【超速報】シャナが悠二を好きになった理由がラノベを読んでもわからない件(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です


■ 「灼眼のシャナIII-FINAL-」ドラマCD+BGM集第2弾が3月リリース

現在放送中のアニメ「灼眼のシャナIII-FINAL-」の企画CD第2弾「灼眼のシャナF SUPERIORITY SHANAIII vol.2」が3月28日にリリースされる。
【後略】
ttp://www.ota-suke.jp/news/63003
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:43:03.83 ID:7Dt2QWB4P
(´・ω・`)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:43:29.16 ID:sTtxIhea0
悦子の母乳だ!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:43:35.74 ID:6lXprp4Z0
>>1
アフィ豚いい加減にしろよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:44:16.79 ID:KXboe0Zz0
ラノベの主人公がもてる理由に合理性なんかない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:45:14.08 ID:7Dt2QWB4P
ラノベの方は、もう少しそこら辺を書かないと説得力ないよね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:45:52.45 ID:tqvHAi6WP
キャラデザ酷すぎwwww
オヤジキャラに特徴がないwww
雑ってレベルじゃないwwwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:46:09.80 ID:zbpQhHSC0
アニメの方も描いてないような
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:46:35.45 ID:gooKILXq0
絵と話がここまで合わないのも珍しいな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:47:01.04 ID:XkRwBUhBO
運命だよ、運命
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:47:03.86 ID:ovNQT0Mn0
余がモテちゃいかんのか?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:47:08.16 ID:JWogGZW60
ISも全然分からん
シャナ見てるとフレイムヘイズ側がどっちかというと悪のようなきがするんだが
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:47:58.79 ID:7Dt2QWB4P
>>8
アニメは全22巻のラノベの内容をはしょってるから仕方ないにしても、
ラノベの方は、もう少し書くべきではなかろうか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:48:13.15 ID:yDk5eycj0
>>13
右寄り左寄りのお話
00年代のオタク中学生が好きそうな要素をできるだけ詰め込んだ渾身の商業本って感じ
顔だろそんなもん
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:48:48.09 ID:+KjS2dMDO
人を好きになるのに理由はないのさ
シャナ三話前くらいまですごく面白かったんだよ
なんか知らないけど強そうなキャラいっぱい出てきて、ババアの司令官が必殺技出して
でも急にユウジの演説で味方全員戦意喪失ーで退却ーて聞いたとき「は?」てなったわ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:50:33.04 ID:H05371gt0
OVAまで楽しんで見てたのに3期で完全にポカーン状態にされたんだけど
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:50:52.70 ID:EGL92l270
艦長みたいな人が主要キャラでも良かったのに
野暮なこと聞くなよ
ラノベにそんなもん求めるな
シャナが精神的に未熟だからだろ?
そこがこの作品の最大の魅力だとおもう
ラノベヒロインは魅力的だが主人公が・・・
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:52:53.56 ID:LmfgnJ2O0
シャナって名前は悠二がつけたんだろ

初めて異性から略称で呼ばれたら、そりゃ意識しない方がおかしい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:53:54.23 ID:jF40wAB00
3期はラノベファン用のサービス作品だよね
アニメだけしか見てないから用語やキャラ増えすぎてポカーン
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:54:10.14 ID:7Dt2QWB4P
>>26
やっすい女やな(´・ω・`)
雛鳥の刷り込みみたいなもんってことか
こりゃ男を多く知るようになったらビッチ化するな
どうでもいいけど御崎市って、大阪だよね(´・ω・`)
アニメ版だと大宮だけど
吉田の存在
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:57:02.77 ID:aZfIJdme0
たまたまだ、たまたま。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:59:24.03 ID:X0cE4MhN0
で、最終回くらいでファックするの?
人を好きになるのに理由が必要なのかよ
そんなことより俺のヘカテーがかわいい件
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:01:57.81 ID:gnzpH+M70
>>35
中身ババアだぞ目を覚ませ
敵のボスが「もう戦いは終わったのだ」とか言い出した途端「うわああああああ」と発狂しだすフレイムヘイズどもにワロタ
マージョリーさんと金持ちの少年の仲はどうなったの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:03:40.30 ID:UhalShn00
シャナは吉田さんとキアラちゃんが可愛いよね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:04:05.17 ID:+K0jM9h0O
・唯一親しくなった若い異性なので、なんとなく好きになった(動物の本能)

・吉田と競うことでますます好きになった(他人に取られそうになると欲しくなる人間の本能)

・祭礼の蛇と合体したあとの姿がシャナの好みだったので、さらに好きになった(中二病コスチュームの多いフレイムヘイズの本能)
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:04:13.12 ID:9MTjXPHH0
ISの英のがわからん
俺がヘカテーを好きになった理由もよく分からんがな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:04:58.92 ID:7Dt2QWB4P
>>38
こないだセックルしてたよ
>>43
マジか…
遺伝子にそういうプログラムがされてる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:07:00.64 ID:oUP26S6S0
一言で言うと零時迷子のおかげ・・・
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:07:10.05 ID:RG1/hiyH0
まともな男性キャラあれしかいねーじゃん
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:07:39.12 ID:d/DWFFA70
悠二って弱い頃から足手まといにならないように真面目に修行してたよな

そこじゃね?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:07:57.13 ID:x+J36qq90
ラノベなんてどれもそんなもんだろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:08:08.88 ID:zbpQhHSC0
ヘカテーは登山家のおじさん達を殺しまくったクズ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:08:09.99 ID:oUP26S6S0
>>35
夜くらいサングラス外せよあと禁煙してポマード落とせよwww
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:08:45.57 ID:gnzpH+M70
>>44
マージョリー復活で涙目になってたオレだけど、その直後にセックスしだして死にたくなったわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:09:24.91 ID:d/ob3cKk0
ヘカテーのエロ同人少なすぎ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:09:26.22 ID:oUP26S6S0
それより灼眼のシャナF EDが毎週神掛かり的な件について・・・
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:09:44.54 ID:7Dt2QWB4P
>>48
修行しようとなる前に、既にシャナは悠二を好きになっている
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:09:58.66 ID:2eOmI9+D0
インプリンティグだろ?
初めて接した男が雄二だったから
初めて接したのが俺だったら俺にベタ惚れしてたよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:10:32.14 ID:7Dt2QWB4P
>>56
> 初めて接したのが俺だったら俺にベタ惚れしてたよ
それは断じてない(´・ω・`)
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:12:48.54 ID:d/DWFFA70
>>55
そうだったか
読んだのがだいぶ前だったし、忘れててすまんな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:14:30.00 ID:IXpdmx6+O
>>54
ヒェア!ヒェア!
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:14:57.66 ID:1fL8WJr6O
ていうかストーリーが理解出来ない 何で戦ってるの?
ヴィルヘルミナに金玉袋を力いっぱい引っ張ってもらいたい
>>56
それだと悠二に会う前の話はどうなんだって話で…
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:20:59.34 ID:rFYPUznI0
脇役の恋愛とかほんといらねーから。
脇役リア充とか誰得なんだよ・・・?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:21:31.30 ID:QGyvFzh70
あのチューブトップワンピみたいなかわいいのがよかったのに、なんであんな色気の欠片もないだっさい衣装に衣替えしたの?
え?はじめからシャナに色気なんてないって?
そりゃまた失礼しました(^^;
>>62
ニワトリタマゴの話になっちゃうわな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:21:54.78 ID:EGJc3QEj0
「円発酌ガンの家手」っとか中二病全開のやつらの中にまともにシャナとか呼ばれれば、クラっとくるもんだよw
後、中二ネームが多すぎてそこの描写がページ的に出来なかったんだよ。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:22:15.62 ID:WMWEOFJy0
ロリコンだからに決まってるだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:23:42.37 ID:QGyvFzh70
赤髪より黒髪制服の方がかわいいんだが
はよ戻せよ(^^;
一巻の内容とか忘れた
何か知らんが頭イイオーラを放ってた希ガス
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:24:27.64 ID:QfBiL3kb0
裕二がシャナを好きになった理由もわからねえよ
っていうか久しぶりにゼロ魔見たらルイズが丸くなっててワロタ
デレデレやんけ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:25:29.96 ID:2eOmI9+D0
>>70
かわいい女の子を好きになるのなんて理由ないだろ
俺がシャナに接していれば好きになるに決まってる
>>28
うるさいうるさいうるさい!
>>60
ともがら→存在の力を喰いたい
フレイムヘイズ→そんなの間違ってるからともがらを狩る

という簡単なお話
煮え富野の舎那()笑
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:26:19.88 ID:QGyvFzh70
池って3期で1カットすら出てないよな(^^;
一巻だけ読んだけど設定はともかく敵が全然魅力なくてワロタ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:26:37.84 ID:7Dt2QWB4P
>>70
ゼロ魔は、この後、ロイヤルびっちが本領発揮して、ルイズが家出して
例の「あなたのも見せて」シーンに突入やで
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:26:49.23 ID:WcyR1cWa0
そんなもんシャナに限らないだろ
いつの間にか惚れてるアニメや漫画ばっかりだ
>>75
1話見ろボケ

>>76
どこ見てんだよカス
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:27:55.82 ID:9SrdC9z40
いきなり余は…とか言い出したらそりゃ惚れるだろ
もうメロメロだよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:27:56.02 ID:7oEaVSDx0
なんでともがらは都合よく封絶してくれたりトーチ設置したりしてくれるの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:27:59.39 ID:7Dt2QWB4P
>>73
× フレイムヘイズ→そんなの間違ってるからともがらを狩る
○ フレイムヘイズ→存在の力を操ることによって紅世に災厄が起こるかもしれないから討伐
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:28:45.33 ID:QCOi5STD0
アニメで大戦のこと全部やった?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:29:16.16 ID:7Dt2QWB4P
>>82
×フレイムヘイズ
○フレイムヘイズと契約している紅世の王

フレイムヘイズ本人は親しい人をともがらに食べられたとかの復讐とかいろいろ
理由とか明確にいらないだろ
大地の指針?キャラデザ適当すぎワロタwもうただのモブじゃねーかwwww
しかもフレイムヘイズは世界のバランス保つのが使命だけどさ
別に他の世界のバランスまで気にすることないだろ
現に蛇封じ込めてた所完全に放置してただろwww
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:30:57.96 ID:oUP26S6S0
悠二と会う前に男なんていくらでも会ってるだろ
お前らシャナ0話知らないの?OVAの
>>77
レモンちゃん恥ずかしいはもう終わったんけ?
いくらなんでも長すぎ
顔だろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:33:57.24 ID:7Dt2QWB4P
>>88
終わった(´・ω・`)
4神「グゼもこの世も合わせて一つ(キリッ」←もうね、アホかと馬鹿かと・・・
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:36:23.91 ID:iBNFZS/9O
>>83
やって欲しかった

大地の四神の世界に対する捉え方はかなり需要なはずだったのに説明がいい加減だよなまったく
アニメは世界観を蔑ろにしすぎ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:36:35.94 ID:oUP26S6S0
>>12
あれはED見るアニメ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:37:25.58 ID:M/GlTgLC0
悠二「平井ゆかりみたいなトーチどんどん消しまくれ!フリアグネをおびき寄せるために」
シャナ「悠二かっこいい!」
→アニメじゃマージョリーが消したことに改変

悠二「シャナを守るためにマージョリーの精神破壊しちゃうよ」
シャナ「悠二すきっ!」

悠二「シャナとイチャイチャするためにフレイムヘイズぶっ殺しまくるよ」
シャナ「悠二愛してる!」

悠二「調子に乗って殺しまくったから、もうシャナとイチャイチャする資格が無い」
シャナ「何言ってんの、お互いイチャイチャが最終目的なんでしょ!するよ!(最高の笑顔で)」
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:38:43.23 ID:oUP26S6S0
>>95
こうやって並べると最低のビッチに見えるけど気のせい?うん気のせいだよな?きっと…
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:39:12.87 ID:QCOi5STD0
>>93
やってないのか
初代?極光の射手が瞬殺された所とか見たかった
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:41:14.98 ID:+K0jM9h0O
そんなことより新OPは最高だよね
絵も曲も
>>93
はぁ?頭おかしいだろ・・・
これまでの大前提ぶち壊した挙句
新世界創造しても何も起こらないんじゃ
こいつらただのピエロだったと言わざる得んだろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:42:47.71 ID:29CYdgn/0
一期から壊しに行ったシャナアニメには何も期待してない
10巻15巻スルーでラストやれると思ってるんだろうか
今週もザムエルの車輪陣スルーしててもうワロタ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:43:07.79 ID:QCOi5STD0
OPEDはやっぱ1期じゃないか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:43:11.91 ID:QfBiL3kb0
>>91
そうか
見逃した
三期のルイズ可愛いと思ったのに残念だ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:43:30.04 ID:6U5ONghD0
いま余とか言い出してんの?
俺のヘカテーたん!
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:45:42.31 ID:oKEqcMSd0
日野もくぎゅも渋々やってんだから許してやれよ
共演したくもないのをゼロ魔ともども最後だから我慢してやってんのに
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:45:54.62 ID:7Dt2QWB4P
零時迷子が来なかったらゲームオーバー
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:49:32.34 ID:uXofmKRhO
>>105
やっぱり嫌々やってんのか?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:52:54.99 ID:+K0jM9h0O
>>87
OVAなど無かった
>>105
いやいやなのか
ラブラブかと思ってたわ

何があったのか詳しく
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:59:17.56 ID:QfBiL3kb0
>>106
レモンちゃん嬉しい
比べるとゼロ魔は構成もストーリーも完ぺきだな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 19:03:06.67 ID:29CYdgn/0
>>112
どこがだよ
伏線がゼロじゃないか
母性愛からの昇華だろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 19:13:20.32 ID:UfxU4E7IP
あれだろ
ラノベって1巻あたりで適当な伏線入れといて10巻くらい後に回収したら壮大な伏線!って絶賛されるんだろ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 19:14:59.02 ID:7Dt2QWB4P
>>113
様々な複線が21巻〜23巻で回収される予定だったんだが(´;ω;`)
一巻の最後あたり読めば分かるやろ
悠二ってリアルだとつまんねえ奴だよな
池ぐらいしか友達いなかったし
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 20:13:12.69 ID:zbpQhHSC0
本物の平井さんは池のどこに惚れたのだろう
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 20:30:41.65 ID:G47gzwoQ0
2期の1クール目のOPのマフラー巻いてる池はめちゃイケメンだったで・・・
まあ気遣いできる優しさとかじゃないの?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 20:31:40.14 ID:DJOpDugWi
シャナはオワコン
ルイズ先輩を見習えコアラ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 20:32:36.50 ID:CpHhe98U0
お前は妄想の中の自分が死ぬ程モテる理由を考えたことあるのか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 20:34:38.09 ID:7Dt2QWB4P
>>122
サイトみたいに強かったらまだわかるけどなぁ
零時迷子以外は、最初は特に設定ないしな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 20:37:11.58 ID:oUP26S6S0
>>120
池速人栄光の日(大爆笑)
ルイズ=池沼メンヘラビッチ
シャナ=池沼だけど一途

僕は一途な方取ります
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 22:25:11.37 ID:7Dt2QWB4P
ぶひぃ
なんでシャナあんな勉強得意なんだよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 22:57:41.52 ID:7Dt2QWB4P
>>127
長生きしてるからやない?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 22:59:18.48 ID:hXosL3LDO
>>122
名言フォルダにコピペした
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 22:59:19.95 ID:926Zk6tmO
シャナは強すぎて男女だろ。

ルイズの方が良いわ
>>1
シャナが悠二に惚れ込んでるのは戦いにおいて
信頼のおけるところと作者がインタビューで答えてる
>>127
天道宮時代にヴィルヘルミナから英才教育を叩きこまれた
>>118
それはアニメだけ。原作だと田中と佐藤とも最初っから友達。
>>99
新世界の創造自体は問題ないが、その後のことも、その前のことも、
フレイムヘイズの活動は別に徒労じゃないだけどね

人を喰らうことで歪みが生じてたのには変わりないし、
人間が殺され食われ続けて大迷惑を被ってたのも変わらん
アニメだと「悠二への信頼」がすっぽり抜けてるから、シャナの人格がよく分からんことになってるんだよなー
二期までのアニメ悠二は原作悠二の良いところほとんどすっぽ抜けてるからな

一期とかわざと良いところを抜いてるんじゃないかってぐらいだ
トーチ狩りはまあ、平井さんの後にそんな判断をさらりと下すようなキャラにしたくなかった(原作の悠二はまさにそういう奴なんだが)というので分からなくもない。
でも「我が名は天目一個」とかヴィルヘルミナ戦とか消す意味無いだろ……
トーチ潰しの作戦が消えただけでなく、
「シャナ、アラストール、あんたたちも、僕が利用できるというなら、そうするのがいい」
って宣言した悠二の覚悟とシャナたちへの信頼、そしてそれを感じ取って、
悠二に信頼をおいて答えることが出来たシャナの嬉しさとかも無くなったからな

あとアラストール顕現をラストに持ってきたかった弊害かもしれないけど、
フリアグネ戦ラストのシャナがどうするかを理解した上でフリアグネの計画を阻止する唯一の一手を導いたり、
命をかけてもそうするとシャナと理解しえて、必殺の宝具で撃たれても笑いあえたところとかも無いからな

「捨てるんじゃない。生かすんだ」
「自分が何者でも、どうなろうと、ただやる。それだけだったんだ」
の悠二の象徴的な台詞も無くなったし
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9859/1322639107/895

>895 名前:名無しのしたらば[sage] 投稿日:2012/01/26(木) 23:15:26 ID:DxAMb20M0
>「君はシャナだ、平井さんじゃない。僕はこれからそう呼ぶ」
>「その手があったか!僕の存在の力でを使って修復してくれ」
>「蹴りだ!」
>「トーチを消費して敵をいぶり出そう。使えるなら、僕も最大限利用してくれ」
>「さぁ、僕の事なんて気にせず思いっきり暴れてくれ」
>「自分が何者でも、どうなろうと、ただやる。それだけだったんだ」
>こんなこと言う(思う)男が只者な訳がない
>シャナの在り様をそのまま肯定して自分の全存在を投げ打つ、そんな初めての「人間」だったんだよ

だとさ
>>128
シャナはまだ実年齢15、6歳くらいだぞ
幼いころからフレイムヘイズとして世界中を渡っていくために英才教育されてたってのと、
元々頭の出来が良かったってのがシャナが勉強が出来る理由
分かってるだけでも日英払独にラテン語は読み書きできるとかちょっと尋常じゃないよな
並行して「無言の不意打ちに対処する」だけという酷すぎる訓練で達人並の剣や体術の勘働きを身に着けてるし
チートすぎる
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 00:23:48.46 ID:Sq3tUxPW0
シャナ「ゆうじが好きっ!」


ゆうじ「だれこいつ・・・」
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 00:26:06.02 ID:TIgZbo24O
エロい事されたから好きになったんだろ
>>141
しかも精神面もフレイムヘイズにぴったりとか、
四百年以上探し続けて見つけたとはいえ、それでも超幸運レベルの逸材だな

だからこそ「偉大なるもの」ってアラスは誇ってるんだけど
何よりかわいい
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 00:39:13.78 ID:GTmfHuxg0
フレイムヘイズやともがらに付いてる痛々しい二つ名が聴いててつらい・・・
バトルも工夫も何もないし、中二同士の中二バトル
あんなんで痛々しいとかウブなやつだな
西尾とか奈須とか読んだら発狂するんじゃないか
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 01:26:32.16 ID:TzYxfUJTO
有名ラーメン店が出しているインスタントラーメンの味が店で食うの違う!と駄々こねられてもな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 01:27:40.61 ID:mah74w100
全然たとえがわからない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 01:46:04.58 ID:TIgZbo24O
人が人を好きになる理由なんてほとんどないんだから別にいいだろ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:12:21.40 ID:1Yyj8O4VP
>>139
やっぱり動機付けが弱いんだよなあ
信頼ってのは恋愛感情じゃないし
>>152
役に立つ→信頼→独占欲→愛情って感じじゃないか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:55:24.89 ID:TIgZbo24O
>>136
原作だといいとこあるのか

やっぱ のいぢの絵だと ゆうじがキモくてダメだ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:59:49.16 ID:TIgZbo24O
やっぱ絵が悪いんだろう
雄二がいくらカッコよくても(?)
絵がなんかモブみたいな顔だから何をやってもアレだよな
のいぢは女はかわいく描くが男のデザインは酷いもんだ
>>146
二つ名とか言ってる時点で設定理解できてないし、
バトルも原作は工夫だらけだよ。工夫してないヤツのほうが少ない
>>153
信頼は惚れ込んでるポイントだしな

恋愛感情の発端としては問題ないと思う
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 08:19:54.97 ID:A5D8VC/B0
まだ残ってたのかよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 11:50:32.87 ID:DCAmiWxs0
そもそもとってつけたような理由で女にモテるという設定からしてファックだよね。
160五角 ◆Chen.LrwV. :2012/01/27(金) 11:53:56.45 ID:FZAjazoyO
最初はただ単にゆーじの笑顔にドキッとしただけなんよね
シャナが評価してる点ってだけで悠二は特にモテてないぞ

それに切れ者なのもシャナが信頼置くのも一巻からだ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 12:48:59.00 ID:1Yyj8O4VP
>>157
例えば、職場で信頼してる人がいたとしても、それは恋愛感情とは別だと思うんだけどなあ

尊敬とかなら、恋愛感情に結びつくのはまだわかるけど
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 12:49:42.06 ID:lMwQpG9SP
ちんこがでかいからだよ
>>161
でも切れ者設定も無理があるよね
サイトみたいに直情型の方がイケメン
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 13:40:12.25 ID:Iw09l+en0
顔だよ結局
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 15:31:50.62 ID:UDpxfAQE0
ハルヒの憂鬱もよく分からなかったな
>>162
単に信用してるだけじゃなくて、信頼できる有能さだからね

悠二が都喰らいのタネに気付き、さらに歪みを生むことを避けるフレイムヘイズが普通は考えない、
トーチを意図的に消しまくる行為を使った効果的な現状の打開策を打ち建てた上に、
全面的にシャナを支持して信頼してくれた辺りから、シャナの悠二への態度が明らかに変わる。

そして最終決戦でさらに悠二が見せた頑張り、
巧妙に隠された都喰らいを暴き瓦解させる答えを出す頭脳、
必殺の弾丸で撃たれてもお互いにやることをやれたと笑い合えた強い心の繋がりでマジ惚れ
>>166
あれはたぶん昔に出会ってたのとか色々作者も複線考えてたんだろうけど
作者ストレスで円形脱毛になって死んだらしいからハルヒは終わった。
何でルイズ引き合いにだされるんだ?
飛行機かららせん描いてフレイムヘイズが落ちてきてわろた
ああいうの滑稽だって作者気づいてねぇだろ
>>155
オッサンとかひどすぎるだろ。全然かっこよくねーし渋くない。
シャナ以外は違う人に書いてもらえばよかったんじゃないか。
2期まではついていけたけど3期は原作未読組おいてけぼりやがな
>>170
螺旋描くのはアニメオリジナル

原作だと高度の違う飛行機が、全方位から同じ地点を目指して一直線に進んで、
違う高度から同じ箇所にフレイムヘイズを降下させて直線に飛び去る形式
だから作戦名「交差点」なんだ
え?螺旋描いて落ちるとか、時間と天候を計算し尽くしまくって
飛行機の発着やら位置関係やら綿密に打ち合わせした計画台無しじゃね?w
「原作モノの場合、どこを改変するかではなくどこを残すか決める」ともっぱらの噂のJCに何を今更
派手な映像と2クールってだけで羨ましいわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 17:41:34.93 ID:1Yyj8O4VP
>>166
ハルヒがキョンを選んだ理由はわからんけど、それは別に問題ない
ハルヒの心情の描写そのものがないから

翻って、シャナは、シャナの心情の描写があるにもかかわらず、
シャナが悠二を好きになった理由の描写が弱く、イマイチわからない。そこが問題
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 17:43:05.61 ID:1Yyj8O4VP
>>167
だから、「信頼」→「惚れる」の流れがおかしい
吉田さんが悠二を好きになった理由はもっと分からない
>>36
能登ちゃんはババアじゃないよ
フレイザードだよ
人を好きになるのに、理由なんていらんのです(´・ω・`)
いのぢさんのキャラデザインが基本的に変だから、ゆうじが格好悪く見える
あの変な鎧なんだよ、髪型ともども変
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 17:52:41.62 ID:92X2eBZ40
一緒に行動してたらなんとなく相手が好きになっちゃうだろ?
>>182
のいぢな
ラノベなんて萌えればいいだけの層を相手にしてるから底がものすごく浅いものがあるんだよ。
動機が不明なんてしょっちゅうだろ。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 17:56:55.00 ID:j5u7oWO10
好きになる描写をする必要なんて無い
そんな描写の無い恋愛もの小説、漫画、ゲームやってみたい
>>178
シャナの信頼は、有能さに惚れ込んでると同義
戦士だからね。一種の尊敬だよ。自分の期待に答えて予想以上のことをしてくれたんだから

原作では一巻の後、まだ恋愛感情を自覚してない時点で、
『最後の戦いの始まりに、敵の銃に撃たれて落ちた時に、戦いを終えた後に、自分と笑い合ってくれた理解者』
『宝具を宿した“ミステス”というだけの存在でない、敵の張った罠を見抜き、対策を立て、遂には瓦解せしめた……有能な助力者』
こういう評価
アニメ一期からずっと見てるが、いまだに
・シャナがユウジを好きになった理由
・マージョリーが砂糖を好きになった理由
・てんもくいっこさんがいきなり動き出した理由
・ブレードなんとかが分裂しなくなった理由
・愛が最強の自在法とか訳わからなくなった理由
・バルマス家がいつからかトモガラ全て束ねてる的な展開
・ゾフィーの無能さ
・いきなり大地の四神を一人生け贄にしてる理由
・とっとと天罰神呼び出さない理由
が分からない
>>179
吉田さんのは普通の恋愛レベルだからな

入学式で困ってる時に助けて貰って“いいな”って思った気持ちが、
一緒に同じ学校で過ごしてく中で恋愛感情に昇華されてったパターン
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 18:06:53.10 ID:6ou0YkoV0
日本刀もまともに描けなくて変な絵だから、作者がわざわざそれに合わせて後付けで
ニエトノノシャナを「柄が極端に短く、刀身は幅狭だがその分肉厚」
なんていうへんちくりんな設定にしたぐらいだしなw


まぁなんにせよ、毎日に近い頻度でシャナスレが立つってだけでも感慨深いですわ。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 18:09:22.61 ID:1Yyj8O4VP
>>187
いや、原作の1巻の時点で惚れてるだろ
原作の2巻の「夜に想う」あたりで、もうイチャイチャじゃん
けど、そこに至る理由が全然わからない
>>188
・シャナがユウジを好きになった理由 
アニメだと原作で悠二を好きになった理由がことごとくカットされてるので俺にもわからん…
・マージョリーが砂糖を好きになった理由 
惚れられて告白されたので受け入れたパターン。元から佐藤に好意的ではあった
佐藤のマジョリーの想いほど。マージョリーは佐藤のこと好きではないだろうけどね
そこら辺はこれからの佐藤の頑張り次第だな
・てんもくいっこさんがいきなり動き出した理由
元から宝具が本体、宝具の意思がミステスの身体を構築してたという変わり種
天目の存在は「強者に贄殿遮那(自分)を届ける」なので求めに応じて再び運ぶための登場
 ・ブレードなんとかが分裂しなくなった理由
ごめん。ブレードなんとかって何のことかわからない
 ・愛が最強の自在法とか訳わからなくなった理由
メリヒムの教えです。メリヒムの最後を一期でカットして
無理やり三期に持ってたりで唐突になってしまってますが
 ・バルマス家がいつからかトモガラ全て束ねてる的な展開 
束ねてません。単に数が多いだけ。全ての徒の数はもっともっと多いし、マスケ以外の組織も普通にある
・ゾフィーの無能さ 
活躍カットされました
・いきなり大地の四神を一人生け贄にしてる理由 
他を活かすために出来るのがセンターヒルしかいなかった
・とっとと天罰神呼び出さない理由 
天罰神はそれが天罰に値することか判断してから裁く人
シャナを対等の同士として認めてるアラスは、シャナと一緒に判断して行動するつもり
そしてシャナは天罰神を呼び出す状況ではないと判断してる
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 18:19:18.86 ID:bz8MkaNA0
主人公補正
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 18:19:57.83 ID:xDD9pA1z0
平井さんの残留思念ですよ
詳しくは最終巻
>>191
いや恋愛感情を自覚するのは3巻ラストやし
惚れてるのは一巻ラストでもう惚れてるよ、本人気づいてないだけで

一巻で悠二がやったことは大きくシャナの心に嬉しさを与えてるし、
「好き」という気持ちが芽生えてもおかしくないと思うけど

ちなみに上のは外伝ノーマッド、一巻と二巻の間の出来事の時の
恋愛感情を自覚してないシャナの自己分析な


これから出かけるんでしばらくレスできん。帰ってきた後まだスレあったら参加するかも
シャナって原作完結してたのか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 18:20:46.89 ID:lwTC+7dH0
ヴィルヘルミナさえいればそれでよいアニメ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 18:24:24.98 ID:1Yyj8O4VP
>>195
> 惚れてるのは一巻ラストでもう惚れてるよ
そう、そこんところは読めばわかる
「惚れている」ということは

けど、1巻で既に「惚れている」ことの「理由」が全然わからん
お前らだって女の子にちょっとでも優しくされたら
好きになっちゃうだろ
それと同じ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 18:29:56.13 ID:PJh6VpwV0
バルマスケの言い分のほうが説得力あるわ
フレイムヘイズ論破されてんじゃん
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 18:37:18.30 ID:wsg8RPAZ0
ゼロ魔もそう何だけど、3期とかきついわ
おじさんにはミリ
一番わからないのは主人公の状況
>>199
これが正解かな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 18:44:20.15 ID:LlDlTG9kO
>>192
てんもくさんが動き出すタイミングが良すぎ
ミステスを構築するって武器庫の中でどうやって?
ブレードザウガーだっけ?分裂する剣。最近分裂してないけど。
大地の四神出なくてもババアが命張れよ
バルマス家は最初ただの武装集団的な登場だったのに、今更創造神がどうとか
王の血筋がどうとか言われても。大体バルマス側がそんな大勢力じゃないなら
そいつらだけで本部をメタクソにやられて作戦も失敗ってフレイムヘイズ陣営
が弱すぎかつ無謀すぎるだろ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 18:45:26.31 ID:1Yyj8O4VP
>>199
そんなんで惚れられるんなら、おまえらにだって彼女できるやろ(´・ω・`)
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 18:48:08.71 ID:wsg8RPAZ0
>>205
手を握ってくれた娘に、片思い20年
もうすぐ40歳です
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 18:50:54.97 ID:xDD9pA1z0
ニコニコで解説してる奴ステマだろ
無関係な人間がやるわけないよな
失せろ
208 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 20:23:25.82 ID:xoj9KI6iP
アニメだと更にわからないな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 20:26:07.59 ID:JnmfpSRN0
ここまで画像ナシ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 20:27:38.62 ID:bZy6FbqWO
なんとなくだろ
>>198
>>167>>187で言ってるのじゃ不足なの?
それらの悠二が自分(シャナ)を理解して、助けてくれたことシャナは「嬉しい」と思ってるし、
斬れなかった時から分かるように「一緒にいてほしい」と思えた
恋愛感情が生じるには十分すぎる下地だと思うけど

恋愛感情ってどんだけ難しい過程を経ないと生じないと思ってるのか気になる

>>204
天目さん出待ちでした。原作だとシャナがカムシンの攻撃で吹っ飛ぶ前から主が自分を求めるのを待ってる
だからタイミングばっちり。
そもそも外部からの力の供給の必要なく「あらゆる力の干渉を受け付けない」
って効果を常時発動させてるので形成するくらい余裕。
「両界の狭間の物体」である宝具にこの世の常識は通用しない時もある

ブルートザオガーのことっぽいけど、あの剣が分裂したことなんて一度も無い。何かの勘違いだと思う

ババアじゃ命貼っても多数は生かせない。
雷ババアの能力の紫電は瞬間的な攻撃力と速度は
フレイムヘイズでもトップクラスだけど持続性も攻撃範囲もイマイチなんで
足止めして意味があるのは撹乱の大結界トラロカンを張れるセンターヒルだけ

バルマスケに王の血筋とかそんな話は無い。何か勘違いしてる。
あとアニメではおとぼけ集団だったけど、原作では愛染の兄妹との戦いの後で、既に盟主のことは言われ始めてるんだ

バルマスケは3000年この戦争と大命のためだけに、組織を拡大し人員を増やし力を蓄えてきたので。
アニメだと何度も大規模なことやってるけど、原作では3000年自発的に大規模な戦いを仕掛けた事例が絶無。
互助共生組織として地道に活動してて、戦闘はその一環でしか無かった。
その組織に突如秘密裏に動かれたせいで、外界宿の頭を潰されるわ、アジアのフレイムヘイズ壊滅するわで、
兵団が結成されるまでにガタガタにされすぎた。
長い
こういう長ったらしい込み入った説明は型月とかまだ我慢できるんだけど
シャナや禁書はできない
>>212
質問の数が多いんだからしょうがないと自己弁護したい!
一つにまとめて欲しい!
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 21:32:42.97 ID:1Yyj8O4VP
>>211
> >>167>>187で言ってるのじゃ不足なの?
全然不足

作者は、書くならきっちり書かなくちゃね
一番重要なところでしょ
>>215
信頼のおける相手で、家族以外では初めての、シャナ自身の在り方の理解者
これで足りないって、むしろどういう理由なら納得できるんだよw
>>215
お前の中での恋愛って最低限何が無いと駄目なんだ?
ID:lYPDqfbB0が気持ち悪すぎてわろす
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 21:58:35.05 ID:YPRVvz1VO
絶対なんて信じな〜い
不可能なんてな〜い
悠二がカッコ良かったから
あと吊り橋効果
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:36:18.31 ID:1Yyj8O4VP
>>217
そんなものはケースバイケースだけど、少なくともシャナの原作では
シャナが悠二に惚れた時点では書ききれていない
だから違和感がある
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:37:26.14 ID:Sq3tUxPW0
>>221
恋愛物語には「好きになるまで」が重要なのと「好きになってから」が重要なものの2種類があるんだよ
シャナは後者のタイプ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:47:41.37 ID:1Yyj8O4VP
>>222
重要とかそういう問題じゃない
仮にシャナが>>222 の後者であったとしても、好きになった理由が不明なら基礎がガタガタな不良建築のようなもの
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:48:33.16 ID:Zv35++YB0
男女が一緒にいたら恋も生まれるだろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:50:04.81 ID:LlDlTG9kO
>>211
てんもくさんのところは「そういう不思議道具だから」と言ってるに過ぎない
ババアが現場指揮してるガスマスクに特攻かければ良いじゃん
グリーンヒルに結界張らせながらシャナ・ヴィル・マジョで退路確保位できるでしょ
王族うんたらはアニメ版で吟遊詩人のところで教授とメカが話してなかったか
ゆうじの持ってる剣何か能力あったじゃん、池沼双子が使ってたとき
あの能力どこいったん?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 22:50:23.64 ID:0n1BpKn90
ID:1Yyj8O4VP

こいつの方が気持ちが悪い
>>221
ケースバイケースというなら、シャナの場合は何が足りないのか、って話になるが、
そこら辺の「足りないもの」の具体的に何かあるのかい?
惚れる過程の描写そのものは存在するのは分かるよな?
>>225
アニメの引き潮は原作と違う
原作はカムシン・レベッカ・ババアが囮の天道宮作って逃げてる

王族じゃなくて眷属
あの吟遊詩人はもうひとりの神の眷属

剣の能力は消えてない
原作じゃその能力でシャナに勝ったのに
アニメじゃ謎の炎に変えられてる

3期はほぼ原作どうりだけど変な改変がいくつかある
>>225
その通りだね。今のところ天目さん再構成に関してはそれ以上の説明は無理。

原作では19巻で雷ババアがハボリムと交戦してるけど、
あの二つのガスマスクから体半分を分割して二つになり、全軍の指揮&ゾフィーとの交戦どちらもされてる
そしてゾフィー単独で即討ち取れるほどハボリムは甘くない

王族じゃなくて眷属って話だね。眷属なのは三期のだいぶ前の話でも言われてたはずだが

悠二の持ってる剣の能力は「刃に触れている者に傷つける」。
原作ではシャナがその能力を使う隙を作らせないために、徹底的に鍔迫り合いを避けてる。
アニメでは前回の話を見る限りその設定を無かったことにしたっぽい?
>>221
ならケースを構成する要件から説明しろよw
すげえ
お前らが話してる用語のほとんどがわからん
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 23:50:33.52 ID:R7YBbIEz0
2期まではそんな描写なかったから、

なんだかよく分からんけど必要だったからということだ。
メイド嫁がまんまヴィルヘルミナであることに気付いた。
>>232
2期まではJCクオリティの別作品だから
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 00:38:17.03 ID:lFGcgfE0O
>>171
そうだな
多分 シャナ以外のキャラの顔が合ってないんかもな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 00:40:05.90 ID:lFGcgfE0O
>>182
全然 かっこよくないし
気持ちが悪い
ギャグにしかならんよな
のいぢは美少女しか描けない
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 00:42:58.95 ID:lFGcgfE0O
>>205
顔が違う

アニメのゆうじって急にシャナが好きになったような感じだよね
ていうか好きかどうか怪しいねシャナと歩もうとはしてるけど
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 01:12:51.55 ID:lFGcgfE0O
シャナちゃんとちゅちゅしたいんだろ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 01:14:09.57 ID:GYzkkhlk0
ゆうじに「好き」しか感じないシャナはダメだろ。
一方ゆうじは恋しないし魅力に欠ける。
シャナ無理やり「好き」の状態にして統一教会で洗脳したのような恋に面白みはないわ。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 01:24:11.18 ID:lFGcgfE0O
シャナもその程度の女なんだろう
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 01:25:02.02 ID:brQA5WWj0
マンコの乾きから冷静な判断ができなくなってる
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 01:26:45.11 ID:BMgWdy9R0
今なんで戦っているのかが分からない
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 01:27:35.15 ID:L1uT5nmNO
それよりも吉田さんがあそこまで悠二を好きになる理由が分からんわ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 01:28:45.82 ID:lFGcgfE0O
男日照りで剣ばっか振ってたけど、異性と話したりしてるうちに惹かれてったんだろ
リアルでも好きになった理由なんてわからんのに
知った気でいる奴は何様なんだよ、理由を求めるな
感じるんだ
主人公補正だろ
もっとわからないのは、紅世真正の神とやらが悠二に興味を持った理由だよ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 01:33:15.74 ID:wi4RxElZ0
吉田さんもよく分からんしめがね君の吉田への入れ込みっぷりもよく分からんかったし
シャナなんかなおわからんし
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 01:34:46.94 ID:lFGcgfE0O
現実にも5歳の息子を失明させようとした男と付き合ってる女がいたくらいだ
理由なんて分からんよ
こいつら飛んだほうが速そうだよね飛べない奴も居るの?
友達から貰ったけど未だに読んでない
面白いの?
あとあと文脈からわかることは描写するくせに
重要なモノは描写しないとか
JCの尺の使いかたの下手さは異常
2まで見てたはずなのに
なんでいきなりユージが敵になってるかわからん
>>248
零時迷子の中で構築されつつあった、蛇用の通信機のようなものごし悠二と意識を共有、
悠二の「この戦いをいつか終わらせる」という望みを聞いて
「(^o^)この人間の望みって余が叶えること実現すれば一緒だ!素晴らしい!
その願いを叶えてあげたい!性格も同意してくれそう!wktk!」
って感じだよ
蛇は「いつでも誰かの願いを叶えたくてワクワクしてる」とか、
「とてもとても変で、とてもとても甘い」とか言われるデロ甘な性格なので。

原作だと

「お前は望んだ――『この戦いを、いつか』と」
 「ただ実現を待ち願ったのではなく、自らそこへ向かうと望んだ――それはお前だからこそなのだ」

とか、

(おまえは、『この戦いをいつか』と望んだ……おまえだからこその望みを、抱いた)
(おまえこそが……おまえこそが相応しい)
(この余とともに歩む、ただ一人の……人間よ)

とかハッキリ言ってるんだけど、アニメだとカットされてるから分かりにくけどね
256知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys :2012/01/28(土) 01:56:48.20 ID:Slj58z5y0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    >>252  全然面白くない。2巻の途中で読むのをやめた
  |     |     |      丿 
.  ノヽ`   ノヽ       `  /   
  /   ,/ソ         \ / 
 (       ,/    `´   |
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 02:03:45.92 ID:GYzkkhlk0
女と合体するのではなくて、男と合体したゆうじって奴キモすぎるだろ…
シャナや吉田さんに対して性欲ないと思ったら、
これだったのかよって3部で分かったわw
>>251
飛べる奴はほぼ全員。よっぽど新米で未熟か、自在法音痴じゃない限り飛べる

だが高速飛行できる奴や、空中戦が得意な奴は限られる
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 02:05:43.69 ID:t85A18Sb0
>>1が恋人いない歴=年齢

なのは理解した
もう何を言ってるのかすら解らない
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 02:11:46.16 ID:jfMyQa+2O
>>252
アニメはあれだが、原作は普通に面白いからオススメ

ハヤテ如くの何とかとトラオラ?の何とか消えたんだな
特に後者は持ち上げている奴が大方気がするが
理由があるほうが不自然に感じる
好きになるのに理由がいるのか?
JCのアニメ見ただけの人間に対してマジレスしてるやつすげーわ
JCに呆れて声も出ない
いきなりぶち壊した一期や本格的に破壊し始めた二期よりはダメージ薄いがそれでも酷いなぁ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 08:21:31.41 ID:UZIt3FcEP
>>264
理由がないなら、「理由ないけど好きになった」って描写をいれるべき
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 08:37:11.60 ID:oPh67Npv0
>>263
同意だわ
好きになるのに理由なんて無いよね
逆になんでこんな奴好きになったんだろ
みたいな事が多いし
恋は理屈じゃないぜ…
>>177
ループ
中二病ぼっち時代に優しい年上お兄さん(時間移動したキョン)にコロっとやられた
次回美咲市に悠二が戻るのか
なんか美咲市ってだけでわくわくするな
>>269
やべえwwwwあんときのお兄さんに似てるwwwwwww
濡れたわwwwwwwってなったわけなの?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 11:43:12.25 ID:UZIt3FcEP
>>269
なるほど
因果関係の無限ループにより恋愛感情の刷り込みが発生したと言いたいのかな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/28(土) 12:54:36.34 ID:pnzVhCVB0
好きになるのに理由はいらないだろ
理由はいらない派は、理由がいらないんじゃなくて分からないだけ