【霊】事故物件でも安かったら住む?俺は嫌だな、怖いし

このエントリーをはてなブックマークに追加
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 00:30:35.88 ID:2Gn9RwUyO
>>139
いまさら気付いたんだが五枚目のすぐ手前にある扉の小窓に着物きた女?人写ってるよな。
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 00:32:43.63 ID:y4zwzuTa0
確かにそう見えなくもない
喪服にも見える
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 01:07:55.95 ID:35MrOvCi0
>>584
俺には野口英世が顎に手を添えてるように見えるが
なるほどそうも見えるか
でもさ、本当に大丈夫なら別に値段も安くしないし、不動産屋で教えなくたってよくね? 安くする…っつー事はやっぱなんかしらあるんでねーかや?
URの特別募集ぜんぜん取れねえ
業者に頼まなきゃ無理か…
>>359
今の本能寺は当時とは別の場所
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 02:04:50.02 ID:j/QVRT5F0
風通しの悪い部屋は空気清浄機でいけそう。
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 03:09:31.70 ID:9oZl3AWo0
>>530
ココ有名で結構出る様
今、牧山トンネルが熱い!
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 09:42:26.77 ID:8VJxUbnN0
今住んでるとこが軽い事故物件。ばーさんが孤独死したらしい
丸の内線の某駅から徒歩3分ワンルーム¥68000→が¥48000
一年住んだが何も無い
入居したてのときは嗅いだことの無い異臭がしてたが、2日で消えた
>>443
建築完了検査合格後2年間は新築である。それ以降は中古物件。
オーナーが何人代わろうが新築は新築。
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 10:12:35.20 ID:mXSE/6ix0
入院したときに大部屋が空いてなくて個室に入ったんだけど、「ここでたくさん人が死んでいるんだろうなぁ」
と思った。
>>593
それ消えたんじゃなくてマヒしただけじゃね?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 10:25:44.19 ID:8VJxUbnN0
>>593
友達とか来たときは何も臭わないって言ってた。麻痺したのと、普通の生活臭程度でかき消されるくらいの臭いなんじゃないかな
別にお香炊いたり消臭元的な物おいたりしてた訳じゃないし
ただ、実家に帰ったりだのでしばらく家を空けると、帰って来たときにフッと臭ってドキッとするくらい
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 10:28:38.09 ID:qUk8LLey0
絶対霊域スレじゃないのか
URの事故物件、築30年超えたら当たり前にあるな
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 10:31:43.06 ID:B7yMd2FP0
隣にキチガイが住んでるほうが怖いわ
こっちが仕事で家空けてる時間に物音がしまくって五月蝿いって怒鳴り込まれたことあるわ
管理会社経由で証拠にタイムカード提出するから待ってろって言ったら次の日から逆隣の住人に俺に言ったのと全く同じ因縁ふっかけてまた玉砕して次は上の階の住人に因縁ふっかけてたわ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 10:33:25.54 ID:c7ih+2KDO
>>521
そんな鎌倉幕府が出来るよりも遥か前から
鉄筋コンクリート何て有ったのか
こわいょ
幽霊は手当り次第だから。

あいつらに誰か節操が無い事を叱りつけ、礼儀全般を仕込んでくれ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 10:36:30.99 ID:efKjf3Wy0
零シリーズに出てくるような美少女怨霊に憑かれるなら多少高くても住む
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 10:47:22.53 ID:ap0pmA1JO
殺人があったアパートは知らない奴が入居したのかはいってる
殺人があった店舗はいまだ新しい借り手つかず
なんだろうな、この違いは
>>2
いいなw
>>13
幽霊にレイプされたり、蛇が乗り移って好色になったりって話をつのだじろうの漫画で読んだぞw
自殺した程度ならいいが強盗に入られまくったり殺人がおきまくってるとこはいやだな後水害
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 10:51:53.68 ID:8A4vzAEY0
ちゃんと掃除・消毒してあれば全然問題ない 安くてラッキー

自然死も事故物件になるのか?
自分の家の畳の上で家族に看取られながら死んだ(医者同席)のような場合
自然死事故死自殺はまだいいけど他殺はやだなぁ。
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 11:01:01.02 ID:8A4vzAEY0
>>607
>強盗に入られまくったり殺人がおきまくってるとこ

それは物件自体のセキュリティに問題ありすぎだろww
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 11:25:15.51 ID:fhPcE6Co0
>>606
幽霊(女)にレイプされるとか最高だな
勿論金縛りにされてから襲われるんだろ
金縛り自体被虐的な気持ちよさがあるのにその上エロ展開とか最強
>>603
若い女性の霊が出るラブホなら知ってるよ
>>610
そういう問題があるからはいられまくってるとこはいやなんだよなー
水害も個人じゃどうあがいても防ぎようがないからいやなんだよなー
臭いとかセキュリティに問題なくて激安ならアリだな
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 11:55:12.62 ID:/ItA/34P0
お前ら馬鹿だな幽霊なんているわけないじゃん。一瞬オカ板かと思っただろ
>>8
やる夫のかかってこいやぁの元ネタ初めてみたw
>>606
こういうことを考えて更に漫画化してそれ見て興奮しちゃう人間が一番怖いな
所詮幽霊の思考や行動なんで単純だが生きてる人間は何考えてるか分からん
事故物件は連続的に事故物件になる、つまり変死が続くことがあるらしい
精神的に来る部屋の場合は自分じゃどうなっていってるのかわからないから怖い
電磁波あるいは可聴範囲外の音とかが響いて頭おかしくなるのかもしれないし、
化学物質過敏症みたいなのになるのかもしれないし、本当に幽霊が見えたり取り憑いたりするのかもしれない。
ちなみに川底に埋まった鉄板のせいで、聞こえないレベルの重低音が周辺に響いてて、そのせいでいらつきとかの症状が出て、
犯罪発生率が上がってたという実例はあるそうだ。鉄板取ったら犯罪発生率下がったとか。
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 14:25:42.24 ID:lySaA3uf0
昔住んでた部屋が事故物件になっててワラタことならある
管理費込み74kが55kになってた。中野徒歩10分の1dk
シェアハウスより事故物件のほうがいいかもしれない
もしくは事故物件をシェアハウス
みんなで住めば怖くないけど人間関係煩わしい
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 15:00:33.99 ID:nWiCHcCE0
仙台で、震災起こる数日前にポックリ逝って震災のゴダゴダで
遺体発見が数ヶ月後になってしまった部屋の付近の匂いは凄かった
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 15:17:02.16 ID:IEB+p+e30
>>618
殺人事件も同じ屋敷で2度あったりするからな
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 15:20:46.63 ID:1WuHfa+10
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 15:21:12.77 ID:XwxEjODN0
屋上から飛び降り自殺した場合は事故物件にならないのかな
そういうので安くなるなら最高だよな
>>622
郵便配達員は二度死ぬって映画あったような
自殺があった部屋に住むより、隣の部屋の人が自殺するほうが嫌だよな
>>624
どこのサイトの話か忘れたが、実際にそういう物件に当たったのだけど、事故扱いじゃないので告知されなかったらしい
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 15:25:21.81 ID:1WuHfa+10
>>625
郵便配達は二度ベルを鳴らす

007は二度死ぬ
が混ざっとる。
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/23(月) 15:26:30.58 ID:whFCoRl60
心霊系でよく貼られてた、アパート紹介の画像で押入れから女が覗いてるように見える画像があったとこ
あそこには住みたくないな
>>628
でも007だって部屋で要人殺して事故物件作ってるからいいじゃん
場所も良くて安いんだけど巣鴨プリズン処刑場目の前ってとこ迷ってる
>>631
巣鴨プリズン跡って一応心霊スポットになってたような
>>631
未開封の日本酒を部屋に一晩か一週間か忘れたけど置いておいて
飲んでみて味が変だと感じたら、その部屋では幽霊見えたり変な感じを受けたりするそうだ。
例え幽霊が見える体質でも、味が変に感じなかったら幽霊見えないらしい。どうも見える見えない感じる感じないは波長の問題とか。
みんなが見てるのに自分だけ見えないという経験をした幽霊見える人がいるそうだ。