選挙権を「18歳以上」に引き下げる方針は是か否か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

――選挙権:「18歳以上」に引き下げ議論再開へ 政府検討委

藤村修官房長官は26日の記者会見で、選挙権年齢を現行の「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げる公職選挙法改正など
成人年齢の引き下げ問題を協議するため、政府の検討委員会を2月から再開すると明らかにした。
竹歳誠官房副長官をトップに各府省事務次官らで検討委を構成する。
成人年齢に関する法令は約200に上ることから、一定の時間をかけて見直しを検討する方針だ。

憲法改正手続きを定めた国民投票法は07年5月に成立し、10年5月に施行された。
同法は18歳以上に投票権を認めており、公選法や民法の成人年齢についても10年の施行までに
「必要な法制上の措置を講じる」と付則で規定した。しかし、09年の政権交代後は議論が停滞し、検討委は休眠状態が続いていた。

藤村長官は「関係法令も多数に上り、制度間の整合性など課題が非常に多い。
若い世代の権利・義務に深く関わるので慎重に検討する」と指摘。
今国会に関連法案を提出するのは困難との考えも示した。

成人年齢引き下げをめぐっては、民主党憲法調査会(中野寛成会長)が今月18日に
公選法改正の議論を優先的に進める方針を確認していた。【小山由宇】

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120127k0000m010105000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:10:44.79 ID:GgejHc4r0
選挙権を引き下げたら大人の仲間入りだから税金払ってもらえるなってことだろw
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:11:49.44 ID:iKqdbiYk0 BE:2153069497-PLT(12000)

そもそも選挙権を与えるか否かがなぜ年齢で線引きされるのか
まずそこを明らかにしない限りこの議論に意味はない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:11:53.55 ID:Lc2kc29y0
少年法の改正もあわせて頼むよ、18歳以上は実名公表で
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:12:33.18 ID:w02lWUeB0
70以下も追加で
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:12:40.33 ID:Q9PBYI0M0
投票用紙送る人件費の無駄だよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:12:44.50 ID:VSVXWqRp0
選挙権じゃなくて納税義務だろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:14:34.87 ID:ceHSnLzJQ
納税!納税!とにかく納税!し・ば・く・ぞ!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:17:09.33 ID:gLdBSK450
18から成人の国が今は主流だろ?
20からしか選挙権もらえないなら60超えたら剥奪でもいいだろって思う
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:19:17.77 ID:Ah5HPn9k0
18と言わず全年齢にしろ
それが民主主義というものだ
>>9
他所がどうかとか関係なくない?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:21:59.69 ID:JHOih7pJ0
若者の比率が増えるのはいいことだ
選挙資格試験かなんか作って合格すれば何歳でも大丈夫なようにしろ
科目は政治経済歴史でいい
これ以上バカに選挙権与えんな
引き下げても面倒臭がって行かない奴多いだろうな
年金受給者は選挙権無くせよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:25:59.17 ID:Ah5HPn9k0
>>14
国にとって都合が良い奴しか資格が取れないようになりそうだな

そもそも義務教育自体が洗脳プロセス

書式さえ満たせば乳飲み子でも投票できるようにすべき
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:26:11.88 ID:J7ShBfcW0
yureru
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:26:18.16 ID:6HHPRXun0
反対
頼むから高齢者の1票の価値を減らしてくれ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:30:10.64 ID:oEGbNCI10
少しでも若い奴を参加させんと老人の意見しか通らんからな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:31:02.84 ID:OogL4Een0
自民の票が増えるな
選挙に興味がある政治厨はネトウヨ属性多いから

一円も利権をやらんでも
リベラルの脆弱さや現実外交を叩いて売国奴呼ばわりして愛国連呼すれば
若くて馬鹿で政治好きは、保守政党にこぞって入れる
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:31:58.15 ID:NjQLrYc50

結婚しないと思うし、結婚しても子供は作らないと思うので、
18から成人としての義務を課す真の眼目は、俺をラクにする
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:32:30.44 ID:J7ShBfcW0
むしろ40歳くらいまで引き上げる事も考える必要が
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:33:21.26 ID:ePq8LGI0O
マジで若者の比率上げろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:34:16.03 ID:oEGbNCI10
もう義務教育終わったらでいいだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:34:46.57 ID:ioI+gbSG0
代わりに70歳以上のボケ老人どもの選挙権剥奪するんならいいよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:34:52.75 ID:ILIrvTp00
投票を有料にするのが先
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:35:12.16 ID:0mjXfxl30
引き下げなくていいから60代以上から参政権を剥奪しろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:35:12.64 ID:Fznqktdr0
>>20
65歳で選挙権没収すればいいんじゃね?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:35:14.47 ID:KLcXtFAD0
どっちでもいいんじゃね
どうせたいして行かないだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:35:49.40 ID:y77UvNoD0
18でいいでしょ
労働法的にも18過ぎたら10時過ぎても働けるってーんだし
なんなら酒煙草も18で解禁でいいんじゃねーかな
公営ギャンブルも18でいい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:35:50.74 ID:iKqdbiYk0 BE:2460650898-PLT(12000)

年齢で区切るよりほかにないからという付帯的な理由じゃなく
なぜ年齢で区切るべきなのかの実質的な理由を考えろよお前ら
痴呆老人や土方のおっさんでも投票できるんだから高卒のガキにも選挙権やれ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:36:41.79 ID:XeGHAJr20
国民全員に知能テストを課して、
ある水準に達するものだけ選挙権、ってのがいいんじゃね?
年寄りから選挙兼剥奪は必要だな
そして若者には強制的に選挙投票へ行かせる
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:37:44.59 ID:oEGbNCI10
選挙じゃなくてくじ引きで決めろ
そっちの方がましな候補者選ぶんじゃね
>>33
まーたお得意の「わかってる私」アピールか、どんだけ承認欲求強いんだよ
その実質的な理由を考える必要やそこからどう政治が変わるかなんて言えないくせに
無意味に捻った意見で賢い自分に浸りやがって
お前はVIPで私服うpでもしてろクソガキ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:38:02.83 ID:Ah5HPn9k0
幼稚園や小学校で選挙用紙を配ればいい
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:38:10.30 ID:odSJJeSC0
今ある政党を4つ答えろレベルでいいからテストやっとけ
引き下げなくていいから70歳以上の選挙権剥奪しろ
22から
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:38:54.22 ID:OogL4Een0
70歳以上は自民投票が多いからそこ切ったら自民が死ぬ

いくら20代は自民or無投票が多数だと言っても
18歳〜19歳人口の票なんてたかが知れてて自民への救済処置にならん

30〜50は男女ともに民主or改革系が多い
ババァゾーンは公明と自民と選挙行かない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:39:12.86 ID:Ah5HPn9k0
>>38
2chの平均よりは賢そうなレス
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:39:47.66 ID:oEGbNCI10
自民は民主と一緒に死んでいいよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:39:55.34 ID:Ah5HPn9k0
つーか投票は義務にしろよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:40:16.24 ID:CW+9w/5K0
年寄りが投票する意味がわからない
未成年の投票権もありだよね、現状老害が強すぎ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:40:31.54 ID:Ah5HPn9k0
>>47
何歳?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:40:54.96 ID:Ah5HPn9k0
>>47
君の年齢ね

レスからイカ臭さがしたから
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:43:22.30 ID:5Ab0KJ2ji
公立学校の生徒会にもっと権力を持たせて選挙の重要性を叩き込め
使わなくてはならない金を500万ほど用意して設備投資なりイベント開催なり好きにやらせるべき
クズがなろうと切れ者がなろうといい勉強になるだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:45:03.26 ID:OogL4Een0
まぁでも俺も参議院から全ての議決権を剥奪して

その代わり無選挙で文化人や
子供選挙での世代代表を入れてもいいと思う。
大学自治会代表の議員や
全国高校生徒会代表とかいても面白いかも知れん。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:45:22.99 ID:iKqdbiYk0 BE:1537906695-PLT(12000)

>>38
選挙権が20歳以上に付与される理由は
関連で言えば民事的に法律行為が可能となる年齢であるからで
より実質的には、自分自身で自律的な意思決定が可能か否かという基準
この基準で言えば制限行為能力者に選挙権を与える必要はないし
もっと言えばそこらの馬鹿やDQNにも与える必要はないわけだ
年齢による線引きが本当に上の基準判断に適してるかを考えることは政治の質に直結するでしょ
>>50
国会中継見せれば十分だと思うが
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:46:40.14 ID:OogL4Een0
>>50
ま、子供のうちから
段階的にビジネス経験や政治経験をさせるのは
本来凄く大切なんだけどね

アメリカとか欧州はそういうプログラム色々組んでるし。
日本の教育の最悪なところは、学校を社会から完全に分断したことだな。
まぁここ10年で相当変わってきたが
日本人は外人に比べるとガキ
22歳に上げてもいいぐらい
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:47:49.93 ID:OogL4Een0
>>53
民主政治の本質は傍観ではなくて
参加と意思表示ですよw
今議論すべき問題はそこなのか?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:49:04.06 ID:NjQLrYc50
真のエリートのみが投票すべきである、といったお話は、それこそ大昔からあった
で、それ唱えてるおまえは投票権失うわけだが

>>53
あんなもん見てるの?見てるならやめなよアホになる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:49:50.84 ID:OogL4Een0
>>58
真のエリートを選抜する人はどうやって選ぶのって話になる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:50:29.40 ID:dPScR8iy0
>>52
>選挙権が20歳以上に付与される理由

憲法15条3項は普通選挙を規定しているから
小中学校レベルのテスト受かった奴のみ選挙権にしてくれよもう
利権も生まれるし万々歳だろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:50:43.34 ID:iKqdbiYk0 BE:1845488096-PLT(12000)

エリート民主主義って言うか
未成年に選挙権がない理由を年齢ゆえの未熟さで説明するなら
歳だけ取って頭の中が高校生以下の奴らからも選挙権はく奪するべきなんだよね

それが一番筋が通ってる
0歳まで引き下げようがカスみたいな我欲しかない糞政治家の中から
少しでもマシな奴を選ぶだけの作業なのは変わらん
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:52:25.65 ID:iKqdbiYk0 BE:307581833-PLT(12000)

>>60
だから普通選挙権における「普通」の基準がなぜ「年齢」なのかを考えろって言ってるんだよ
つまり「なんで幼稚園児に選挙権を持たせちゃいけないの」ってことだ
これに答えてみろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:52:29.66 ID:4Pee5QkK0
モノで釣らねえ限りガキは投票なんて行きやしねーよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:53:19.85 ID:f88Q3deu0
>>59
そうだろうな。
今も建前上は真のエリートを選んで、そいつらが首相を選ぶ事になってるはずだからね。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:54:56.34 ID:NjQLrYc50
>>59
政治経済、あと法学なんかのテストとか?
ちょっと話し逸れるけど、一般的に経済論理がまるで分かってないのは困りものだと思う
昨日も日本の貿易赤字が、経常赤黒がどうのこうのってスレ立ってた
けど、それについても、たとえば日本の経常黒字といったとき、それが何を意味してるのかきちんと把握してる人を見たことない
2ちゃんでは
マスコミの説明も、思いきり端折るからわりぃんだけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:55:27.37 ID:lFlOlvLh0
>>64
憲法15条3項「成年者による普通選挙」
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:55:32.72 ID:m+zar5Vp0
タバコと酒は18歳からか18歳を迎えた次の春からにしろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:56:43.26 ID:dPScR8iy0
>>64
15条B公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保証する。
                     ~~~~~~~~~~~~~~
成年と明示されてる時点で普通の基準として年齢を想定していることは明らか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:57:25.75 ID:iKqdbiYk0 BE:1913839687-PLT(12000)

>>68
とことん鈍いな
なぜ憲法は「成年者」による普通選挙を規定してるのかを考えろって言ってるのに
「憲法に書いてあるからです」じゃ、何も言ってないのと一緒だ
>>67
高校でも政経選択してないと習わないからな経常収支とか資本収支は
しかも殆どの人は日本史を選ぶしね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:58:37.15 ID:lFlOlvLh0
>>71
お、やっぱ気付いたか
まー、基準として明確かつ公権力の恣意に流されない基準だからかな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:58:41.67 ID:6KHKJ+y40
年齢じゃなくて、政治に対する関心度で決めたほうがいいだろ
全年齢の投票を受け付けたうえで、投票用紙に簡易試問をつけてその投票が有効がどうか判断したらいい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:59:06.96 ID:m5odDeO70
むしろ、70歳以上の参政権を0.5にしろ
氷河期世代の意見を薄めるために、ゆとり世代を取り込むつもりでは?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:01:44.34 ID:iKqdbiYk0 BE:956920447-PLT(12000)

>>73
それは運用実務的な理由だな、本質ではない
そのような基準ならほかにいくらでもある
例えば男にだけ選挙権を認めて女には一切認めない、というのも明確かつ客観的で恣意で操作されない基準だ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:03:08.92 ID:LMsqi44k0
少子化の影響で若者の票が減ってる訳だしいいんじゃない
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:03:09.14 ID:r+ugx5cg0
選挙権広げても創価票が増えるだけだ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:06:30.78 ID:lFlOlvLh0
>>77
運用実務を無視できないから基準としての明確性は大切さ
あと、基準が公権力の恣意に流されないというのは、選挙権が公権力に対する武器として機能するためには決定的に重要
挙げている具体例は、平等権以前に極論にすぎる
もっと未成熟者のスクリーニングの観点から合理性が感じられる例を考えられないか?
年収300万以上
20〜60まで
これで大体オッケーでしょ
子供、バカ、ほとんどの女、老人全部除外できる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:08:58.89 ID:C5uYm3SL0
税金+選挙権

若者に選挙権を与えないと
老人寄りの政策ばっかりになる

田舎の議員なんて
火葬場の建設
とか公約そんなんばっか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:09:28.20 ID:NjQLrYc50
本質ってことばは、その人が勝手に核心部分と思い込んでるものに使われ勝ち
だが答えれば、この日本という国に対し義務や責任をもつと同時に、権利も十分に行使できる年齢をハタチと定めたことに
さほど不合理な点は見当たらない
もちろん、30歳でも60歳でも、イマイチな人はいる
だけどそんなことは、運転免許を持っていて、シラフで運転していても、上手な酒気帯びドライバーよりヘタな運転する人間もいるのと同じ話
意味などない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:10:22.11 ID:iKqdbiYk0 BE:205054632-PLT(12000)

>>80
お前がもう答えを言ってるように
成人か否かによる篩い分けってのは
要は未成年者には選挙権を行使するに足る能力(選挙能力)がないって理由からだよ

制度設計の問題はひとまず置いとくとして
現実に成年か否かで選挙能力の有無を判断するのは常識で考えてあまりふさわしくないのではないかというのが俺の問題提起
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:11:11.41 ID:H1gg1qzK0
引き下げるか80までにしないともう釣り合わない
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:13:44.93 ID:iKqdbiYk0 BE:546811744-PLT(12000)

選挙能力の有無が本質であって
これを確保するための手段に明確・公正・普遍性が制約としてかかってくると理論構成する方が合理的
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:14:06.26 ID:lFlOlvLh0
>>84
制限行為能力者に選挙権が与えられる矛盾の指摘は面白いと思った
結局、年齢で区切る必然性はないんだが、
考えられる範囲では一番マシっていう程度
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:17:47.30 ID:iKqdbiYk0 BE:717690637-PLT(12000)

>>87
もちろん現実はそうすんなりいかないけど
理論だけで語るならもっと精度の高い制度構築は可能なんだよ
制限行為能力者の選挙権もはく奪して
ある年齢以上の人間の選挙権もはく奪すればいい
だから0歳からにしろって
家族一緒に行って爺婆の同情を誘え
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:22:32.61 ID:lFlOlvLh0
>>88
参政権は、はく奪されると回復するにも直接国政に訴えていけなくなるから
制約には反対の声が強いだろうな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:23:31.85 ID:Ah5HPn9k0
自分がやられて嫌なことを人にするな! 
これ常識!

幼稚園児にも選挙権を与えろ!
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:25:11.91 ID:iKqdbiYk0 BE:478459872-PLT(12000)

>>90
歴史的にも選挙権は拡大していくものだしな
しかしその前提もいい加減限界に来ている気がしないでもない
お前の言うように民主的政治過程論的観点からも慎重にならざるを得ないだろうし
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:25:28.76 ID:b+eFSBln0
国民年金加入開始時期の引き下げフラグか、これは
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:26:07.35 ID:5q9be1knO
高校卒業後に成人でいいんじゃね
二十歳とか面倒くさい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:26:17.69 ID:NjQLrYc50
親という国家構成員を含めた国に養ってもらってる分際で、国の舵取りしようなんざ烏滸がましい百年早いわ
テメーが日本って国をつくる立場になってから何か言うなら言え糞ガキ
ってのが基本だわな
そんなわけで、18歳へ選挙権引き下げのほんとの眼目は、まず第一に年金だろ
18歳から納付義務を発生させる
考えてみればいい
国がもろ手を挙げて検討することが、公正で合理性を求める市民運動みたいな類の話なわけがない
そして、そんなことすら分からない阿呆に選挙権を与えてるのは確かに問題である

といっても、国政選挙なら実質三択でしょ
しょうもない
とりあえず、酒タバコの年齢制限を下げるか、車の免許取れる年齢を上げろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:35:55.28 ID:ez15LMZd0
投票率を挙げる方針にした方がいい
無駄過ぎ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:39:02.07 ID:wnghAxq80
>>1
議論するな
外交人参政権の呼び水
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:40:27.30 ID:iKqdbiYk0 BE:2153069497-PLT(12000)

>>98
呼び水って言うか
国政参政権は完全に違憲だし
地方参政権は地方自治体の裁量にゆだねるって
学説も判例もだいたい確定してるがな
26、7くらいからの方がいいんじゃないか?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:52:38.83 ID:lEzw5Rk/0 BE:4875422898-PLT(12001)

全部18歳に合わせろよ
飲酒は20歳からとか面倒くさすぎ
0歳からでいいよ
それでこそ民主主義
徴兵とセットで18歳から選挙権を与えよう
どうせ大学生は休みが多くて無駄な時間が多い
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:59:45.50 ID:L5hmfPCy0
情報に踊らされる馬鹿の比率を増やすだけだ、やめとけ
時間的解決を願って少しでもこの比率を上げないようにしろ
高校卒業後に1年以上物事を考える期間があるのは思考を整える意味で何気にでかいぞ
>>103
徴兵する金がどこにあるんだよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 05:07:59.63 ID:X6owH6AVO
新興宗教やら在日やらが立候補してるなら阻止するが
それ以外はあんまり投票する意味ない

投票率1パーセントくらいってのが国民感情として妥当だろ

日本の政治はもはやステマ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 05:09:21.55 ID:lEzw5Rk/0 BE:1015713353-PLT(12001)

18歳にしないから高校で政治を教育できなくなる
結果、バカが量産される
18でなんの問題もないな
>>106
お前は創価組織票を阻止すれために選挙行けよww
議員としては刃物で襲われるレベルの恐怖なんだろうな
組合にも経営にも首輪付けられてないガキが票持つのは
実際のところ誰も興味無いんだが
どの道若者は投票に行かない
投票行動の指導教育でもせんと動かない、まかり間違って動いたら小泉劇場の二の舞
なぜ中高で教育しないのか判らない
今の18歳はガキ過ぎる。そんなのに選挙権やったら益々日本はバカガキ国家になるぞ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 06:14:25.79 ID:NjQLrYc50
こういうこと書くのは2ちゃんでも本当に失礼に当りかねないけど、郵政衆院選のとき俺は学生で、
とあるメディアの世論調査のバイトをした
あれはネットで言われてるようないい加減な調査じゃなく、すごく厳密に、回答してくださる方が鬱陶しく思われるほど厳密に調査する
(だからネットの世論調査?などとは全く比較にならない精度で、獲得議席数を予測できる)

しかし

まず郵政民営化の賛否を採ると、理由は特に聞いてないんだけど、まあ大体の方が理由も述べてくださる
あのとき「賛成」「支持」と回答して下さった方々は、「改革に賛成だから、賛成です」といった理由がほとんどだった
「反対」「不支持」と回答して下さった方々は、すごく緻密にその理由を話してくださる方が多かった
あんなものはまやかしでしょう、なぜなら〜、みたいな

政権交代衆院選でもきっと、政権交代は「賛成」「支持」と回答した方々は、
大変くだらない理由を付けて、そう回答したのではないだろうか
まあ、郵政衆院選で「小泉さん」に投じたはずなのに、安倍さん、福田さん、麻生さんと、
それぞれ全然ちがう政策の1年総理リレーにうんざりは分かるけども
(麻生さんにいたっては、小泉さんとほぼ正反対の経済政策論者で、
 郵政民営化などハナから反対だったと言い切ってしまた・・・それやったら賛成に投じたら政治家として完全アウツやん・・・)

言いたいことは、「誰が聡明な判断できてるのだろう?」ってこと
退職した年寄りから選挙権を奪えばよいではないか。
まずなんのために引き下げんの?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 11:48:08.82 ID:DCAmiWxs0
>>114
国民投票とのズレがあるので、国民投票はできるのに選挙で投票できないという期間が存在する。
国民投票の方は固まってるので、選挙の方を下げようというのが基本的な流れ。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 11:49:49.07 ID:s/0qy/ec0
高校生くらいから、選挙可能にしようぜ。
地方議会だと、生徒会長くらいの投票レベルでなれるぜw
>>115
なぜ国民投票のほうを20歳以上にしなかったんだ?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 11:50:11.35 ID:Hh6MeajH0
ってか、0歳からでいいだろ

寝たきりの100歳老人ですらあるんだから
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 11:52:43.49 ID:FEs3ZSVr0
むしろ定年が必要
選挙権は18歳以上60歳未満に認めろ
年寄りには与えなくてよい
選挙権にも定年を設けるべき
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 17:38:56.36 ID:n97VAw+g0
>>14
そこに税制も加えて
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 17:39:27.12 ID:v2b8glHe0
逆に上を60以下に引き下げる方が効果ある
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 17:39:51.82 ID:V2mRp/qh0
公明党が喜ぶだけです
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 17:40:00.90 ID:QjNQvNxe0
むしろ引き上げたほうがいいんじゃないの?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 17:54:04.54 ID:skcIHJPn0
国家の最高規範である憲法を改正する為の国民投票権は18歳以上なのに
それより価値が低い選挙権が20歳以上なのは法理論上問題だわ
安倍内閣が国民投票法で投票権を18歳以上にしたからには選挙権の方も
18歳以上に下げざる負えないわな
被選挙権も引き下げが必要。現状でも20〜24歳は選挙権はあるけど被選挙権がないという謎の状態になっている。
海外だと選挙権と同時に被選挙権が得られるのが普通。

身近に年の近い議員がいれば、若者も政治に関心を持ちやすくなるはず。
下げるのはどちらでもいい。
老害から選挙権取り上げろ。