日本史って、弥生時代過ぎたあたりから急に難易度上がるよね
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
秋田市御所野の国指定史跡「地蔵田遺跡」の出土品展が現在、市の公共施設
「子育て・学び・文化サテライト」(秋田市中通2)
で開かれている。
展示するのは、「弥生っ子村」の愛称で親しまれる「地蔵田遺跡」(御所野3)
から発掘された弥生時代のものと見られる出土品。九州北部の文化的影響が
見られる遠賀川系の「土器ひつぎ」や、もみ殻を扱った様子がうかがえる
「籾圧痕(もみあっこん)土器片」、儀式などで使ったと考えられる土偶など
33点を展示する。
旧石器・縄文・弥生時代の複合遺跡で、全国で初めて「木柵で囲まれた」弥生時代
前期(約2200年前)の集落跡が発掘されたことから注目を集めている同遺跡。
秋田市教育委員会の神田和彦さんは「日頃は、一般公開していない貴重な
出土品も展示した。同遺跡で営まれていた生活や習俗が伝わるようディスプレー
にも工夫を施したので、秋田の弥生時代に触れていただければ」と来場を呼び掛ける。
会場を訪れた男性は「身近な場所で発掘された遺物が興味深い」と話していた。
開場時間は10時〜20時。3月20日まで。
2月3日には同会場で、展示品の解説や学術的価値などについてギャラリートークも行う。
http://images.keizai.biz/akita_keizai/headline/1327398588_photo.jpg http://akita.keizai.biz/headline/1376/
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/24(火) 22:41:17.93 ID:gpRj3SjB0
ウッホホウホホ
↓
トンテンカンテン
↓
なんじゃらもんじゃら ←この辺か
↓
東大入試で江戸だけは苦手だった
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/24(火) 22:43:20.06 ID:Jsx49U8z0
ユダヤ人が渡ってきた辺りか
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/24(火) 22:44:46.35 ID:LmghcA5E0
縦穴式住居
貝塚
モーリス
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/24(火) 22:45:36.75 ID:WaVoy3ob0
縄文時代の楽しさは異常
藤原多すぎなんだよボケ
天孫降臨から難易度が上がる
歴代天皇の暗記が最初の壁
荘園あたりからキツくなってくるな
歳食ったら逆にここからが面白くなってくる
幕末の展開は燃えるよな
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/24(火) 22:52:35.12 ID:yLuvQg5k0
宮内庁が古墳調べさせないから、
ヤマト王権はどのように成立したのか、他の豪族はどうだったのか、エミシはどうだったのか、
いつまで経っても分からない。
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/24(火) 22:54:51.72 ID:vlG3VYC8O
>>3 江戸はほんと難しいよなあ
全体的に平和だったからか文化栄えまくりで勉強する側としては迷惑この上無かった
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/24(火) 22:55:04.78 ID:fvmk1v5K0
室町のつまらなさは異常
ごっそり抜けてくれ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/24(火) 22:55:39.27 ID:ftTREcxy0
当たり前なんだけど記録の量に比例するよね
朝鮮半島が名前変わりすぎでムカつく
土偶はオナホ
道鏡がどのくらい巨根だったか教えて先生!
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/24(火) 23:21:23.39 ID:yR4/pnKI0
宗像教授シリーズみたいな漫画ってない?
諸星は全部読んでる
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/24(火) 23:26:00.83 ID:L/ofV0iy0
縄文後期の火山爆発でそれなりのもんが失われたんだろうけど
資料がなさすぎて想像する事しかできないのがもどかしい
鉄製の鎧→綿
とは
近年代のバランスの良さは異常