今話題のSOPA法案糞すぎワロタ 気に入らないサイトを政府が強制的に遮断できる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

今、インターネットの未来は、分岐点に立たされています。ここ数ヶ月の間で、「SOPA」という言葉をネットやテレビ、新聞などで、目にした方も多いのではないでしょうか。
SOPAとは、著作権保護法案「Stop Online Piracy Act」の通称で、米下院議会によって提出された、オンラインコンテンツの著作権を守ろうという法案です。
著作権保護といえば聞こえはいいですが、この法案がなかなかの曲者で、もし可決された場合、私達が毎日のように利用する検索エンジンや動画共有サイトなどが規制されてしまう恐れがあるのです。

現在、この法案を巡って、アメリカの議会、ビジネス界、世論が大きく揺れています。
GoogleやYahoo、Facebookをはじめとするシリコンバレーの大手ネット企業は、SOPAに対し真っ向から反対の姿勢を示しました。
一方で音楽業界やハリウッドでは、著作権を保護するために必要不可欠な法律だとして、全面的にサポートしています。

一体SOPAによって、私達のネット生活はどのように変わっていくのか?米ニュースサイト「CNET.com」が今回のテーマについて詳しく取り上げているので、SOPAとは何なのか、Q&A方式で少しずつ紐解いていきたいと思います。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:12:43.77 ID:LunV/C4F0
そんなバナナwwwwwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:12:44.58 ID:sEMjfHG70
2ちゃん潰すの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:13:15.16 ID:ZynZIeo2P BE:338611032-PLT(12001)

SOPAとは?
Q: SOPAの大義名分は?
A: アメリカの映画や音楽などの著作物を、海外の不正サイト(Rogue website)から保護するための法案。
要するに、海賊サイト撲滅法案だ。SOPA推進派の主力である米商工会議所は、『New York Times』紙への手紙で、

「アメリカの優れた著作物を無断で使用する不正サイトは、年間約530億のアクセス数を獲得している。
それは、アメリカから資本を盗み出すに等しい行為であり、アメリカ国内の雇用を驚異的に脅かすものである」

として、SOPAの正当性を主張している。

Q: SOPAの仕組みとは?
A: インターネット上での死刑宣告のようなもの。SOPAが可決されれば、米当局は、不正サイトにサービスを提供するISPや検索エンジンに対し、
強制的にサービスの提供を破棄するよう裁判所命令を突きつけることができるようになる。当局が不正サイトを発見した場合、ISPや検索エンジンにそのサイトへのアクセスを遮断するよう命令できるというわけだ。
つまり、これまである程度自由だったインターネットに対して、政府が絶大な管理力、執行力を手にしてしまうということ。
YouTubeやGoogle検索なども、大幅な規制を受ける可能性がある。

Q: SOPAの推進派はどんな人?
A: アメリカ映画協会(MPAA)、アメリカレコード協会(RIAA)、米商工会議所が推進派の代表格として挙げられる。

Q: SOPAの反対派はどんな人?
A: IT業界、ネットユーザーの大多数。特にシリコンバレー勢は猛反対しており、Google、Facebook、Twitter、eBay、AOL、Yahooなど
ネット業界の超大手企業は、連盟で反対を表明する手紙を政府宛に提出している。さらに、Yahooは今回の対立で、米商工会議所を脱退したといわれている。
企業が懸念するポイントは、「SOPAが可決されると、訴訟などが多発し、ネット業界のイノベーションが死んでしまう」というところだ。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:13:24.69 ID:Op2AOMFd0
酷いね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:13:40.15 ID:hsLaYkXZ0
メリケンの話っしょ
俺らジャップには関係ないじゃん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:13:46.06 ID:1Td638YZ0
ソースは?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:14:06.24 ID:9RjnbDHm0
アメリカ版金盾か。

アメリカどんどん変な国になってんなw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:14:32.55 ID:aSB/bKr30
>>6
こういう事は迅速かつ積極的に取り入れようとします
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:14:53.76 ID:ZynZIeo2P BE:1354442764-PLT(12001)

Q: SOPAが可決された場合、ISP(プロバイダ)に要求されることは?
A: ISPに要求されることは、ユーザートラフィックの監視と、著作権侵害の疑いがあるWebサイトの遮断など。
この点については、今後の展開でずいぶんと変わるはずだ。

Q: どんなサイトがSOPAの規制対象?
A: 規制の対象となるサイトは、アメリカ向けのサービスやコンテンツで、著作権侵害を助長する内容のもの。
反対派からは、中国の万里の長城を文字って「Great Firewall of America(万里のファイヤーウォール)」と呼ばれている。実際のところ、法案にある文章は、実に幅広く掴みどころがない。
SOPA第101条には、対象となるサイトについて次のように記されている:

(1)アメリカ合衆国のユーザーに対し、不正コンテンツやサービスを提供するサイト

(2)およびサイトの一部に不正コンテンツやサービスを含むサイト(動画共有サイト)、又は不正コンテンツやサービスへのアクセスを提供するサイト(検索エンジン)

(3)および不正コンテンツやサービスの掲載を防ぐために適切な処置を行わないサイト

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:14:54.40 ID:YHA5EU790
あらゆるネット企業が反対してる分まだマシ
これが日本だと警察と企業がレッテル貼り祭りだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:15:06.43 ID:DswFwVmcO
米政府「自由が欲しけりゃソマリアに行け」
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:16:05.82 ID:zNRxZQzri BE:451481142-PLT(12001)

Q: SOPAに対する各界の見方は?
A: アメリカ映画協会(MPAA)は、合憲的だとして賞賛している。
一方で、ウェブブラウザ「Firefox」を提供するMozillaは、反対キャンペーンのページを作り、SOPAを激しく批判している。Mozillaはキャンペーンページの中で、

「インターネットを守れ: あなたのお気に入りのサイトが著作権侵害という言いがかりを付けられて遮断されるかもしれません。
この”インターネット・ブラックリスト法案”を阻止するためにあなたの力が必要です」

とユーザーに反対運動への参加を促している。

これからの展開は?
12月16日に予定されていた米下院での決議投票は、先送りされることとなった。現時点では、SOPAは下院法務委員会を通過するだろうとの見方が強い。
だが、反対派の勢力は日に日に増しており、これからのロビー活動やデモ活動にインターネットの未来が掛かっている。次の投票は、おそらく2012年になるだろう。

ツイートやブログのコメント板など、いろいろなソーシャルコンテンツを調査してみたところ、世論の99.9%はSOPAに反対しているように思えます。
インターネットの将来を大きく左右するであろうこの法案の流れに、今後も注目していきたいと思います。

http://estoryposts.wordpress.com/2011/12/19/whatissopa/
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:16:23.62 ID:d3OIfx1L0
youtube死亡
>>6
mega死んだし、海外のうぷろだ全滅するよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:17:28.16 ID:zNRxZQzri BE:3555411697-PLT(12001)

興味深かったので全部貼ってみた
日本もいずれこうなるだろうな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:17:41.22 ID:8lkCn1Be0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |花王デモまで、あと2時間! |
 |____________|
   ∧ ∧  ||
   (,, ・∀・) ||
 〜(__づΦ 
http://www.uproda.net/down/uproda428541.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda425711.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda425707.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda426361.png
http://www.uproda.net/down/uproda428848.jpg
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:17:56.69 ID:WMHRFPKqi
アノニマスさん頑張ってるね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:18:08.81 ID:5/lcQPurP
>>15
北米が死のうと中国、ロシア、東アジア諸国のストレージがある
まあ英語しかできない奴らはこれまでってことだ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:18:18.26 ID:JoovMgm6i
はちまややらおんを遮断するならそれもありかなって
ジャスラックなんか目じゃねーなw
ネットおわたか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:20:01.93 ID:Nv+xjPu/0
>>20
megauploadはワシントン以外にもサーバーあるよ
で、2ちゃんやFC2みたいに日本語のサイトでもアメリカに鯖があるので
アメリカでクラウドやってるサイトは全部潰れる国に関係なく
というかDNS遮断で別の国でも見れなくできるだろ
>>20
ドヤ顔で言ってるが著作権絡みは他の国も追従するだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:22:10.72 ID:OexRCC0a0
言論の自由とか言ってるけど、割れ厨の戯言だろ。
盗人猛々しいわ
日本でやられるとすぐに通りそうだな。
アメで止めとかないと
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:22:37.30 ID:U1tUkpdo0
>>23
ネット鎖国時代か
これって例えば2ちゃんが違法サイト認定された場合、米政府の要請でネットから強制的に排除できるんだろ
最強すぎワロタ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:24:55.73 ID:8tC6+/om0
前の有害サイト認定もだけど、
キリスト教に都合の悪いグノーシスとか排除するんだよな。
完全にシナと同じ。

自由の国()
>>6
違法コンテンツのほとんどが日本の漫画やアニメ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:25:22.98 ID:YHA5EU790
この手の話題はキーワードでしか物事を捉えられないタイプの人達が元気になるよね、主にTwitterとかで
TPPでコレも一緒に入ってくるから
他人ごとじゃねーぞ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:25:59.45 ID:K+9a0M1nO
アメリカがこんな法案通すと間違いなく日本も真似して法案つくるからな
結構影響がある
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:26:12.51 ID:T1kOvO3M0
>>11
後マスコミが大喜びで一部警察関連とつるんでキャンペーンな
金盾だよねこれ
去年のウォール街占拠みたいなのとかサイト潰されて出来なくなるんかな
自由にネットできるのもあと数年ってとこかね
いつかは可決するだろ
いじめだめゼッタイ
警察当局が勝手に出来るってのがな
権利者の要請があってからじゃ駄目なのかね
推進派は映画協会、レコード協会か…
オワコンの筆頭格じゃん
中国じゃねえかw
>>24
そうでもない。すべての国がコンテンツを作っているわけではないので。
コンテンツによる貿易赤字を容認できない国は、割れを止めない。
>>34
いや、コンテンツ産業思いっきり踏み滲まれてるから
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:30:07.31 ID:U1tUkpdo0
>>28
転記ブログも連鎖的に閉鎖に追い込めるな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:31:09.61 ID:yJ/fzuyt0
当局がサイト潰すのも自由
中国と同じシステムじゃんw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:31:49.24 ID:T1kOvO3M0
>>33
アメリカで著しく不当なフランチャイズ契約を規制する法が出来たら
日本は規制無いからこれ幸いと企業ごと買いこんでコンビニ立てまくった癖になぁ
サプライサイドの都合で海外の法律選択しまくり
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:31:55.60 ID:8tC6+/om0
>>42
で、規制したら、もっと売り上げ減るってオチでしょw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:33:00.84 ID:K+9a0M1nO
ハリウッド映画の海賊版サイトはつぶされるが
アニメは野放しにされそうだな
自分の身は自分で守るってのがアメリカの信条なんだろ?
映画とか音楽企業にも自分で守らせろよ

        / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::    |/   (●) (●)   \  ん?
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


  ・・・どうした?
        / ̄ ̄\   
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \  さっきからこっち見てる奴がいるお・・・
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
>>47
いや、もうね
タイトル英文で入れてaviとか拡張子付けるだけで簡単に検索に引っ掛かるくらい
むしろ正規の商品サイト見つけるほうが難しい
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:36:44.54 ID:TN8KijxQ0
アメリカがマジで本気出せばWWW落とせるんだろ?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:39:33.85 ID:5/rUsJra0
児ポのDNS汚染なら日本もやってるから先行してるっての
2chにURL直打ちでしかアクセスできないようになるのか
Welcome to Underground
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:41:31.87 ID:hD/mqYCi0
>>20
megaって中国の会社だけど
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:42:27.20 ID:t998hyG90
googleとwikiとfacebookが反対表明したから通らない
>>56
facebookユーザーと違法コンテンツ扱うサイトはベッタリだからな
>>56
ネットの親玉系ってハリウッドより力あんの?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:48:37.41 ID:Kqv2fQHe0
>>51
AVとか型番とrarとかで検索すればけっこう引っかかるしな
あと漫画家が自分のサイトに来る検索ワードが「作家名 zip」だったとかで嘆いてたり
Wikipediaや火狐、FC2に世話になってる俺の立場は決まっている
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:50:30.18 ID:EJhDzN6R0
やっぱ人間、楽なのがとっつき易いのよね
抜いたら割とどうでもよくなって、女を捜して町に繰り出す用もなくなる
>>59
酷いものになると漫画のタイトルで検索しただけで一番上にストレージが出る
検索サイトからは排除した方がいい
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:52:39.86 ID:pdpi5Ml50
でもこれでアングラがまた流行るんじゃね?
どちらにせよしばらくしたら何か新しいものが生まれると思うよ
これを利用してまたネットが1つ進化するかもね

でもデータ入ったHDDもってオフ会とか古典的なことはするなよ
>>62
一番上に出てくるのは酷いものだけ
むしろ並んで出てくるのが普通
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:54:28.65 ID:iHSoHs6D0
>>54
URLじゃなくてIPアドレス直打ちな
>>63
アングラのほうがまだマシなレベル
IPアドレス直打ちできないようにするのが
PIPA(Protect IP Act)なんだけど、おまえらバカなの?www
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:58:30.57 ID:8tC6+/om0
>>63
最終的にはアメリカ政府が認めた場所にしかアクセスできない閉じたネットワークになるよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:59:11.27 ID:t998hyG90
twitterも盛り上がってんな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 09:59:14.61 ID:K+9a0M1nO
>>46企業には優しいからね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:01:14.53 ID:K+9a0M1nO
4chも切断されそうだな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:01:19.11 ID:zjKdPdTC0
老害問題は日本だけじゃないんだね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:04:17.73 ID:gVrXNQVj0
これ世界大戦フラグだろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:05:14.90 ID:djw+YVN70
そしてP2Pへ・・・
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:05:48.91 ID:wIhbZnxJ0
これは正しいわ
今の不況の原因はインターネットだからね
誰も言わないけどw
PIPAのこと調べたいけどSOPAと一緒になっててよくわからんな
つっても現状のえげつなさすぎる割れの状況はどうすんのよ
いまごろSOPAやPIPAしらべてどうすんだと・・・
>>78
少しは希望を持たないと
自分の上げたファイルをツイッターで宣伝してるの見てビックリしたからなほんと
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:13:52.60 ID:zwchzpKq0
憲法に違反してるのでは?
あっち自由を制限することに対してはかなり厳しいと思ったが
現地の奴いたら出て来い
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:14:47.57 ID:8tC6+/om0
P2Pはどうやって遮断すんの?
IP
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:16:53.03 ID:tmkPgG9J0
スパさん元気かな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:17:35.75 ID:TlRThAwf0
日本で同じような法案が審議されたら速攻で議会通過しそう
>>81
P2Pはリスクを自分で負うだけだが
この反対してるアメリカのIT産業とかいうやつは、そいつらにサービスを提供してリスクをうやむやにしてる節がある
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:18:17.99 ID:O7ENIO2Pi
URL直接打ち込んでも遮断?

>>86
そのへんがPIPAらしいんだが、よくわからん
一般ユーザーが一番損すると勘違いしてる人も多いけど違うんだな、最も苦しいのはマスメディア関係者
グレーの著作権物を使いまわしてるサービスで成り立ってるから、いちいち停止・削除されたら仕事にならない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:22:01.61 ID:lRExj7c+O
著作権保護って当たり前のお題目なのに何で反対してるの?

反対してるのって、今迄只で見れてた物に金払いたくない!って奴でしょ?只で見るのが犯罪だっつーのにw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:24:00.13 ID:8tC6+/om0
>>89
規制する方が、乱用するからだな。
>>88
Google、Facebook、Wikipediaが反対してるとして大きく報道してるけど
反対していない勢力の方がはるかに大きいことに気づくと分るよね
他者の著作物を自社の著作物かのようにカモフして商売してるネットサービスがほとんどの対象
日本で言うなら2chとニコニコ動画
ぶっちゃけ困るのはステマ企業とか違法行為してる奴らだろ、普通のネットユーザーはこの法案が通っても何も困らないんだよね、言論の自由の侵害とか笑わせるなよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:26:22.02 ID:Jq7LtWdU0 BE:238720122-2BP(2793)

>>92
あちらはステマは違法
日本もじきそうなる
日本でも似たもん施行されたら有料サービス化してるニコニコはモロ刑事罰の対象になるぞこれ
メガアップみたいに先に捕まった方が賢いのかも?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:28:05.32 ID:zSA1NCN90
これだけじゃ「自分(議員)が気に入らないから規制する」ができそう
不透明な部分が多すぎるわ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:28:09.86 ID:t998hyG90
英語圏なら祭りに参加できたのにな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:28:47.29 ID:UFfVKMAPO
金盾じゃん、シナと同列じゃん。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:29:11.05 ID:8tC6+/om0
アメリカ政府がなんか聖人みたいに思ってるやついるけど、
んなわけないよ。
参加できずに施行されてTPPでいきなり適法されるよ
ネットの規制を強化しても売上は増えんだろ
中国の海賊版業者が増えるだけ
さすが自由の国アメリカや
これTPPに先だって議論されてる法律だと知らない時点でバカ発見器だわ
ほんといまさらSOPA/PIPA調べてるやついるから笑える
セクションごとの議論に進んでるのにな
>>90
ネットが著作権を含むコンテンツを乱用してるんだがなw
例えば現状は、違法ファイルロダに上げて権利者に通報されても
そのロダを運営する会社がそのファイル消して、アップロードした人間は沙汰無しとか
たぶんそのへんでPIPAが出てきたんだと思う
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:32:31.69 ID:8tC6+/om0
>>102
おまえはもっと人に広める努力しろよ
>>102
TPPに反対!とか騒いでた連中も「なにそれ?」みたいな反応か
ここみたいに「ネット規制だ!」とか脊髄反射的なバカしかいない
完全に勘違いしてるからツイッターでもカオスだわ
反対って書いてるほとんどのやつらは全く分かってないバカだからw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:36:20.34 ID:lRExj7c+O
>>90
著作権保有者に連絡して許すか許さないかの確認の上で遮断なら何の問題も無いと思うが?

まさか確認無しなのか?幾ら何でもそれは無かろうw
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:36:41.32 ID:Jq7LtWdU0 BE:1432318638-2BP(2793)

>>105
反対してる人の大半は拡大解釈の部分がセンセーショナルすぎて脊髄反射してるね
でもそういう可能性はらんでるのは間違いないから嘘は言ってない
PO↑SO↓?
>>102
たぶん日本のマスコミが一番ノーマークだったと思う
報道の仕方がただたどしくて、NHKなんかよく分ってないからビビってたように思う
ほとんど読んだことすらない人ばかりじゃないのかな?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:38:44.10 ID:Jq7LtWdU0 BE:2387196858-2BP(2793)

>>109
日本にも同じような流れが数年後にくるだろ
利権屋と報道がズブズブだから米以上に酷い展開になるかもなw
>>106
確認してたらビジネスにならんだろうが!って感じ
ニコ動とかそのへんの動画排除して、まともな商売やってるほうだよ
>>110
むしろ日本のほうが著作権含むものに関してはしっかりやってる
金にならん仕事ばかりする暇な公務員がたくさんいるからなw
この法案は対象著作物で商売してる企業を刑事罰にできるものです
>>111
>>91が言ってる通りなんだけど分ってる?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:45:25.39 ID:Jq7LtWdU0 BE:3222714896-2BP(2793)

>>112
日本の今の問題はコンテンツ違法海外流出なんだよ
知的財産管理なんて数年前からやっと遅れてやりだした
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:45:50.11 ID:lRExj7c+O
そもそも現状の『著作権保有者から抗議が有れば削除する』って風潮が間違ってるだろ。

はちま何かもそうだけど、うPる前に確認取れって話じゃん。
>>114
現状だとレベルが違う
昔は2chもニコニコも直接アップロードして提供する時期もあったが
今はそういうのないでしょ?

>>115
その海外流出に、このIT産業って自称してる連中が手を貸してるわけ
サーバを提供したり違反者の情報をプライバシーと言って保護したりね
無許可の著作物を有料アカウントのサービス対象にしてるニコニコ動画は厳しいな
無料サービスと差別化する意味でそう書いちゃってるし
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:51:55.91 ID:lRExj7c+O
>>111
いや、業者じゃ無くて監視する側が。

監視側が著作権保有者に連絡して『あんたのがうPられてるけどこれ許可してんの?許可するの?』って聞いて、許可しないなら警告して、警告を何回か受けたら遮断…これなら反対する理由が無い。
IT詐欺企業は潰れちまえばいいよ
>>117
piracy act読んだことある?意味わかってる?
>>119
それが商売にならんわけよ
日本でいえばカスラックのへんになるんだろうけど、あれは音楽に限定されてたはずだし
ハリウッド映画から日本のアニメや漫画や各レコード会社の著作権まで管理しようとしたら、想像できるか?
>>117
SOPAを読んだこともないアホだなおまえ
今の状態だと監視側のサジ加減一つでブロッキングされるかどうか決まる感じ?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 10:59:11.53 ID:lRExj7c+O
>>122
商売にならないのは著作物の無許可うPに手を貸してる業者でしょ?

そいつらのせいで著作権保有者が商売にならなくなってるんだから、IT業者が商売にならなくなって潰れるならその方が良いじゃん?
※SOPA/PIPAを全く知らないアホが興奮して、別方向の著作権管理の在り方を話し出しました
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:03:11.27 ID:8tC6+/om0
大義名分について批判してるんじゃないから、
そこをいくら説明しても時間のムダだな。
>>121
ない

>>123
そう

>>125
うん
割れサイトが割れやってるの隠そうともしないアメリカがおかしかったんだよ今まで
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:05:15.56 ID:xut8CSVc0
著作権というお題目を掲げて誤魔化してるが
ことの本質はインターネットの検閲、管理だから反対されている

著作権を守るという大義名分の下に気に入らないサイトをいくらでも潰せる法案
著作物に限定して議論始めちゃうあたり、日本人ってアホだなと思います
それとマジで英語読めないんだなと
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:06:59.65 ID:OexRCC0a0
wikipediaが中立を保つためという名目でがめつく寄付募ってたのに、ちゃっかり政治活動しちゃってて笑ったわ
もう寄付させる大義名分が無くなったな

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=WP:WIN&redirect=yes
>ウィキペディアは独自の考えを発表する場ではありません
>ウィキペディアは演説台ではありません
が聞いて呆れるわ
著作権法違反以外でも難癖つけて止められるんじゃないの
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:08:51.11 ID:8tC6+/om0
>>132
中立をたもつためと、意見を放棄するは違うだろ。
グロとかエロとかボットとか違法なもの含まれてるんだけど
マスコミが著作物のとこだけ記事にしたらそこだけ食いついてしまう情弱体質な日本人
自分で言うのもなんだが情けなさすぎて呆れてくるわ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:12:37.87 ID:GEnAyzDa0
著作権の問題だとしても、ネットあるんだから別の儲けかたを考えろよ
時代にあってない
日本国内に限定してしまえば、この法案に反対してる99%は真正のバカだと言っていい
・内容がマスコミの受け売り
・原文を読まない
・議論の発端を知らない
>>127
じゃあこう言おう
俺はアメリカのIT業者やユーザーの著作権意識の無さを広めてるだけ、と
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:14:51.34 ID:8tC6+/om0
>>138
まぁ、民度の問題だな。
Youtubeみたいな惨状になるんだろうね
権利者様が気にくわないサイトは片っ端から遮断
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:17:11.81 ID:ZsiBVMZl0
さっさと内戦でもやれアメ公
>>139
日本でもニコニコにアニメ全話あげられたりとかやってたから民度はあまり関係ないかな

>>140
それ普通の商売w
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:18:44.73 ID:lRExj7c+O
>>130
それは運用の問題だろ?

暴走を防ぐ内容にすれば良いだけで、著作権保護に反対する理由にはならんだろ。
現在出されてる法案が暴走の可能性を否定しない内容ならその法案に反対するのも解るが、それだって修正すれば良いだけの話。

修正要求では無く反対してるだけならば、そんなもん利害関係者の戯言だ。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:19:52.84 ID:S37mIPPe0
落ち目の共和党はすごいことを考えるな
権利者様が主張する著作物の中にあるグレーゾーンも穿り返されます
勘違いはほどほどに
【社会】ウィキペディアなどがストを計画 著作権侵害防止法案に抗議[01/17]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326770012/
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:21:42.81 ID:8tC6+/om0
>>142
別に日本が優れてるとは言ってない
この法案は権利者側も大喜びしてるわけじゃない、肉を切らせて骨を断つってだけ
こういう真っ当に実行力のある法案が議論されてる中で
英語も読めないで陰謀論とか持ち出しなんでも反対するアホがいると
日本もいよいよ末期だなと痛感するわw自称マスメディアと一緒に無くなってしまえ
検閲されるのは事業者です
ユーザーの責任だとして投げてた報いですね
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:29:02.80 ID:lRExj7c+O
てか>>143書いてて思ったんだけど、アメリカの法案提出時ってあれか?通すか通さないかだけを審議するのか?

議論して修正したりはしないのか?

もしそうであって且つ、暴走を否定しない内容だったんなら、反対するのも解るが。
どうなの?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:29:04.12 ID:Kqv2fQHe0
真っ当に実行力のある法案に反対する英語も読めないアホ企業
Google、Wikipedia、Mozilla、facebook他
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:33:38.01 ID:dUg/+kbm0
じゃあ俺が政府になるわ
アフィブログぶっ潰す
あ〜アフィブログは全部なくなるだろな、国内で適法されたら
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:37:52.62 ID:zX/+bU6Z0
日本がどこにあるかすらわからない>>152が末期w
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:40:07.24 ID:3xjhF0Oc0
こんだけ反対されてたら可決は難しいんじゃないの
お前ら通る前提でID真っ赤にして語ってるけど
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:41:12.84 ID:Hlh6fSQSO
P2PWEBサイトが盛り上がるのか
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:42:02.52 ID:NPA2Bcpr0
アホだよな。
その気に入らない違法サイトの運営者をどんどんとっ捕まえりゃ済む話じゃん。
なんで遮断する必要があるんだよ?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:44:15.58 ID:8tC6+/om0
>>158
国外だから、手が出せないという建前。
現実的に考えてもアホすぎる。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:44:16.08 ID:rzv2T1GW0
開く方か閉じる方かどっちかをいずれは選ぶことになるだろうと思ってたけど
案外早かった
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:45:16.27 ID:aqlEHy5S0 BE:23600467-PLT(12502)

ぶっちゃけコンテンツ屋とか保護する必要ないよな。
GoogleとかAPPLEのが税金を多く払ってるわけだし。
>>158
それじゃイタチごっこだから遮断なんだろ、サイト運営者逮捕するのに手続きが幾つあると思ってるの?
ソープパイパン
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:50:26.38 ID:OfMj5yxN0
第二の愛国者法だね

今回はテロも起きていないのに。
次くる戦争対策かな?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:52:31.08 ID:2sC7FvLm0
          .∧__,∧
          ( ^ω^ )
   きょうネットつながったんですか!
 もう政府に情報操作されないんですか!

        n. ∧__,∧n
        ゝ( ^ω^ )ノ
       やった──!



           .∧_,,_∧
           ( ゙'ω゙` )
  ネットも操作されてるじゃないですか!

         n.∧_,,_∧n
         ヽ( ;ω; )ソ
          〉    |
         √r─‐ァ.)
         ー''   一
        やだ───!
>>132
Wikipediaの主義とは反してないし
てかお前みたいにひねくれた奴ほど害のあるやつもいないな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:00:30.72 ID:BQbBa/Qk0
Wikipediaはバカ、とかTwitterの運営も言ってたなw
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:06:58.13 ID:OJ9uh61U0
world wide webの強制停止だったかできる5人の最高管理者たちは何か意見とかださないのか?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:15:39.87 ID:T9tiqwfZ0
割れ云々よりも恣意的に使うの丸わかりだから
そっちの方が問題だろ最近のダメリカはネットで痛い目みてるしな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:18:07.36 ID:EiTThjI5O
中国と同レベル
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:44:10.91 ID:lRExj7c+O
誰か>>151解らんか?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 13:13:21.63 ID:0bgQPdum0
>>159
おなじような理屈でもスルーされるのがタックスヘイブン
世界中で富の再分配の妨げ、脱税の温床になってるのに

まあ、権力者が自分を縛ることするわけねーか
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 13:26:34.49 ID:3nG0EmN40
>>132
金のやりとり程度で政治的発言権が無くなると考える
凄まじい奴隷の考え
とりあえず割れ厨は黙ってろと
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 13:45:27.12 ID:SDAO30fU0
これが汎用p2pプロトコルの確定と、webの3d化への布石になる
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 17:44:23.79 ID:t92igbrB0
DNS握ってるのがアメリカだから対岸の火事というわけでもない
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 17:47:02.88 ID:jFJTa6Pw0
日本はアメリカの後追い国家だから人事じゃないぞ
さらに国家による統制大好きだからな

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 17:49:53.96 ID:jFJTa6Pw0
>>11
2chだと体制側に居ると勘違いしたニートが大賛成しそうだわ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 17:55:56.02 ID:TF39scip0
不法な手段で入手しているアメリカのデジタルコンテンツはないなあ
ゲームはちゃんと買ってるし、映画とかつまんねじゃん
180アチウソフト
すげーー グーグルを超えたもんがあんのか かっけええ