【ゴマエー速報】畑亜貴氏、2度も曲名を変更されて(´・ω・)キョムーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

> https://twitter.com/#!/hataratti/status/161822403234775041
> @hataratti aki hata 11
> はー…もめたくないのに喧嘩売られてるのかねえ。作品巻き込みたくなくないの?(´・ω・)キョムーン

畑亜貴は「いつま☆どこま…でしょう?」というタイトルで曲作成

アニメでは「いつまでも、どこまでも」として放送され、コミケグッズでもその曲名が使用される

ファンから曲名変更を知らされ、自分にはそういう話は全くなかったと畑亜貴動揺

コロムビア、この曲が収録されたCDを発売延期
詳細を月曜に発表すると予告したまま水曜になっても沈黙

通販サイトで「私たちはずっと…でしょう?」に再度曲名が変更されたことが判明
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/11478356/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:36:16.74 ID:ewGkGUnx0
はああああ!?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:37:16.43 ID:16pPl0hj0
また畑亜貴か
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:39:32.21 ID:1bU1MZGj0
大変だな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:41:22.88 ID:vUALVzGz0
こだわりあんのかよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:45:25.26 ID:WmpnlusL0
(´・ω・`)キョムーン
ヽ(`Д´)ノキョムキー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:46:23.71 ID:cuGdIIrQ0
らきすたの作詞した時どういう心境だったのかぜひ語って欲しい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:46:47.95 ID:z62dW/cL0
55歳だったのか・・・
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:47:23.74 ID:im5VNi+A0
セックスしたい
まああの曲名じゃなあ
だからって勝手に変えていい訳ないが
あーいまーい曲名!
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:49:04.35 ID:Ha1xaqoY0
良く分からんがババアもっとやれ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:50:39.14 ID:7TjZ9+oA0
勝手に変える奴が悪い。 これは何にでも言えることだが。
変えた奴が悪い
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:51:45.68 ID:BEmGanfA0
おまんこ運動会とかいうタイトルでもつけたの?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:51:47.31 ID:6GzA/wHQ0
何の経緯で変えたか不明だけど黙って変えるってありえんだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:51:48.84 ID:y5t2u0KN0
天才の畑さんは自由にさせてあげて
18時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 00:53:26.30 ID:XzXDCKRo0
すてま☆どこま

みたいだから?
>>10
勝手に変えていいだろ
畑は調子乗りすぎ
社会の厳しさを叩き込まないと
このひとガチ基地だよね
つか畑はアイマスに関してはろくな曲だしてないだろ
いなくなっても一向に構わんなw
22時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 00:58:57.80 ID:XzXDCKRo0
>>19
少なくとも法的にはアウト
「おふくろさん」にちょっと台詞加えただけで、
うたえなくなった事件でも分かるように、
源著作者の力は大きいよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 00:59:12.81 ID:y9egHK9Y0
アイドルマスターというブランドイメージ(笑)にそぐわなかったんだろ
畑 亜貴(はた あき、1966年8月13日 - ) 
歌声から30代だと思ってたのぜ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:00:51.53 ID:f0XdDrub0
でしょう?がそんなに重要なのか
>>22
タイトル決めるのは誰なの?作詞家の独占的な権利ってわけでも無いよね?
>>26
作詞者だよ。
こいつはある種の天才だろ、そんな奴のセンスを信じないなら依頼するなよ
29時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 01:03:16.47 ID:XzXDCKRo0
>>26
詩にタイトルが元々付いているなら、
当然それも詩の一部
同一著作物だよ
>>27
マジかよ。

でもさ、シンガーソングライターでもあるまいし、こんな独りよがりな糞タイトルは権利であっても通らんだろ
>>29
単体で成り立つ詩と、最初から曲の構成をなす詞が一緒であっていいのか?おかしくないか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:15:27.26 ID:7pnFkveV0
アニマスの締めを括るような曲をエロゲ作詞家なんかに依頼したのがそもそも間違い
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:15:44.84 ID:tGVnnPgl0
どんなに糞みたいな曲名だろうと勝手に変える方が悪い
>>30
シンガーソングライターだよ
>>30
釣り針でけーよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:16:20.50 ID:apb9Jw+50
変更前の曲名は無いけど事前の相談無く曲名変える方がもっと無いわ
>>34
え?こいつが曲も作ってるの?
(´・ω・)キョムーン
元の曲名がダサすぎるので変えたくなるのは解る
解るが事前に断り入れるべきだったな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:18:28.46 ID:UrE7isrG0
おふくろさん問題で替え歌は作詞者に許可取らないといけなくなった
作品の出来関係なく訴訟もんだろこんなの
担当者は阿呆なの?
42時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 01:19:30.42 ID:XzXDCKRo0
>>31
おかしいかどうかなんて問題でなく、
現在の法的に判断すれば、
っていうのが>>22だよ

現在の制度を変えるべきと思うなら、
著作権法の改正を国会議員にでも働きかければいい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:19:55.56 ID:ElHhkCAA0
結論:
こいつにオファーした奴が悪い
この人何者なんだ
ワンクール全部の作品の曲作ってたこともあるんじゃないかってほど名前見るけど
一人?
>>42
中身の詞は変えてないんだろ?なにか問題が?
>>45
法的な問題が
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:21:23.29 ID:x6tCulII0
前も作曲者ともめてなかったっけ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:21:39.58 ID:hyZrIssO0
何らかの意図があってタイトル変更したんだろうけど連絡無しでやるなよ
断りぐらい入れろ
ただ権利者が黙ってりゃ問題にはならない。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:22:45.07 ID:ZzpWTbQi0
問題自体はどうでもいいけど
「いつま☆どこま…でしょう?」
この曲名意味が分からないんだけど
>>47
ファンキー末吉が何か言ってたな
こいつよく揉め事起こすな
いい年なんだから黙って従っとけよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:23:32.97 ID:s/a0s0FZ0
畑亜貴とか電波なのも作るけどそれも含めて
基本的にそこらの奴らよりオタ相手の才能はあるという
一種の天才なんだから好きにさせとけばいいのにな

>>45
畑亜貴は確か権利売ってないから大アウトだよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:23:52.43 ID:dGi3yGr40
>>50
意味わからないのが売り
オタクは喜ぶからな
いつま☆どこま…でしょう?

失笑
おふくろさん判決は中身を改変したのが不味かったんだろ?著作権はタイトルにまで及ぶって判決あったの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:24:27.81 ID:wcddK4mf0
勝手に変えられたっていうか、タイトルは元々ストーリー側で決まってたんじゃないか?
発注ミスで畑がタイトルまで考えちゃった。みたいな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:24:33.75 ID:s/a0s0FZ0
>>56
及ぶよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:24:37.91 ID:2QKOH1NY0
そもそもあのメロディであの作詞はないわーって思ってた
全然感動しないわ
畑亜貴には電波ソングだけたのめよ
亜美真美とかやよい用の
スタッフの人選ミスマッチだろ
ファンキー末吉の時といい、どうも仕事が荒いね
アイマスじゃなくてもコロムビアは昔からクレジット記載ミスとか多い
>>58
ソースくれよ
作詞家が勝手にタイトル考えたら、もう変更できないの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:26:03.86 ID:2nAitxOO0
これは最終回の曲にクソみたいなふざけたタイトルつけるはたけが悪い
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:26:03.83 ID:tNJHN8L40
勝手に曲名変えるとか頭おかしいんじゃねえの
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:26:24.29 ID:tGVnnPgl0
で、コロムビアかアニプレかバンナムのどれを叩けば良いの?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:26:41.67 ID:T+JmEoec0
今はこだまさおりに座巻されてるよなぁ
66時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 01:26:43.67 ID:XzXDCKRo0
>>53
勝手に改変されない権利である同一性保持権は著作者人格権で、
そもそも売り渡すこと出来ない権利
(著作権とは異なる)

原著作者が改変ダメといったら違法になる
>>64
全部叩いとけ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:27:27.17 ID:2QKOH1NY0
コロムビアといえば …びーまいびー!と安定のクソ音質
>>61
海潮音を快腸音とかに変えたら誰でも切れるだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:30:16.09 ID:7pnFkveV0
>>61
http://www.cric.or.jp/qa/sodan/sodan6_qa.html
タイトルを勝手に変更されない様に保護する法律は一応ある
>>70
今回の件だと快腸音→海潮音だろ
畑はなんでこのタイトルにしたのか…
コロムビアに突撃して問い詰める方が早いと思うんだけど
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:31:02.52 ID:Zf3bJv+x0
才能は枯渇したよね、最近は聞いたことあるような音しか作ってない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:31:23.07 ID:1RiaGRP30
あんだけ森の時に騒ぎになったのに変えた側は何考えてるんだか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:31:43.82 ID:NEiARIRt0
(´・ω・)キョムーン
いつまでも、どこまでも
http://www.youtube.com/watch?v=l-2IWxTeKmY
(´・ω・)キョムーン ってなんだよ
>>71
小説しか言ってないじゃん
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:33:22.86 ID:Ms66TwQK0
まどか☆マギカっぽいから?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:33:51.50 ID:s/a0s0FZ0
>>80
ステマ騒動とひっかけて
わざと話題になるタイトルにしてるんじゃないの
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:35:21.99 ID:apb9Jw+50
>>75
それでも信者が擁護してくれるとでも思ってるんじゃね、そういう問題じゃないとは思うけど
この件について同人屋がアイマス側擁護してるの見た時は頭痛くなったわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:37:28.09 ID:g+3xIPcD0
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:37:28.86 ID:MrmHWVjJ0
これは是非とも裁判で争うべき
裁判官がこの間抜けなタイトルを連呼するのを傍聴してみたい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:37:38.62 ID:lQDkGRWy0
誰だよ
と思ってwikipedia見てみたらなんかすごい人だった
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:38:11.08 ID:E1c+M4ix0
著作人格権て便利だよな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:38:15.76 ID:BEmGanfA0
電波専業でもないからな
ほんとすごい
アスペ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:39:14.02 ID:iq16UbPQ0
響の曲をゴキブリに使ったアニマススタッフざまぁ
元のタイトルがひどすぎるのが問題
>>68
これ何のキャラソンだったの?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:42:55.18 ID:2fzugqJx0
こんなもん変える方が頭おかしいやろ

まあちょっとどうかな?と思うタイトルだけど、それならそれで真っ向から交渉しろよ…
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:42:59.12 ID:LNyIzS+L0
>>68
畑亜貴関係なくね
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:43:49.89 ID:apb9Jw+50
>>91
律っちゃんのMA2曲
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:43:53.15 ID:VDXrYzC60
アイマス潰してくれ
スタッフもファンも糞過ぎる
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:44:03.01 ID:lya8yGgA0
畑亜貴って☆好きだよな
タイトルに大抵入ってる
>>90
結局そこだよね

ちゃんとしたタイトルを糞に変えたとかならともかく、電波タイトルをせめて見れる形に直したバンナムは褒められこそすれ非難されるいわれは無いわ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:44:53.69 ID:2fzugqJx0
>>93
スタッフの体質を表す騒動ってことだろ…
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:45:13.28 ID:s/a0s0FZ0
>>97
お前さっきから法律とか権利とか関係なくて自分が気にくわないだけじゃん
>>97
このスレでも誰も元の曲名擁護してる奴なんていないだろ
変更するならちゃんと話通してからしろってだけで
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:46:12.76 ID:lS8Mfc8oP
元のタイトルにケチ付けてるやつは、せめて曲聴いてから言っているのだろうか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:47:29.00 ID:lya8yGgA0
こういうのは思いが込められてるから下手に変えるべきじゃない
変えるなら話とおすか、初めから頼むべきじゃない
>>95
嫌ならお前がアイマスを超える作品を作って
大儲けしてスタッフと信者を大量に囲って、街を歩けば握手を求められるようになれ
>>103
アイマスは最初は良かったんだよ
その人らがいなくなったあと、残った無能が過去の遺産におんぶにだっこで劣化したキャラを売ってるから困る
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:49:24.44 ID:oKwC2Eqa0
だったら最初からタイトルだして発注しろっーのw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:49:31.39 ID:Ya4ZBs/p0
再変更したってことは畑サイドと和解したってことじゃないの?
作品の一部を黙って勝手に変えたらアカンやろ
ビジネスは相互信頼が一番大事なんやで
文句あるなら話合えよ子供じゃあるまいし
>>99
気に食わないねw

番組の締めの曲にこんなクソタイトルつける糞作詞家なんてクソ食らえだはw

ま、タイトルだけはバンナムで決めますって契約にしてなかったスタッフの落ち度は確かにあるな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:51:01.41 ID:2fzugqJx0
>>106
和解してたらキョムーンせんやろ
https://twitter.com/#!/hataratti/status/161822403234775041
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:51:37.95 ID:s/a0s0FZ0
草に語尾に突っ込みどころ多すぎる
旧速で死んでくれ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:51:44.98 ID:lQDkGRWy0
>>108
はたしわそれにわちょっと同意できないは
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:51:58.96 ID:apb9Jw+50
>>108
もう子供は寝る時間だぞ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:52:20.36 ID:vRyE43KM0
ファンがもう見境なくなってて怖いわ
なんだお前らはたけ好きな奴多いな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:53:13.33 ID:9JWAqdiM0
こんないざこざ身内だけでやれよ
表に出すな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:53:55.33 ID:3sy8lDqV0
>>109
こいつムカツクな
ゆとりのかまってちゃんと一緒
死んだほうがいいんじゃないの
「いつま☆どこま…でしょう?」
まあこれは無いな
でも勝手に変えるのはあかんね。それも二度もとか完全に舐めてるわな
作詞家とか音楽業界に巣食うゴミだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:56:45.68 ID:2fzugqJx0
>>117
これを必死でフォローするからアイマスオタってクソなんだよなあ
俺もアイマス好きなのにこういうとこマジうんざりだわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:57:00.72 ID:Jl6oLZX30
このスレ開いて一番驚いたのは畑亜貴(55)だったこと
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:58:09.88 ID:1cQ4oT0O0
作詞だけしてろよ
タイトルまででしゃばんな池沼女
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:58:20.27 ID:k5OnUxhl0
「いつま☆どこま…でしょう?」
意味わからん
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:58:28.13 ID:s/a0s0FZ0
wikipedia開くともっと驚くと思うよ
アニソンは畑に依存しすぎ
124時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 01:58:46.65 ID:XzXDCKRo0
>>120
66年産まれなら、
40代だよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 01:59:44.42 ID:Fmb1sYT20
この人の作る歌詞ダサくて嫌いなのにあちこち出張ってうっとうしい
自分の下手糞な歌のためだけに作詞してればいいのに
せめてわけわからん電波曲専業でやってくれよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:00:17.94 ID:1eH40kmh0
ちょっと前にミニスカ履いてる写真見たけど
アレまさか最近撮ったワケじゃないよな
>>7
テーマはエロらしいぞ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:02:47.50 ID:qw9hSj9z0
製作者に何の相談もなしに勝手に作品の一部を変えられてんならそりゃ売られてるんだよ
ケンカをよ!
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:02:52.38 ID:wcddK4mf0
清水愛とマン毛リンスについて話してた時は何歳だったんだろう
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:03:16.77 ID:/3UQ1lf20 BE:2787096285-2BP(2001)

>いつま☆どこま…でしょう?

こっちの方がまだセンスあるな

改変者はマジで喧嘩売ってるだけだろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:05:27.35 ID:tE7Y0b6k0
そもそも最終回用の歌にに電波ソングみたいな歌詞もってくる奴と
そんな奴に仕事依頼した奴が悪い
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:06:00.41 ID:bfm37AkY0
この歌けっこう好きですよ
>>130
バンナム的には「超えちゃいけないライン」だったんだろうな
あのシーンでそのタイトルが画面に出たらずっこけるわ
TPOってやつだよ
おまえらが畑亜紀を嫌いだろうが、
最初のタイトルが変だろうが、
勝手に変えていい理由にはなりませんよー、と
むしろあの詞をどうにかしてしまう作曲家が凄いと思うんだが…
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:08:57.08 ID:Y9J1IqZH0
拝金聖者よかったっす
原題、「いつま☆どこま(略」じゃなくて
「どこま☆いつま(略」じゃなかったっけ?
順番も逆に改変されてた記憶
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:09:57.29 ID:/ksT17hsO
この人は自分が表に立つべきじゃない
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:12:09.21 ID:/3UQ1lf20 BE:4459354188-2BP(2001)

>>133
アイマスって萌え豚アニメじゃなかったのか
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:12:10.51 ID:ijq80V1O0
担当者がラノベ界隈の慣例を常識と思ってたんだろ
>>137
確かにそうだな。>>1が捏造してる
142時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 02:12:35.32 ID:XzXDCKRo0
>>139
ロボアニメじゃないの?
そんなことより悠久幻想曲やろうぜ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:14:30.53 ID:xFDwbaPU0
イバラ・ティアラだけは認める
>68は今回とはまったく違うだろ
ちゃんと作曲者に「直してくれ」って言ってるんだから
作曲さまんだよね
アイマス2になってすっかり音沙汰なくなったと思ったら
こんな大トリ任されててワラタ
やっぱ立ち上げスタッフの一人ってことで、強いのかねーいろいろ
こいつの曲はキライ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:17:29.50 ID:Thm4hlnKO
>>135
曲先なんだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:18:41.25 ID:VDXrYzC60
SS持ってたから畑亜貴といえばエタメロ悠久幻想曲
オタでもなんでもない時にエロいゲームと思ってプレイしたら人生狂った
いつまでも、どこまでものほうがいいじゃん
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:19:07.61 ID:y5t2u0KN0
カイルさつりく隊懐かしいわ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:19:24.22 ID:O03h7ibV0
ファンキーのときも作曲依頼と編曲依頼の区別もつけてなくて
作曲だけだと思ってたファンキーと意思の齟齬があったわけだろ
今回も先にちゃんと「タイトル変えさせてくれ」と連絡するなり
ちゃんと著作者人格権不行使特約のついた定型的な契約結んでおけばよかったのに
>>146
サマンのくせに悪くはない曲だったな
アニメ版のタイトルが一番良いだろ
ストレートな表現の曲名のがいいよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:23:10.26 ID:BF9EYqLx0
コロラド州もハタハタも話し合えよボケ
あてつけみたいについったーでブツブツ言うのはどうなんだ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:24:41.89 ID:48l2nZoM0
アイマス厨はまじで狂ってるからなあ
わざわざ泥船にのらないほうがいい
これ、事実関係が良く分からん
そもそも業務発注に曲名作成が含まれていたのか?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:27:37.28 ID:2Q+2YbyiO
別に畑亜貴興味ないけどアニメ業界は社会不適合者すぎる
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:29:05.36 ID:48l2nZoM0
長谷優里奈(元落合祐里香)さんに楽曲を提供した人がmixiにてギャラの未払いを暴露

大石憲一郎

楽曲提供するんじゃなかった…!
って後悔したのは後にも先にもこの方ひとりだけです。

こんなに気持ちよく仕事出来なかった歌い手さんホント他にいなかったです。
いや世の中にはたくさんいらっしゃるのかもしれませんが、僕の関わった方の中では、断トツに態度が悪かった。

落合さんが悪いとは言いませんが、結局ギャラも一切支払われませんでしたし。
お金のために我慢と思ってましたが、もはやそういうレベルでもない。

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:29:32.80 ID:G/l9Afm50
畑亜貴の三昧出演は面白かったなあ
モノホンはすげえと思った
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:29:53.04 ID:BF9EYqLx0
神前いるんだろ?出て来いよ
お前がどう思ってるのか聞かせろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:30:51.48 ID:JCf7lgLS0
結婚式に花嫁より目立つ変な衣装で来ちゃったけど
これが私流みたいなノリに反吐が出る
お前が主役じゃねーんだよって
周りに合わせて溶け込めよって
業界がクソだからこうなる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:31:42.29 ID:HbiD1Yj90
正直曲名は微妙だけど糞バンナムのやったことは許されることではない
報復を受けろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:31:50.37 ID:53PgS6bZ0
■■アイドルマスター9・18事件■■ ※新参は必読ですよ、必読!※

◆葬式動画 〜 ギャルゲに男を混ぜたらオタ発狂
アイマス2 2010年度 決起集会 3/4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12147007 (*30万弱再生のsm12146373は2011/10/4非表示化)
*ハイライト
03:50…新キャラ男3人紹介直後/08:55…女キャラ4人リストラ確定/09:30…声優の空気の読めない発言
13:15…声優が泣いている/18:26…アンコールなしの無言の退場動画

【参考】
PV in 幕張メッセ 〜 アイマス2発表当時 (*オタ歓喜の様子が伺える)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12042663
総統動画 〜 名言?「可能性を生み出しただけでアウト」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14143475 (*88万再生のsm12151997は削除)
ニコニコ大百科 〜 ググってもなぜか出なくなった (*決起集会非表示化とほぼ同時)
http://dic.nicovideo.jp/a/9%E3%83%BB18%E4%BA%8B%E4%BB%B6

[ギャルゲ板] 〜 9・18事件でゲーム本スレは分裂 (*住み分け)
◆アイマス2肯定派のスレ
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第403週目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1327209109/
*新「本スレ」。「アンチ」視点では「2スレ」、「楽スレ」ともいい、住人は「2信者」、「石原信者」
◆アイマス2否定派のスレ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3939週目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1327238329/
*元祖「本スレ」。「無印スレ」ともいう。「2信者」視点では住人は「アンチ」。平時はギャルゲ板最速の雑談スレ
††††アイドルマスター葬式会場81日目†††††
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1326479722/
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ179
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1327154081/
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:32:50.64 ID:504ahKCd0
>>165
>>166のような精神障害者にも人誅を下せ。
>>156
被害者が騒がないって、それ加害者に一方的に有利なだけじゃね
泣き寝入り要求?
そもそもなんで変えたの?
でも、こういうふざけた前例がまかり通るとタイトルとかの無断改変OKみたいな慣習が通ることにも
繋がりかねないんじゃないか?曲名が微妙かどうかは知らんし俺には正直分からないけど、
それ以前の話だと思う

まあ大変なことやっちまったんだなぁ、とだけ思ったよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:36:47.45 ID:P+sIES7D0
いい悪いは別にして曲名考えるのにいつもすごい時間かかるって言ってたから作品の一部なんだろう
勝手にスレタイ変えられてアフィブログに乗せられたようなものだな
>>162
そういや神前もREADYは協力したけど、その後のアニマス展開への協力は完全に拒否したよな。
一応病気が理由だが、こうなってくるとどうも怪しい。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:37:38.28 ID:BF9EYqLx0
>>171
それはイラつくかもw
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:37:53.18 ID:2fzugqJx0
>>163
それはクソやな
だがこの件のバンナムはそれの20倍くらいクソ

契約絡む件でこれはありえんやろ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:38:18.99 ID:504ahKCd0
>>130
いや、アイマスの歌としては浮きまくってるだろ、そのタイトル。
>>168
だったらツイッターじゃなくてちゃんとした文章で経緯説明したほうがいいんじゃないか
今の状況じゃ詳細がわからなくてなんとも☆いえない…でしょう?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:39:33.36 ID:504ahKCd0
>>172
詳しく聞かせてもらおうか。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:39:55.43 ID:BF9EYqLx0
>>172
偽物語のOP神前だったしな
ボロ雑巾みたいな扱いを恐れてトンズラこいたか
>>176
それ畑がバンナムに望むことだな
>>172
なんかリスアニアイマス特集2号で神前のインタビューが載るらしいぞ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:41:12.32 ID:2fzugqJx0
>>176
お前がバンナムに聞いたら?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:41:29.87 ID:s/a0s0FZ0
>>176
話題を大事にしないで裏で処理してたら詳細説明なしに再度やらかしてるから
表沙汰にしたんじゃねえの
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:41:44.02 ID:504ahKCd0
そういえば、ガンダムなんかでも「ジェリドとマウアー→ゼータ発動」
「ズサの脅威→宇宙のジュドー」他もろもろ曲名が変わっている
ものがあるがあれって誰が変えたんだ?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:42:06.67 ID:0kC/RWyU0
こいつ45歳なのかよ
三昧のとき声きいたけど、声はかなり若かったぞ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:42:54.99 ID:f0XdDrub0
劇中、曲名喋らなかったのはどうなるか分からんからか
バンナムが仮タイと勘違いしたとかそんな理由だったりしてな
畑のスレじゃ新しくタイトル決めて和解したって本人がイベントで言ったらしいけど
このタイトルもその決めたのと違うって事?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:43:54.52 ID:BF9EYqLx0
>>187
何が何だかわからない…
これは徹底的に争えよ
勝手にタイトル変えるとかありえん
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:44:23.87 ID:7pnFkveV0
>>172
あーそういや神崎もREADYつくってるときは死んだ魚のような顔になってたとか言ってたな
なんか不安になってきたわ
ID:htCEvi430
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:45:33.49 ID:53PgS6bZ0
375+2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2011/12/24(土) 13:50:01.23 ID:cdsOi+WI0 (2/7) [PC]
これだと公式サイドの佐々木からして、「ウチらが失礼な問題行為しちゃった…」と認識してるのになあ
まあこの後に
「べつに人に責任転嫁するつもりじゃないんですが、今回の件に関しては自分はノータッチなんです」と
ヘタレな逃げ打つ奴だけど

hataratti aki hata 11
ええ!マジですか?変えられちゃったのかなあ…聞いてないよう(?????)
RT @namamizu: @hataratti アイマスの曲名は画面では『いつまでも、どこまでも』になってましたけど
ブログの『どこま☆いつま…でしょう?』が正しいんでしょうか?

hataratti aki hata 11
なにそれ…。 RT @hiroto_sasaki: @hataratti 「曲名を変えたい」っていう話は噂には聞いてて、
ちゃんと畑さんに確認取ったかどうか気になってたんですけど、やっぱり連絡行ってなかったんですね。大問題です。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:45:47.33 ID:s/a0s0FZ0
>>190
ファンキーの時と同じようなことやらかしてんじゃないの
>>187
その話、ソースが2chにしか無いと聞く。今思うと結構怪しいかもね
それかニコニコ動画の配信の曲名が変わってなかったからとか?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:46:42.03 ID:53PgS6bZ0
388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2011/12/24(土) 14:19:16.64 ID:cdsOi+WI0 (4/7) [PC]
ノータッチ近辺の正確な会話の流れはこうだな

@hiroto_sasaki 佐々木宏人
@hataratti 「曲名を変えたい」っていう話は噂には聞いてて、ちゃんと畑さんに確認取ったかどうか気になってたんですけど、やっぱり連絡行ってなかったんですね。大問題です。

hataratti aki hata 11
@hiroto_sasaki ってゆか、タイトル変えたいって言い出したの佐々木じゃん。

hiroto_sasaki 佐々木宏人
@hataratti あっ、あの時はごめんなさい。でも、それとは全然別件です

@hataratti aki hata 11
@hiroto_sasaki え〜

hiroto_sasaki 佐々木宏人
@hataratti べつに人に責任転嫁するつもりじゃないんですが、今回の件に関しては自分はノータッチなんです。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:46:54.57 ID:53PgS6bZ0
@hataratti aki hata 11
アイドルマスター曲名の件いま確認のメール出しました。曲名変更について私は何も聞いていませんし

@hataratti aki hata 11
…あ、途中で送っちゃった。曲名変更について何も聞いていませんし確認も来ていません。自分で画面を確認できていないのですが変更されていたとしたら、あり得ないことですよね…。返事が返ってくるのを待ちます。

@hataratti aki hata 11
駄目です。絶対駄目です。 RT @kuni415: @hataratti 作詞した方の同意なしに変えられるんですか・・・?曲名なんて・・・。

@hataratti aki hata 11
今回のアイマスのお仕事は間に何人か入ってるのでどこで行き違いがあったのか確認しますね。つか誰だよーせっかくの感動回…ヽ(`Д´)ノキョムキーッ!

@hataratti aki hata 11
アウト!ついでにダウト!! RT @___HAL: @hataratti こんな感じでした。 moby.to/uuz47s

@hataratti aki hata 11
考え抜いてるのに…(´;ω;`)ブワッ RT @raikohsenmetsu7: @hataratti 先程は失礼致しました。やはり曲タイトルも込みで「一曲」ですよね。詞のみならずタイトルにも作った人の想いがあって、それを感じられてこそですね。何より、作った方に無断で勝手にいじ
元のわけのわからん曲名のセンス含めて畑亜貴だからな
とことんやったらええ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:48:24.15 ID:j6NvueZg0
タイトルが意味不明すぎて強制変更も止む無しと思ったが
>>178
よりによって次の仕事がアニプレなんだよな。しかも「今は」病気じゃなさそうだし。

>>187
それは2chソースだから真偽不明。
>>194
そうなんだ…
まさかまたやらかしたなんて事は信じたくないな
曲自体は大好きなのに
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:49:42.59 ID:504ahKCd0
>>197
考え抜いた結果が

「いつま☆どこま…でしょう?」

なのか……
この人印税いくらもらってるの?
せんおくえんくらい?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:50:43.84 ID:48l2nZoM0
畑亜貴嫌いだから嬉しい気持ちもあるよな俺たち
>>199
権利持ってるか人治主義国家でなら、好き勝手やりゃ良いんだけど
流石に法治国家で権利侵害はアカン
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:51:57.48 ID:j6NvueZg0
ステマ少女いつま☆どこま
こりゃ変えた方が悪いよな
つか、畑もここで引いたら不味いよね
作曲家の感性を否定されてんだからさ
畑亜貴とか一発屋だろ
完全に老害だな
仕事早いのだけが取り柄
>>199
それをやると「曲に合わないから自由に変えてOK」という前例が出来る。意味不明とか
それ以前に勝手に変えた行為自体が意味不明。英断なんて崇めていい事じゃない
苦労して書いた論文のタイトルを断りも無しに勝手に変えられたとかそんなレベルの行為

そういうことされて、君は喜べますか?
>>202
まあ歌詞からすると「でしょう」は必須だとは思う
曲は良かったよ
劇伴だとおもってたが違うのか
>>208
空耳ケーキやハレ晴レユカイも知らんのか・・・
青空ボレロ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:54:29.71 ID:BWwNcVHY0
曲名って作詞者の権利なの?
作曲とか発注者は権利なし?
タイトルが嫌ならそういえばよくて、それで互いに折れなきゃ、違う人に頼むだけ
黙って変えて強行して、アホなファンに支持させて
なし崩し的にオッケーになるとか軽く考えてたんだろ

さすがにスタッフ側がクズすぎるでしょう
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:55:26.63 ID:504ahKCd0
>>210
畑は畑でもっと作品の色に合った創作をすべきだと思う。
シリアスな状況だけど明るく前向きにって感じのタイトルだな
>>214
考えた人の権利……だと思う
作曲者が付けたら作曲者の権利になるんじゃね
てか畑亜貴ほど息が長くアニメ・ゲームで一線で活躍できてる作詞家(作曲家)なんて、ほとんどいない。
「一発屋」と書いた奴どんだけ知識無いんだ。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:56:11.45 ID:SOt7yg4Y0
(´・ω・)キョムーン



こいつ何歳だよwwww
ぶっちゃけいうと「いつまでも、どこまでも」の方が好きだったけどさ
勝手に変えるのは著作権の侵害ってやつなんじゃないのか
>>216
だったらアイマス側がちゃんとそう注文しなきゃ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:57:19.39 ID:s/a0s0FZ0
>>219
Paradise Lostやら嫌儲人気があった正解はひとつ!じゃない!!とかも畑だね
ばばあ 結婚してくれ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:58:13.73 ID:BF9EYqLx0
>>200
バンナムもしくはコロムビアから逃げるための仮病か
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:59:00.78 ID:BWwNcVHY0
>>218
なら今回は誰が曲名決めるか決めて無かったんだろな
畑が決めると契約してて勝手に変えたならアホすぎる
というか>>1のツイートはアイマスの話とは一言も書いてないんだが…勝手な憶測でスレ立てしてんじゃねーよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 02:59:08.34 ID:zGKtMm1b0
>>215
4人リストラも、強行して残りの9人のアイドルのファンに
「リストラしなきゃアイマスに先はなかったから仕方ない」と支持させて
なし崩し的にオッケーにしたからな
>>227
ついでに言えば最初の曲名間違ってるよ。>>1は。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:00:03.10 ID:SOt7yg4Y0
ベテランなん?
菅野とどっちがすごい?
代表的な曲教えて
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:00:20.12 ID:RSqRZ23a0
>>68
畑さんまるで関係無いソースでワロタ
しかも何かにつけ「中国では」とかいっててむかつく
ここは日本だし昔は日本で売れてたんだから作曲が金にならないとかわかる
=わからない分野なら断ればいいだろ
爆風スランプは好きなんだし余り幻滅させんなよ、、、


畑の年齢はこんくらいな希ガス
らきすたなんかよりすっと前(1992年らしい)からゲームの作曲やってるし最低でも20年選手
菅野の47歳のが意外
作詞なんて誰でもできる交換可能性の高い軽蔑されてしかるべき仕事だって
制作者側にも消費者側にも共有認識ができてしまってるから
却って意固地になってプライド高くなってしまうんだろうな
スパッと不要であることを突きつけてあげられる人がいるといいのだけれど
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:01:41.84 ID:2QKOH1NY0
ディレクターもコロムビアもクズ
それでも維持出来てるのは声優の努力と支える一部の業界人とまともなスタッフのおかげ
あと信者
畑亜貴は天才
結局は畑のネームバリューだけが欲しかったんだろうな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:03:28.06 ID:j6NvueZg0
権利の話になると青筋立てて怒り出す怖い人たちがやっぱ多いのね
この人の歌詞嫌いだからざまあとしか思えん
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:05:44.43 ID:kD116h9m0
畑亜貴は2番以降が適当になるのを何とかして欲しい
更年期障害なんだろほっといてやれよ
まぁでも自分に一言もなく自分の作品に手を加えられたら
特にこだわりがなくても、誰でもなんとなく不機嫌になると思うがな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:07:12.47 ID:SseX8Reb0
キョムーンってなんだ
>>230
Wikipediaでも見て来い。つか、すでに俺や他の人間がいくつも書いてるだろうが。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:09:27.23 ID:VDXrYzC60
>>233
信者なんだな
この件に関しては、畑がどうとかタイトルの良し悪しとかではなく
勝手に変えた奴とそれを支持してる信者がバカなだけだよ

てかどうやって解決すんだろ
テレビではOAしちゃったんだろ、それがまずすごいが
>>230
ハレ晴レユカイとか冒険でしょでしょ、持ってけセーラー服に?でわっしょい、
空耳ケーキあたりかな
>>244
よくよく考えると、2ch初期からずっとお世話になってるんだよなあ。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:12:35.56 ID:TDUwSOJN0
までまでまでも
いい曲かどうかは別としてもってけセーラー服はアニメ史に残る奇跡の一曲
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:14:04.08 ID:y5t2u0KN0
もってけの詩は手放しで絶賛できるわ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:14:49.87 ID:j6NvueZg0
>>244
見事にイラッとくる曲ばっかだな
アニメがやたら推されてMAD量産されてたから神格化されてるだけだろ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:15:49.49 ID:BF9EYqLx0
>>247
わかる
ハレ晴レとかまるで琴線に触れなかったけど
はじめてらき☆すたOP聞いたときの衝撃は
今までで1番だった
俺は空耳ケーキを初めて聞いたときの衝撃が忘れられん。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:17:02.91 ID:SOt7yg4Y0
>>244
なるほど
電波の大御所か
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:17:27.40 ID:okuZTjhh0
改変前のが狙いすぎだけどインパクトあっていいと思う
記憶にも残らないタイトルをアニソンにつけんなって
2011年の畑亜貴一覧

装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE
o 星を求めて
Rio RainbowGate!
o 世界と一緒にまわろうよ!
そふてにっ
o るーるぶっくを忘れちゃえ o 天高くもやもやる才能 o 青春ジャンプ☆直球ファイト o そふてに部「部長の心得」得意げに 
o ダイスキ ah! ダイスキ ah! ダイスキ ah! o 絶対解放そふてにソウルッ! o 不可…No! 可…No!!
聖痕のクェイサーII
o 螺旋、或いは聖なる欲望。
バカとテストと召喚獣にっ!
o 君+謎+私でJUMP!! o エウレカベイビー o 今日も今日とてBun-bun-bun
o 月光Love sick o 日常は落胆の先にある o 学園カオスのススメ
o 純情パンチ!!! o 会いたくても会いたくても遠いのです o Navigated you, and you?
o 朝っぱらから風に誘われたのじゃ。 o twins,oh no! no more double!!
o マサカマジカ?ナゼカマジカ! o Fancy×Funky乙女団 o 想いが空を時を陸を海を越えて
カーニバル・ファンタズム
o すーぱー☆あふぇくしょん
Baby Princess 3Dぱらだいす0(ラブ)
o ぎゅっとBABY☆愛なんだBABY o ピコッピクッピカッて恋してよ
侵略!?イカ娘
o いイカ☆いイカは☆イイでゲソ! o 基本は夏、侵略の夏! o イ・カ・ア・イ・ス 食 べ な イ カ ?
o あっち向いて☆こっち向いて☆イカ向いて! o 海老は泪か溜息か o みんながれもんを選ぶワケ
o 夢をいっしょに叶えたい o sEA sCENe rOCk!! o HIGH POWERED
o 目覚めよ!裁きの名を示せ!! o 愛よ恋よ?水平線でFLASH!! o A,B,C,Dynamite girl!
o IKANIMO-純情!
*真剣で私に恋しなさい!!
o U-n-d-e-r--STANDING! o 共に朝日を追いかけて o トモヒャク・シミュレイション
境界線上のホライゾン
o TERMINATED
未来日記
o Blood teller o THIRD/Antares Cr302
UN-GO
o ヴァルハラ処女ヶ丘
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:19:11.03 ID:IkEbefmG0
Dear cocoa girlsの歌詞がマジ天才だと思った
その☆はなんなんだよ
>>254-255
去年だけでこれだもんなあ。
経歴全部のっけたら大変なことになる。
おとめよーたいしをいだっけ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:19:56.55 ID:Thm4hlnKO
>>251
あれは凄かったな
作曲も作詞も歌手もデタラメに思えた
474:01/25(水) 03:05 qsHGZu0n [sage]
もうお蔵入りで良いんじゃね。仕方無い。それが一番スッキリするw
今回畑さんに落ち度は無いだろうけど、もうアイマス関連の仕事しないで欲しいわ。うんざり
ドラマなら藤森みたいな奴が「この曲名変えちゃっていいでしょ」って変えて
明日あたり課長の阿部ちゃんが雪の中畑さんの豪邸の前で土下座してるに違いない
業界全体が幼稚だからありえない対応をするんだよな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:22:57.98 ID:bfm37AkY0
アイマスといえばyuraさんですよね
>>260
最初はもうそんな感じで大混乱だったが、しかしもう一度聞きなおし聞きなおしで嵌っていった。
>>252
連投すまんがRaspberry heaven聞いてみ。
コピペアフィブログと畑亜貴は似ているね
純粋に仕事を評価している人もいるが
不当に高く評価されてる(報酬を得ている)と考える人達もいて
そういうヘイトが溜まりに溜まって
今回のような蛮行に走らせた
こんなだまし討ちみたいな事しないで
少しずつ改善していくべきだった
>>267
どこを縦読み?斜め読み?
過激派の信者がファビョってるなwwwww
劇場型にするのが最近の流行りだから仕方ないね
当事者双方にとってもお互いのファンにとっても
誰も得しない気がしないでもないが
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:39:55.80 ID:ONokpspz0
被害者の作詞者が叩かれとるんだがどうなってんだ
まあツイッターでやってるってことは
大げさにして欲しいってことで・・・
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:48:13.97 ID:imJKeASn0
こいつカラオケ印税だけで暮らしてけるだろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:50:27.89 ID:3ZBXmADi0
すっごくどうでもいいです
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:51:25.15 ID:48l2nZoM0
>>271
嫌儲厨が正義だと思ってるなら間違いだぞ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:54:27.56 ID:ONokpspz0
>>275
嫌儲厨って何?三昧移民だけど初めて聞いた
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:54:38.91 ID:JzyBGpYt0
冷静に考えれば畑亜貴は全く悪くないけど、いい年こいたババアが顔文字つかってツイッターでグチグチ言ってるから気持ち悪い
こんなもん客に晒す神経はどうかしてる
紙一重って言葉がここまでしっくりくる人もいない
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 03:58:57.69 ID:fnTV83NN0
「は?何でそんな偉そうなん?つーかタイトルが糞すぎたんだから普通変えんだろ」

とこのスレでも言ってるやつがいるように制作会社にもそういうバカがいたってことだな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:00:08.41 ID:7qedpUTF0
タイトルがクソなのはわかるけど勝手に変えちゃいかんでしょ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:03:51.92 ID:sryMkVlvP
作詞って池沼でもできるだろ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:04:46.08 ID:j6NvueZg0
企業叩くのは好きにすればいいけどこいつの曲はクソ
持ち上げる奴がいれば反論したくもなる
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:05:25.89 ID:s/a0s0FZ0
こういうのって文字を書けるのと物語が書けるのを区別できないタイプ
畑亜貴って10人くらいいるとおもってた
>>283
アイマスに限って言えば正解
サウンドチームでも何でもない、ディレクターだのが作詞しても満足できる人種なので
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:10:33.17 ID:seYliwEE0
アニメ史上の知る人ぞ知る奇跡の名曲は
ヒカシューの「不思議をみつめて」。
異論は認めないが追加は認める。
>>285
男の人が大好きですか‥
なんで素直にごめんなさいできないんだろ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:12:56.34 ID:vXGQBM3d0
嫌儲にいるくせに著作権どうでもいいって奴いるんだな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:14:13.76 ID:fnTV83NN0
もうこことはいっさい仕事をしない!っていう喧嘩別れの方法もあったが
畑自身がアイマス超好きだからどうにか話し合いで折り合いつけようとしてた
最中の再度改変だからブチキレるのもまあしょうがない
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:14:18.10 ID:s/a0s0FZ0
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:14:44.79 ID:seYliwEE0
>>287
でもそのキャラのゲームでのシナリオもディレクターが手がけてそれは好評という不思議。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:15:00.00 ID:s/a0s0FZ0
ごめん間違えた

>>283
>>281
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:16:43.04 ID:seYliwEE0
>>290
どうして畑はアイマスが大好きなのに
「アイマスでこれはないわ……」という
ネーミングをしたんだろう。
>>292
いや、そっちも評判は散々だよ
そのシナリオを無理やり擁護してる人種=ディレクターだのが作詞しても満足できる人種
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:19:13.04 ID:vXGQBM3d0
>>292
シナリオが原因で2度ほどコミュニティが分裂したぞ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:19:18.08 ID:SI7xAju30
(´・ω・)キョムーン

これは流行らない
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:24:03.27 ID:seYliwEE0
>>295-296
どこのコミュニティ?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:24:05.50 ID:RSqRZ23a0
まぁ最近バカ発見器とかいわれて正しくても叩かれるツイッターに書くなといいたいが
それだけ作詞側としてはむかついたんだろうな
一言でも相談あればいいのを勝手に改変とか商業に関わる人間のする事じゃないだろ

アンチも元のタイトルがうんことか(いや俺も訳わからんとは思うが)
そもそも畑がアイマスとは合わないとかの問題じゃないと気付けと
お前らの好きな作詞家が同じ事されたら烈火のごとく切れるんだろうな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:27:22.69 ID:seYliwEE0
>>299
そういえばヒカシューも昔曲を強奪(盗作ではない)されたんだったかな。
畑って人頑張れ。
>>295-296
まあ、男嫌いなキャラにそんな事言わせる奴のシナリオなんて、そんなもんだろうね
どちらが悪いかといったら無断で変えた方だろうけど
せっかくの感動回…とか言ってるのを見るともやっとする
発言の流れ見るとアニメ本編見てないっぽいけど
考え抜いてると言うからには仮に変更したい旨を伝えてたとしても食い下がりそうだし
表沙汰にならないだけで面倒なことにはなってたんだろうなあ
>>299
擁護してるのは作詞家と猿の区別が付かない奴だけじゃね
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:30:59.35 ID:ONokpspz0
なんで謝らないの?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 04:32:28.48 ID:vYiZO/1CO
ゼニマスに関わると寿命縮まるぞ手を切れ
>>302
嫌いではないぞ、苦手なだけだ
だからといってあれは無いが
>>307
アニメでは日常生活も不可能なくらい男に拒否反応示してたよ?
しかし発注側が「タイトルはこれで行きます」っていうなら
本音はどうあれそこは従っとくべきじゃないの?と思うが
>>309
タイトルを変えたいですって発注側が作者に話を通してたらそれもありかもね
でも今回は勝手に変えちゃった
これを許すと、発注側が作者を無視して好き勝手に変えていいという前例を作ってしまう
>>308
いやあ、原作改変てんこ盛りのアニメ化は強敵でしたね…
>>309
この手の事を思うのも至極当然だが、今回はそもそも真っ当な手続きが取られていない、
この事を留意しておく事
>>307
ブランドを持ってるって言う感覚が無いんだろうね。
こんな製作者でアイマス民には同情するわ。
>>304
プロデューサーと猿の見分けがつかないアイドルが存在するという
>>309
そもそも発注側は何も言わずに勝手に変えただけで
「タイトルはこれで行きます」すら言ってない
歌聴く方にとってはどーでもよすぎてワロタ
ほんとだよ
このままお蔵入りになったらDLCどうなるんだよ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 05:03:41.03 ID:fZLSzk6x0
アイマス前も作曲者と揉めてただろ
かなりのクズがいるんだろうな
毎朝MEGARE!聞きながら出勤してます
亜美かわええ
>>318
客に向かって爆弾投げますとか好きになったり嫌いになったりしてくださいとか
くぁwせdrftgyふじこlpとか社内の反対は全部押し切って男を追加したとか言うディレクターならいる
アイマス関連もステマと思しき書き込みやら擁護が多いからなぁ
アフィブログで360時代は叩いてたのにアニメとPS3化で掌返したし
せっかく新鮮味あるタイトルだったのにわざわざ凡庸にするセンスが安パイ狙い過ぎてつまらんな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 05:18:55.09 ID:BF9EYqLx0
>>321
はちまとPS3は関係あったが、アニメは関係ないだろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 05:22:56.86 ID:A5qcI1wH0
いつま☆どこまどか☆マギガ
畑は発注さえ完璧なら遊ばない。
ソースは茅原曲
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 05:40:36.46 ID:76bY3qER0
著作権違反とかするとやたら権利者でもないのに叩くくせに
著作権利者が権利を行使すると拒否反応起こすのなw

嫌儲民w
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 05:48:30.37 ID:ONokpspz0
>>326
主張を逆にして誤魔化す手口はアフィ速で見たけどそういう業務受け持ってるの?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 05:51:15.41 ID:eOWcufUM0
yura使っときゃいんだよ
正直いつま☆どこま はどうかと思った
まどマギかよ
>>327
は?権利者が権利を行使するのは当然だろ。
普段、権利者でも無い奴が著作権違反とか叩いてるのは笑止だけどなw
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 06:04:42.80 ID:arV3jYEj0
他人の厨二病ノートの内容を議論して勝手に改変するみたいな感じ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 06:08:05.88 ID:vXGQBM3d0
>>323
アニプレックスはソニー系列
ビジネスなんだから連絡無しに勝手にというのは許されない。
そんだけの話だな。
こりゃ酷いとスレ開いたら余りにも元の曲名が酷すぎた
俺でも変えたい
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 06:20:13.33 ID:ONokpspz0
>>330
だから叩いてる奴らが異常なだけでそいつら嫌儲民じゃないじゃん
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 06:24:33.23 ID:X61vfeCv0
これは変えたくなるのはわかるな
亜美とかのネタ曲ならこれでもいいけどさ
作詞者に知らせずに勝手に変えていいものかは知らんけど
>>335
そうか?他のスレでも権利者じゃないくせに叩いてる奴を見かけたんでな。
嫌儲板はそういう所だと思ってたよ。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 06:29:12.20 ID:ONokpspz0
>>337
この板でも確かに一人居るけどね
ただ最近はアフィ工作員が荒らしまくってるからそれじゃないかなあ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 06:31:28.13 ID:0nNHoCGY0
基地外ババアと見せかけて
毎度、よく原作を読んでると感心する
>>336
まあ変えたくなる気持ちは分かるがそれでも筋として相談はしとくべきだったとは思う
単に土下座すれば済む話なのに、妙にもめてると思ったら
この曲を収録したCD発売間近だったのね

タイトル変更となったら差し替えやらなんやらあるから
ゴネたりうやむやにしようとしてるのね
エターナルメロディの人か
>>322
そういう冒険はあの場面ではいらんでしょでしょ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:00:17.82 ID:W6jSyQFA0
法的にはアウトでも
変えたほうが幸せになる人数が多い
義賊的な行為だな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:01:54.95 ID:jnax8Cfx0
ゆりしーかわいそうです(´;ω;`)
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:01:58.05 ID:zFDNqmTP0
まどか☆マギカ、を連想させるから駄目だったに違いあるまい
>>344
だな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:03:49.45 ID:0nvHf2WG0
怪物王女のOPは神
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:09:43.62 ID:MYP8rmIO0
今日のステマスレ
>>343
春香がみんな揃って練習する時間がなくてヤダヤダって駄々こねるから
せっかく取った仕事キャンセルして一緒に練習したライブの歌だもんな(´・ω・`)
そこまで傑作ってわけでもないし、代わりにリトルマッチガールか
七彩ボタン入れてくれたら永久欠番でも別にいよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:13:53.28 ID:lalxnSaf0
そもそも元のタイトルがおかしい 結果的に変えて良かっただろ
↑これマジで言ってたらヤバいぞ 仕事では絶対にするなよ
>>352
アニソン如きになにマジになってんだよw
アイマス楽曲スタッフってキチガイなの?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:16:39.51 ID:BT4v57BV0
アイマススタッフのモラルなんてこんなもん。客も商売相手も完全に舐めてる
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:17:56.70 ID:W6jSyQFA0
たとえば連続レイプ殺人犯が未成年だからたいした罰受けなくて、遺族が殺した
これ法に触れるけどよくやったって支持する人も多いだろ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:19:10.02 ID:seYliwEE0
>>355
アイマスは客のモラルが一番クズ。
キチガイ大量発生とか強制署名とか
世の中嘗めきってる。
こんなスレでマジになって17回も書き込みしてる奴もいるがな
>>358
力抜けよ…アスペか?
>>350
普通なら離れていても心は一緒!って感じでまとめるところを
物理的に一緒じゃないとダメ!にしたのはある意味センスあるよ
「塩?…こしょう?」
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:22:40.31 ID:kZ6Na6uH0
>>356
いや、畑亜貴って人は依頼を受けて詩を書いた上で
勝手にタイトル改変されてるって問題だからその例えはおかしい
うお、絡まれた怖い
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:22:48.30 ID:BT4v57BV0
>>357
いいじゃん。クズスタッフにはお似合いの客だ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:23:11.00 ID:kqIsW2bO0
畑亜貴のアイマスでの功績は微熱SOSだけ
>>363
ちゅちゅしちゃうぞ!prpr
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:24:46.59 ID:U30aIaXIO
いつま☆
とか言いづらい
ID:htCEvi430は流石に釣りだろwじゃなきゃやべーよw
      .ィ /´: ̄ ニー-. _
     // j : : : : : :-=ニ二 ̄
    /: : :V: : : : : : : : : : : : :\
    / : : :_: : : : : _:_:_: : : :ヽ: \
    L:ィ: :`┬.-r=_ニニ`ヽ: :/: : : : \__
    /: : : /ヘ: :\┴’ }イ: __ : : : _: /  やっと僕たちの君たちの戦いが
    \:ヽ|! ,,_ ̄    .j/ ^} : : >
      `.「´r__ァ    .ィ‐´:/         dangerous fire
         ヽ ‐'  /   "'ヽ
         ヽ__,.. ' /     ヽ  どんなpinchだってchanceだって楽しんで
         /⌒`  ̄ `    ヽ\_
        /           i ヽ \        energy発射
>>368
かまってかまってほしいのwwwwww
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:28:50.10 ID:lalxnSaf0
つーか百歩譲っても一回畑から問い合わせされた時点で話し合いしとけよ
譲歩したポーズを見せれば連絡も必要ないと思ったのだろうか
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:29:07.89 ID:seYliwEE0
>>360
それってゲームでの4人NPC化を認める事になるんじゃないの?
「いつま☆どこま…でしょう?」

「いつまでも、どこまでも」

「私たちはずっと…でしょう?」←今ココ

「 」

こういう遊びするスレじゃないのか
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:31:07.52 ID:seYliwEE0
>>364
いや、クズなのは客だけだから。
>>374
スタッフも有能な人らは抜けてクズしか残ってないよ
これ落ち着いたのかと思ってたら、更に無断で変更したのか
ここまで無神経に出られるのには、どんな裏があるんだろうな
>>369
ダンさん未だにホビーアニメのEDに出張ってくるのやめてください
本当のアイマス狂信者はID:htCEvi430ではなくてID:seYliwEE0だね
作曲家のプライド的に許せないだろうな
これで飯食ってるわけだし
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:35:56.15 ID:seYliwEE0
>>378
正論を吐かれたら狂信者認定かよ。
アニソンはさあ、その作品の脚本家に作詞させてみろよ。
キャラの心情とかもきちんと織り込んで良い詞書くかもしれないぞ
>>380
やめて!アイマスファン同士で争うのはやめて!
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:38:52.07 ID:seYliwEE0
>>375
お前にとって都合の良い奴だけ有能なんだろ?
畑に落ち度はなさそうだし
この人レベルならバンナムと縁切っても仕事には困らないだろう
ガチバトル期待するわ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:39:27.19 ID:kqIsW2bO0
タイトルださすぎるんだよ
最終回で持ってくるタイトルじゃねーよ
てか詞も曲も微妙
一応説明しておくか
経緯は>>1の通りだけど、既にバンナムと畑亜貴間で曲名について話し合いがあったことがアナウンスされてる
それによると、「いつま☆どこま…でしょう?」でも「いつまでも、どこまでも」でもない曲名になったとされている
よって「私たちはずっと…でしょう?」というタイトルに変更になっているのは当然のこと

つまり>>1の上から3行目までの畑亜貴のツイートがミスリードなだけ
畑亜貴の発言を悪意を持って抜き出している>>1はかなり悪質
>>380
こんないざこざを起こしている今のスタッフがまともだと思ってるとか異常だと言わざるを得ない
>>373
「(改題は)冒険…でしょう?でしょう?」
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:41:30.22 ID:seYliwEE0
>>387
客がそれよりはるかに異常なんだからどうしようもない。
>>389
おめぇ、何者だ?!客じゃないのか?アイマスファンじゃないのか?
>>389
スタッフも異常で客ははるかに異常ならどっちも異常じゃん
異常なのは客だけってどういうことよ
>「いつま☆どこま…でしょう?」
>「いつまでも、どこまでも」
どう考えても後者の方がまともなタイトルだろw
常識の無いクズスタッフ、これは叩くしかないな
>>386
このツイート付近から読み流してみたら、確かにアイマスの曲の事とは分からないな
でも、何か警察に相談に行ったりしてるみたいだな
今度は何事なんだろうか
そっちは酔っ払いに絡まれたとかそんなんだろw
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:46:47.05 ID:vrtAqBsf0
この件は発注側に非がありそうなもんだが、契約内容見てないからなんとも言えんな。
ここまでこじれてんのは、おそらく他にも同じことしてるからこれ認めたら今まで遡ってとかなるからでない?
あとこの作詞家の人本編見てないよね。
>>396
本編見てないって、放送開始後にオファーが行ってると?
勝手に改題したこととどっちのタイトルが良いかということとは全く別問題だから
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:49:58.05 ID:seYliwEE0
>>396
>本編見てない
もしかしたらそこが一番の原因かもしれない。
本編の内容を事前に知っていこあれなら
よっぽどセンスが無いかわがままかのどちらかだ。
>>397
おいやめろイカレた長文が返ってくるぞ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:51:11.76 ID:BT4v57BV0
>>389
阿漕な商売しといて客を選り好みする権利なんか存在しないよ
そいつらを集めたのは紛れもなくスタッフなんだから自業自得以外の何物でもない
>>386
アナウンスって2chの書き込みだけで公式からはしてないって聞いたけど?
1/10にイベントで畑氏に直接聞いたとかいう書き込みだけとか
>>394
警察ってのは初耳だな、脅迫でもされたのかい?
ただ法律に詳しくない素人だけど、警察って今回の揉め事の様な民事には介入出来ないよ
>>61
変えていいって理屈がわかんねえ・・・

権利者じゃない奴が
「明日からアイドルスマターってタイトルに変更しますね」
で通るか?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:53:31.02 ID:861mwce7P
勝手に変更したらアウト
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:56:21.14 ID:IkEbefmG0
>>403
素人なら黙ってろよ、別にその気があればできるだろ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:57:16.88 ID:seYliwEE0
>>401
客のクズっぷりを企業に責任転嫁すんなよ。
警察は民事ではその気になってくれません
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 07:58:23.18 ID:kwDEouvr0
別にどっちの肩をもつ訳でもないが、
やっぱりTwitterで自分の業務に関する発言ってのはリスクがでかいな
フォローができん
なんか必死だな、公式の人間でも混じってるんじゃないのこれ
>>404
もともとあった曲をアニメ内で使う時にタイトル変えたりすればそりゃまずかろうが
ハナから作中歌として発注してる訳で制作者側の意向も含めて一つの作品だろ。畑の一存で好き勝手できるものじゃないんじゃね?
ようわからんな
畑亜貴って印税凄そうだけどどれくらい稼いでるのかな
>>411
製作者側の一存で好き勝手にも出来ない
>>406
裁判所行ってください、弁護士に相談してくださいで終わりでしょ
まさかバンナムを逮捕しろ!とでも思ってるんですか!??!
だから警察署云々は完全に別件だろ
明らかに事情聴取受けたとかそんな内容
ミスリードやめろや
糞会社の信者必死だなw
>>402
俺の思い込みだった申し訳ない、調べてみたけどそちらの言う通り2chの書き込みだけだった
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:07:18.58 ID:BT4v57BV0
>>407
ああお前バンナム信者か
>>415
「麻原を殺すんですか!?」を思い出して不愉快

>>407
傍から見たら客を切り捨ててまで自分達を護ろうとする公式の人間に見えて仕方がない
もしくは異常過ぎる客の一人
>>409
今回の件はTwitterやってなかったら改題された事に気づかなかった可能性があるがな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:08:27.68 ID:kqIsW2bO0
アイマススタッフがクズなのは皆知ってるしおすし畑もクソ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:09:04.41 ID:W6jSyQFA0
裁判になったらどこまであるのかな
テロップ差し替えないと映像ソフト発売できないとかありうる?
>>416
そういやこういう他人のツィートを悪意を持って抜き出すのって法的にどうなんだ?
2chに載せるならまだしも、これをアフィブログに載っけて利益を得たとしたらマズい気がするんだが
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:10:59.91 ID:s0ulijy00
はいさーい、みんな!
>>424
多分、もうどこかが編集し始めてるだろうな
実際に記事として上げるかどうかは別として
>>425
空気読めよカス
>>411
だから改編したけりゃ法的な手順があるって話だろ・・・
問題を履き違えてねえか?
>>426
警察云々はアンタが発端や(´・ω・`)
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:16:51.51 ID:a8A5AOzE0
バンナムが上から下まで全部クズなのは周知の事実だろ
ただし太鼓の達人スタッフは除く
>>423
一般論だと裁判になっても家裁で調停案を示されて和解にすると思う
トラブってるのは事実だが、バンナムの様に大きな企業で著作管理に
厳しいメーカーは法務部が存在するはずで、畑氏側と法務部とで話し合いかな
いずれにせよ、裁判になっても長期化はしないと思う、双方に利益にならないから
>>420
言いがかりだよ姉さん!
タイトル変えたかったら
「作中で使うのに合わないから変えさせてください」って一言連絡すりゃいいだろ
それすら惜しんだせいで醜聞になってるんだから
良い悪い以前に、こんなネガティブな話題になった時点で大損だよ
バカだなほんと
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:21:57.24 ID:kwDEouvr0
つうか制作者側の問題にここまで信者アンチが必死になるってのは、もう娯楽ってレベルじゃねーな
人生かけてんのなお前ら
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:22:56.36 ID:s0ulijy00
まぁtwitterでやる話でもないわな 畑も大人気ないわ
>>429
ん?
警察に相談してるみたいだとは書いたが、それをアイマス絡みだと解釈したのは別の誰かだろ?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:23:29.84 ID:hq2kan3AO
歌詞量産してるからやっつけ仕事かと思ってたけどタイトルまでこだわってるんだな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:24:03.61 ID:R3FfY0W30
ツイッターの一文だけで、憶測込みで拡散しまくるから
畑が外部拡散意図してたとしたら、思うツボだな。

自分の手を汚さず他人に見えるように発言して後は突撃待ちって
はちまかよ
意図が見えすぎだって
>>430
イメージ的には太鼓の達人スタッフが一番叩かれてそうなのにね。太鼓だけに
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:27:10.90 ID:yeYxO4Ua0
三パターン売るんだよ
黙って買え
>>433
逆に一言連絡すれば済むことを敢えてやるのは考えにくいとも言えるな
案外単純なミスなのかもしれん、最終決定じゃなくて途中の案のやつ使っちゃったとか
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:27:48.39 ID:effMiAaXO
アイマ☆ステマ…でしょう?
>>410
まあ法的に見れば完敗するし、この案件
風潮的に畑叩きに持って行って相手側から取り下げさせたいとでも思ってるんじゃないの
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:31:26.22 ID:lalxnSaf0
>>442
その「考えにくいこと」は既にアニメ放送の時点で強行されてないか?
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:32:05.21 ID:W6jSyQFA0
これやっつけ仕事だろと思うこともある
好きなアニメの曲でも
>>442
途中案を間違えて使ったってのはないみたいだ

>「曲名を変えたい」っていう話は噂には聞いてて、
>ちゃんと畑さんに確認取ったかどうか気になってたんですけど、
>やっぱり連絡行ってなかったんですね。大問題です。
ttp://togetter.com/li/232559
作中で「ほうれんそう」とか言ってる癖にそれはないやろw
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:34:17.79 ID:lYvUhLfSP
畑亜貴クラスでも作品をいい加減に扱われるって終わってるなこの業界
こだわってるって言ってもタイトルの意味についての畑からは一切コメントが無いからなぁ
せめてどういう意図であのタイトルをつけたのかの説明はほしいわな

そもそも「曲名を勝手に変えられた」ってのも畑のtwitterしかソースが無いわけで、どこまで本当のことかがわからない
依頼時にそういう話が出てたたのを勘違いしてるだけじゃねーの?
>>446
さっきからレイプ殺人を引き合いに出してまで畑さんを叩きたいみたいですが(略)
>>445
やりとり聞く限り違うみたいだな
つーか作詞者も作編曲者も呼ばれてないレコーディングってどーなってんだよw
スケジュールヤバかったのかね、アニマス新曲多かったからなあ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:42:05.00 ID:ZDyXATFJ0
こいつ使うなって
>>449
アイマスは前にもこういう舐めた事して作曲家怒らせた事ある
そういう体質の連中が仕切ってるんだよ、アイマスは
>>450
CD収録時のタイトルがまた変わってるから
「契約内容を畑が誤解しており作曲側に完全に否がある」可能性は無い
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:43:11.61 ID:W6jSyQFA0
>>451
略さないで?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:44:53.59 ID:vb0toY/O0
ついにアイマス信者とエタメロ、悠久信者の戦争が始まるのか
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:45:54.12 ID:PjAB8gwqO
石原は相変わらずクズだな
仮に、どんなに酷いタイトルだろうが歌詞内容だろうが
無断で変えていい理由にはならねーよ
そんなに酷いと思ったら「こんなもん使えない」って言えばいいだろ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:48:58.84 ID:lYvUhLfSP
売り物は大切にしろよな
素人が勝手に弄って良いものって事にしたら誰が買おうと思うんだよ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:49:03.24 ID:XNhYoOe00
>>459
著作が販売元にある以上それは違う
作って終わりと思っているクリエイターがおかしいだけ
お客様へ販売するとこまでが「作品」
作るだけなら猿でもできるわ
変更の許可を取るどころか、その連絡すらしてなかったんだからな
殿様商売どころの話じゃないな
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:50:50.84 ID:w1nDhNjAO
最初のタイトルはねーわwwwwwwwwwww
猿でもできるならわざわざ売れっ子の畑に頼まず
無名のやっすい素人に頼めば良いのに
きっと安くすむぞ
>>456
想像に任せる
ここまでつのだ☆ひろ無し
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:53:41.61 ID:N9dr0GVN0
畑亜貴と言えばメガドライブ
セーラームーン、幽遊白書、ライトクルセイダー
アイドルマ☆
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:54:50.38 ID:XNhYoOe00
クリエイター、作家とかいうのは、社会経験がないから、そういうところがどこか甘ったれてんだよな
法が犯され自らの身が危ぶまれたなら司直の手に委ねればいいと本気で考えてる
泣きつけばいいと思っている
警察その他が助けてくれると思っている

ふざけんな
お前のその作品売るのに日本コロンビアの中の人がどんだけ危ない橋を渡り手を汚してきたと思っていやがるんだ
社会人を舐めるな
結果を出すのに手段をためらうような奴が大人を名乗るなよマジで
朝から気分わりーなー
>>454
実際のライブなんてギリギリまで出演する声優にアポ取らないで、「ライブあるから出てくださいね」らしいし
向こうの都合なんて無視よ無視。釘宮とかでさえもね
つまりアイマスなんてのは買う奴はアホ、作る奴はゴミクズってことだ
>>469
犯罪者乙
ID:XNhYoOe00

ID:htCEvi430

ID変えて工作すんなよゴミ社員
クズはクズらしくとっとと死ね
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 08:57:32.16 ID:kFIUerwn0
勝手に変えるのはまずいが変えること自体は正解だな
なんだよこのセンス
>>431
普通は変えたバカに土下座させて終わりだな。もめた分の逸失金すらもらえそうにない

どう考えても数日で済む話がこんなにもめてる時点でなんかおかしいポイントがある
畑がセンスないなら
その畑をつかったアイマスもセンスないってことだな
「変えさせてください」って一言連絡するだけで済む事を
無視したんだか忘れたんだか知らんが怠ったが為に
法犯して危ない橋渡る事になった?

ただのバカだろ
そもそも>>459は「仮に」って言ってるし畑がそうである確証なんてどこにもないのにID:XNhYoOe00ちゃんは何を一人相撲しとんのや?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:01:27.02 ID:XNhYoOe00
>>477
お前は何もわかっていない
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:03:31.01 ID:XNhYoOe00
(´・ω・`)ごめんなさい誤ります
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:03:35.17 ID:lYvUhLfSP
クライアントの意向は分かるが打ち合わせ無しで無断変更は無いわ
おまいらどんだけブラックなとこで働いてるのよ
そんな底辺を社会常識だと思ってるのは痛いぜ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:04:41.04 ID:7o6/9b8MO
勝手にやるなら作家名義も日本コロンビアにしろや
>>461
いやそういう契約内容が明示されてなかったら勝手に変えていいわけないじゃん
クライアントが変更の意図を伝えても変更は一切認めないが金はもらう作品で使わないことも許さん
とか言い出したら畑が製作者の権利勘違いしてるって話にもなるだろうがな
さぁ、実際の経緯がどうか、契約内容がどうかなんて知りませんわな

が、事実としてこんな悪評と醜聞になった時点でバカですね
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:05:43.38 ID:vsTAkYHB0
>>5
そら曲名にはこだわりあるだろ、普通、誰でも
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:06:33.75 ID:W6jSyQFA0
しかしリストラやら男キャラ登場やらでコアなファン?がアイマス終わったとか一時すごかったが全然だな
この件の最初の頃の畑へのリプ見てみろ
このスレの変な奴なんか目じゃないレベルの真性がゴロゴロいるぞ
元のタイトルにはどういう意図があるのかを教えてくれ
>>488
サビのフレーズと合わせてる
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:08:38.12 ID:XNhYoOe00
社会人とは客や取引先に名指しで殺害予告されてはじめて半人前です
人間は失敗して成長する
訴えられてやっと一人前
そうやって成長していくのな
お前らもよく覚えておけ
オレはもうついていけなさそうだからリタイヤしたが・・・

>>483
まともな担当ならリソースの改造権限みたいなのも一緒に締結しとると思う
最終回を盛り下げたよねこの曲
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:11:45.32 ID:W6jSyQFA0
まあバンナムも畑さんも信者もどうでもいいけど
声優さんたち心痛めるだろうから早く解決してほしい
>>486
ステマ乙
でももうちょっと隠そうとしろよ
>>488
そういう事なのか
なら悪いのはどう考えてもスタッフ側ですCD延期とかまでやらかしてくれて本当にありがとうございました
畑亜貴っていったら悠久幻想曲だと思うんだけどなんでゴマエー速報なの?
>>475
まーこういうのは大抵誰か個人が悪意を持ってやってることは少ないけどな

A「タイトル微妙だし変更しましょう」
B「時間ないしとりあえずその変更した曲名で進めるぞ、作詞の畑とは今度協議するから大丈夫」
A「畑との話し合いはBさんに任せますね、Kさん曲名変わったんで収録こっちでおながいします」
K「おk」

A「Bさんが畑と話つけてくれてるはず」
B「あっ畑と打ち合わせすんの忘れてた」
K「俺タイトル変わったって聞いたから変えただけなんだけど・・・」


こんな感じ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:15:20.65 ID:W6jSyQFA0
BD/DVDではいっそ曲自体差し替えちまえよ
畑さんさよならって
>>497
差し替える曲が既にあるのならそれが一番良い
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:18:19.49 ID:LT1X4Vsr0
電波ソングって、やっぱキメて作詞すんの?
>>496
一般社会じゃまったく許されない話だけどな
部活の取り決めよりひでぇw
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:21:14.25 ID:lalxnSaf0
>>496
今回異常なのは畑から連絡行った後に謎の折衷案らしきものに決めてること
話し合いを経ていない折衷案というのが本当に謎
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:21:17.22 ID:vsTAkYHB0
>>495
話になってる曲がアイマス用に書き下ろされた曲だからじゃないの
>>496
仮にそうだったとしよう。なら何故コロムビアは未だに更新しないんだ?そして何故1カ月も
項目を発表できずに今に至るんだ?最初がそうだったとしても、もうその程度じゃない段階
まで進んでしまった、こう考えた方が自然じゃないか?

悪意が無いかどうかは知らないけど、対応としてはどう見ても最悪だよ。そうじゃないなら
そもそもこんな騒動にならずにとっくの昔に和解してるはずだ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:22:01.73 ID:kRv4h5lX0
曲を提供

曲名を変更&報告無し

水面下で協議? 1/24に発表します

1/24になっても沈黙

また曲名が変更&報告無し


おかしいだろ
権利ガン無視
畑はバンナム、アニプレ及びコロムビアの外注請負業者の代表として裁判を起こすべき
おそらく楽曲だけじゃなくてゲームやアニメとかでも原著者の意向に沿わない改変をやっている
大丈夫大丈夫、相手が金に物を言わせてどんな優秀な弁護士を雇おうがその弁護士とも揉めるからこいつら
だってこいつら法的な知識も一般常識も欠如してるもん
>>477
CD発売延期になったように
事前相談していたら畑は放送拒否とかしたよ。
折衷案と言われているが
CD収録時のタイトルにはアニメ放送時のタイトルの名残が全く無いという
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:23:46.79 ID:3xV2QHeQ0
>>496
俺が知ってるのはゲーム業界だがこれは驚くほど頻繁に発生するw
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:24:14.62 ID:LT1X4Vsr0
>>504
畑亜貴煽られてるわそれ
>>506
なんでだよ
畑は曲名を変えられた事に文句言ってるんじゃなく
無断で変えられた事に文句言ってるんだぞ
いつま☆どこま…でしょう?
とかタイトルコールする時の事考えてねーだろ
字面だけじゃなく発音も気にしろよ糞が
腹を痛めて子ども産んで名前までつけたのに、勝手に出生届に別の名前書いて
役所に提出されたようなもんだろ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:26:52.56 ID:vsTAkYHB0
>>505
それやると、畑に仕事依頼する奴が減ると思う
裁判に勝てても、「畑と揉めると嫌だな」と回りに思われるデメリットのほうがデカい
訴訟みたいな大事にするより、まだ地味に話し合い続けた方がいい
どうしても折り合いがつかないのなら、関係者との取引を今後はやめる
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:27:36.00 ID:xh+SoSLo0
よく分からん話だが、確かに「曲名」の決定権は誰にあるのかは興味あるな
作曲家にもあるだろうし、歌い手にも、アニメ監督にもあるだろうし
ワロタ
>>507
どこま☆いつま…(でもいっしょ)でしょう?
 ↓
いつまでも、どこまでも(いっしょ)
 ↓
私たちはずっと…(いっしょ)でしょう?

だから折衷案という言葉には説得力あると思うよ
あ、「いっしょ」ってのは最終回のEDのタイトルな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:29:37.56 ID:DkN1IVto0
森進一と耳毛のおじいちゃんみたいな感じですか?
>>508
ゲーム業界人多いからな
漫画業界だと編集が問答無用に色々変えて漫画家は何も文句言えない
人数少ないけどより横暴
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:31:33.07 ID:5ymNA8Xa0
変えたいなら変えたいって言うかボツにしろよ
それぐらいまでの権利は発注側にあるだろ
>>513
ていうかマトモな会社ならこんな揉め方はしないし、集団訴訟でやれば全く問題ない
とりあえず(´・ω・)キョムーンはあんまり流行らないと思う
元のタイトルにセンス悪いとか変えて正解とかさんざ言うわりに
歌詞内容はそのまんまでも全く文句つけないのな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:34:00.90 ID:SSx60Y4t0
畑レベルの人気なら「そうですか、じゃあこの話は無しで他を当たってください」で相手も大慌てだろ
>>523
向こうは慌てないだろうけど、畑本人も経済的に困らないって位じゃないの
作詞作曲歌手、どれにしても大会社様にとっては代えがきく
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:41:40.09 ID:vsTAkYHB0
>>520
揉めるかどうかより、「揉めたらどうなるか」が問題
企業といえども実際動いてるのは人間のうえ、ギョーカイ人という人らなので、
一般に考えられる感性では動いてくれないからね
手違いがあった時に、穏便に済むかすまないかってのは、
採用する側の判断材料としてめちゃくちゃでかいよ
集団訴訟だから判断が変わるというものでもない
まあ事態が進展するまで狂信者さんの相手するのも洗ってない犬の臭いが移って嫌だし
アイマス曲の改変前のタイトルでも推測して遊ぼうぜ

※例:「いつまでも、どこまでも」→「どこま☆いつま…でしょう?」」

「ふるふるフューチャー☆」→「うどん天国」
「フタリの記憶」→「愛の証」
「Kosmos,Cosmos」→「コスモスに君と」
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:43:05.45 ID:vsTAkYHB0
>>526
なぜうどんw
おにぎりならまだわかるが
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:44:31.85 ID:kRv4h5lX0
もとの曲名がダサいとか言ってるヤツは
「じゃあアイドルマスター自体がダサいんじゃないの?」
って話しにまでなるんだけど、理解できないんだろうね
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:45:01.08 ID:lYvUhLfSP
>>525
逆に舐められるリスクもあるでしょ
何されても黙ってる奴なんてどこまでも搾られるよ
キチガイ女
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:46:53.97 ID:/ImMpJUo0
× うどん天国
○ うどん天国☆
>>528
ダサいのは構わんのだけど問題なのはアイマスらしくないってことなんだよね
俺タイトル見た瞬間ネギまの曲かよ!って突っ込んじゃったよ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:48:14.30 ID:3xV2QHeQ0
>>518
漫画じゃなくてラノベだけど
編集が馬鹿な変更ばっかりしたがるんで金はいらんしこれを他に売ることもしないから原稿返せで引き上げたライターがいたな
紙媒体は絶対に編集通すことになるのに当たり外れが相当激しいみたいだから運がないと無駄に苦労しそうだね

>>505
裁判起こすのは当然の権利だし、楽曲の題名をミスがあったにせよ勝手に改変した
バンナム側は全面的に悪いのは同意。ただねぇ、仮に裁判沙汰になっても畑氏側の
弁護士は絶対に嫌がる事案だな、理由は簡単「単純に裁判しても金にならないから」

実際に私事で民事裁判を起こした事あるけど、弁護士も商売だからね、例え全面勝訴が確定でも
精神的苦痛による慰謝料の請求なんてせいぜい数十万程度だと思う、報酬が少なすぎるんだな

こういう場合、当事者を無視して弁護士同士が勝手に和解案を作成するよ、互いに長期化は損だもん
下手すると’原告”が弁護士から諭されたり怒られる事すらあるよ、民事裁判の実態なんてこんなもんだぜw
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:48:53.53 ID:vsTAkYHB0
>>529
個人事業主はそういうもんだから仕方ないとしか言いようがない
過去作品の収入だけで今後も食っていける大御所とか、
あるいはよっぽど強い人脈を持ってて絶対に仕事が途切れないとかなら、
後進のために訴訟に発展させるのも良い、っつーかそうすべきなんだけど
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:49:08.48 ID:76bY3qER0
サビで「でしょう」が繰り返しのフレーズになってるのに、それを削った妥協案が悪いと思うわ。
> 通販サイトで「私たちはずっと…でしょう?」に再度曲名が変更されたことが判明
意味が分からん 喧嘩売ってるな
ていうか集団訴訟ってそういう業界圧力に対抗するための機能もある
もし訴訟中に原告側の誰かが裁判に関連した理由で仕事を減らされたらそれ自体も問題にできるし
全体の問題として別途訴訟を起こすこともできる
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:57:21.75 ID:fnTV83NN0
畑のツイート読む限り、相手に譲る気がなければもう折れる気でいるっぽいな
制作者としてのプライドや権利とファンに曲が届かないのがせめぎあってどうしようもなくなってる気が
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 09:58:36.39 ID:W6jSyQFA0
>>528
なったら何?
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 10:01:45.90 ID:vBkLxFbJO
畑さんはもう一生分稼いだだろ
>>539
こーいうのは折れる折れないの2元論の問題じゃなくて、落とし所を見つけるのが主題だよ
それを折れると表現するのであれば今回ののような場合は折れるのが当然だね
バンナムだかアニプレだかコロムビアだかが背水の陣のつもりなのか落とし所をいちいち埋めていってるのはアホだと思う
とまあ、こうしてる間に、該当話のBD発売とw
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 10:13:37.96 ID:nF44S9jG0
>>541
あの人クラスになると、金とかもう関係ないだろ
芸術家みたいに、作品自体に価値を見出してる物言いな気がする
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 10:13:41.39 ID:0G7op49YP
これディレクターやプロデューサーズやらとこの人との
普段の信頼関係がどの程度かによって
事情は全然変わってくるよね(´▽`)
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 10:15:18.89 ID:vUUFEmzS0
まあ信頼がありゃ責任者がお土産持って謝る程度で収まる問題
内輪で終わってないから表に出たんだがね
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 10:15:37.47 ID:s1+Z6deo0
畑って人もこんだけ呟いてんだから細部まで詳細にツイートしろよ
こんな微妙な事だけ呟いても皆モヤモヤするだけやん
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 10:18:41.58 ID:R3FfY0W30
>>547
内輪の問題を外にゲロってるのは畑じゃん。一回目は聞かれた事に
答えただけって意見が圧倒的だったが、今回は明らかに自分から
外に見えるように拡散してるしな
>>549
そりゃあもう内輪のなあなあで終わるレベルを超えているからな
社長クラスが介入しなきゃいけない信用問題
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 10:26:02.50 ID:0G7op49YP
へー
単なる仕事の愚痴ってより
文句言っても変わりそうにない体質への
抗議の意思の表明って感じ?
まあ二回もあったらそうなるかな(・ω・)
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 10:31:52.28 ID:nF44S9jG0
拝金聖者折角書いたのに、先方に伝わってないなんて可哀想だな
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 10:37:47.39 ID:EpZXkXlp0
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 10:40:05.50 ID:sTbzz2MU0
>>550
畑はごり押しされそうだから皆の力を貸してくれって感じで騒いでんの?
(´・ω・)キョムーン
おばさんの言い分だけじゃなくて両方から詳しく聞かないと判断できないよな
>>556
じゃあ裁判だな
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:07:04.62 ID:svo1pR95i
>>187
本スレでそれを書いたのは俺だけど、イベントでそう話してたのは事実だよ
そもそも>>1のキョムーンがアイマスのこととはどこにも書いてないだろ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:13:12.19 ID:4+uFVg7+0
意外と拘ってんだな
テレビで見た印象だと適当にオタが喜びそうなの作ってますよーって感じだったけど
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:17:05.90 ID:odBlXcD70
太陽のKomachi Angel
このタイトルで
作曲者の松本は次に何がきてもビビらなくなりました
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:20:26.69 ID:cDLfrqA8O
これはババアが正しい
もっとやれ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:22:21.49 ID:w1nDhNjAO
発売日延期がどんだけ色んなとこに迷惑かけんのかわかってんのか?
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:24:03.78 ID:s1+Z6deo0
曲名変更の事じゃなくて地上波で変更されてない事に対してとかじゃなくて?
いつま☆どこま…でしょう?←これは無いはww
でしょう?って、何の事だ糞が
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:26:19.58 ID:vc1T/GU80
改変したまま放映終了したのは常軌を逸してるとしか言いようがないな
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:31:19.90 ID:Ns6A6wFL0
金!
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:38:28.35 ID:yjbzHnHd0
まどか☆まぎか…でしょう?
とか原曲名だと粘着されそうだなw
>>564
歌詞の中に「でしょう」が何回も出てくるんだよ、未視聴暴徒はすっこんでろよw
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:47:11.17 ID:jm6oVbzv0
あの曲名は酷いと思う

詞より曲だろ大事なのは
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:50:42.57 ID:s/a0s0FZ0
>>562
そうだね
だからコロムビアは全力で謝罪して和解するか
諦めて曲ごと差し替えだね
>>569
作曲者も「タイトル勝手に変えるとか大問題だわー」ってのと
「自分もレコーディングよばれてないし」って
畑よりのツイートしちゃってるんだがな
アイマスの分が悪い
本当に判らないんだがなんでアイマス側は素直にごめんなさいしないの?
全力で誠意のお詫び&畑の出したタイトルに修正すれば済む話じゃないの?
ライブ中だっていちいちタイトル言ってから歌ったりしてないじゃん
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:55:59.73 ID:ZRqVtNVe0
タイトルの☆にイラッと来る気持ちはよく分かるが
勝手に変えるのは明らかにアウト
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 11:57:22.74 ID:X61vfeCv0
>畑の出したタイトルに修正

とっとと謝っとけばいいと思うけど
これはいらんw
>>571
コロムビアはむしろ騒動に巻き込まれた側じゃね。
多分ブックレット刷りなおしや遅延に伴う小売へのお詫び告知やらで
実害被ってるだろ。
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 12:00:33.78 ID:D57emA0P0
元タイトルが糞だからどっちもどっちとか言ってるやつは何なの
「うんこもりもりいただきまーす」がタイトルだったとしても変えた方が悪いに決まってる
割と凄い人だったような記憶がある、なんだかよく分からないけど凄いって方向の
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 12:01:45.55 ID:hzScuLlVO
とりあえずバンナム側が悪い
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 12:06:54.45 ID:W6jSyQFA0
>>577
法が絶対で全てに優先すると考えるか、そうでないかの違い
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 12:13:04.26 ID:I+vSjeLDO
これからの事を考える頭をもってんならごめんなさいするのは必須だわな
いつま☆どこま…でしょう?ってなんだよ
これが昭和のセンス?
>>582
歌詞を良く読め
ラノベのタイトルをひどいのに変えられてるやつのこと思い出した
http://konorano.jp/info/win/
ラノベのタイトルをひどいのに変えられてるやつのこと思い出した
http://konorano.jp/info/win/
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 12:23:02.89 ID:R3FfY0W30
勝手に変えたのが全面的に悪いのはそうだとして、仕事に関わることや
特に今回のような、騒動をツイッターでベラベラ喋るのってどうなん

状況違ってスタッフ側がこういうこと呟いてたら、そっちが総叩きになる
状況しか見えないんだけど
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 12:23:16.01 ID:xh+SoSLo0
> 「いつま☆どこま…でしょう?」
元のタイトルがぶっ飛び過ぎてるからまあ変えたくなる気持ちは分かるw
普通に考えてないタイトルだけど、普通に考えて勝手に差し替えるのは凄い。
アイマスのデータ抜いてタイトルだけ改変して売ればええんや。
>>587
変えいなら相手と相談するべきなのが当たり前
ようは常識で考えられないような行動したスタッフばかりってことだろ?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 12:26:11.66 ID:Pa0VV9ae0
スレタイ勝手に変更されてって書いとけよ
>>584
大賞のやつ店頭で見て気持ち悪いこんなタイトルなんて作者いかれてると思ってスルーしてたら
編集が勝手に変えてたのかw
>>496
残念ながら違う

アニマスは「 放送終了1ヶ月前に納品 」されてる
期間が無いというのは成り立たない
>>591
今出てる奴だと、投稿名がアレ過ぎておとなしいのに変えられた奴もいる
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 12:41:02.33 ID:0G7op49YP
もののけ姫でパヤオが
「タイトルは《アシタカせっき》にする」(せっきの漢字わすれた)
って言い出して
鈴木Pはもののけ姫のほうがいいと思ってたので
パヤオに無断でもののけ姫のタイトルで予告打ったって話があったな

それ知ったパヤオは驚いて
「鈴木さんあれで出しちゃったの?」
「はい」
て会話があったらしい

こおゆうのは当事者どうしの感覚が分からないと基本的にはアレだよね。(´▽`)
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 12:45:23.01 ID:SnZD7WcJO
☆や…に色々な意味を想像できる分、畑のタイトルの方がレベル高いだろ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 12:49:55.14 ID:vc1T/GU80
>>586
そもそもツイッターからのたれ込みで発覚した上関係者が確認のリプ送ってたし
つか、誰か大元の経緯貼れよ
スレの何処にも無いだろ
739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/01/25(水) 03:12:49.18 ID:6ElraQMD0
■楽曲名無断変更放送事件(著作者人格権侵害の疑い)まとめ 1/25更新(暫定版。改訂・加筆求む)

畑亜貴氏が作詞。曲名は「どこま☆いつま...でしょう?」
曲中には何度も「でしょう?」が出てくる。この曲のコンセプトと言える重要なフレーズであることは確定的に明らか

どこかの段階で改変される。変更後の曲名は「いつまでも、どこまでも」
わざわざ「どこ」と「いつ」の順さえ変えている。もはや完全に別物

が、アニプレもしくはバンナムから畑氏への報告は一切なし。
ちなみに畑氏はレコーディングにも呼ばれていない。

畑氏、最終回を前にツイッターで曲を(当然原曲名「どこま☆いつま...でしょう?」で)紹介。

フォロワー、アニマス最終回を見て曲名が「いつまでも、どこまでも」であることに気付きツイッターで畑氏に報告

畑氏(´・ω・)キョムーン

公式まさかの問題放置、越年へ

冬コミで改変曲名商品を売る公式

名古屋放送分、ニコ動配信分も訂正なし

楽天ブックスで曲名「私たちはずっと…でしょう?」発表

畑氏(´・ω・)キョムーン(現在のところ、これに付いてかどうかは不明)

バンナム、ここまで公に全く言及せず逃げ切り図る?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 13:03:31.12 ID:PvcoSVBc0
ホウレンソウって言葉があってだな......
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 13:10:53.70 ID:0G7op49YP
なるほど
キョムーンしちゃうのも無理ないな(・ω・)
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 13:14:08.21 ID:BF9EYqLx0
全部神前(仮病)が悪い
本来なら神前(仮病)に依頼が来たはず
神前(仮病)の後輩がパっとしないから
畑に依頼が行ったんだろ
先に>>598が貼ってくれたけど、URL付きでまとめてみた。

アニメ最終話で、畑亜貴作詞の曲が『いつまでも、どこまでも』という曲名で流れる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)#.E6.8C.BF.E5.85.A5.E6.AD.8C

畑亜貴、ブログで作詞参加の報告。曲名は『どこま☆いつま…でしょう?』
ttp://hataratti.blogspot.com/2011/12/tv.html

ツイッターでフォロワーから曲名が違う事を教えてもらい、初めて曲名変更を知る。
聞きつけた作曲者も大問題だと発言。
ttp://togetter.com/li/232559

コロムビア、曲名一覧が出ないままアルバム発売日(2/1)が迫る。
ttp://columbia.jp/idolmaster/
これまでに一週間延期したり、一覧のでないまま試聴が公開されたりしている。

ちなみに次回更新(本来1/20)も1/23に延期告知したまま更新されずにいる。
通常は曲名一覧公開より前に試聴が出ることはないし、
 「(遅くなりまして申し訳ありません)」なんて書かれることもない。

小売への情報では『私たちはずっと…でしょう?』って事になってる事が判明。(昨日の情報)
ttp://books.rakuten.co.jp/rb/item/11478356/
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 13:15:57.61 ID:16Q4dYHO0
名前がセンス無いからしょうがないけど断りいれとけよ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 13:18:57.85 ID:8cDU5BIm0
特に残る感じの曲でもなかったし
無難に神前に発注しとけばよかったんだよ
コロムビアというより、アニプレが諸悪の根源な気がするなあ
神前も昔スタドラやってたときに、アニプレとボンズに「音楽をバカにするな」とキレてたし
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 13:31:52.54 ID:BF9EYqLx0
>>605
その話kwsk
>>605
アニプレもあるかもしれんけど、アイマスの楽曲統括者自体が
元々アレっつー話もある。
過去にも作曲者と揉めたみたいだし。

ttp://www.funkyblog.jp/2010/11/post_563.html
具体名こそ出てないけど、ファンキー末吉の仕事履歴と
書かれてる内容から、アイマスCDの『恋するミカタ』
発注時のトラブルだと言われてる。
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 13:36:44.79 ID:BIWBwjxv0
残念だけど、タイトルが、酷いと、思うね。
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 13:38:31.35 ID:BF9EYqLx0
>>608
俺には、その気持ち、わからないな。
アニメの内容に合わないのでこういう感じに変えたいんですがって言えば良かっただけなのにな
>>606
本人のmixiに書いてあったんだが現在は削除済み

あくまでこれは推測なんだがアニプレのDVDおまけサントラ商法に怒り心頭だったんじゃないのかな
こんだけ仕事してる奴の作品名勝手に変えるとか、
ちょっと信じられんわ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 13:50:35.84 ID:BF9EYqLx0
>>611
ああ、それだと作曲家に印税入らない?だろうし
神前(仮病)が怒るのも当然な気がする
>>604
作曲と作詞の違いを理解しよう
>>613
契約の内容は知らないが、印税入る契約にも出来るんじゃないの
およげたいやきくん状態だったら知らんが

>>615
神前は作詞も出来るというか魔法をかけて
予想通り、やら豚が記事にして金稼ぎしてるな
あ、金目当てじゃなくて、親分からの指示でやってるのか
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 13:57:32.82 ID:BF9EYqLx0
>>616
神前は作曲の印象強いけど万能だよな
最終回のゆったりとしたシーンの曲なら
作詞も可能だったはず。惜しい人を亡くしたよ
神前氏が病んだのはおそらく離婚のせい
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 14:05:52.93 ID:vIbsE0mL0
電波電波いうけど
こいつの歌詞ってちゃんと解読すれば
キャラや世界観に触れた歌詞らしいじゃん
ハルヒちゃんの「いままでのあらすじ」も
キョンを「楽しいのに素直に参加せず傍観者気取りのバカ」とか言ってるらしいし
アイマス厨こええな考察とかよりも見た目がすべてか
ていうかステマス傘下のゲハブログが動いたってことはどこにどう勝算があるのかは知らないがこの件で畑と全面対決する気なんだなw
そうでないのなら和解にせよ押し切りにせよ動かさずに止めてるはず
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 14:27:08.01 ID:KKVZ0khV0
>>620
ハレ晴れユカイの作詞とまでは知っててもGod knowsの作詞とは知らないんだろうな、って表現をよく見る
>>621
畑は全面対決しようと思ってないように見えるが
悠久幻想曲の歌手として知ったのが最初だからまさか電波の代表格にされるとは思ってもみなかった
ゼノの前後期両方のOPの作詞もしてたりするんだけどね
相性が良さそうで悪いのがゲーオタとアニオタだからなんかね
はたあきって作曲家達の共同ネームなんでしょ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 14:34:49.57 ID:lYvUhLfSP
電波曲のイメージが強いけど、仕事に真剣で聞いてくれる人の事を第一に考えてる作家さんだからね畑亜貴て
この人がここまで言うって事は、自分の権利というより余程バンナムあたりの客への態度がいい加減なんだろうな
修正するにしても言ってくれればもっと良い提案出来たかも知れないのにね
>>623
バンナム側は全面抗争する気マンマンだろ、あの会社の社員は「非を認めたら負け」的な風潮だし
今後ありそうなこと予想

畑さんがツイッターで「近いうちに私が失踪したりしたらそれはバンナムの仕業です」とつぶやく
速くコロムビア更新しろよ

糞が
>>166
そういえばアイマス2ってキャラ入れ替え男アイドル参入ってあったの?
>>485
ゴミみたいな歌詞しか書けない癖にあるのか
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 16:17:20.12 ID:W6jSyQFA0
>>620
見た目と、解読・考察の余地があることって背反するの?
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 16:20:37.42 ID:vsTAkYHB0
>>632
畑の詩がゴミかどうかはさておき、タイトル含めて作品だから、こだわるのが普通
>>634
普通ねー
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 16:46:58.59 ID:LCV2qxjQ0
タイトルを考えるのは作詞者だと思ってる人間のクズがいるようだが
プロジェクト型ならタイトルは会議で決まる
事件は会議室で起こってるんだよ
だったらそもそも畑がタイトルつける意味がわからんのだが
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 16:52:50.28 ID:LCV2qxjQ0
仮タイトル
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 16:53:55.47 ID:+bzTcyIH0
この行為を擁護できるってアイマス信者すげーな
だったら事前に通達あるだろ
明らかに何も知らされてなかったぽいんだが
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 16:55:56.30 ID:HbiD1Yj90
仮として付けてたんだったら畑も文句いわねーだろアホか
だいたいその場合でも作詞者に何も言わず変えるとか常識がなさ過ぎる
よくこんなの擁護する気になるな
45歳であの歌詞を書いてるのか

と思ったが55の秋元のおっさんを考えたらなんてことはなかった
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 17:07:30.16 ID:xZhbK6cB0
「勝手に」変えたことが問題なのになんで変えたこと自体が問題になっているんだろう
事前に連絡して承諾得なかったのが悪いんだろうに
タイトルはどうでもいいけどCDの発売日はどうなってるんだ?
今までは何だかんだで内輪揉めだったからステマブログなりツイッターなりを使ってアンチをキチガイ扱いするだけで良かったが
こういう法的な揉め事になるとアイマス信者の社会不適合者っぷりが露呈されてるな
法的な揉め事は当事者同士でちゃんと決着つければ良いんだよ
ツイッターの使い方が問題だと言われてるだけなんだよw
最初からyuraさんに任せておけばいいのに
>>646
あの…畑に知らせずに「無断」(←ここ重要)でアニメ制作側が楽曲を変更したりしてなければ畑のツイッターの使い方は何も問題なかったわけですが?
しかもダンマリを決め込むコロムビアやバンナムやアニプレと比べたら畑は誠心誠意で情報を取り扱っている方
そもそもツイッターで改題の話を持ち出したのは畑じゃなかったはず
>>648
一回目はね
2回目は失態と言われても仕方ない
この時期に憶測だけ呼ぶ様な言い回しをしたり
間接的に自分達の作品の顧客に作品を盾に取って圧力をかけてる風に取られる様な事をした
スマートに結果だけを報告すべきだったと思う訳だ
前もギャラが低すぎるとか文句言ってたな
言っちゃ悪いけどもう落ち目なんだよ…
最近は全然ヒット曲に恵まれないし
だからテレビ曲やアニメ会社に舐められるんだよ
仕事舐めてんのはアイマス側だけどな
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 17:44:26.90 ID:LCV2qxjQ0
>>648
決定権無い奴に知らせてどうするの
>>650
普通は無断改変した側が、謝罪と共に事態説明するよw
邪推憶測みだれ飛ぶから公式からの正確な情報の提供が必要、って一昨年の公式が言ってたが、正にその通り
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 17:45:47.92 ID:LCV2qxjQ0
>>654
無断ではなく、会議で決まっている
定期的にアイマス側を持つ奴が出てくるのはなんでなの
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 17:48:06.14 ID:fgnqpBr4O
バンナム工作員の多いスレですね
>>655
証拠は?
庇わないと終わっちゃうからだろうね、いろいろと
ID:LCV2qxjQ0 はアホ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 17:49:08.67 ID:LCV2qxjQ0
若しくは決定権のある人間が決めている
>>661
証拠は?
んで会議で決まったってソースは?
アイマスが好きすぎて自分を関係者と思い込む妄想に取り付かれてるんだよ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 17:51:44.96 ID:LCV2qxjQ0
ねえよ
>>665
キチ?
これはこれはこれはいけませんよー
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 17:53:44.94 ID:oKwC2Eqa0
>>665
バカじゃん
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 17:54:54.70 ID:LCV2qxjQ0
ああ、俺はキチだ
アイマスもバンナムも畑なんちゃらも興味無いので潰し合っておk
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 17:55:22.64 ID:vsTAkYHB0
開き直りもここまで来ると清々し……くもないか
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 17:55:43.65 ID:kexZZnyc0
このスレでおまんちん仕掛けたらおもしろいことになりそうだなぁ
心配だなぁ(ソワソワ
アニソン三昧の無双は笑ったな
「え?ファっクですか?」とか

そんじょそこらの芸人より面白い
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 17:58:28.60 ID:LCV2qxjQ0
                 /´         い  い
                  |  だ. し せ  ち   ち
                  |   め な. つ  か   か
                  |  か い め  ら    ら
                  |   ?. と. い.     か
                 ヽ、         ,、   ?
                   ` ー――――‐'´, ゝ、  _,ノ
      、 、     _,. -‐ ''"゛´ ̄ ̄ ゛" '' ‐- .,_ // ,/ |/:: ::
  、―- .,_ヽ\, '"                  `'く/ :: :: :: :: :
   >   `>゙          /\  ヽ. 、  、  / :: :: :: :: ::
  <    ,'    ,i   /|  /   \  ', ヽ ヽ./ :: :: :: :: :: ::
   >    i   /| /|,/    `"''、┼‐-\/ :: :: :: :: :: :: :
  ∠=--―| ; /-‐|/'''"|/        ●  ;゙:: :: :: :: :: :: ::
       |∧/   ●             | :: :: :: :: :: :: :
        ,'゙|                     | :: :: :: :: :: :: ::
        ||         ,. -―‐- 、     !:: :: :: :: :: :: ::
        ゙、|       , '゙       ゙',  |:: :: :: :: :: :: ::
         ',      i        j   i:: :: :: :: :: :: :: :
         〉、      ヽ.__ ,,. -‐ ' "´   ヽ;: :: :: :: :: :: :
           /  丶.             ,. イ `ー―‐┬‐
        //|   ` ,ー―;-、-  -‐ '' "´ノ::ノ_,,.. -‐ ''('ー
        ´  レ'! / /,.ゞ-―..''.."".. ̄ ̄:: :: :: :: :: :: :: :
             ´,-‐i゙ '´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
          i´`i、_ノ             :: :: :: :: :: :: :: :
           ,'´i、_ノ                    :: :: ::
>>654
そこは会社との取引を畑側が勝手にツイッターで拡散してるだけの事であって
会社としてコメントだせる段階でも無いでしょ
色々と先走り過ぎなんだよ
お互い終わってからやれという話
というか表に出して周りを巻き込みたい意図を見せちゃ叩かれるよ
表に出さないとダンマリだからだろ
それと明らかに説明責任があるのは個人じゃなくて法人側だと思うんだがな
さっさとコロムビアだかアニプレだかバンナムだかが状況説明でもすればいいのに、3社揃ってうやむやにしようとしてるからこうなる
それももう一ヶ月だぞ

こんな状況でツイッターに愚痴る奴が悪いとか頭おかしいとしか思えない
なんでか知らんけど題名の無断改変を棚に上げてTwitterのやりとりだけで畑が一方的に悪い事にされるんだよな
信者の考えはよくわからんわ
表に出さなければ揉み消そうとするし表に出しても汚いとか言うんだもんな
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 18:04:40.42 ID:R3FfY0W30
だから、一回目は仕方ないとして二回目を部外者に拡散ってどうなんよ
そもそも一回目も、最後に心配して下さる皆さんのためにって前置きで
わざわざ詳細喋っちゃったから、それは咎められてる要素になるぞ

無断改変逃げ得狙いは、最も責められるべきことであるにしても
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 18:05:08.29 ID:vsTAkYHB0
さっきから信者信者って、擁護してる奴がイコールアイマス信者と思われるのはたいへん心外なのですが
一回折衷案で双方和解してるのに再度勝手に改変だからね
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 18:05:31.62 ID:pRP1eFOm0 BE:520780526-DIA(116513)

畑もたいへんだな
曲の話なのか別な話なのかはっきりはしてないものな
ただ問題有るとこで曲リーク、あの嘆きだからな
企業3社が個人相手に圧力かけてるかもしれない状態で愚痴るとこも許されないとか
ここは北朝鮮かよ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 18:08:52.06 ID:VPaQQCrC0
いい加減学習すろよ
これはステマだぞ

>>679
その前に、何であんな嘆き出てるか
その原因はなんだろうな
>>685
良い読みではあるけど炎上ものはアンチから「自爆」認定されるから
ステマ推しは無理
あーあ何となくだけど日本の悪いところが出て来ている希ガス
曲名も曲内容も糞
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 18:11:57.96 ID:vk0ymEIP0
企業がこれじゃ日本も著作権の強烈な保護が必要になるかねー
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 18:13:12.58 ID:kRv4h5lX0
こんだけやらかしてもバンナム的には盤石なんだろうね
ガンプラ押しつけで小売店悲鳴上げても
「だからなに?卸すのやめちゃうよ?いいの?」
をず〜っとやってるわけだし
もう会社的に遺伝子レベルでお殿様なんだろうよ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 18:31:31.72 ID:R3FfY0W30
例の発言消した?
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 18:37:15.01 ID:BF9EYqLx0
>>692
畑消したみたいだね
 改変後          改変前
「団結2010」      →「男ケツ2010」
「おとなのはじまり」 →「破瓜」
「神SUMMER!!」    →「おねがいマイ神様」
>>693
逃げたか
>>693
逃げたか
2時辺りに既に消えてただろ
それを踏まえて話してるかと思ってたぜ
天海春香さんの画像ください
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 19:52:03.39 ID:cU4NLAhH0
アイマス2って曲も歌詞も腐ってるのが多い
ドリクラの方が圧倒的に良い
会議で決まってようがどこで決まってようが著作権持ってる人間に報告が行ってないのは問題だろ
会社との取引で何か公式発表できることが起きたら発表するだろ
会社と外部の人間の間でしゃべってもらっちゃまずい事があるならそもそもそう言う機密保持を契約書に盛り込めばいいだけの話
って言うか作品内容以外でしゃべってもらっちゃ困ることとかが有る方がおかしいよな(笑)

どういう体制でアニメ作ってたかしらんけど情報回ってこなかったっていうことはこの人詩だけ書いてって言われてあとノータッチだったんだよな?
現場の人と作品タイトルに付いて打ち合わせくらいやってなかったのか?
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:01:41.96 ID:53PgS6bZ0
アイドルマスターは信者間で内ゲバしている糞アニメ 38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1326936868/
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3943週目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1327447107/
††††アイドルマスター葬式会場81日目†††††
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1326479722/
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ179
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1327154081/
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:06:26.10 ID:53PgS6bZ0
石原章弘(いしはら あきひろ)とは

9・18事件を引き起こした最大級の戦犯
http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E7%AB%A0%E5%BC%98
まあ待て
今回も石原だと決まったわけではないだろ

まだ
畑亜紀が逝っちゃってるのは事実だが
でも断りを入れないバンナム側が悪いだろう
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:14:04.45 ID:53PgS6bZ0
お前ら首突っ込むの好きだな
スレタイの話ちゃんとしてるとは珍しいオエイシス
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:15:56.86 ID:o55BhDcrO
おふくろさん騒動みたいなもんだな
もういいよね、残り300はこっちで使わせてもらって
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:23:04.46 ID:53PgS6bZ0
ちなみにツイッターばかり騒がれてるが、本当の発端は畑氏のブログ「骨の視聴覚」
(ttp://hataratti.blogspot.com/2011/12/tv.html)

>2011年12月24日土曜日

>TVアニメ アイドルマスター
>放映中のTVアニメ『アイドルマスター』25話で作詞させて頂きました。
>曲名は『どこま☆いつま…でしょう?』です。
>アイドルマスターに歌詞を提供してみたかったのでとても嬉しいです!

>是非聴いてみてくださいね。
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:25:45.91 ID:neKwxT8B0
エレガ>畑亜貴>>∞>>千代丸

昔は逆だったんだけどね・・・
>>701
1スレと葬式スレと一歩スレはいい加減住み分けできたの?
>>709
それ読んでた奴が畑に「曲名違うんだけど」ってリプ飛ばして畑も曲名変ってるの初めて知った様子だったし
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:35:56.30 ID:53PgS6bZ0
>>711
多少空気が違うが、アンチ系のスレとして親和性が高い

以下は信者系のスレ
こちらはほぼ住民が被っていると考えられる
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第405週目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1327398992/
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 301曲目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1327242212/
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:38:58.55 ID:oTRTxX9v0
>>701
葬式81日目て
49日も過ぎてどんだけ居座ってんだ
未練がましくしがみついてないで帰るという選択は無いのか
もっと騒ぎ立てろお前ら
そうしたら畑も何かアクション起こすかもしれないし無断改変した奴も責任取らされるだろ
それかもういっそ訴えろ
>>714
現状のアイマスに納得してないだけでかつてのアイマスは今でも好きってのが彼らの言い分らしいが
少なくとも葬式スレなんてところにいる連中は死んだことを受け入れてるんじゃないかと思うんだがよくわからんわ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:49:46.40 ID:WW6igNIt0
他所の板の話とか糞どうでもいいわ
CDの発売日また伸びるのか?
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 20:53:43.78 ID:HbiD1Yj90
>>716
それが住み分けなんじゃないのか?1スレにしかいないから他のスレのことは分からないが
愚痴は言いたくなるけど2のことばかり話すのもつまらん
ぶっちゃけ ”とりま中○し” みたいだからスタッフが考慮したんじゃねえの?
まったく原型ないくらい変えたとかじゃなくて中途半端に区切ってるのを
普通に言いかえただけだしな
奇をてらって変なタイトルにしただけなのに、「さすが畑、深いタイトルだわーセンスあるわー」とほいほい釣られてる奴らがいるなw
俺もそのくらい単純な脳みそになりたいわ。悩みもなさそう。
すーぱーそに子ってぬーぬー?
プロの作詞家よりセンスがあるつもりの奴がいるな
>>721
歌詞の中であれだけでしょうを印象的に使ってるのに
でしょうを省いた改竄後タイトルをけなしているレスならいくらでもあるな
「いつまでも、どこまでも」とか深い浅い以前にきちんと歌詞見て判断したのか怪しいレベル
>>724
アニメの最終回のタイトルがそれ
無断で変えなきゃいけないくらいにクソなタイトルの曲の
歌詞には全く否が無く完璧なのか、へー
>>724
最初のタイトルけなしてる人の方が多いよね。そういうことだよ。
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 21:51:22.50 ID:RsYcG2K90
元の曲名の良し悪しじゃなくて畑に無断で曲名変更したのが問題だろ
どっかで統計とったのか、それがタイトル変えていい理由になるのか
>>729
作詞者に無断でタイトル変えていいとのたまう奴はガキかまともに話す気がない奴なんだから相手にするなよ
そら信者が攻撃できるのはそこだけだから元のタイトルは全力でけなすわ
というか、けなさなければアイマス教徒失格にされてしまうレベルだから必死だよ
元のタイトルが使われていたら絶賛してたんだろうな信者さん
ちょろい頭してるし
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:05:19.76 ID:seYliwEE0
>>714 >>716
だからこその「印歩百式」なんだよ。
ID:53PgS6bZ0のような精神障害者を世の中から隔離する場所。
要は未だに公式が更新しない地点で、何かあると疑われても仕方のない話なんだよ
謝罪の有無はともかくね。コロムビアの更新予定日を2日過ぎてこれだし、ハッキリ言って
過失は公式側にある。そう思われても仕方のない事をした地点で、公式を庇う理由も無けりゃ
同情する余地もないね
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:06:28.39 ID:seYliwEE0
>>732
俺は知能指数の低いお前とは違うんでね。
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:06:50.75 ID:Tn9uPq2B0
>>732
流石にヘンテコだわと思ったが
きゅんっ!ヴァンパイアガールや愛 LIKE ハンバーガー
乙女よ大志を抱け!!を受け入れてる身からするとすぐ慣れたと思う
この作詞家の話する時は以降ゴマエーは付けずにやってください
>>734
コロムビア時間という言葉があってな
まあさすがにちょっと遅いけど割といつものこと
>>727
そういうことって?
お前の言う「さすが畑、深いタイトルだわーセンスあるわー」とほいほい釣られてる奴らってのは
元のタイトルが深いと称えているのではなく、改竄後タイトルが浅すぎると批判しているだけだろ
とつっこんだんだが理解してもらえなかったか?
きちんと応対してくれよ
>>738
ただね、一度ブログで「一部声優への誹謗中傷はおやめください」と異例の速さで声明を出した
ことがあるのよ。なのに今回は全くないじゃん?疑われても仕方ないよね

そう言う意味を踏まえると、公式が何らかのアクションをするのが一番早いのよ。いつものことで
済ませていると、どんどんひどくなると思うのだがね・・・
公式批判を声優批判にすり替えたんだよな
>>740
大切なことだからいち早く声明を出すべきというのも一理あるが、
大切なことだからこそ情報を出すのは慎重であるべきな時もあるのよ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:16:44.35 ID:RsYcG2K90
>>741
次は「作詞家への誹謗中傷はやめてください」あるで
>>739
そんな奴いたか?
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:17:33.08 ID:RsYcG2K90
>>742
未だに竜宮小町プロデュース不可についても具体的な説明無いからな
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:18:58.81 ID:seYliwEE0
>>741
嘘吐いてんじゃねえよ。実際声優叩きがあったろうが。
「やったのは俺達じゃない」と言うだろうが、
叩きを招いたのは9.18で発狂したクズ共だ。
>>742
とても後者の状況だと思えないんだよね。なら何で小売に情報を流したんだ?
まずこれがおかしいんだよ。これが疑いを一段と深めている。慎重とか言って甘えていられる
状況だとは思えないの。ならせめて「更新が遅れて申し訳ありません」程度の書き換えを
すればいいじゃん。これ以上遅れると、本当に取り返しがつかなくなるぞ
>>746
病気ですか?
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:22:02.48 ID:seYliwEE0
>>745
言えないような事だからだろ。
雪歩の声優交代については声優という外部の者の
問題だから言及しやすかったが、竜宮については
そういうのではない、もっと他の思惑が絡んでるってこった。
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:23:24.41 ID:seYliwEE0
>>748
脳味噌大丈夫か?
なんかこのスレギスギスしてんね
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:27:11.69 ID:bSTIbzLI0
遊びじゃないやつは去れ!
一人で頑張ってるアホのせいだよ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:28:19.76 ID:htJoICMD0
アクシズ発見
>>750
ええ、もちろん
ネットを使用して返信出来る程度にはw

それより質問に質問で返すのは心配なさった方がいいですよ
>>747
そこまでいくと分かんないね、非確定の情報が多すぎて憶測にしかならない。
ちょっと心配しすぎと言うか考えすぎと言うか
はらみーいじめたのあったなw
あん時はひどかった
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:33:08.68 ID:seYliwEE0
>>755
事実を述べたのに対して「病気ですか?」と馬鹿な事を言ったから
「脳味噌大丈夫か?と聴いたんだよ。」
>>756
そこは信頼の積み重ねみたいなものだろう。和解したかどうかはともかく、公式サイドが
無断改変を1回やらかしたのは動かぬ事実な訳だし。そんな公式なんだから、別に2度目がない
なんて信じることは俺には出来ないかな

とにかく、小売に情報を渡したのに本家が公開出来ない、そして何も動きが無いのが一番
解せないんだよ。もうすぐ23日から丸2日経つし、発売日も迫ってるんだぞ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:33:47.83 ID:ONokpspz0
何の進展もなし?
曲名も含めて著作だろうね。
>>744
「さすが畑、深いタイトルだわーセンスあるわー」というレスをその前に出してくれ
>>762
322とか?センスで抽出してみよう!
>>758
知らない人の知能指数が分かる
クズだクズだと連呼する
病気ですか?と聞きたくなるだろw

つかアイマス公式はそんなに最高なの?
あれこそどうしようもないと思うが
まあ結局、勝手に改題したやつが悪いという結論しか出ないな
ここで必死な畑にケチ付けてる奴はなんなの?
山猫亭のこれ解読しようぜ

WF2012
2月12日
幕張メッセ


WFサイト

新作
○○●●(アイマス2) (双海真美確定か)
○○●●(アイマス2)
○○●●(アイマス2)
○○○●(アイマス) (我那覇響)
●●●○○○(アイマス○○)
>>759
単純にコロムビアのWEB担当がなまけてるだけじゃね?
>>766
マジ許せないよな
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:46:35.79 ID:IkEbefmG0
>>763
ぜんぜん違うじゃん
良くそんなの指定できたな、言わずにトンズラこいた方がマシレベル
>>763
>>322は新鮮味に言及してるだけで深いとは言ってないし
おまえ自身も冒険的だと新鮮味があることは否定してないじゃねーか
抽出したが他もタイトルを深いといっているやつは見当たらんな
そういえば、まとめサイトで解決済みだったろ言ってた奴居たけど
そいつのソースは2chだったな
アレも訳わからんのだが
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 22:51:28.15 ID:qjWNZAml0
ほうこくれんらくそうだん
ほうれんそうもしらんのかバンナムは
>>768
怠けていいタイミングなのかなぁ・・・。あと、1月20日更新予定の物を23日にしますと
書き換えられるのに、何故もう1回が出来ないのかも納得いかないし、社会人として
どうなんだとも思うけどね

>>772
アレ1個しか発言が無いのもね・・・。何のイベントかにもよるけど、ブログとかで書いてる
人がいても不思議じゃないのに。何のイベントだったか知ってる人いる?
>>770
えー?
こんなの単純な法務のトラブルなのに名前がいいとか悪いとかどうでもいい話だよな
事務方がバカだ現場がバカだってなすりあいならまだわかるけど
>>774
畑のイベントらしい
>>770
わたし、喧嘩売られてます?
>>777
それは分かってる。そのイベントがどんな名前で、どこで何やったのか、それが知りたいんだよな
>>774
わからん
聞く前に話してくれたってのも意味分からん
聞けるイベントってなんだよって話だよな
泥沼じゃん!こんなのゴマエーやないよ!アイマス関係ないよ余所でやってよ!やだーー!!バイバイ!
>>764
当時スレにいたけど、ラジオで木星にきゃっきゃしてたはらみーを叩いてた奴がいたのは本当だよ
はらみーのスレも荒れてたしな
もちろん愉快犯もいただろうが

あのラジオの後木星を引っ込めたのが馬鹿だったな。ゲームでもアニメでも大した役割を与えられず
公式サイトも一年近く放置という酷さ
>>783
木星引っ込めるんじゃなくて竜宮を押し出すのが正しいのになあ
>>780
あと、畑さんがそのイベントがあったと言う日にツイッターとかに書かないのも解せないんだよな
今回の事態が広まったのはツイッターによるところがデカいわけだし、聞かれる前にイベント
で答えてくれるくらいならツイッターとかブログに一言「解決しました」くらい書く気がするんだわ
事の詳細までは書かなくともね。心配してる人も多いだろうしさ

まあここまで推し量るのは妄想に過ぎるから、あまり深く考えはしないけどさ。せめてイベントの
名前くらい教えてほしいんだよね
そら9.18直後の注目集まってる時のラジオでアレやれば真性から野次馬まで集まってくるのは当然だったしな
あの時期にあの内容のラジオ流せる神経を疑ったわ
787 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/01/25(水) 23:06:11.93 ID:qjo+mM7i0
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 23:06:20.73 ID:s/a0s0FZ0
寺島拓篤が必死にとりなそうとしてたけど空気読めないのがいたのだっけ
>>782
一般の俺から見ても色々無いわーと思ったのに世の中舐めきってるのはどっちなんだろうなてのと
客はクズ言ってるがお前も客だろ言いたかっただけだから

アレは大騒ぎしてたが、公式叩きの飛び火っぽかったな
>>788
寺島はギャルゲー好きだそうだからそういう物に男を出すことがどういうことかよくわかってただろうしな
>>787
おお、サンクス。ちょっと調べてみます
>>790
まあ好きですアピールが百合声優アピール並みにうざくて嘘っぽいけどな
イベントでしゃべってるの見ると家電タレントみたいな臭いが強すぎて閉口する
嘘じゃないんだろうけど菅沼久義みたいな廃人の空気じゃない
>>789
もちろんバンナムの対応も悪かったが
俺らは叩いてない!バンナムの捏造だ!って未だに言ってる奴らはあんま信用できないんだよな
結局どんな形でも叩いてた事実はあるわけだし
>>792
まあ気を使ってるのは感じられたので好感は持てたかな。ラジオには台本があるんだけど。
そういや918をツイッターで実況してて木星登場寸前にわざとらしく離席したアイマス声優もいたとか
畑叩いてんのってこれだろ
470 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage ] 投稿日:2012/01/25(水) 02:56:52.82 ID:f8rpXT3l [1/7]
本当にめんどくさいよなぁ…
畑なんかの題名に合わせる必要ないよね

473 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 03:03:50.07 ID:f8rpXT3l [2/7]
>>472
ま、そうさせて貰うけどね
せっかく上手く行ってたのに、いちいち騒がないで欲しいね

478 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 03:15:02.12 ID:f8rpXT3l [3/7]
>>475
ん?何で?アニメスレでも、こう言ってるよ?

646:01/25(水) 02:19 ZDapiHD20 [sage]
>>643
不特定多数が見るネットにこういうこと書ける神経は凄いよね
アイマス側が悪いけど、今、思いっきり自分で喧嘩売ってるのに

484 返信:名無しくん、、、好きです。。。[] 投稿日:2012/01/25(水) 03:24:07.47 ID:f8rpXT3l [4/7]
そろそろいいかな…
君たちって都合が悪くなると自演とかマッチポンプとか言い出すんだねw

629 名前:名無しくん、、、好きです。。。[] 投稿日:2012/01/25(水) 14:14:49.60 ID:f8rpXT3l [6/7]
アイマスは開発陣がアホだから何もしなくても問題起こしてくれるから助かってるよw
自ら煽り材料を作ってくれてるんだからさw

728 名前:名無しくん、、、好きです。。。[] 投稿日:2012/01/25(水) 17:57:36.50 ID:f8rpXT3l [7/7]
さーて、次はどうやって遊んでやろうかな〜
初心者装うのは飽きたし、マジで悩むわー
>>795
こいつがこのスレに潜んでいるわけだな?
>>793
えーと、世の中舐めきってると思ったのは
それを書き込んだレス元の奴についてで

極端になってる奴が信用できないのは何処でも同じだと思うわ
>>795
この手の粘着愉快犯、真性キチガイ、アフィブログ・・・
最近話題になると出会うのはこいつらばっかで嫌になるわ
俺らが何したって言うんだ
>>797
ああ、その事についてはもういいよ
俺が言いたいのは声優叩きがどうのこうの事だから

ただそういう極端な奴らが大多数を占めてるのが今の無印スレなんだよなぁ
前まで住人だったけどついていけなくなった
>>795
暗い奴が粘着してんだな
こんな事書いて、可哀相に
酷い人生送らなきゃいいが
公式擁護じゃなく、意図的に無関係の他人へ騒動拡散する行動に対しての
批判なのに、信者信者って短絡思考どうにかならんのか
アニメでたたける事ってこれくらいしか無いから必死にもなるよ
そら畑さんの話題で埋め尽くすわ、アンチスレも
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 23:39:00.48 ID:s/a0s0FZ0
何か問題が起きた場合オフレコで対応して企業側が真面目に対応する気が無い場合
ネットでばらすとか今の時代の法廷で争う前段階じゃない
いきなり法廷とかより大人しいのにな
アニメも叩きどころだらけの酷い代物だったな
>>804
#23,24,25の破綻ぶりが凄い
まあ無断で曲変えて謝罪もないような奴には素直にクビにしてほしいもんだけどね
>>805
春香がPを突き落としたら小鳥さんとデキちゃったというのは破綻と言えば破綻かもしれない
>>794
いつもはメイン気取りなのに918だけミクのイベントに逃げた中村さんは関係ないだろ
>>805
たしか、23話で「みんなで」仲良くクリスマス会しておいて24話で突然春香が「みんな一緒に」とか言い出して
25話で仕事ほっぽり出して一緒にライブやるんだっけ。もう無茶苦茶
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 23:47:51.12 ID:s/a0s0FZ0
ギャルゲ好きじゃなくてもオタ業界に関わってたら
どう考えてもあんなもん炎上するってわかってんだから
火に油注がないように逃げるのを責めても仕方ないだろう
みんなよく見てんのな
>>811
アニメ結構面白かったぞ




ゼノグラシアもまあロボ要素抜けば面白かった
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 23:50:55.40 ID:RsYcG2K90
>>804
一話で初対面のP相手にやよいが貧乏話してた時点で「無い」からな
ここってアニメアンチスレだったっけ
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 23:52:42.82 ID:2MrEqgrt0
不人気はリストラで貴音も汚いおっさんの枕だし
アニメも意味不明なまま終わったし、DLCはミクさんに乗っ取られるしいいことなしだなアイマス
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/25(水) 23:53:32.04 ID:RsYcG2K90
>>814
アニメアンチとかそれ以前の問題で公式が糞なのに何故か叩いてるのはアニメアンチってことにしたい奴がいるだけ
>>817
公式が糞以外に、俺らここでこれ以上何話せばいいん。謝罪要求の署名でもする?
>>818
詰まるところそれなんだよな。曲名がどうのとか、アニメが悪いとかじゃなくて公式が悪いしか
ないんだよな。いかに最後の曲名が「アイマス音頭」とかだったとしても勝手に変えていい権利は
公式に無いことは佐々木氏のツイートで割れている事。それだけなんだけどね

取りあえず調査してみたけど、なかなかレポが見つからんなぁ・・・。もうちょっと調べてみるか
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:00:05.37 ID:0drezKXn0
■■アイドルマスター楽曲名無断変更放送事件■■(2012/1/25暫定版。改訂・加筆求む)
 〜 著作者人格権侵害の疑い

アニメ25話(最終回)、曲名「いつまでも、どこまでも」(http://www.youtube.com/watch?v=L4HwKEQTOOQ

最終回を前に作詞者の畑亜貴氏がブログで紹介(「骨の視聴覚」(http://hataratti.blogspot.com/2011/12/tv.html))
>2011年12月24日土曜日
>曲名は『どこま☆いつま…でしょう?』です。

曲中には何度も「でしょう?」が出てくる。この曲のコンセプトと言える重要なフレーズであることは確定的に明らか。
それがどこかの段階で改変される。わざわざ「どこ」と「いつ」の順さえ変えている。もはや完全に別物。
が、アニプレもしくはバンナムから畑氏への報告は一切なし。ちなみに畑氏はレコーディングにも呼ばれていない。

フォロワー、ツイッターで畑氏に報告
畑氏「ええ!マジですか?変えられちゃったのかなあ…聞いてないよう(?????)」「考え抜いてるのに…(´;ω;`)ブワッ」

公式まさかの問題放置、越年へ

冬コミで改変曲名商品を売る公式

名古屋放送分、ニコ動配信分も訂正なし

楽天ブックスで曲名「私たちはずっと…でしょう?」発表

畑氏「はー…もめたくないのに喧嘩売られてるのかねえ。作品巻き込みたくなくないの?(´・ω・)キョムーン」
https://twitter.com/#!/hataratti/status/161822403234775041 (*現在のところ、これに付いてかどうかは不明)

再改変疑惑浮上。バンナム、ここまで公に全く言及せず逃げ切り図る?
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:05:53.38 ID:gi6SiDai0
1スレに何度もこういうまとめ要らねえから
うぜーからニュー速から出てってくれ
ラジオ番組にでも説明要求なり何なりの抗議メール出せば
量が多けりゃ無視出来ないっしょ
考え抜いてどこま☆いつま…でしょう?はちょっと・・・
普通にいつまでも、どこまでもでいいんだが気に入らんのかな
なんていうんだ?アイマス2アンチ?
元信者の現アンチ
ほんっとうに気持ち悪いな、やることが
自分がどれだけ下衆で下らない幼稚なことやってるか
自覚出来るだけの知能や社会性がないんだろうけど
冬コミで曲名商品を…って「いつまでも、どこまでも」はアニメ内での765プロ2ndライブの副題なんだから
あれはスタッフTシャツじゃないのか

畑さんも>>1のツイート消したようだし、(そもそも今回の争点が何なのかも不明だし)
とりあえずCDが出るのを待つしかないかな
当該曲と「見つめて」は早く聴きたいのだが、2/1にちゃんと発売されるのだろうか
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:27:43.60 ID:GhSQYnLE0
>>825
このスレでアンチ云々言い出す方がよっぽど幼稚で知能が足りてないと思います
>>827
ここまで異質であからさまじゃなかったら言わないよ、そんなの当たり前じゃん
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:31:02.23 ID:xg1DDTO10
いつどこどっこいしょにしろ
語呂がいいだろ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:36:39.32 ID:LA+ACocl0
>>827
>>820を見てどう思う?
単芝臭うぞなんとかしろよしお
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:38:10.99 ID:4pYq6/WA0
2回目ツイート消してダンマリか
こりゃ初めのも対応が気に入らなくて口裏合わせた可能性あるな
>>830
よくまとめるなぁ、って思いました
やっぱ対立煽るとスレ伸びるんだね
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:43:39.45 ID:zd3sm/Gx0
>>820って事の推移を書いてるだけだろ?極端な誇張も無いし
これがアンチだの何だのと関係あんの?
アイマスに対してネガ要素を含む事を書くだけでアウトなわけ?
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:45:13.63 ID:GhSQYnLE0
>>835
ちょっとのネガ発言ですらアンチ扱いして追い出してきたアイマスコミュニティだもの
そらそういう連中がこのスレに紛れていても仕方ない
曲と振付けのマッチ感において未だにGOMYWAYを超えるものがない件
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:45:58.39 ID:LA+ACocl0
>>836
アンチ扱いされるような真似をしなけりゃいいんだよ。
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:48:54.30 ID:GhSQYnLE0
>>838
>>820程度をアンチ扱いされる人からのアンチ認定程怖いものはないっすなぁ
まぁ今回の件は公式が糞で擁護のしようが無いから片っ端からアンチ扱いしたい気持ちは分かるよ
なんでそこまで気をつかわなきゃいけないんだよ2ちゃんでw
いや、気持ち悪い言葉が端々に見えるまとめ、わざわざくどくど貼らないでいいから
巣に帰れよ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:50:37.04 ID:zd3sm/Gx0
極度のセンシティブハートで、少しのネガ要素でも騒いでしまう方々のために
当たり障りのない無害無毒な発言しかしちゃいけないわけか
すげえなあ、どこの温室育ちだよ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:50:46.86 ID:C/HwlBoz0
明らかに間違ってる物を間違ってると言えないのがアイマス界
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 00:51:24.82 ID:hFtSl3Zk0
アンチは声優に粘着する処女厨とかとかぶるよねー
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 01:06:24.67 ID:IFSOL/LA0
>>836
美希Pの中には未だにちょっと恨みに思ってる人がいる感じがする
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 01:09:27.10 ID:gVzJTGnT0
アイマスがオワコンだからってこういう炎上マーケティングのやり方はどうかと思うよね
信者は声優に粘着する処女厨とかとかぶるな
よしお
>>841
こういうの狂信者っていうのかw
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 01:37:15.46 ID:tPHng0D30
>>849
すぐに「信者」という言葉を使いたがる奴は「宗教脳」と言うんだよ。
宗教嫌いの俺からすれば宗教脳の奴の方がずっと異常。
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 01:39:55.72 ID:0drezKXn0
843 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2012/01/26(木) 01:01:16.00 ID:vq6MgHF90 [PC]
最近のアイマス信者はなんで他アニメどころか兄貴動画まで荒らしてるの?
>>850
自分の価値観で異常と言われてもな
少しでも都合悪いとアンチレッテル貼るのと変わらんよ
明らかに対応に落度があるのは公式側なのに
更新予定を過ぎても何の見解を示さず沈黙してるのは変とも思わんのか?
畑あきのクソみたいな量産曲の一つや二つ改変したぐらいでぐちぐち言うなよww
>>851
どこのレスだよw
怖いよここまでくるとw
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 02:07:28.55 ID:q5QEYwrt0
ぱたりと止むあたり串つかって荒らしたいだけなんじゃないの?
署名運動したりアイマスは事件ばっかり起こすな
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 02:30:16.28 ID:UyTPcvQe0
アニメはステマで有名なアフィプレックスが一枚噛んでるし
タイトルもアフィドルステマーって変更したらいいんじゃないか
勝手にタイトル改変するのが好きな制作陣だから喜んでくれるだろう
初めに糞みたいなタイトルつけたせいだろw
愛してるいつ間でも、好きですいつ間でも
略して
アイマ☆スキマ…でしょう?
>>857
良し頑張ってそれで拡散だ
アニプレ大喜びするぞ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 04:29:26.02 ID:cwtq//+C0
畑さんはアレだ
ついったーがバカ発見器なことを自覚するべきだ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 04:44:10.90 ID:sRn+uYghP
え、こいつこんなババアだったのかよ…
三昧で声聞いたときは30代くらいだと思ってた
神前が逃げ畑も逃げ
もうプロじゃなくて開発スタッフが作詞作曲すりゃいいじゃん
ここで畑叩いてる狂信者どもは教祖のやることなんだから絶賛するんだろ
相変わらずアイマス制作陣はバカだなぁ…何やってんの?
そりゃ畑も怒るわ
畑なんてそもそもアイマスには合わんということだろ
締めの曲にあんなタイトルつけてドヤ顔してるその下劣な感性、しかもそんなのが大家として大手を振ってるアニソン業界。反吐が出るわw
キョニューン
>>865
それってアイマスもdisってるよね!
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 07:32:57.79 ID:tPHng0D30
>>852
すぐに信者だ何だとぬかす奴は異常だよ。
宗教を肯定する糞野郎だ。
>>867
意味不明なこと言わないでくださいよ
脳みその中どういう構造してるんですか?
まあ畑が嫌なら起用しなきゃいい話だからなw自爆
アイマスなんて電波曲、歌詞溢れるほどあるのに
今更畑亜貴のセンスに文句つけるアイマスオタwww
アイマスの電波は良い電波、それ以外は悪い電波?
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 07:56:28.75 ID:7ekabv3Q0
今のアイマスコミュニティが何故ファンにすら嫌われてるのかがよく分かるスレ
>>869
そんな下劣な感性を持った作曲家に仕事を頼むようなカスがアイマスつくってるってことになるよね!
>いつま☆どこま…でしょう?

このタイトルだめじゃね?
この人の個性が前面にですぎてる

例えばこの人の曲に
乙女はDO MY BESTでしょ?
ってあったが、その手の彼女一人の作品の一つって感じになって
アイマス世界の中じゃ浮くんじゃないのか
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 08:03:18.95 ID:meUj/dSZ0
最後にこんなゴミみたいなタイトル出て来たら最低の気持ちで終わってたわ。変えてくれた人ありがとう
LOMB
YOU往MY進!
いつま☆どこま…でしょう?
キラメキラリ
Do-Dai
ふるふるフューチャー☆
スタ→トスタ→
愛 LIKE ハンバーガー
きゅんっ!ヴァンパイアガール
ハニカミ!ファーストバイト
スマイル体操

畑亜貴めちゃくちゃ浮いてる…
>>820
これ、非のあるバンナムはまだしも畑亜貴にまで不利益を与えようとしてるよね
これ畑亜貴アンチじゃね?
お、本物の狂信者が何人か降臨していたようだね
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 12:13:24.36 ID:QnyZJvCB0
シンジャガーシンジャガー
そんなのどうでもいいけど愛ちゃんG4U出演ってマジかよ
これはどう考えても新作フラグ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 12:19:07.50 ID:zjdYott8O
作曲はともかく、畑さん美人だよな
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 12:25:11.39 ID:9yZEmeRaO
>>880
ステマ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 13:06:18.93 ID:m74BmwwL0
G4Uとかまだやってたのか、アニメBDといいモバマスに喰われてすっかり話題にならなくなったな
グアテマラ4回ユナイテッド
>>876
うわー…
引っ掻き回してる奴の正体当てたら響あげる
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 14:23:48.68 ID:GhQ3si/j0
畑亜貴調子に乗りすぎたみたいだね
>>836
今やちょっとしたポジ発言も許さない連中の方が多い印象なんだけど
結局表裏が変わっただけで同じ人間でしかないんよね

個人的には反省した振りしてるだけの裏返った人たちの方がタチ悪いと思うんですけどね
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:11:39.64 ID:MRYfNVKx0
このスレの話題で公式擁護出来る人間なら全てを擁護出来るアイマス厨の鏡なんだろうな
もはや無印スレの出張所になってる件
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:18:07.25 ID:MRYfNVKx0
コロムビアから謝罪来てる
http://columbia.jp/idolmaster/#owabi
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:20:28.59 ID:20wYgBAq0
>>891
なんか中途半端な内容の上、クソ長いページの一番下とかw
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:22:14.74 ID:y+rK+THr0
お詫び
―TVアニメーション「アイドルマスター」第25話劇中歌に関して―

平素はアイドルマスターをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
ここで皆さまにお詫びがあります。

TVアニメーション「アイドルマスター」の第25話劇中歌としてオンエアされました「いつまでも、どこまでも」という楽曲ですが、
タイトルを「私たちはずっと…でしょう?」に変更させていただきます。
それに伴って、
2月1日発売予定のCDアルバム「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07」以降の関連商品には「私たちはずっと…でしょう?」として収録させていただきます。

今回の経緯に関しまして、説明させていただきます。
作詞の畑亜貴様からいただきました曲名に関しまして、当初は別のタイトルがついていました。
それを、アニメ製作側のこの曲がオンエアされるシーンに意図するタイトルに変更を申し出るはずでしたが、
弊社側の責任でそのことが畑様に伝わっておらず、結局アニメ製作側で仮につけました「いつまでも、どこまでも」というタイトルで放送されたことが経緯でございます。
そこで畑様にお詫びした上、あらためてタイトルをつけていただきました。
それが「私たちはずっと…でしょう?」でございます。

この件に関しまして、あくまで責任は日本コロムビアにあり、畑亜貴様およびアニメ製作関係者には何ら責任がないことをこの場でご報告いたします。
そして、アイドルマスターを応援いただいている皆様を混乱させましたことを深くお詫びいたします。

また、今回「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07」の収録トラックの告知が遅くなりましたことも併せてお詫びいたします。
今後こういうことが無いよう、気を引き締めて仕事に携わる所存でございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

日本コロムビア株式会社 植村俊一


894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:23:17.02 ID:olocOdjt0
コロムビアが全部かぶったのか
やっと決まったか。結局コロムビアサイドに問題あったのね
結局あのツイート何だったのww
本人もバカッターで円満解決です(建前)って言ってるしとりあえずは解決だな
>893
各方面に謝罪しながらも「いつま☆どこま…でしょう?」は許さない
さすがコロンビア 揺るぎねえ
でも勝手に付けられた「いつまでも、どこまでも」は新タイトルに跡形も残さない。さすがコロムビア
「私たちは」はいらないなぁ
何か間延びした感じ
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:39:54.54 ID:8ekUvqMa0
>>898
それは別に許さなくていい
自重しない曲名つけて発注者にボツられたのは畑自身の否だし
だけど、要するに畑亜貴も元凶のコロムビアに対してじゃなくて
きちんと筋道を立ててたバンナムの方に噛み付いてた訳かw
お門違いもいいとこだな、単に八つ当たりしてただけじゃん
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:43:29.26 ID:CgeLGwiU0
状況によくわからない点があるけど、
とりあえず畑の了解を得られたという点で解決をみたってことでいいんだろう

文面通りに捉えるならコロンビアが悪かったわけだけど、
問題の根幹には作詞家という職業への不信感があったのだろう
作詞なんてただのギャラ泥棒だろ?本来、もっと軽んじられて扱われるべきだろ?という意識がどうしてもあったんだろうな
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:46:39.96 ID:y+rK+THr0
>527 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/01/26(木) 16:44:13.80 ID:hWNMyOM2
>コロムビアの説明が正しいなら、二度目の改題でアニメ製作側の意図まで踏みにじったことになるね。
>
>アニメ製作側も本来意図したタイトルを完全に断念させられたんだから。

こういう解釈でもいいのか
仮タイトルを本放送で流すってどうなのよ
>>904
大岡裁きでいうところの「三方一両損」と同じだね
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 16:51:30.78 ID:/vlYULWk0
勝手にタイトル決めたor変えたことだけが問題なだけ
依頼主の要望でタイトル変更することなんて普通だろ
まあ泥かぶった人がいるんだから、その人に免じるしかねえな
アイマスって定期的にこういうゴタがある感じで、売上げの割に扱い軽いなーとよく思うけど
なんか商品さえ出しときゃ勝手に買ってくれるって態度が露骨
問題は3つのうち「いつまでも、どこまでも」が一番いい曲名だということ
>>908
だって買ってくれるんだもの
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:00:23.35 ID:cUwTrzRP0 BE:29106432-2BP(1919)

やっと仕事のヤマ超えたらゴマエースレが終わりそう
>>910
買う方は「何でも買ってやるんだから遺漏なく仕事しとけや」ってだけなのになー
全然高い要求出してないのに向こうのレベルの低いことったらない
返事待たずに変更したって話になるからどこま☆いつまが相当意に添わなかったんだろうね
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:06:11.94 ID:gi6SiDai0
>>898
作詞者の権利を認めるということ
作詞者に無断で勝手に変えた責任を認めるということ
この二つが非常に重要なんだよ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:08:33.81 ID:7H8j4sVh0
>>895
×結局コロムビアサイドに問題あった
○結局コロムビアサイドに問題あったということにされてしまった
>>912
そのおかげで甘やかされて育った子供の成れの果てみたいなもんだからな
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:08:51.97 ID:cwtq//+C0
>>914
甘い
まったく、コロムビアもバンナムの相手は大変だな
そういやコロムビア以外の別レーベルで出すって公言されてたジュピターのCDも結局コロムビアが出してたな
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:45:30.85 ID:QnyZJvCB0
発表された声明の文面を、まま信じるなら

アニメ製作側 →落ち度無し?あえて言うなら曲名への反抗?

畑 →被害者ではあるが、責任の所在が把握されない状況で外部に拡散

コロムビア →騒動の発端であるから、落ち度と責任を認めて謝罪

ってなるのか?間開きすぎたり変に外部が騒いだりでよくわからん
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 17:54:04.02 ID:9yZEmeRaO
>>909
確実に言えるのは「いつまでも、どこまでも」なんて平凡な曲名しかつけられない奴は大御所になれる能力はない

>作詞の畑亜貴様からいただきました曲名に関しまして、当初は別のタイトルがついていました。
>それを、アニメ製作側のこの曲がオンエアされるシーンに意図するタイトルに変更を申し出るはずでしたが、
>弊社側の責任でそのことが畑様に伝わっておらず、結局アニメ製作側で仮につけました「いつまでも、どこまでも」というタイトルで放送されたことが経緯でございます。
>そこで畑様にお詫びした上、あらためてタイトルをつけていただきました。

って事だけど文面から読み取れば連絡系統はアニメスタッフ→コロムビア→畑ってつながってたって事だよな?
うちの業界なんかだと下請けの下請けが存在したとして現場スタッフ同士情報のやりとりとかするし間にはいられると情報劣化が怖いから直通の連絡先とか確保するもんなんだけど
なんでここにわざわざ挟まってくるのか良くわからん。教えてエロイ人
>>920
製作も「著作権者に確認取れなかったのに改変タイトルで放送」してる訳だが、コロムビア的には責任無いって言い分なんだよな
通告だけで改題OKって契約だったのか?
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:29:08.53 ID:Nlj/l46Z0
iPhone をアイフォンに無断で変えて
本体とかに印字したら
信者顔紅潮大激怒じゃね?
ああ、そうか、あのツイートの意味が分かったぞ
コロムビアしか謝罪に来てないってことだ、畑に聞きもせず無断で変更したアニメスタッフは無罪放免で
ていうか改めて考えると許可がとれてないかもしれない状況で勝手に変えるって凄いな、1ヶ月前に納品できるくらい余裕はあったのに
ひと月前に納品できてるんなら事後報告でいいから一言いいに行くもんだよね
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 18:44:27.60 ID:MRYfNVKx0
そういう意識が低いんだろうな、それがアイマスだけなのか業界全体なのかは知らんが
マジでキチガイだな
そんなに大事なタイトルなら他人に提供するなよ
>>928
提供してないのに提供されたと勘違いしてる人のせいでこういう問題が起こるんだよな
マジでレベル低いわこの業界
提供してないも何も
この曲はアニメ「アイドルマスター」の為の部品だろ
部品に不具合があったら直すのが当然だろ
上がってきた原画を作画監督が修正するのと同じだろ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 19:12:41.76 ID:gi6SiDai0
擁護する側に権利や法律の概念がないのがすげえ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 19:15:17.74 ID:GhQ3si/j0
>>922
アニメは監督様の作品だからなにやってもいい
畑亜貴が圧倒的に不利
実際にアニメ作ってオンエアしてる方は悪くないってことなの? なんかすげえな
仮にコロムビアが問題の元凶としても、そこだけ謝ればすむ世界なのか
そりゃ畑もなんだかなーって気持ちになるだろ
著作権のこと…知らないんだな。
作者に対して著作権は自動的に与えられ、仮に著作権を他人に売り渡したとしても作者本人の権利は全く変わらない
故に著作権所有者であっても著作物を無断で改変した場合は他の著作者から訴えられることになる
別に>>930さんの言うことを否定するつもりは無いが、その場合はアニメ「アイドルマスター」では著作権違反するのが当然ってことになるね
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 19:25:36.05 ID:U2SkwgmzP
アイマスが業界人に嫌われる理由がよく分かるな
>>930
当然なんだが、934の言うとおりなので了解を取らなきゃならんかったと言うだけの話
OAでわかるとか間抜けなことさえなきゃほぼそっちの言う通りで済んだ話

んだからコロンビアが「私が悪いんです!」って言い張らなきゃならなかったんだろう
連絡する総責任を音楽側でひっかぶったんだろ、本当は誰が手抜きしたのか知らんけど
コロムビアのお詫びが本当だったとしても、
畑亜貴と話し合わずにアニメスタッフ側で勝手に曲名変えて
畑亜貴には事後承諾な時点でアレだよね
業界全体はわからんけど、この顛末見てると少なくともアイマス関係ってすごく幼稚だわな
そもそもこんなに思い上がれるほど、すばらしいアニメ作品とも思えんけど

内々だけで褒め合ってるのが似合いというか、結局その程度のコンテンツってことなんだろう
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 19:35:40.08 ID:GrjMemhV0
最初からコロムビアが悪かったならすぐにお詫びの更新できたはずだし、
ここまで更新がgdgdに延期したのも誰が責任とるかずっと揉めてたんだろうね
ゲームで次は初音ミクの曲をDLCとして配信するらしいが、当然そっちの権利者に今回のことを聞かれるだろうし
そこで踏み込んだことを言わずにコロムビアの発表通りのことしか伝えなかったら切れるかもしれないな、いろんな意味で
>>930
部品の不具合の修正の仕方が悪かったって話だと思うんだが。
アニメ業界のことは知らんからうちの業界で例えるけど
「下請けが特許持ってて契約書の上でブラックボックスになってるような部品に不具合があったから黙って追加工して製品として売り出した。」
普通に違法だよね?
こういう時うちの業界なら「ここ不具合だからいつまでにこの仕様に直して」って投げ返す。
何度かこういうやりとりがあるとデスマーチが発生するんだけどその為に直で連絡取れるようにお互いの連絡先持ってる。
このルール守らないで、しかも放送まで一ヶ月猶予があったにもかかわらず事後報告もない。
>>941
的外れくさいな…
まだ作監の修正の方が例えとしてはあってそう。
>>938
まさにその通りやと思うよ
普通コロムビアも制作委員会に入ってるんだから、アニメ公式で謝るべき事柄でしょ。
本当に責任がなかったとしてもアニプレとバンナムはコロムビアと同じく対応しなきゃいけないよな
バンナムは徹底してカスだから叩きやすくていい
いや、よくないけど
>>944
制作委員会も作品によって内容違いすぎて、単に外からブラックボックスにするためだけの存在に見えるよな
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 20:18:41.52 ID:PJtePAb+0
>>944
ふざけんな馬鹿野郎
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 20:38:24.32 ID:0yf5XVStO
>>942
著作権者が畑亜貴なら勝手にタイトル変えるなんて論外でしょ
原画は作監に修正されること前提の仕事
原画一枚一枚に著作権があってそれでも原画家は文句を言っていないとでも?
的外れはどっちだ?
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 21:00:40.42 ID:7H8j4sVh0
それじゃあなにか?
コロムビアはバンナムに常にチンコ握られてるって事なのかい?
なんかもうあり得なさすぎて
3社の中で一番あり得ないのはバンナムで間違いないと俺は思う
バンナム発注→作詞作曲家制作→バンナムこれでCDつくって→コロンビアOK
かと思ってたが
バンナム発注→コロ下請け発注→作詞作曲家制作→コロ確認→バンナムおk→コロンビアCD出すよ!
なの?
>>952
それにアニメを加えてコロムビアが改変の責任を負うようにするとなると蓮舫でなくても仕分けたくなるくらいのシステムになるなw
コロンビアは下っ端なのか責任負うほど偉いのかよくわからん奴だ
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 21:11:27.02 ID:7H8j4sVh0
>>947
得は制作委員会でうまい具合に分けて
損は個別案件として処理

都合良くできてますね^^
すてま☆ステマ・・・でしょう?
楽曲の発注元がアニメ制作スタッフで
コロムビアは小間使いなんだー(棒)
発注元と勝手に変えたのだれやねん
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 21:53:36.92 ID:gi6SiDai0
>>938
正直たまたま当たっただけだからな
>>952

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/26(木) 20:49:46.25 ID:2olBBccj0
>>943
リスアニにはアニマス以前のアイマス曲レビューが載っているが、それをみると曲の作詞作曲を発注しているのはほぼ100%石原である
(残りもゲームスタッフ。コロムビアが発注したと言う発言は皆無)
コロムビアは羊トークンだったかー
    ,。、_,。、
   く/!j/⌒ヾゝ
   ん'ィハハハj'〉
    ゝノ^ν^ノノ
 く\/( つ¶つ¶ノ
  .f , ' ´ ⌒´ ヽ.
 ノ (  ノ ノ V ヽ〉
' ノヽソ  ´ ┴` ノ   ハイサイ!
  (        )      
 /│  響  │\      ハイサイ!
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =

961ゲットロボだよ
自動で961ゲットするすごいやつだよ
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 23:41:14.22 ID:IFSOL/LA0
コロムビアの盾だったな
仮にどうであってもバンナムアニメサイドがだんまりってのは変だし
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 23:44:51.68 ID:tPHng0D30
だんだんアンチが調子に乗ってきたな。
>>961
一個ずらせよ
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/26(木) 23:50:59.89 ID:tPHng0D30
>>958
これが「たまたま当たった」んなら、今の業界はそれだけレベルが低いってこった。
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 00:04:40.57 ID:eEEfRtBM0
箱版出た頃のアケの死に体っぷりを知ってたら今の状況はある意味奇跡だからな
ギャルゲ自体は全盛期から考えれば相当衰退してるだろ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 01:03:46.81 ID:/KmshfzC0
なにこれ
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 01:06:30.93 ID:FDbF0a8i0
未だに悠久幻想曲ソングにはお世話になっているので
畑亜貴を応援するわ
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:05:32.87 ID:Fw6SXRUB0
■■アイドルマスター楽曲名無断改変放送事件■■(2012/1/27改訂) 〜 著作者人格権侵害の疑い

アニメ25話(最終回)、曲名「いつまでも、どこまでも」(http://www.youtube.com/watch?v=L4HwKEQTOOQ

最終回を前に作詞者の畑亜貴氏がブログで紹介(「骨の視聴覚」(http://hataratti.blogspot.com/2011/12/tv.html))
>2011年12月24日土曜日
>曲名は『どこま☆いつま…でしょう?』です。

曲中に何度も「でしょう?」が出てくることから、この曲のコンセプトとも言える重要なフレーズであることは明らか
それが「どこ」と「いつ」の順さえ改変され、完全に別物に
バンナム・アニプレから畑氏への報告はなく、畑氏はレコーディングにも呼ばれていない

フォロワー、ツイッターで畑氏に報告。聞きつけた作曲者も大問題だと発言
畑氏「ええ!マジですか?変えられちゃったのかなあ…聞いてないよう(?????)」「考え抜いてるのに…(´;ω;`)ブワッ」

公式まさかの問題放置、越年へ。冬コミで改変曲名商品を売る公式。アニメ、名古屋放送分・ニコ動配信分も訂正なし

コロムビア、アルバム発売日(2/1)が迫り、公式HPでは曲名一覧が出ないまま試聴が公開される
(*通常は先に試聴が出ることはないし、「遅くなりまして申し訳ありません」などと書かれることもない)
公式HP1/20更新予定を1/23に延期告知。しかし、当日を過ぎても更新されず

1/24、楽天ブックス情報で曲名が「私たちはずっと…でしょう?」になっていることが判明(http://books.rakuten.co.jp/rb/item/11478356/

畑氏「はー…もめたくないのに喧嘩売られてるのかねえ。作品巻き込みたくなくないの?(´・ω・)キョムーン」
https://twitter.com/#!/hataratti/status/161822403234775041)(*本件との関係は明示されていない)

2012/12/26、コロムビアが責任を負う形で謝罪。コロンビアが伝達役で、伝えそびれたという説明
アニプレには責任がないとし、バンナムには言及なし(http://columbia.jp/idolmaster/#owabi

問題解決に時間がかかりすぎ、各種対応のおかしさから、バンナム(石原)がコロムビアに責任を押し付けた筋書きと専らの評価
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:18:20.42 ID:1zKHvG3K0
コロムビアの謝罪つじつま合わなすぎだろ
火に油そそいでどうすんの
>>24
この人、元コナミ短形波倶楽部だったんだよね
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 02:26:46.34 ID:H4123SsF0
>>778
死ねよアスペ
こいつの書き込みみるだけでイライラしてきたわ
別にこいつの曲が一つ二つ消えた所でどうも思わないわ
それよりも神前さんの曲出してくれ 忙しいのは分かるんだが
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 03:10:38.29 ID:Wr4n64C80
>>971
え、矩形波ってまじ?
いつ頃在籍してたんだ
>>974
ラグランジュポイント〜魂斗羅スピリッツを手がけた後トレジャーに行ってるな
>>973
消えた所でどうでも良い曲をトリに持ってきちゃったアニマススタッフのセンスw
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 04:31:29.84 ID:siqEHUO80
何だこいつ
>>972
まるっ!
>>956
はたけファンのステマデスヨネー
>>921
曲がどういうシーンで流れるのか、アイマス曲全体を見た時にこれまでこういう場面で流れる曲はどういったネーミングがなされてきたかを考えれば
はたけのネーミングは「分かってない」としかいえないよね
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 07:29:58.02 ID:UxHxitdl0
この人年間何曲創ってるんだよ
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 07:39:27.06 ID:VZF7Xy4V0
畑亜貴はこういうくだらない仕事はやめて、
ソロとかバンドの方に力を入れてほしい。
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 07:45:06.61 ID:pGcEO4+x0
微熱SOSは名曲
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 07:46:13.83 ID:7ZJEgKFG0
(´・ω・)キョムーン
>>974
何となく応援する気になったw 特に思い入れはないが
このスレまとめ
「編集するならちゃんと手続き取れよ」
「あんな意味不明な糞タイトルでいいわけない」
「だから編集するならちゃんと手続き取れよ」
「はぁ?センスのないタイトルじゃ最終回が台無しだろ?」
「分かったから編集するならちゃんと手続き取れよ」

これで結局1000まで来たか
手続き面叩いてもつまらない
久々の完走オアシスかと思ったら紛争地怠惰だった
>>986
ぶっちゃけ事務の話なんて客が話題にするネタとしては厳しいわ
キャラの扱いが悪かったとかの方が盛り上がる。いやそんな盛り上がりはいらんけど
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 09:56:20.53 ID:mDxKRJfB0
せっかくここまで来たんだし、
美希は俺が嫁に貰って行きますね
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 11:07:43.59 ID:fKDcyalv0
>>986
アイマス擁護する人間の頭の弱さが分かる良スレだったな
まぁアイマス厨の頭のイカれ具合なんて皆知ってるか
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 11:14:00.59 ID:JdVMFLWw0
畑亜貴ってめちゃくちゃ金盛ってるのかなぁ
こういうgdgdはさぁ、見えないところでやってくれよ
ファンとしては気分わるいっすよ
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 11:26:23.42 ID:fKDcyalv0
>>993
公式がちゃんと畑に話通してればこんなことにならなかったのにね
>>993
喧嘩売ったバンナムを恨むこったな
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/27(金) 11:28:00.25 ID:ZKzWIVIg0
あれだけたくさん書いてて一つ一つ把握してるのか
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
糞楳田死ね
バカチョン穴子死ね
キチガイほすほす死ね
あひるはバカ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://awabi.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ