アマゾンのアフィリンクを通常リンクに置換するアドオン登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Amazonのアソシエイト用リンクを通常のリンクに置換するFirefox用アドオン「I Dislike Amazon Affiliate!」

「2chまとめサイトなどに特に多いAmazonアソシエイトの広告。その広告のリンクを踏んで商品を買うと、紹介料として報酬が広告を置いてる人に入ります。
このアドオンは、ページ内のAmazonアソシエイト用リンクを通常のリンクに置換します。
これでわざわざ検索して商品を買う手間を省くことができます!」という目的と機能を持ったFirefox用アドオンがこの「I Dislike Amazon Affiliate!」です。

http://gigazine.net/news/20120128-i-dislike-amazon-affiliate/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:10:43.50 ID:H9XCJzeY0
掲示板作りました
アフィのせいで腐った2chから移住しましょう

http://jbbs.livedoor.jp/auto/6566/
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:11:28.63 ID:WwBlLNYO0
ますます火狐いったくになったな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:12:11.59 ID:5u6YoyDD0
アドブロックでアマゾン消してるから関係ない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:13:25.11 ID:HLIhdE8u0
これ中学2年生が作ったやつだよな
A Killer Modの方が色々な種類に対応してて良いんじゃない?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:13:27.08 ID:7iNaKEIM0
はやくクロムでも使えるようにしろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:16:28.84 ID:p7y6/Afh0
チョロメでくれ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:17:46.59 ID:qXH9nRH40
とりあえず入れてみた
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:18:49.16 ID:4LG3ZVEX0
アドブロック入れてみたけど普通にアマ見るときも画像消えて困る
greasemonekeyですぐスクリプト書けそう
>>2
ライブドアだが・・・
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:20:53.32 ID:pVPzKgzU0
>>9
operaのコンテンツブロックもそうなりやがる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:20:57.25 ID:vYBv9V//0
とりあえず入れたがまとめサイト見ないし意味ね
アフィなんてほっとけばいいんじゃないの?
別にそこから買い物しなかったらいいだけでしょ?
そこから買い物したことないけど結構買い物する人が多いってことかー
まとめてくれると読みやすいから助かってるんだけどね。
まあ広告がなければ理想だけど。


15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:22:19.16 ID:3F1SLAe00
>>9
特定のサイトは許可できる設定なかったっけ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:22:27.39 ID:sIJPZ2HI0
アフィサイト見る以外は別ブラウザで見るわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:23:33.84 ID:k39SlxKd0
いれた こりゃいいわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:24:58.35 ID:prZ6qNqb0
>>14
アフィ乙(笑)
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:25:17.71 ID:pVPzKgzU0
>>14
アマゾンは踏んだら、トップから行こうがなんだろうがアフィ踏んだら24時間有効だった希ガス
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:25:55.12 ID:ybzxoOYD0
a Killer Modでいいや
amazonアフィリエイトは -22リンク から踏んだらクッキー24時間有効
楽天アフィリエイトはクッキー1週間残る
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:30:29.06 ID:J5XFd90M0
そもそもamazonアフィリエイトなんかクリックしねーよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:30:39.34 ID:JvE9Yt8x0
これは最強すぎる
ぜひamazon以外にも対応してくれ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:31:17.69 ID:NIJ8Lt000
汚いハイエナ対策ワロス
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:33:11.96 ID:sYvDqgRqO
へー
いろいろ作るな
ありがたい
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:33:26.66 ID:7iNaKEIM0
>>14
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:33:39.59 ID:dtg2+icw0
え?これアドブロック入れてたらいらないんじゃないの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:34:50.37 ID:TpkOEhAX0
これも入れときや

Ghostery アドオン Firefox Chrome Safari IE
http://digital-9.blogspot.com/2010/10/ghosteryfirefoxchromesafariie.html
>>14

kiiteru kiiteru

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:36:04.52 ID:TpkOEhAX0
>>22
短縮で飛ばされるしバナーを出したら踏んだも同然ってやりかたがあるし
クッキーoffならいいかもしれんが
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:36:23.92 ID:s8UnefRt0
>>2
livedoorなんてまとめアフィブログの元締めじゃねえか
そこの軒先借りて嫌儲ごっことか、気が狂っているのか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:37:26.63 ID:Jyh2XYRhO
大手マスコミなどのサイトにもAmazonあったりするけど、それも消えるのかな。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:38:53.47 ID:9cnn3OAc0
いれておいた
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:39:23.98 ID:TpkOEhAX0
>>27
別に二重三重でもかまわない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:39:29.55 ID:J5XFd90M0
>>30
そもそもアドブロックのおかげでアフィ見えなくなってた
でも一応入れておいたわ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:40:29.63 ID:Uy5DABoBO
これは拡散
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:40:41.91 ID:O3IZMwwG0
とうとう狐に乗り換える時が来たか
っていうか置換するタイプって今まで無かったの?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:41:50.51 ID:7oUlSNmf0
>>10
つか、油猿ですでにやってる人が大半だと思ってた。
39 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/28(土) 17:42:08.97 ID:w9NCe6ws0
なんだChromeもあるじゃないか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:43:22.31 ID:RA8mcCWY0
プニルはどうするのよ
クロム用でいいやつないの?
>>29

いやマジで一般庶民だ。
adblockフル活用だ。
低スペックPCで見るから広告は次から次へとリストに追加してる。
というかみんなはアフィサイト以外でまとめサイトとか見てる?
広告ないところがあったら教えて欲しい。



43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:46:34.67 ID:joAT7xwmP
グリモンでないの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:46:46.07 ID:J5XFd90M0
こっちでもいいのか

522 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/28(土) 09:27:29.59 ID:Uybos0S+0
広告抹消アドオン Adblock Plus (Firefox,chrome)
http://adblockplus.org/
 (ABP用の追加機能。要素の非表示でテキスト広告も抹消)Element Hiding Helper
 http://adblockplus.org/en/elemhidehelper
トラッキング防止アドオン Ghostery (Firefox,chrome,opera,IE)
http://www.ghostery.com/
ア|フ|ィ|リ|エ|イ|ト|リンク書換 A Killer Mod (Firefox,chrome,opera)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/
 (Firefoxはこれを先に入れる)Scriptish
 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
OperaでnoAds使ってるけど、なんか乗り換えたほうがいいの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:48:51.45 ID:/xV1IW7d0
でも、ビューしただけで報酬になるやつには意味ないじゃん
ギガジンみたいなアフィ派が紹介するには裏があるだろう…
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:49:59.31 ID:HoD/jkTT0
>>44
おー消えた消えた、A Killer Mod
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:50:23.15 ID:0L792jK+0
これで安心だからってブログに人を呼び戻してPVで報酬くれる
グーグルアドで儲けようとしてると思えてならない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:50:57.99 ID:Mrd1mSDdP
ステマ潰しもここまで来ると気持ちがいい
>>1
専ブラ(V2C/Jane)用のReplaceStr.txtも置いておきますね

//▽ Amazonのアフィリエイトリンクを削除&URL短縮
<rx2>(tp://www\.amazon\.(ca|co\.jp|co\.uk|com|de|fr)/)([^/]*/dp|exec/obidos/ASIN|gp/offer-listing|gp/product)(/B00[\dA-Z]{7}|/\d{10})[^<]*[TAB]$1dp$4/ <font color=gray>[Amazonアフィ削除]</font>[TAB]msg
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:51:59.80 ID:BrEAhrNB0
というかお前ら元から踏まないだろ
情弱でアフィリエイターは稼いでるわけで
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:52:39.64 ID:n8pXXCmg0
>>48
なるほど
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:54:22.93 ID:7oUlSNmf0
>>48
もういっそ、まとめブログKillerって、フィルタつくればよくね。
アフィサイトなんか行かないんだから、意味なくね?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 17:58:42.29 ID:265aKHd20
>>42

ノンアフィあんてな
http://cplg.x10.mx/
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:01:07.35 ID:0L792jK+0
まとめブログにはアドオンとかフィルタとかより

・見ない
・踏まない
・ネタをやらない

の3ない運動が一番だな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:05:56.03 ID:El9UkXQ30
Ghostery入れときゃいいんだろ?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:07:27.19 ID:AmKh4pcF0
特価品のBlogは便利だよ
Adblock Plus
Ghostery
A Killer Mod
Redirect Remover
でアフィ踏まないようにしてるけど
クソ長ったらいURLにならないだけで入れる価値がある
60日本鬼子(千葉県) ◆ukjc/JAP/s :2012/01/28(土) 18:09:27.02 ID:TbnseS0a0
広告を消し去るアプリ 【Adblock】 絶 対 に使わないで下さい!権利侵害です アフィブログ連合より★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327666048/354

354 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/28(土) 01:22:33.27 ID:GhhHar7G0
chrome用
アドブロックは使うな。アフィに対しては効果がまったくない。
で、以下の手順でkiller mod を導入。ほんの数回クリックするだけでインストールできる。

1. chrome WEBSTOREでgreasemonkey互換のtempermonkeyをインストール
https://chrome.google.com/webstore/detail/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
2. A Killer Modの配布ページから0.4.0.4 (Greasemonkey/Google Chrome)と書いてあるリンクをクリック
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/

これだけで終わり。アフィリンクが通常のリンクに書き換えられ、書き換えられた広告は[A Killer]の文字が
表示されるので書き換えが有効ということが確認できる。
対応しているアフィは、Amazon、A8.net、楽天、Access Trade、Value Commerce、My Affiliate、LinkShare、FC2アフィリエイト、LiveAds、Goolge AdSence
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:19:15.34 ID:s8UnefRt0
>>60
類似スレが立ったらChrome用のテンプレはこっちに差し替えた方がいいな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:19:52.89 ID:CwxM20bH0
>>14
ブラウジングはOpera
買い物は火狐
で問題ないわ
俺はChromeなんだが
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:21:41.90 ID:lbQo78hr0
リファラがamazonもしくはポイントサイトじゃかったら警告出るアドオン作れよ
とりあえず入れた
Chrome用はないの?
>>1
chrome頼む
67日本鬼子(千葉県) ◆ukjc/JAP/s :2012/01/28(土) 18:27:34.07 ID:TbnseS0a0
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:32:16.88 ID:MyGby8880
前に教えてもらったローカルプロキシ経由で広告にアクセスしないようにするソフト
名前すら忘れたけど結局使い方わからんままだな
69日本鬼子(千葉県) ◆ukjc/JAP/s :2012/01/28(土) 18:36:44.93 ID:TbnseS0a0
>>60だけだとアマゾンアフィの画像までは消えないっぽい。
[A Killer]って付いたリンクで広告リンクが表示されつつ、ノンアフィに書きかえられたリンクつきの画像が表示されるみたい。
([A Killer]の表示は少しまぎらわしいのでイラネー気もする。)
それでこれと、以下のABP(アドブロックプラス)を併用すると広告が表示されるものとされないものが出てくる。
アドブロックプラスだけだとほとんどすべての広告が表示されなくなる。
cookieについては不明。Chromeだとアドブロックプラスではクッキーをブロックできないかも。

広告を消し去るアプリ 【Adblock】 絶 対 に使わないで下さい!権利侵害です アフィブログ連合より★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327666048/2
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 21:08:12.73 ID:8I1WthuS0
◆サルでもできる!広告キラーABP導入 Chrome編
・アホでもできるしお金は一切かからないよ
・もしIEとかいう糞ブラウザを使ってるならブラウジング自体マシになるよ
・うっぜえamazon広告を皆殺しにして快適なwebライフ
手順
1.Google Chromeをインストール
2.Chrome Web Sroreを開く(Storeだけど無料ばっかだから安心しろ)
3.左上の「Chromeウェブストアの下の窓に 「abp」 と打ち込んで検索
4.Adblock Plus(Beta) を Chromeに追加 する
5.アドレスバーのケツ(右上)に赤いABPアイコンができるのが右クリ→オプション
6.「Add your own filters」タブ→下のほうの「Edit filters as raw text」をクリック
 下にもう一つリスト窓が出る
 これでリストを生テキストとして編集できるようになった
7.皆殺しリスト
 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/312336
 全部コピーして貼り付け→Aplly Changes→ABPオプションを閉じる
8.導入完了
9.うはwww広告のあった場所がwwwwww真っ白wwwwwwwww
Opera用は?
おおこれはすごい
狐に標準装備させろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:39:53.23 ID:vs0b9TCp0
>>44
こんなのがあったのか…
広告が全部消えたぞww全部www
すげーなwww

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:40:03.56 ID:LzOy7V4X0
ブラウザの再起動後、何も起こらない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:40:23.39 ID:/j2e37Am0
広告なんか踏まないからこういうのは必要ない
アフィのクッキーを全部弾いてくれるのはないの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:42:33.91 ID:vs0b9TCp0
>>74
おそらく、アフィ連は>>48のように
クリックで買わせるのではなく、PVで稼いでくる方針になった模様だ
こういうのは便利だな
>>60
tampermonkey入れる必要って有るの?
無効化してもkiller mod動作するんだけど
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:43:03.68 ID:EgesA8au0
すまんけど>>1
> ページ内のAmazonアソシエイト用リンクを通常のリンクに置換します。
> これでわざわざ検索して商品を買う手間を省くことができます!
これの意味がイマイチ分からん
教えてくれ
ググルアドセンスは通報したら一撃で抹消されるって聞いたけどな
アフィブログは特例でもあんの?
>>2
ワロタ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:44:57.23 ID:V6V2yQs/0
>>78
アフィブログにある商品が欲しい!→でもアフィ踏みたくない→トップから検索しよう
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:47:10.38 ID:EgesA8au0
>>81
つまりアフィブログの広告を踏んでもアフィのクッキーを作成しないから
ブログに金が入らないってこと?
情弱バカッター民が「そんな事までして儲けさせたくないの?」とか言っててワロタ
アフィブロガーがただのコピペ乞食ならまだしも、
積極的にスレ立てたり対立煽ったりする迷惑な存在だという事情も知らないんだろう
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:49:10.79 ID:vs0b9TCp0
>>79
グーグルのライブドアがまとめ役となっている

グーグル ←→ 個人 ではなく
グーグル ←→ ライブドア ←→ 個人 となっているため

前者に比べ、より広告料が多くもらえるようになり、
しかも何かあっても(=通常だと剥奪されるような事態になるようなこと)多少はライブドアが保護してくれるらしい 
ただ絶対じゃないから時間をかけてでも剥がしに行く必要が出てくるね


で、今回あふぃ連陣営はクリックではなくPV稼ぎを目的として
このようなアドセンスフィルタを導入させ、安心をさせてPVをしっかり稼ぐ方針に決めたらしい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:49:41.85 ID:x2UgFKIg0
>>7
チョロメでもgreasemonkey互換だから余裕で作れるだろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:50:59.11 ID:vs0b9TCp0
グーグル ←→ 個人
グーグル ←→ ライブドア ←→ 個人

前者は個人用の広告料しか貰えないが
後者は対企業用の広告料となり一部はライブドアが抜き取るが
それでも全然個人用の広告料より多い

だからまとめブログはライブドアが多いんだよな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:51:12.14 ID:5/5LFOqx0
アドブロックとこれで完璧か?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:51:51.89 ID:EgesA8au0
アドセンスをブロックする方法ってある?
>>77
必要ない
>>55

ありがとう。
理想だ。


AmazonだけじゃなくてA8、楽天、アクセストレード、バリューコマースのリンクを置換するスクリプト使ってるわ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:52:25.71 ID:KrNp8tc30
このアドオン自体がステマということは無かろうか。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:54:24.11 ID:/j2e37Am0
強制クッキー対策はないの?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 18:59:54.04 ID:p5s823AL0
URL置換するだけならアドオン使わずに済む方法はないの?
95日本鬼子(千葉県) ◆ukjc/JAP/s :2012/01/28(土) 19:00:40.38 ID:TbnseS0a0
>>77
たしかに今やったらモンキー無効化してても大丈夫そうだな
入れる前に>>60で引用した書きこみ見たから必要なのかと勘違いしてた
教えてくれてありがとう
(なんで>>60のやつがモンキー入れろと言ってたのかは分からんな……)
>>86
そんな事情があったのか
もうFC2でブログ作っちまったよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:01:17.76 ID:+3J/CLrG0
コピペアフィサイトはどうなろうが知ったこっちゃないけど
関係ない一般のサイトのアフィも拒否とか頭おかしいんじゃねーの
>>97
そもそもアフィ自体鬱陶しいだろ
それにアフィ許可もできると思うよ、残念でした
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:05:12.66 ID:x2UgFKIg0
>>95
バージョン忘れたけどだいぶ前のちょろめはそういうの入れないと動かせなかったからそう思い込んでるんじゃね
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:05:41.20 ID:XmDmZpZ4O
コピペサイトのせいで
どんどんアフィのイメージ悪化してるからな
コピペが違法行為でアフィやってるから
アフィ=犯罪者みたいな感じ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:06:57.15 ID:auLd4Hbd0
誰かアフィjaneステマjane作れ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:08:08.44 ID:VOLtctrR0
ほそぼそとやってる俺のブログにまで影響が出てるんだよなコピペブログ事件
月に500円売り上げあればいい方なくらいのブログなのに

ほんと悲しい
録画したTVのCM飛ばすのは頭おかしいか?
アフィブロックも大して変わらんと思うが
別に人それぞれだが、そもそもアフィ収入を目的としたブログは悪質なものが少なくない
古くはスパムブログの問題もあったし、今はステマ
まあ巻き添えになる「清く正しい」ブログはご愁傷様ということで
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up80983.png
これ使うより普通にADP入れてたほうが広告表示されなくていいわ

どっちにしろアフィブログなんかみねえかど
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:09:49.22 ID:IPvklQPt0
おお、早速導入しよう。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:09:50.46 ID:x2UgFKIg0
>>102
自分の言葉で綴るブロガーにとってはいい迷惑だな
全力でやってもいいよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:10:42.23 ID:VOLtctrR0
>>103
うん、
まあこれからも地味に本のレビュー頑張るよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:11:36.28 ID:vzLtBg5D0
アフィ連合をまとめたサイト誰か作ってくれよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:12:24.45 ID:VOLtctrR0
>>106
まあね、今月はまだ注文ゼロだよ
でも元々が好きでやってる事の延長線上みたいに思ってるから
これからも頑張っていけると思う
110日本鬼子(千葉県) ◆ukjc/JAP/s :2012/01/28(土) 19:14:42.71 ID:TbnseS0a0
>>99
なるほど

>>104
効果あるか知らんけど併用する手もある
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:16:07.19 ID:s8UnefRt0
>>97
いや、ABPならサイト毎に設定出来るから
世話になってるサイトじゃ広告表示するしたまには物も買ってるよ
>>109
ここに貼ってみなイカ

プロテイン買ってやるよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:16:36.87 ID:uws3LkVk0
このスレはニュー速にロンダされてない、何故だろう?
>>109
その程度の額で影響があるとかどんだけ貧乏なんだよw
アフリカの子供は飢えてますみたいな物言いは止めろってww
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:19:26.28 ID:BouVcfPo0
>>40
プニルはまずアフィてんこ盛りの検索仕様をなんとかしろと
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:19:54.73 ID:VOLtctrR0
>>112
いやいいよwww宣伝したいわけじゃない


>>114
まあなwwwwwwwwごめん
ちょっと愚痴りたくなっただけだwwwwww
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:23:34.09 ID:yrghMJ+s0
アフィ嫌いがアフィサイトを見ているという矛盾
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:33:02.50 ID:15sBd8Vg0
球速で立ててもらった
ageろ

【あふぃ乞食死亡】通夜会場はこちら
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327746130/
Amazonさんが得するだけで微妙な気はしないでもない
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 19:46:35.03 ID:8bfhbJnK0
もっと早いうちにこういう有用アプリスレばっか立てれば良かったのに、なにこの今更感
正直ここまで情弱が多いとおもってなかった
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 20:10:38.49 ID:Z055THUR0
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 20:40:31.84 ID:MrbB2kvu0
>>69
>([A Killer]の表示は少しまぎらわしいのでイラネー気もする。)

スクリプト開いて以下の("")の中の文字を空欄にすれば消える

var rewritedUrlText = document.createTextNode("A Killer");
var text = document.createTextNode("[");
text = document.createTextNode("]");

これですっきりするしまちがってアフィリンク踏むこともなくなる
124日本鬼子(千葉県) ◆ukjc/JAP/s :2012/01/28(土) 20:44:07.05 ID:TbnseS0a0
>>123
なるほど
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 21:04:42.43 ID:MyGby8880
>>123
真ん中くらいにあったの消せました
ありがとうございます
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
greasemonekey入れたくない
firefox 3.6.25だからScriptishが入らない
>>1を入れればおk??