人類は4万年前から遠洋に出てマグロを釣っていたことが判明
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
人類、4万年前から釣りか 東ティモール遺跡で新発見
東ティモールの遺跡で、人間が食用にしたとみられるマグロなどの骨や釣り針が見つかり、人類が約4万2千年前から高度な技術を使って遠洋で魚を釣っていた可能性が高いことが分かった。
オーストラリア国立大と東海大のチームの調査でこのほど明らかになった。
東海大海洋学部(静岡市)の小野林太郎講師(海洋考古学)によると、従来の研究では人類が約1万2千年前に遠洋で釣りをしていたことは分かっているが、
それより約3万年も前に既に行われていたとみられることが新たに判明した。
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012001001335.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:20:10.83 ID:lkt6EMto0
ジャップの仕業か
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:22:44.57 ID:e+h2hncj0
ご期待下さい
東ティモールってポリネシアとかそういう系統だからそら遠洋航海技術があるって裏付けになるだろうな
なんてたってモアイ像をつくった男たちなんだから
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:23:09.15 ID:gstF9Ag10
パンツ一丁で無理しよって
ツナマヨおいしいね
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:24:09.55 ID:By1BxS9P0
陸に持って帰るまでに腐ってるだろ
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:25:43.73 ID:/S+P27aN0
釣れた釣れた
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:26:12.92 ID:/S+P27aN0
でも醤油なしでマグロ食う気しないな
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:26:30.07 ID:D6w5VTKZ0
撮影快調
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:27:06.63 ID:77P6Yxu50
磯釣りでマグロが釣れてただけだろ
あそこらへんの大昔の公開技術はオーパーツレベル
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:27:29.02 ID:9UZHjEsd0
あの大海原をのう
勇敢じゃ
釣り針と糸はどんなのなの?
このあたりって遠洋に出たというか遠洋で暮らしてるような海洋民族だろ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:28:22.20 ID:WLyck2Kh0
持田香織?
4万年の歴史を東電がぶっ壊したのか
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:29:06.53 ID:sWN3PxoDO
昔は今と地形とか海流が違っててそこそこの沖で釣れたりしたのかね
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:29:52.12 ID:IY2t1kVc0
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:30:18.44 ID:gstF9Ag10
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:30:39.98 ID:BqxMDRbN0
放き隊ください
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:31:11.62 ID:BqxMDRbN0
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:31:29.01 ID:9sP9dGgG0
船作れたのか
てか沖に出て戻ってこられるのか
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:35:31.01 ID:OOd0bVJK0
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:38:48.96 ID:es2tQL9A0
>>25 北米の端から南米の端まで3000年って短いなあ
二夜連続!
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:39:58.39 ID:DD4ao+270
クク、古代文明の民の奴らだな・・・
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 22:42:11.63 ID:ruEzXPqxO
反しもないし、糸がスポンと抜けそう
つか糸どうしてたんだ
ポリネシア人の祖先は台湾にいたって話だけど、
その航海が始まったのはこれよりずっと後のことみたいだから、
遠洋漁業しても、なかなか移住はしなかったんだろうなあ
>>30 テグスを発見してたら釣りに使うような糸は簡単に作れるけど、
そこらにいるとはいえ、蛾の幼虫から糸をとるとかって発想はなかなか出てこないだろうから、
なんか、もう一段前に、革紐みたいな時代があっても不思議はないね
やっぱり4万年前のご先祖様も洞窟で
「おらの嫁さんマグロだべ」とか思っていたんだろうな。
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:15:38.54 ID:3ymAQvM2i
こういうニュースやら研究をみるとワクワクしてくる
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:18:38.37 ID:2MPP/u2x0
意味が分からんな・・・
4万年前にマグロ食った形跡があったって事だろ?
なんで遠洋漁業とまでなっちゃうのよ?
バカだろコイツら・・・w
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:21:57.21 ID:cKHDeBg/0
ろくに技術が発達してないような時代だったら
近海で小ぶりの魚を大量に獲る方が効率よさそうなもんだけどね
ポリネシア人はムーの子孫だって信じてたのに・・・
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:22:37.51 ID:2MPP/u2x0
マグロ 「え?俺って何万年も同じとこ泳いでた事にされてるわけ?w」
俺のマグロ好きはこんな昔からツナがっていたんだな
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:23:32.72 ID:UWaSrfrb0
うんこ
MAGURO! 御期待ください!!
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:24:28.75 ID:LMVU+ZmS0
遠洋に出るために必要な道具なりが出土したからじゃないのか?
マグロは岸からは釣れない
丸太でもマグロの大きさから言って無理で、最低でも筏が必要
で、筏で沖に行って戻ってくる技術があれば、かなりの航海は出来るよ
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:25:17.14 ID:fcsmIScm0
延々水面とにらめっこして3日に1回くらいの確率で水面に来たマグロに銛をぶち込む作業か。
水揚げされるマグロより餓死する漁師の方が多いな。
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:25:35.31 ID:lszjj2ARO
クジラみたいに打ち上げられたのを食ったんじゃね
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:26:24.26 ID:BuaDPRrzi
釣り針こそ人類の知恵だと思うんだ
カエシこそついてないものの、太古の昔から全く形が変わってないんだぜ
何百万も借金作った奴が行かされたんだろうな。
人類は4万年以上前からSEXしてきたというのにお前らときたら
植物繊維束ねて船作る技術持ってた連中だから、糸縒る技術も当然持ってたんじゃないかと思ったり
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:29:38.67 ID:2MPP/u2x0
>>43 こないだ三崎港の港内で
ものほんのキハダマグロが群れで見つかったろ
稚魚みたいのを陸から釣ったヤツもいたらしいぞ
4万年前に丘っぱりで釣れても
何一つ不思議は無いと思うけどね
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:29:56.04 ID:V8uWYp050
遠洋に出て戻って来れるのがすごい
星でも見てたんか
たしかに、マグロ食ってたことと、この針でなんの魚採ってたかは別の話だな
マグロは銛でついてて、針はサバ用とかはありそう
大漁旗もありました
淡水マグロじゃねーか?
日本でも江戸時代まで地磯からカツオやメジマグロが釣れてた
魚群の規模が遥かにでかくて岸よりを回遊してたらしい
カツオも分類上はtunaの一種だしな
なるほど
そうなると、針が4万年前からあったことは確実でも、
遠洋航海ができたかは別問題かもしれないな
筏とか作ってたほうがありそうには思うけど、確証とは言えないか
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:34:36.46 ID:j1qMtioC0
昔のマグロは陸にいたかもしれないだろが
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:37:45.97 ID:2MPP/u2x0
>>59 そういう事だよ
マグロの骨あった!→遠洋漁業してたんだ!
って無茶な飛躍は
マグロの骨あった!→4万年前はマグロは陸にいたんだ!
ってのと同じくらいの無茶な飛躍なんだよね
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:38:51.65 ID:u+YFkxv10
島から島への遠洋航海の途中で釣ってたんじゃないの?
ほかに食料源無いし
ゴッドハンドが出土したんだろw
だから何だっつーんだよ
だが待って欲しい、マグロが人間を釣っていたという可能性はないだろうか
ところでもう人生終わってるからマグロ漁にでも出ようと思うんだが引き籠もりクソガリでも行けるんでしょうか
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:44:15.84 ID:wXUW7AZvO
まあ、でも、確証がになくても状況証拠で説を立てながら検討しないと、
実際に起こってることをずっと後の話みたいに評価してしまう面もあるから、
説として出すのはいいんでないの?
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:45:34.36 ID:bEz+LNQl0
東ティモールに遺跡ってかそういう独自の文化あるんだな
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:52:03.58 ID:zRLbGV230
マグロを釣ろうっていう発想が理解できない
あんなでっかい魚だぞ
ふつうならモリで刺してやろうとおもうはずだ
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/22(日) 23:59:21.75 ID:jVkYxYNf0
つーか昔って今よりエビも貝も魚も大量にいたんだろ
人も少なかったしなんでわざわざ遠洋に行くんだよ
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 00:08:32.55 ID:Q2q6iUXE0
ウニとかアワビとか食い放題だったんだろうな
エビやカニでは腹一杯にするのが大変だから大型で脂肪が多い魚を狙ったって面はあるんでないの?
まだ芋や米が普及してない時代だから、カロリーの取りやすさは大切だよ
アイヌ人とかもサケが主要な魚だったし
日本人でさえ近代になって冷凍技術が発達するまで積極的に食べる魚じゃなかったというのに
4万年前の人類はマグロ並の遠泳力を持った半魚人であった
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 07:44:22.35 ID:AfPw9YZpO
マグロウマイウマイ
ご期待ください
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 07:48:57.49 ID:WuD5nPZf0
伊豆大島港とか狙う人もいる マグロ
比較的あったかい所の磯に磯マグロがいる
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 08:02:09.22 ID:E7V2giFV0
そんなこと松方さんの桜吹雪がお見通しでい
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 08:03:27.69 ID:xk2NYids0
ご期待下さいって書き込むことを
ご期待されちゃってる気がするスレ