングルじゃねーか
別のお願い
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:40:43.82 ID:sbhQf8xn0
TheKMとKMは別物やで
嫌韓以外でスレタイで困ることって無いだろ
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:42:07.01 ID:Vtz8I6Eo0
キムチプレイヤーとかSMとかGOMってまずネーミングが悪い
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:43:17.85 ID:2I+hl61Q0
他人の意見を鵜呑みにして、使いたくもないものを使ってるのが情弱なんだよカス
他人に自分の意見押し付けて情強気取ってるやつも情弱なのさ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:43:57.46 ID:sbhQf8xn0
DVも忘れちゃアカンやろ

GOMとかの韓国産Playerは大体Hall of Shame(恥の殿堂)に登録されてる
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:43:59.89 ID:1E+K2a6/0
>>865
そこまで時間掛ける価値があるのはそれを趣味したやつぐらいだなw
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:44:40.52 ID:QAtx/bqk0
Firefoxの不便さが目立つけど、正直言って代わりがない
最近多いけどさ
異論を認めるなよ
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:46:24.39 ID:eM5Lz39w0
>>883
おまえなんでけんもうにいるの?
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:47:33.73 ID:YvlmLZyB0
>>897
メジャーなアドオンは殆ど9か10に対応してるわ
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:47:47.93 ID:K/42ZmZe0
>>909
>Firefoxの不便さが目立つけど
具体的にどんなところ?
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:48:42.85 ID:QAtx/bqk0
chromeの使用率が上がっているという記事をよく見かけるが使ってみると粗雑で
細かな設定もできず本当にこんなブラウザを使っている奴がそんなに多いのかと感じる
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:48:51.29 ID:McNwmNLD0
Jane Spyleとか、それこそアフィリエイトの産物だろ
アフィブログのアフィやステマが嫌で嫌儲に来たはずなのに
専ブラはアフィ関連のSpyle使ってるって・・・本物の池沼なのか?
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:49:35.85 ID:QAtx/bqk0
>>913
起動が遅い、メモリを食う、よく固まる
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:49:49.62 ID:r1m4eqjN0
他は知らないがMPC-HCをポータブルに入れるのがシンプルでレジストリにもやさしい
正直こんなアプリの選定に時間をかけるのが一番のムダ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:50:17.77 ID:MQyFo4DJ0
Firefox
WMP
live2ちゃん
avast



の俺に謝れ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:51:23.99 ID:sa1W3Gj10
Jane Spyleって言い方が定着するほどのスパイウェア
使ってる奴はホンマ阿呆やで
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:51:47.53 ID:8R16Dyfk0
Firefoxが頻繁に固まるとかクラッシュするとか言ってるヤツは腐ったプロファイルをさっさと捨てて作り直せ
クロムこそ情弱大好きじゃん
無駄にインストール要求してくるソフトの多いこと、広告の多いこと
それでインストールしてるバカの多いこと
拡張も中途半端にできないこと多かったりするし
これほど情弱が似合う言葉はない
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:52:01.82 ID:P6b+FJAU0
10秒早送りやキーボードで操作可能なのが便利なんだけど
gomがダメなら情強はなに使ってるんだよ
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:52:45.87 ID:Vtz8I6Eo0
Firefox3.0からプロファイルそのままだけどつくりなおしたほうがいいのか?
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:52:51.97 ID:sa1W3Gj10
>>681
そもそもそんな機能が他の動画プレーヤーにないと
勘違いしている、お前の頭がやヴぁい
やっぱGOMやJane Spyleを使ってる奴は地頭が悪いんだろうな
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:53:45.90 ID:BFL5xuwAO
MKV+Flacを再生するのに最も便利で副音声切り替えが簡単なプレイヤーはどれなんだ
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:54:07.65 ID:JpTQ5+St0
StyleってアマゾンURLにアフィ潜り込ませてくるんじゃなかったか
Xeno使えXeno
使いやすいものをとりあえず叩きたい自称パソコンの大先生()
FFなんて終わったブラウザの話はするなよ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:54:45.21 ID:jx/ZBVsP0
>>923
CTRL押しながら[→]押すと60秒送る
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:54:49.51 ID:3WZpdl7a0
Jane Spyleを使ってるのに嫌儲に居る人って・・・
gomよりWMPが使いやすい
>>926
PotPlayerとかどうだろうか
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:56:19.77 ID:Vtz8I6Eo0
>>932
多重起動できる?
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:57:11.48 ID:3WZpdl7a0
>>715
うん

>>722
ちょっと試してみるか
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:58:10.07 ID:BFL5xuwAO
>>933
サンクス、試してみる
spyle騒動の時にv2cに移行しようとして失敗したが今思い切ってxenoにしたわ
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 10:59:57.89 ID:QAtx/bqk0
いまだにnvplayer使ってる
速度変更をして使うから他のでは物足りない
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:00:05.44 ID:T5sRGAyXO
結局専ブラはどれがいいの
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:01:02.30 ID:3WZpdl7a0
>>936
スレも見てみれば?

PotPlayer 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1325835250/
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:02:20.91 ID:wM6iGU5H0
GOMつかってるやつはほぼ
「他にどんなのがあるんだよ」って聞いてくる真正の情弱
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:02:44.76 ID:t5IXyrLS0
スパイウェア専ブラであるJane Spyleが、所謂赤レス抽出を
他のブラウザからパクってから、>>753のように
「赤くしてやる」って書き込む奴が増えたな
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:04:11.72 ID:GSO1iZU40
アフィリエイトやステルスマーケティング、アフィブロガーの養分になるのが嫌で
嫌儲に来たのなら、Jane Style以外の専ブラは使えよ
マジでアホちゃうのか?
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:05:01.98 ID:QAtx/bqk0
>>941
GOMは使ってないが、再生ソフトは他にいいのがあれば教えて欲しい
nvplayerかVLCを使ってるがどちらも少々不便なところはある
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:05:46.10 ID:GSO1iZU40
>>789
unDonutとか懐かしすぎる・・・
動画プレーヤーはMPC使ってるのであれば、
MPC-HC使えばいいんでねーの?
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:05:54.99 ID:mPU+xCP90
>>2
情弱御用達
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:06:47.16 ID:GSO1iZU40
>>800
> 嫌儲きてアフィアプリのspyle使いとか意味ないからアフィ速いけよ

だよなー
マジでいかれてるわ
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:06:53.50 ID:nYddvwgi0
Jane Styleはアンチの叩きがステマっぽくて気持ち悪い
ゲハと同じ匂いがする
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:07:08.08 ID:sbhQf8xn0
Opera最強伝説
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:07:41.36 ID:2J5eeL1L0
GOM馬鹿にするやつは
自分の使ってるプレイヤー挙げないから卑怯なんだよな
>>948
何が問題なのかもわからずに
とりあえず叩いておいて情強気取ってる奴が多そうだよな
以上、対立スレに踊らされたアフィ速報がお送りしますた
>>911

みんながこっちに来たからに決まってるだろうが。
いやぁ情弱には勉強になる
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:12:42.70 ID:wHmxldin0
2ちゃんねらーもバカが増えすぎたな
考えない馬鹿が
GOM PLAYERやJane Styleは先ずNOのソフトだろうに
一応firefoxは悪い噂はなさそうだね
何が使いやすいかって個人で考えが違うのな
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:16:06.77 ID:wHmxldin0
>>928
何故GOMやJane Styleがダメなのを理解できないの?
お前自身がそれらを使っているから、自分が使ってるソフトの悪口は認めないんだろ?

逆にIEやChrome、Firefoxはそれぞれ使いやすいよ
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:16:24.44 ID:Nwtzrl870
>>937
V2C厨は臭いしな。Xenoが正解だ
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:16:28.10 ID:K6G5Dyym0
余計なものはいらん
専ブラの機能以外はIE9で十分
WMP12のライブラリ周辺を去勢してiTunes入れとけば大抵の事はできる
イレギュラーな形式はsandbox内で変換などする
動画関連は余計なものがインスコされすぎ
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:16:58.40 ID:BFL5xuwAO
俺は物の良し悪しはわからないけど、ウイルスバスターだけは確実に糞だとわかる
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:17:25.42 ID:2J5eeL1L0
細やかな設定なんて時間の無駄だもん
俺はOSでもアプリでも極力デフォルト主義だし
GOMは←・→で10秒送り、それだけで充分
保存先くらいは買えるけどな
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:17:43.60 ID:RHoxEmjh0
>>914
粗雑かどうかは分からんけどGoogleさんだなあというのは思う
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:17:54.90 ID:vnb923iN0
>>952
スレを見て分かる通り、GOM playerやJane Spyleを使い続けている
アフィ速移民は多いだろうね
こいつらが馬鹿すぎて救えない
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:18:07.02 ID:diNmRnox0
結局JaneStyleは作者周りに悪いものが集中してるだけで
アプリケーションそのものに具体的な欠点は無いってことだ
>>865
Firefoxの情弱に厳しい点は自分でスクリプト書いてカスタマイズできない点だろ。
アドオンだけで満足できるならChromeで充分
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:19:25.55 ID:WOjze5Uq0
アンチはGOMとJane Styleの何が悪いのかをちゃんと自分の言葉で説明できるの?(プ
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:20:08.92 ID:RHoxEmjh0
そういや折角Win7を使っているんだしDLNAサーバを作ろうと思ったんだけど挫折していたのを思い出した
メディアプレーヤー11を入れればいいんだっけな、後でやろ
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:20:14.01 ID:LSVei+lv0
ふぃれふぉくす派だけどやっぱり重いサイトだとChromeには敵わんな
クックパッドとか
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:20:14.20 ID:V7pFR9HU0
結局情強3種の神器はなんなんだよ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:20:49.41 ID:QY+h9VKu0
Chromeだけはねえわ
インストール先もキャッシュの保存先も指定できねえ時点で糞ブラウザ
つまりその3つが一番使いやすいってことか
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:21:09.63 ID:LSVei+lv0
そういやJanestyleのサイトってお前らの嫌いなアフィあるんだよな
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:21:23.89 ID:aYmLAQOu0
>>965
作者周りもそうだけど、作者そのものもじゃんw
あれは擁護できない
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:22:37.55 ID:RHoxEmjh0
>>965
Janeに限らずそんなに影響なさそうなのに金儲けが絡むと過剰に反応する人が多いね
Noscriptの作者の人とかも滅茶苦茶叩かれてたし
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:23:19.89 ID:aYmLAQOu0
2chにもJANE SPYLEやGOM PLAYERなどの
白痴向けのソフトを使う奴が増えすぎて悲しいな
そりゃ住民の質も年々下がるわけだ
>>975
Spyle作者は、TuboPlayerでニコアフィ乗っ取りとか、いろいろ悪名高いからな。
>>881
メインはMPCで再生できなかった録画でドロップしたファイルはVLC使って再生してるよ
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:26:03.36 ID:kMxHdgX00
>>975
そら金を貰えば歪んでくるしね
Jane Spyleのしたらばの広告関連とか、正にそれだろ
まぁ、その前から歪みまくってるんだけどさw
だっておまえら教えてくれなかったんだもん…
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:26:22.68 ID:2Hegw8Sy0
FfはSSDにするだけで全然違うってかあらゆるソフトはSSDにすると激変する
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:26:33.54 ID:9PpT8Br20
FxとGomつこてる
確かにGomは確かにあんまり好きじゃないけどVLCやらKMやら何やら一応試して
結局消去法でこれになった

Fxは今はすごい使いやすい。
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:27:06.66 ID:kMxHdgX00
>>977
言動がおかしいから嫌われてるんだよね、Jane Spyleの作者は
情弱って大概の場合多数派なんだよね
情弱情弱言うやつは情強ソフトのいいところをあげない
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:29:28.45 ID:kMxHdgX00
>>985
そもそも情弱だの情強だの、そういうアホらしいことは書かない
>>982
Gom嫌いだけど、MPCやvlcだとやっぱ使い勝手が劣るんだよな・・
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:31:20.55 ID:C5lZcEZo0
スパイル開発おわったの?ぜんぜんバージョンうpないね
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:31:50.43 ID:kMxHdgX00
>>987
例えばどういうところ?
2ch見てんのに、GOMは有り得ないんだけど
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:32:42.02 ID:l9+00s4U0
ゴム重過ぎて糞PC使いにはキツい
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:33:05.11 ID:1HbXoTDJ0
火狐は最近情弱から情強までのポジションにグレードアップされたろ
Style多機能だけどバグだらけなのに全然更新しないし
自分のサイトの掲示板のリンクも2スレ前のままだし完全に放置されてる
でもJaneも含めてクセのあるやつばっかりで今更変える気もおきない
styleはステマが最高に成功した例だよな
やたらすすめていたし、この板で
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:34:13.42 ID:kMxHdgX00
>>991
情弱だと情強だのの単語は、本当に害悪でしか無いな
>>992
まあそれでも年収2000万ぐらい稼げるからな
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:35:03.16 ID:+MKNuN040
vlcシーク精度悪すぎ
あとフォントキャッシュの再構築ってなんだよ鬱陶しい
メモリ食わないのと音量が200%までってのはいいけどね
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:35:35.03 ID:SvU+UCrF0
Firefox → OK

GOM Player → NG

Jane Splye → 論外のゴミ



比較的まともな書き込みをまとめてみた
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:35:49.37 ID:7i8uf5rq0
なんだこの糞スレ
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:35:53.35 ID:SvU+UCrF0
Firefox → OK

GOM Player → NG

Jane Splye → 論外のゴミ



比較的まともな書き込みをまとめてみた
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/29(日) 11:36:06.24 ID:2Hegw8Sy0
vlcはisoだけだな
それもバージョンによっては音声がデフォで対応してなかったり
起動がもたついたりするのがきになる

音声のバーがマウス操作しにくいのが最低w
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://awabi.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ