1. 桂皮(けいひ)
2. 紅花(こうか)
3. 地黄(じおう)
4. 芍薬(しゃくやく)
5. 丁子(ちょうじ)
6. 杜仲(とちゅう)
7. 人参(にんじん)
8. 防風(ぼうふう)
9. 鬱金(うこん)
10. 益母草(やくもそう)
11. 淫羊?(いんようかく)
12. 烏樟(うしょう)
13. 肉?蓉(にくしょうよう)
14. 反鼻(はんぴ)
漢方薬か
あったまりたいだけなら自立神経鍛えた方が安上がり
>>77 えー、年寄りの買う養命酒くらいしか経済が動いてない国
って言い方もあるぞw
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:00:32.17 ID:V+6N8Tr40
>>76 ノロウイルスみたいな感じ
ノロかかってても、名古屋まで仕事で行って
次の日ケロっとしてた俺だけど。この時は発熱が酷かった。
ニオイで分からなかったし、酒だから腐らないと思ったし
ほんの少量だから大丈夫かなって。甘かった
>>77 日本のナニに余裕があるかで違う
日本政府の財政→オワコン
日本の若者の将来→オワコン
日本の老人の個人資産→眠れる金脈
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:01:16.62 ID:wRPrgU1H0
酒じゃなくてクスリだからな。しかも生薬。
詐欺だと思ってるヤツとかもいるし、なんか可哀想だな
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:01:18.40 ID:YJlpDROM0
葛根湯みたいな味なんだろと勝手に思ってる
葛根湯ってこの世でもトップクラスのまずさだよね
利益倍増といえばすごいが
100億円分売って1億円儲けてたのが
90億円分売って2億円儲かるようになっても利益なら倍増だからな
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:01:55.65 ID:Qo0pn01n0
>>15 風邪薬で飲むシロップに似てる
でもまだあっさりしてるし甘すぎるわけではない
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:02:29.63 ID:J/5D2w9T0
ここは名前とCM上手いかもな興味惹かれるから
べっこう飴に漢方薬混ぜたような味。
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:03:17.17 ID:Vv8E+IL50
>>79 スクワットまじお勧め
一緒にやらないか海パンで
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:03:31.84 ID:+R8qt6Qb0
>>81 へーこえぇ
賞味期限年単位で切れたやつ飲んだりするのはもうやめよう・・・
酒の発酵ってそれ腐ることないと思ってたがねぇ
酵母菌が変質するんかなぁ
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:05:24.11 ID:NathkkcoO
健康食品はまだまだ伸びしろあるからね団塊が退職したらドンドンこういうモノに金使うよ
>>90 今日、腹と遅筋の日なのでやった
毎日やらんと寒いので5分割にしてる
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:08:40.57 ID:jgN1Uful0
>>15 陶陶酒甘口の方が飲みやすいけど、疲れているときは養命酒の方がいい。
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:10:02.81 ID:Hpu/YIcd0
>>93 新聞読んでても広告は健康食品や健康グッズばかりだしな
ジジババ相手ならステマもちょろいもんだし
法整備がしっかりされてないので「効果」についてはザルだからな
マジで起業のチャンスだと思うわ
と、考えてる奴がいっぱいいるんだろうなー
中国産なの?
>>92 酒は腐らなくても溶け込んでる漢方エキスに消費期限があるんだろう
上場してたことに対して驚きました
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:11:24.17 ID:CSUjlmcO0
養命酒だけだと効いた感じしないからスミノフで割って飲んでるわ
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:12:19.15 ID:A8qTATExi
養命酒って酒のわりに消費期限短いよね。
なんで?
正月に飲むおとそみたいなもんじゃねーの
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:16:55.15 ID:NXf3Ne130
>>83 だからこんなものを買う余裕のある資産に目をつけろってことだ
すべての国民を巻き込むデフレ脱却なんてそのあとでいいだろ
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:18:26.81 ID:5SjtlJYF0
養命酒スレがこんなに伸びるとかν速の高齢化が深刻だな
養命酒飲んだら電車内で女の視線感じるようになったくらい言って欲しい
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:21:09.70 ID:nSEgcqJ70
気になって調べたらけっこうアルコール度数高いのな
知らんかった
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:22:16.73 ID:k6ozmJ4t0
命を養う酒だからな(´・ω・`)最強の飲料の気がする。神の飲み物じゃないか?
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:22:50.66 ID:k6ozmJ4t0
てか、養命酒の原料って何よ(´・ω・`)?リポDとかオロCみたいなもんか?
寝る前に飲んでかみさんとセックスする
↓
スゴイィィィおちんちんが温かい
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:25:42.44 ID:k6ozmJ4t0
マジで養命酒飲んでる家具師いないの?
効く?
___
/ \
/ \
/: /ヽ /ヽ \
|:: ) / |
_,rーく´\ \,--、. (/ /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / '" ´ ! ` ー-、
{ -! l _」_ノ‐′/ ヽ | ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ / ヽ i |/ハ
`ゝ、 ノ ノ ヽ |
___
/ \
/ \
/ : /ヽ /ヽ \ (⌒)
|:: ) / | ノ ~.レ-r┐、
\::. (/ / ノ__ | .| |
. , ⌒ ´ \ '" ´ ! 〈 ̄ `-Lλ_レレ
/ __ ヽ |  ̄`ー‐---‐‐´
. 〃 ,. --ミ ヽ i |/ハ /
ji/  ̄` ヽ |
曰
| |
ノ__丶
||養||
||命||
||酒||
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:30:16.46 ID:qP6CVTn60
養命酒がどうではなく
生薬は効く
これはガチ
養命酒つくってる工場見学いったけど感動した、工場っていうより森
まぁ少なくとも皇潤やらセサミンなんかよりは有用だろう
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:41:33.34 ID:exR/F6Bw0
養命酒の工程に毒薬混入されたら、
少子高齢化が改善するな
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:50:15.43 ID:ssdTOloz0
>>110 飲みだして二週間だけど、多少は冷え性が改善されたよ
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:51:30.10 ID:pF4INiw60
おれ29だけど去年飲み出したよ
特に体調悪かったわけじゃないから、効果も感じられんわ
まぁカラダに良いのは間違いないだろ
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:56:33.78 ID:Rn/R/3wv0
ハーブ味のが流行してるのかな
93.5%増とかwww
しかし養命酒といい今のサプリといい、変わらんなぁ
せっかく買ったのに母ちゃん飲まねえ
123 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/01/27(金) 23:45:48.55 ID:+I6ulg4Q0
これ美味しいけど、何か効能あるの? _φ(・_・
勃起力上がるとかの効果はないの?
広島の保命酒もよろしく。
コスパ最強の栄養ドリンク
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 07:25:23.94 ID:CaEe1mgD0
じじばばはよしね
C1000武田のほうが風邪ひかんし効果ある(´・ω・`)