レクサス 怒涛の新型9モデル年内投入キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

レクサスが米市場でのトップ奪還を狙い、年内に9モデルを新たに投入!

トヨタが展開する高級車ブランドレクサスが、米市場に向けて年内に新型車9モデルを投入
することが分かった。
米自動車メディア『Automotive News』によると、レクサスは2月発売の新型セダン「GS」を皮
切りに、「ES」「IS」「LS」のハイブリッドやスポーティバージョン「F SPORT」を追加。更に、現
在開催中のデトロイトオートショーでデビューしたばかりの高級SUV「LX」のマイナーチェン
ジモデル、日産が北米で販売するインフィニティ「JX」のライバルとして開発される新型7シ
ータークロスオーバー、2010年に生産が終了した「SC」の後継車種となる新型クーペも計画
されており、ハイブリッドハッチバック「CT 200h」の派生モデルも開発予定とのこと。

昨年3月に発生した東日本大震災の影響により、2011年の米高級車市場で11年ぶりに首位
の座をBMWに明け渡し、メルセデス・ベンツにも敗れたレクサス。再びトップに返り咲くため
に、今年はアグレッシブさを存分に発揮するつもりのようだ。

http://jp.autoblog.com/2012/01/19/lexus-pondering-ct-variants-seven-seat-people-mover/
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2012/01/08-2011-lexus-ct-200h-review.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:26:37.28 ID:Nv+xjPu/0
写真の背景で窓ガラスが割れてるとか
黒人やマフィア向けなのこれ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:27:03.58 ID:Dj20K7seO
ギリシャ感はなんなのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:27:34.39 ID:UEyUNk+60
レクサスエンブレムのDQN感は異常
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:28:14.64 ID:4q2RfIVX0
>>2
そんな発想が咄嗟にでてくるお前がある意味心配
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:29:27.79 ID:CmhVGHg20
レクサスは逆輸入だけに留めておくべきだった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:30:00.17 ID:IstGtNSI0
レクサスって一体マジで何がいいの
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:34:41.39 ID:UsjQNbSC0
>>7
質が良いだろ
あと白
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:35:36.81 ID:Ab/RibGg0
>>7
小金持ちをアホを釣るブランドに意味なんて求めるなよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:36:11.86 ID:kbmSr/Pa0
>>2
たしかにww
窓ガラスが割れててさらに有刺鉄線って車より気になるな。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:36:21.67 ID:u96c8qqp0
歴史の無い薄っぺら感
>>7
乗ってれば金持ってることは分かってもらえる車で
外車よりは無難
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:39:15.53 ID:l4hdZs7Z0
何でロッテリアのマークついてるの?
次から次へとスーパーサイヤ人のバーゲンセールみたいだな
種類大杉
新車5年保証、3年間メンテナンス・消耗品交換無料だから
ちょいちょいディーラーに行く
そしてラウンジで小金持気分を味わえる
レクサスの紫っぽい白はかっこいいと思う
>>7
塗装。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:13:30.84 ID:2mVcyunS0
>>2
ナイス指摘  何よりこのデザインこそ糞だがなwww
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:16:27.90 ID:DswFwVmcO
スレタイにキターとか書いてあると逆に冷める
俺があまのじゃくなのかもしれないけど
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:17:11.23 ID:09szILdj0
CT200hはスポーツ路線のクセしてCVTとかってナメてんの?
ライトもう少し太いほうが
全体的にいいような…
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:18:52.09 ID:u96c8qqp0
>>20
開発部門もすでに方向性が分からなくなってんじゃないの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:19:53.18 ID:x+UH1gBu0
なんか韓国車っぽいデザインだな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:21:08.67 ID:BoZIiUcS0
どうせ買えないし興味ないし
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:22:18.86 ID:9J8rcDrc0
>>7
サービスじゃないか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:23:53.83 ID:8vLRweVp0
>>7
色々言われるがバッジだけのハリボテ高級車が二割増しで売られてる中良心的だと思うね。
まぁ普通の家庭には関係ないけどさ。
ださい高級車とかやめてもらいたいわ
相変わらずひどいデザインだなあ
デザインにプレミア性がないんだよな

とても高級車のデザインに見えない

LS位だろ 高級車っぽいのは
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:28:03.38 ID:I6EBOnSJ0
ソニーとかもそうだけど、なんでお前らって欧米プレミアムブランドに唯一張り合える国内ブランドそんなにたたくの?
普通なら韓国におけるSamsung的な感じで国民全員で応援すべきだろ。
そのくせにスバルとかスズキとか国際的に見てゴミブランド過剰に持ち上げるし。

出る杭叩くジャップ基質そのものだなww国をあげてSamsungに肩入れする韓国の方がまだ理解できるわ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:31:30.94 ID:8UhMKRUs0
何これ、カローラUの新型?
>>30
半島にお帰りください
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:32:05.94 ID:nHaEMFZF0
トヨタ叩いとけばカッコいいというステマ
それに乗せられているけんもー
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:34:28.61 ID:9J8rcDrc0
>>30
金持ちは嫉妬の対象だからね!
日本じゃ金を稼ぐのは悪いことなんだよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:34:59.45 ID:newtVOUFi
24シーズン5で女が乗ってた赤のレクサスが格好良かった
>>30
欧米コンブはおめーだカス
実際カッコよくないんだもの
>>35
SCだったっけかな
アコード?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:37:55.68 ID:VA1zDtjn0
ISのコンバーチブルは嫌いじゃない。オープンにするとちょっと格好わるいけども
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:39:59.80 ID:kNgC1/CDO
トヨタ頑張ってるな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:41:02.98 ID:ImVfbhUR0
スピンドルグリルダサいからやめろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:45:45.19 ID:OKwyRPpu0
>>30
車好きってのは往々にして持ち味の薄い優等生なブランド・車種は嫌いだから。

国産ならプリウス(笑) クラウン(笑)
外車の中であればベンツ(w) ポルシェ(w)みたいな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:45:47.82 ID:newtVOUFi
>>38
多分それ
赤というのもあると思うけどデザインも存在感があって印象に残った
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:48:59.92 ID:HTE1EE+10
CT200hは庶民でも買えるっていうけど
コンパクトハッチで350万からってのはハードル高すぎだろ
つーかコレの赤はイマイチだな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:49:09.92 ID:J6ZN6jhq0
それより早くコンパクトな4座オープンを出しておくれ
>>30
スズキは知らんけどスバルはアメリカ北部だとウヨウヨしてるぞ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:49:38.28 ID:Y+jHLYQH0
LS、ISはかなり良いと思うんだけどな
GSも新型は良いと思う
SCは豚
>>46
ISのコンバチ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:03:54.51 ID:J6ZN6jhq0
>>49
あれでもデカい
プジョー208クラスで欲しいのさ
>>20
CTはプリウスと同じE-CVTだから、一般的なCVTとは根本的に構造が違う
スポーツ路線だから従来の変速システムを積まないといけないなんていう発想は
20世紀に置いてきたまえ
レクサスはLFAだけの一発屋
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:06:57.71 ID:tdCyNaWb0
>>30
北米と日本価格の剥離が原因じゃないか。
車両価格もそうだが、OPのフロアマットの価格の差に唖然w
日本で売る気が全くない。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:13:52.40 ID:H1UWhSLj0
良い車が欲しければレクサスで間違いない
国産だからアフターや品質も安心
ブランド名を背負わせて頂く料金がやや高めなだけだがレクサスなら世界中どこでも通用するから安いと言える
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:15:14.86 ID:Jwk2L2Dz0
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:16:57.97 ID:8vLRweVp0
>>50
つコペン

>>53
だな、ドイツ車も

日本価格>>>>>>>>>その他>>>本国価格>>>アメリカ価格だもんなぁ。

レクサスも最低

欧州その他価格>>>>>>>>>>日本価格>>アメリカ価格位にはしてほしいもんだ。

位にしてほしいもんだわ。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:19:19.34 ID:Jwk2L2Dz0

レクサスはLSが良い車ですよ パワーウィンドウのスィッチが発火したりますが
ISは乗ったことがなにのですが良いデザインで女の子向けだと思います
RX(ハリアー)はあまりに安物ですがLXは堅牢
2ドアは白人の金持ちに振り過ぎの気配
その他はレクサスのモデルはメルベンでいうCクラスの掻き入れ車でレクサスの価値なし
このツマンネー車なんだよ ヒドイだろコレ、何のためのレクサスブランドなんだ ('A`;)
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:35:12.46 ID:WHBdvQYP0
そのうちレクサスの軽自動車とか出てきそうだな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:43:41.76 ID:2PiYyMjDO
レクサスの86マダー?
ロッテリアって言うとマジ切れするよなw
セルシオ30後期最強w
>>60
http://lexus.jp/models/lfa/

あっ、発売されても君には買えないかな?
>>63
カーボンのボデーってちょっとこすったら治すのにいくらかかるんだ?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:56:59.90 ID:JQseo4P1O
>>63

もう受付期間終わってんじゃねーか

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:59:40.98 ID:XCiTLsfm0
ダンピングで提訴されろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:02:57.65 ID:9HyE4qVA0
乗っている人に知性を感じる車はボルボかサーブ。アウディはもうだめだ
レクサス?所詮トヨタだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:04:35.97 ID:8vLRweVp0
ボルボとサーブって…どんだけ情弱なんだよwww
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:04:45.32 ID:e2w/JcMM0
>>55
ハイブリだろこれ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:05:59.43 ID:e2w/JcMM0
>>69
新車からボロイ外車の代名詞だわな
サーブに至っては中身の車種すら不明
>>71
サーブの9-2xとかは良いと思うんだけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:08:11.99 ID:UUeWAIB40
>>68
外車崇拝w
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:13:47.46 ID:mmGho/Tk0
>>7
かっこいい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:15:20.50 ID:e2w/JcMM0
>>72
それってサーブを褒めてないしw
ちょっとおもろい
>>75
ばれたかw
どっちも航空出身のメーカーだし、物凄く相性はいいと思うんだ
GMグループがもっと長く続いてたらサーブ9-6トライベッカだけじゃなく、GHインプのサーブ版も出てたかもしれん

アメリカでのレビュー見る限りではサーブ式の良質な内装が評価されてるらしいが
やっぱりターボ仕様はポスト穴がついてるのがたまらないw
デザインにプレミア性がない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:39:36.78 ID:6+zruyFz0
口コミサイトのやらせ問題と同じように
トヨタはcarviewでやってたよな。
レクサスはべた褒めの満点で
ベンツ、BMW、Audiは最低得点で評価する不自然なオーナー。
それを指摘してアクセス禁止にされた「|:3ミ」氏
「|:3ミ」氏に関しては、未だに実名だけでなく住所まで晒されて陰湿な嫌がらせを受けているようだ。

トヨタ酷すぎる。マスコミも調べて取材すべき。

だっせえwww
>>7
エンジンのバルブスプリングが折れるところ
派遣や期間工が組み立ててるところ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 13:05:18.12 ID:H1UWhSLj0
たかだか20年そこそこでドイツ御三家に並ぼうなんておかしい
地道に堅実で値段だけではないモノ作りをしていけばいい
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 13:23:19.71 ID:M9AWpG3j0
ハイプリット
GSはアリストなんだからターボ付けてくれよ
中古のアリストはボロボロのものばっかりで話にならん