【政治】橋下大阪市長、病気休職制度の全面的な見直しを指示

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>109
そうね。
感情面が強くでてしまったから、脱線したな。正直済まない。
>>108
今日もつまらないことで発狂してしまったが、お前がこのスレにいてくれたことに感謝する。
>>111
いや、それでよかった。
>>112
ざっと読んだが大変だったのは分かった
その環境ならからだが壊れる前に逃げる選択肢が一番だろう

後、だからと言って俺らに愚痴をこぼすな
+でやれ
>>112
チャット状態になってしまったな。
みなさん、スレ汚しすまんかった。
>>114
愚痴ととられたなら、それもしかたない。そのつもりはなかったが、謝るよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 21:36:54.58 ID:N2picdqa0
>>110
市長になる前の橋下の年収知ってるか?
そこから計算すれば、90%以上も年収が減った事になる。

それでも一般人より多いやん!とか言うなよ。
一人暮らしならともかく、これから金のかかる大家族抱えて
生活レベルを落とすと言う事は、並大抵の覚悟じゃない。
現に、小室とか耐えられなかったようだしな。
>>117
このスレで書きたくないが、献金禁止ならね。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 21:40:23.13 ID:u+oy0ers0
※平松はこの4年間何もしてきませんでした
>>118
TVの出演料も今でも貰ってるんじゃなかったっけ?
>>118
>>110は政策の話でもないよな。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 21:46:55.53 ID:L5RHdchA0
今度の選挙で橋下維新が政権取ったら日本の公務員の三割くらいあっという間にリストラされるわ
そしたらハローワークの職員がリストラされて今度は自分がハローワークで職探す羽目になるなんて笑い話も出てくるよ 
公務員もリストラされて少しはサラリーマンの痛みを味わえばいい いい気味だ その日を楽しみにしてるぞ(笑い)
>>118
献金より、タレント時代の稼ぎの方が多い。

うちも身内や友人が大阪の公務員なんで、マジで大変なのは聞いてて同情する。
よく叩かれてるように、甘えだとかも思わん。そんなモンは極一部の連中だし。

ただ、そもそもの原因を考えた場合、なぜ橋下だけを叩くのかは疑問。
組合や、これまでの市長がやってきたことは不問かよと。
このまま不問にすれば、将来もっと大きなツケを払わされる事は目に見えてるだろうに。
橋下を支持できるラインができないラインへどんどん押し迫ってるな。

どこまで支持できる?
>>13
休職中に買い物したり、遊び行ったり旅行してるのがばれたりしないの?
ニート見たく引きこもってますってわけじゃないだろうし
>>123
おれは一方的に評価しないし、けなしもしない。
法律を熟知している橋本が、自分の経験、というか基盤に則って改革したいという思いについては十分に認める。
しかし、そのやり方が、公務員を叩くというのは納得がいかない。
公務員にもいろいろな奴がいるだろうが、まじめに努力している奴も少なくない。
それを、あたかも公務員は楽して仕事している、みたいな風潮にもっていって支持をえるなら、批判せざるを得ない。
民主も、自民公明も、みんな自分のことしかかんがえてないしな。選挙になったらどこにいれるかマジで悩む。
>>126
公務員にまま見られるどうしようもない奴らと、それを自浄出来ない公務員体質を叩いているんだと思うよ。
もっと言えば公務員個人全員ではなくシステムとしての役所。

そしてそんなことはみんなわかってるだろう。
今回松井や橋下に入れた府民市民の大半も、周りに公務員の知り合いはいるだろうし、決してその知り合い個人を責めているわけではないだろう。
にも関わらず、松井や橋下があれだけの票を集めたのは、皆が役人組織への行き詰まりを感じているからなんだよ。
>>127
さっき俺が発狂したとき、ぽつぽつ付いたレスが、いわゆる公務員批判だったからさ。
>>128
その中にも二つあったろ?
公務員全部批判と、一部の公務員批判と。
但し俺も「気質体質発想」なんかは全体(というか大半)に批判的だけどな。
一部をもって何もかもなんてのは、どっちの立場であっても一定数はいるもんだ。
>>129
これは公務員全体批判に対する俺の意見。
おまえはわかっているからいいけど、公務員=悪と信じている者も少なくない。
別スレで書いたが、公務員の絶対評価って、できない訳ね。
たとえば橋下さんが市の職員全員を見て、偏差値をつけるというなら、現実性は非常に少ないにしろわかる。
だけど、上司が部下を判断するときは、好みになっちゃうと思うんだね。俺は人当たり基本的に良いから良いけど。
そうすると、ゴマすり公務員のみ残って、真に仕事をこなしていこうという公務員は残らなかったりするだろうとね。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:21:38.59 ID:dWpmGLsR0
大阪の公務員ってあまちゃんだよ。
前例主義の踏襲しかしないし、
組合が強すぎるだろ。
>>130
あっちにも書いたけど、その責任をとるのは誰だろう。
最終的には有権者なんじゃないか?
お前には悪いが、個別に見る目のある上司がいたりそうでない上司がいたりするなんて、民間でもどこにでもある。
そんな上司もまたその上司に査定されてるんだよな。
そんなこんなを含めて全体としてよい判断をしているかどうかが問題なんだよ。

最終的には地方公共団体なら首長を選んだ有権者の責任だし、民間なら取締役を選んだ株主の責任なんだけど。
>>132
たしかに、直属の上司の判断に対して、所属長の判断もある。
いまは、自己申告で絶対評価性を導入しようとしているけど、上司が自分のした仕事(たぶん訳わからないと思う)を評価してくれないと、やはり効いちゃうのね。
直属の上司は出張が多く、職場でほとんど顔を合わせない。
所属長とは、帰りの電車で一緒になることが多いから、悪くは見られていないと思う。
でも評価は違うしね。おれが失った6年は帰らないし。
自演会話でスレ潰すとか新しいな
スレつぶれたか?たかだか130レスだよ。
建設的な意見をお前らが書き込めば展開は変わるし、興味がなければみな去っていく。
それだけのことじゃないの?
136p2-user: 9000001158 p2-client-ip: 124.146.175.202:2012/01/27(金) 22:44:21.31 ID:QAy/uRMU0
>>133
それこそ愚痴だろな。
そんなことは役所だけではなく民間でもよくあることだ。
その数年間の経験を生かしてお前のように他で頑張る奴もいればそのままそこで頑張る奴もいる。
もちろんそこで落ちこぼれる奴もいる。

>>134
チャット中だ。黙っとれw
>>136
最後の一行が余分だったね。

こないだ、夜勤中に、大きなトラブルが発生した。
それをちゃっちゃとやってのけたんだけど、いろんな意見がでた。
ここはいいけど、ここは違うんじゃないのとか。
批判に対しては、根拠を持って説明したから結局納得してもらえたんだけど。
階級は低いけど、自分でもかなりのことができることがわかったので、自分の心の中で喜んでいる。
もちろん、各種機器の取り説は読みまくり、自分なりに弄って理解していたからだけど。
>>137
よかったやん。
それは、休職制度があったから自信を持てる勉強が出来たのか?
制度に関わらずそれまで、またはそれ以後にまじめに仕事をしてたから得たものがあったのか?
>>138
俺は工業高校卒で大学に入ったけど、最初数学についていけなくて、他の連中が大学生活を楽しんでいる間に、
昼間アルバイト、夜勉強で必死にがんばった。
2年で追いついた。
4年を終わった成績では、昼間コースの連中を含めて5番以内に入ってたらしい。
もともと電子工学、コンピュータには興味があったから、この分野では苦労しなかった。

で、今の世界にきて、コンピュータを使う仕事が普通で、転勤するたびにほとんどPCの再インストールしなければいけないのね。
コンピュータが苦手な上司が多く、その部署のトップの人のPCの設定もしてあげた。
そんなことで、上からは嫌われる理由は全然ないし、こっちも進んでやってあげたし。
人とのつながりというのを勉強できたのが一番の成果だと思う。
大阪市職員手当を減額へ 橋下市長、住居や特殊勤務

 橋下徹大阪市長は、市職員に年間で約40億円が支給されている住居手当や、
約10億円の特殊勤務手当などについて減額する方針を決めた。特に国や大阪府
などが廃止した、持ち家がある職員向けの持ち家手当は一律カットの方向。
給料や退職手当の削減とあわせて人件費の圧縮につなげる。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201201230050.html
持ち家の者の手当は不要だと思うけど、
公務員宿舎を借りられない、特に下っ端のものには住宅手当を十分に充てて欲しい。
この業界は、上の者ほど、金がかからないようになっているから。
>>141
宿舎さえ最初からないのが民間じゃないのか?
>>142
国家公務員宿舎の意義については法でうたっているんだが。
とにかく2〜3年毎に転勤=引っ越しをしなければならない。
全国に渡ってね。
そのときに、転勤が決まって民間のアパートを借りることもあるんだけど、保証人が必要だとか、敷金・礼金などで多額の出費が必要となる。
俺はしばらく、旧公団住宅を借りていた。これは保証人は不要だけど、入居の3週間前までに手続きが必要。
通常、国公の異動の内示がでるのは1ヶ月前なので、かなり忙しい。
入居していた部屋の補修もしなければならないし。
個人的には、民間でもいいから、転居を伴う転勤が少ない方が楽。
具ぐった。これね。

国家公務員宿舎法

第1章 総 則

(目的)
第1条 この法律は、国が国家公務員等に貸与する宿舎の設置並びに維持及び管理に関する基本的事項を
定めてその適正化を図ることにより、国家公務員等の職務の能率的な遂行を確保し、もつて国等の事務及び
事業の円滑な運営に資することを目的とする。
>>143
職種にもよるだろうね。
民間でも大企業なら宿舎を持ってるだろうけど、有権者のうちどれくらいの割合なんだろうね。
もちろんお金のない若者に優しい社会であってはほしいけど。
>>145
俺は、保証人になってもらえる身よりとしたら母親しかない(弟もいるが、疎遠)し、
昨年離婚して身軽にはなったけど、個人的な関係はかなり少なくなった。
そんなときに公務員宿舎は急な異動でもなんの保証もなく対応してもらえるので、割りあててくれればありがたい。
でも、現実には、東京周辺では結構苦労するのね。
>>146
そりゃありがたいよ。
そして、当たり前ではなく、ありがたいという気持ちでいてほしい。
法律で保障されていること、本当にどうしようもない人以外もその法律を利用していることに不満があることも。
で、宿舎問題も、論点になっちゃうのね。
霞ヶ関勤務のキャリアは、タクシー券を自由に使えるから、だいたい2時ころ、庁舎前に並んだタクシーに乗って帰っていく。
そのとき俺は、霞ヶ関でも数少ない夜勤組だったから良く覚えている。
隣室が労組の部屋で、夜遅くまで酒飲んで騒いでいるのね。
一生懸命やる奴と、適当にやっている奴を同時に見たよ。
>>148
だから問題になるんだろ。
>>149
うん。
悪い方と一緒に見られる。悲しいサガやね。
>>149
おまえとはなせてよかった。
日付が変われば別のID
どこかで会おう。
>>151
了解
今日は馴れ合いすぎた。
ここは嫌儲だからくだらない煽り叩きはスルーするが、真面目な議論なら次はやり合いになるかもしれん。
>>152
それもOK
おれもだいたい怒りモードでスレに突入してくるから。
じゃまたね。
公務員は死ね。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 08:51:40.25 ID:1C/27nh20
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 09:22:19.51 ID:X8MBOjWM0


橋下「永住外国人に地方参政権を!」
http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 09:51:34.13 ID:1uEoVPAQ0
丸一日何もしないで暇そうにしている公務員のオッサンを県庁の中でいっぱい見かけるわ。
あんな仕事もしないで暇な公務員のオッサンたちが、俺ら民間の平均より高い給料もらってると思ったら、税金払うのアホらしなるわ。
維新の会が全国区になったら、橋下さんにこのオッサンらを早くクビにするなり、大幅に給料下げるなり何とかして欲しいわ。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 10:23:47.47 ID:a9J2qZxA0
ハシシタは、

「あたりまえのことをいってるだけだよな。おかしいじゃないか、といってるだけ

切り捨てご免
>>157
お前、どうやって「丸一日」ヒマだってわかるの?

見張ってたのかい?