ビニールハウスで木材乾燥

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 農業用ビニールハウスで木材を乾燥させると、天然乾燥よりも早く効果的に含水率を下げられることが、長野県林業総合センター
(長野県塩尻市)の研究でわかった。

 同センターは2005年以降、カラマツ・スギの柱材と桁材を用い、3回にわたってビニールハウス乾燥と天然乾燥の違いを比較。
ビニールハウス乾燥は天然乾燥より1・4〜1・8倍早く乾き、かつ、含水率をより低くできることを確かめた。

 日照時間が長い長野県の気象に着目した研究。初期コスト数十万円程度の簡易な装置により、化石燃料を極力使わず安価に
できる木材乾燥の普及を目指す。木の色艶や香りの変化を抑えられることも利点だ。

 同センターは比較実験の結果から、ビニールハウス乾燥は大きく@高温セット(=材面割れを起きにくくする人工乾燥の前処理)後の
二次乾燥A含水率のバラツキが大きな人工乾燥材を選別した後の仕上げ乾燥B板材の乾燥――の3パターンで有効に使えると考察。
今後、課題の検討とそれに対する改良を加えたうえで、長野県方式としての実用化を目指す。

http://www.s-housing.jp/archives/21581
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:10:27.34 ID:S9LAbbL90
はい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:10:54.99 ID:fUP9Gasa0
いままで、気づかなかったの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:15:10.77 ID:Z+wPnt7+0
ビニールハウスで木村拓哉にみえた
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:19:42.55 ID:SDxmjvUI0
カマボコの板は電子レンジで乾燥させて
紙やすりの当て木にしてるけど
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:57:38.51 ID:FQWM+t8B0
わかってはいたけど、コスト的に無理があるから、誰もやらなかっただけだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 20:54:07.63 ID:iYNOPaTw0
余ってるビニールハウスでやろうとかそういう話ではなさそう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 22:28:25.36 ID:FQWM+t8B0
そもそも、国産の木は、切り出す人件費が高くて儲けにならないって言ってるのに...
補助金が出るんだろーか?

ガッツリ補助金出るなら、冬はキコリとか憧れる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 23:23:38.09 ID:iYNOPaTw0
確か国内で一番死傷率が高い仕事が林業だったっけ?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 23:25:14.32 ID:CO9+JxIw0
ひどい事件だな…
>木の色艶や香りの変化を抑えられることも利点だ
これって利点か?
あと早期乾燥だと反りや割れが発生しやすくなるんじゃない?