橋下市長「柴島浄水場は新大阪エリアの街づくりに使いたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:43:19.01 ID:X+GXBVs30 BE:1463748473-2BP(1000)

大阪市の橋下徹市長は25日、市の柴島浄水場(同市東淀川区)を廃止する意向を表明した。
JR新大阪駅東約1キロに立地して甲子園球場13個分の約50ヘクタールの広さを持っており、
橋下市長は市役所で開いた府市統合本部の会議で、「柴島浄水場は新大阪エリアの街づくりに使いたい」と述べた。

 浄水場の統廃合は橋下市長の市長選公約。橋下市長は、2015年度に市水道局を
府内42市町村でつくる大阪広域水道企業団に統合する方針で、柴島の廃止は統合後になるとみられる。

 市水道局は現在、柴島を含む3か所の浄水場を保有しており、2050年度までに総額2700億円をかけて
改修していく計画だった。橋下市長が代表を務める大阪維新の会の試算によると、柴島の廃止により、
更新費用990億円、用地売却益320億円の計1310億円の効果額を生み出せるとしている。

 市と同企業団を合わせた水道水供給能力は日量476万トンだが、節水意識の高まりなどで
昨年の1日最高供給量は計301万トンにとどまる。市、企業団とも供給可能な水量が
必要量を大きく上回り、水が余っている実情から、橋下市長はかねて組織統合による
浄水場の再編を主張しており、特に立地のいい柴島の廃止を決断したとみられる。

 ただ、柴島は市浄水場3か所で最大の日量118万トンの供給能力がある。
廃止した場合、残る2か所の供給能力(計125万トン)では昨年の大阪市内の
最高供給量(135万トン)を賄えず、企業団の浄水場から水を融通してもらわなければならない。
このため、市と企業団相互の連絡管の建設などが必要だという。市幹部は
「府内全体の水道水供給のネットワークをどう再構築するかが課題だ」としている。

 柴島浄水場 3か所の大阪市の浄水場の中で最も古く、1914年操業。
市内の北部、中部の11区を中心に給水している。淀川から取水し、オゾンや粒状活性炭で
かび臭の原因となる有機物質を分解・除去するなどの高度浄水処理を行っている。

(2012年1月25日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120125-OYO1T00755.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:44:30.01 ID:fpKqpL+LO
新大阪の東に
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:44:56.24 ID:1b0uAFQB0
俺がポケットマネーで買っちゃってもいいの?
高瀬舟流すよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:46:55.16 ID:DPwfMY8z0
新大阪はどこまで行っても新幹線が止まるだけの駅で今以上にならんだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:48:29.35 ID:3AL+5Nh40
おもしろいけど、ちょっと駅から遠いね、
一帯を再開発するのかな?
http://g.co/maps/jgj4m
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:48:47.37 ID:1b0uAFQB0
>>4
ちょっと交通の便が悪いもんね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:49:12.65 ID:T9L1D9oB0
新大阪でさえ寂れているのに
柴島なんぞ糞不便なとこが
栄えるわけないだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:49:48.27 ID:PUFxWmuh0
柴島は好立地だから、再開発すると良いでしょうね。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:51:06.09 ID:vtOG+8k/0
あの辺はアレな地区だし利権絡みで一悶着ありそう
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:51:52.82 ID:3AL+5Nh40
地図見ると
東中島も一緒に区画整理、再開発しないと、
うまくいかないだろうね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:52:50.30 ID:QNslCGBv0
阪急が頑張って淡路と新大阪を結べよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:54:51.22 ID:sLaK//iQ0
柴島(くにじま)浄水場周辺は部落
その香ばしさは行った奴にしかわからん
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:59:21.33 ID:LtnSo7n10
あの辺はもろB地区で橋下とも縁の深い地域だね
これは色々あらそう
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:59:47.59 ID:izInC/3p0
新大阪-柴島-下新庄のゴールデントライアングルの時代が来るのか・・・
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:01:12.60 ID:QNslCGBv0
>>14
バミューダ・トライアングル並みに行方不明が多発しそうだな
>>12
あの辺はそうなのか?
柴島テニスコートでたまにテニスやってるが初めて知った
そんな雰囲気には思えないけどな

4年で任期終わりなんだからすべての計画にいつを目処にって言ってくれよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:11:52.85 ID:3AL+5Nh40
>>4
JR東海はリニアの駅を新大阪に置きたいようだから
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:52:13.17 ID:2F3qJXid0
橋下って浪速筋線とかもそうだけど何気に同和土建が喜ぶこと
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:59:09.82 ID:raUKeurNO

橋下は
新大阪近くB地区ど真ん中の
中島中学出身だしね

ズブズブだろうね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>12>>16
柴島より北側の淡路と新大阪の間とか下新庄上新庄周辺とかもだろ。
柴島だけが部落地帯ってわけじゃないと思うなあ