【日米友好】 対戦をはさんで100周年 首都ワシントンで100回目の「桜まつり」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です


ワシントン 桜祭り100周年 1月28日 9時46分

 アメリカの首都ワシントンに、日本から桜が贈られて100年を迎えることし、ワシントンで大規模な桜祭りが
開かれることになり、これを前に、日米双方の関係者が一堂に会して、記念行事の成功を誓いました。

 アメリカの首都ワシントンを流れるポトマック川周辺では、例年3月末から4月上旬にかけて、およそ3700本の
桜が咲き、ワシントンの春の風物詩として多くの観光客で賑わいます。

 この桜は、明治45年、1912年、当時の東京市から苗木が贈られたのがきっかけで、100周年のことしは、
桜祭りの期間を大幅に延長して、3月下旬から5週間にわたって行われることになりました。

 これに先立って、ワシントンの日本大使公邸に、27日、日米双方の関係者が一堂に会して、レセプションが開かれ、
藤崎一郎大使が、「ワシントンの桜がこれから未来にわたって、ずっと日米間のシンボルになるように努力したいと
思います」と述べ、記念行事の成功を誓いました。

 東日本大震災の直後に行われた去年の桜祭りでは、スタンド・ウィズ・ジャパン=「日本と共に立ち上がろう」を
スローガンに、多くの義援金が寄せられるなど、日本支援の動きが広がりました。

 主催者では、100周年のことし、パレードなどのほかに、展覧会やコンサートなど、日本関連のさまざまな催しを行い、
桜祭りを日米友好のシンボルとして、さらに定着させていきたいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120128/k10015602491000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です