アメリカのスマホシェア iPhoneがAndroidを逆転寸前 (ニールセン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://9to5mac.com/2012/01/18/nielsen-apple-chasing-android-in-the-u-s-as-iphone-4s-had-enormous-impact-on-recent-acquirers-in-december/

http://9to5mac.files.wordpress.com/2012/01/nielsen-chart-smartphone-os-share-recent-acquirers-201212.png

There has been no shortage of surveys proving that Apple’s smartphone market share has benefited from strong iPhone 4S
reception thus far. A new research note published this morning by reputable research firm Nielsen is another indication of
Apple stopping Android’s seemingly unstoppable rise as a growing number of U.S. consumers pick an iPhone over any other smartphone.
Based on a poll of recent acquirers ? those who said they got a new device within the past three months ? Nielsen found out that
44.5 percent chose an iPhone while 46.9 percent picked an Android phone. Contrast this to just 25.1 percent for Apple in October
and 61.1 percent for Android.
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 22:43:56.72 ID:RB5IzvO90
アメリカ人どんだけApple製品持ってんだよって話
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 22:44:31.06 ID:WVLDkR5H0
銀河()売れてるんじゃなかったのかよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 22:44:39.64 ID:EsF6aaxG0
柄糞逝ったぁぁぁぁああああああ


2chMate 0.8.1.24 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/4.8MB/32.0MB
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 22:45:54.55 ID:loKierat0
愛フォーンとかいらねえ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 22:55:33.24 ID:/GBnf03O0
iPhone使ったら次はAndroid使いたくなる。
Android使ったら次はiPhone使いたくなる。
両方使ったらiPhone使いたくなる。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 22:56:25.40 ID:a7Fx4WTJi
外人はiPhone持ちすぎだろ。
これはそろそろiPhone Proが発表されるな。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 23:41:42.13 ID:anm3l1s/0
iPhone一社ですげー〜
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 23:42:52.84 ID:jb2ym83x0
>>6
iPhone使って飽きてAndroidで満足してる
iPhoneはオクで売った
今後iPhoneで満足してるのは情弱だな
ウォズもiPhoneの負けを認めている(笑)
>>1
物凄い印象操作(笑)
4S発売の瞬間最大風速じゃん(笑)
売り上げベースであって市場占有率ではない(笑)
ソフトバンクはTwitterで社員総出ステマ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1325988149/

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 23:59:17.41 ID:anm3l1s/0
>>6
俺だ
結局iphoneとandroid両方持ち歩いてら
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 23:59:49.51 ID:UyeBPiO8P
>>9
でもウォズってただのギークだよな
Apple以降なんかやってるっけ?
>>1
これちょっと前に同じ記事の日本語版でスレ建ってなかったか?同じくスレタイ速報でさ
要するに「iPhoneの新型発売時期」という最高に有利な条件を持ってすらアンドロイドを逆転できなかったっていう
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 00:07:43.95 ID:F+6di1P9P
>>14
発売は10月でそっから12月の数字はもっと伸びてるって内容じゃね?
>>15
これと同じだろ
iPhoneがUSのスマートフォンマーケットシェアで急伸、Androidに迫る
ttp://www.apptoiphone.com/2012/01/iphoneusandroid.html
>>14
一社で100近い会社の出してるOSに追いついてきてるって事だろ

凄いからニュースになるわな
マジでApple凄いわ
>>13
あれは無視して良いよ
オタクだから
マヌケみてもわかる、あれは世間がわかっていない
ビジネスのセンスはゼロだから
>>9
ウォズは負けを認めてる?
記事読んだか、アホ
そんな事書いてないぞ
>>6
だろうな
iPhoneが一番面倒なく使いやすい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 00:21:24.80 ID:lnQgK3Mi0
すげー。1月はiphoneの勝利だなー
ウォズってなんでApple離れたんだっけ?
3連投とかさすがアイフォン信者だわ
それ期間区切っての販売シェアであって普及シェアじゃねえから
普及シェアもうアイフォンはトリプルスコアで惨敗してっから
年1回の最大瞬間風速で勝てなきゃ永遠に勝てないだろ
まあ、そうなんだけどiPhoneの需要凄いな
これでもT-Mobile分はAndroidが有利だしね
両方使うとわかるけどiPhoneの使いやすさと安定性と操作感の良さは段違い
あああとアプリね。
両方使うと分かるけどはほぼ意味ない言葉になってるよ
どっちかしか選べないって環境じゃなくなったんだから
実際はiphoneが特需全開状態でandroidの平時と同程度なんだねって話なんだよな

しかし、これをもって信者サイトが大本営発表よろしく書き立てる
これを見ろ!逆転寸前だ!いけるぞ!大丈夫だ!俺たちはまだやれるんだ!

あほな信者が中身も理解できずにこれを貼る

pgr
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 02:44:40.86 ID:l5yuk8aBO
キチガイ朝鮮猿小手川竜郎ブチ殺すぞ
原文読んだけどスレタイと全然違うね
情弱騙すのもホドホドにね
>>32
どこが?w
あんたが騙してるだろ
Androidのシェアが急降下
61から46とは凄い下がり方w
オンボロイドさん死んじゃったね(´ω`)
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 04:36:52.02 ID:K22vScpV0
数日前の日経朝刊コラムで『製品開発での「コスト回収期間」』に
ついて、スマホ等を例に解説してたが、他社が製品発売後2、3ヶ月
かけて回収してる中、唯Apple一社のみ「発売約20日前」にコスト
回収終えているという話だった(それもここ4年以上)

…他社は店で売らないとコスト回収始まらないのにAppleは生産開始前に
コスト回収終ってるという『無制限チート状態』だから、現金は米政府
より余裕が有るし、次世代製品に投じる予算を他社より先に使えるし、
必要部材を他社より先に「製造会社の言い値」であろうと構わず押さえ
られる

開発効率でAppleに単独で立ち向かえる会社は下手したら存在しないかもw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 04:48:06.88 ID:rCtgMldx0
ニールセンw お前らの大好きなステルスなんチャラ会社だよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 04:50:25.52 ID:KOiSbwUg0
>>36
発売前から回収完了ってすげーなw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 05:14:30.80 ID:tHBYyjfC0
>>24
>>14

12月の調査だぞ? iPhoneは10月発売


>>16
調査会社が別だろ 
使いづらくてモッサリでデザインもダサく
実質一機種のiPhoneと数百機種のガラクタで
ようやくタメ張れるオンボロイド
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 05:18:30.63 ID:8r5AM1qT0
これはひどいステマだなw
ソースもアップル信者向けのとこだしw
というかiPhone信者はステマがひどすぎる
何かにつけてステマしてくるからな
VIPとか見てこいよ、iPhoneのステマスレがたくさんたってる
確かに、iphone厨ほどステマという言葉が似合う連中は居ないわな。
あまりに露骨すぎて、むしろ叩かれて逆に嫌われてるような馬鹿もいるけどw
どういう測り方したのこれ
信者のキモさだけはアイフォーンに軍配が上がるな、確実に
勝ったら大勝利!
負けたらステマステマ
どっちに転んでも懐は痛まない!
ファンボーイのレスがキモすぎる
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 06:05:49.91 ID:tHBYyjfC0
ステマ工作で一般人装って書きこむより潔いがな
>>30
いや、Androidは平時しか存在しないだろw
Androidが一般人向けのニュースに出てくることなんてない
Androidスレはここだけw
これが全てを表してる
>>49


Galaxy S3 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 2012年第1四半期登場!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326880874/
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 08:53:21.51 ID:tHBYyjfC0
平時って言っても12月のアメリカにとって再繁忙期
>>51
そこでAndroidに勝てなかったからヤバいんだろ
もう勝てるポイントがないだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 09:54:37.87 ID:Ht2yRAWm0
>>14
でもAndroidって毎週のように新機種ブーストしてね?
>>53
新機種出るのがiphoneみたいに一時的な話ならそうだが、
それがずっと続くのならそれが当たり前の話になるだろう?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 10:07:33.63 ID:GuxT+RWo0
というかシェアならandroidは勝って当たり前
世界中のどれだけのメーカーがandroid機出してると思ってるんだ

世界中のandroid機足してiPhoneに負けそうってことのほうが異常
どんだけカスなんだよandroid
あほんはアホだなw
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/01/18(水) 23:46:26.32 ID:gROdJj5G0
>>1
物凄い印象操作(笑)
4S発売の瞬間最大風速じゃん(笑)
売り上げベースであって市場占有率ではない(笑)
>>6
その通り
でもiphoneよりipadの方が欲しいわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 10:09:56.59 ID:Ht2yRAWm0
>>54
一見当然に見えるけど、Android連合VSiPhoneの構図で接戦ってどうなの?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 10:13:08.02 ID:Hn6nfchs0
>>41
VIPとか見ちゃうバカ向けだから需要と合ってるだろ
お前も大人しくアホン使ってろ
Androidの仕組みを考えればこうなるよね

Androidはゴミだ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 10:22:29.43 ID:KJ9yKQ6h0
>>56
全体のシェアじゃないんかよw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 10:26:40.16 ID:dfiTdpUh0
アイホン=馬鹿向け

だからなw
PC持ってないような奴はどうぞw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 10:35:27.09 ID:GuxT+RWo0
>>62
PCなしでも使えます(キリッ)

って売り出してたのがAndroidでしょ?
どうして今更そんなアホなレスするの
>>63
アップル創始者も情弱向けと言ってるんだが

ウォズ「AndroidはiPhoneを追い抜いた」 終戦だね……
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326793882/
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 10:41:46.91 ID:IY5toF870
セキュリティ面でiPhoneに軍配があがる

使い勝手はAndroid圧勝だが個人情報を安心して預けれない

そんな俺はiPhoneに機種変予定
そもそもお前の個人情報に誰が興味を持つというのかw
ジョブスの最後っ屁って感じか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 10:47:39.06 ID:IY5toF870
>>66
俺財閥の跡取りだからさ(^^;)
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 10:49:40.88 ID:GuxT+RWo0
>>64
オンボロイド厨房は日本語のやり取りすらまともにできませんか

元々PCない情弱にも使えます(キリッ)
って売り出してたのがAndroidでしょ?
iPhoneなんか元々PC持ってない奴には売らないやり方してたよ

だから何で今更
PC持ってないような奴はiPhoneどうぞ
なんていうノータリンレスくれてるのか聞いてるんだけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 10:52:29.09 ID:IY5toF870
>>69
\               |         /
  \             |        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
電気屋いったらスマホ用ウィルスソフト買ってるヤツ多くてワロタ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 10:57:56.77 ID:zEQdydp+0
>>69
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
Vitaが勝利するのはもう無理だな
>>69
> 元々PCない情弱にも使えます(キリッ)
> って売り出してたのがAndroidでしょ?
> iPhoneなんか元々PC持ってない奴には売らないやり方してたよ

え?

ごめん、なにいってるかマジで分からない。
フォンは液晶小さいからイラネ
padなら良いけどな
アンド呂の方がもう速いし
>>74
iPhoneはつい最近までパソコン持ってないと使えなかった
Androidはパソコン持ってない情弱が買ってた
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:05:56.25 ID:IY5toF870
>>75
3.5だっけ?
あれくらいがちょうどいいと思うな
アクロ使ってるがでかいわ
泥がiPhoneをパクるまでの道のり

2007年1月9日 初代iPhone発表
http://i.imgur.com/bwm8b.jpg

2007年6月29日 初代iPhone発売
http://i.imgur.com/h3bnq.jpg

同年の11月に発表されたAndroid SDKのベータ版での泥
http://i.imgur.com/9YeJ3.jpg

その実機
http://i.imgur.com/Ii4HD.jpg


この時点では、泥はまだBlackBerryのパクりだったことが分かる

つづく

iPhoneパクり中のビデオ
後半に付け焼刃でほとんど操作不能の出来損ないのタッチスクリーンが出でくる
http://www.youtube.com/watch?v=1FJHYqE0RDg

それから約1年後の

2008年10月22日 iPhoneのパクりコソ泥フォン
         Android G1 発売
http://i.imgur.com/SQ2Qn.jpg



ジョブズ激怒
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:14:49.86 ID:V2HVuSlL0
起源主張しかすることなくなったん?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:15:48.91 ID:tmfG/4bd0
>>79
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__        
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:16:57.56 ID:RMzhg1Zp0
>>78-79
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かって喋ってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:17:41.98 ID:GuxT+RWo0

お前が日本語読めないぐらい頭弱いのは俺のせいじゃないよ
iPhoneは売る際PC持ってるかを売り場で必ず聞かれた
その時PCなくても使えるとかドヤ顔で自慢してたのがAndroid持ちの情弱

携帯とPCとの連携を望まん奴がなんでスマフォにしたがるのか真剣に意味が分からんかったけどね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:18:47.40 ID:IY5toF870
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>79が死にますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:19:15.54 ID:a+rXxrfC0
>>83
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:19:27.90 ID:la23pf38P

コソ泥井戸()笑


87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:20:34.27 ID:KpsgLGju0
Android市場は端末メーカーが体力消耗して消えていくだけだからな…
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:21:56.36 ID:GBPSusS30
>>83
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:24:17.38 ID:IY5toF870
2ちゃんやる分とパソコンとの連携に関してはAndroidだな

iPhoneはラクラクフォン
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:26:34.88 ID:owsuIpre0
初代Xperia(2.1)使ってたけど最近の2.3とか4とかだとガクガクしてんの改善してんの?
今はiPhone4だけど飽きたので戻りたい
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:38:05.61 ID:3nuiQjJR0
なんでi-Phone信者って必死なん?
パクリがどうのって言ってるけどさ
別にお前がパクられたわけじゃないじゃんか?

なんでそんな自分の事のように怒ってんの?
ユーザーの一人でしかないのにw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:39:02.04 ID:GuxT+RWo0
怒ってはないけどiPhoneのパチモンつかまされて恥ずかしくない?
wp信者必死だなw
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:41:52.72 ID:IY5toF870
>>93
パチモンに追い越されたiPhoneは恥ずかしくないの?

後、スマートフォン第一号はiPhoneじゃねーからwwwwwwwww
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:43:34.11 ID:3nuiQjJR0
起源とかどうでもいいしな
過去に似たようなもんなんかいくらでもあるし

使いたいときに使いたいものを自分で選んで使うだけ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:44:13.88 ID:3nuiQjJR0
i-Phoneは選択肢にすら入らないけどなwww
>>90
> iPhoneはラクラクフォン

らくらくフォンに失礼だと思う。

>>93
「恥ずかしい」って、だれが誰に対してどういう理由で?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:46:16.52 ID:lSmIcy2G0
またiPhoneユーザーが起源主張してんのかw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:46:20.48 ID:F+6di1P9P
>>96
その結果がiPhoneが一番売れてる端末になったんだよね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:47:04.49 ID:iLLTs58F0
iPhoneの新型が発売される時期だけで統計するとは、さすがニールセン
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:47:49.11 ID:JqeMKtb80
一番売れてるからなんなの?w
>>100
情弱向けだからね

ウォズ「AndroidはiPhoneを追い抜いた」 終戦だね……
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326793882/
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:48:59.67 ID:ljuwrUVP0
Androidはアプリの糞だめ状態とカクカクUIが解消されたら欲しい
>>101
それが正しくてもデータに変わりはなくね?結局売れてんだから
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:50:59.69 ID:g79+3C/T0
両方使うといかにiPhoneが洗練されてるかが分かるからなあ
今年はAndroidメインにしようかと思ってたけど
来年ぐらいでいいやって感じ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:51:12.99 ID:yVXwh8wE0
というか、Androidがふがいなさ過ぎだろ。
大体、何社が売ってるんだよ。
本来だったら、トリプルスコア以上で勝たないとだめだろ。
>>74
うわぁ…
単発の自演が増えてきたな

Androidに嫉妬しすぎだろう
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:52:13.33 ID:RIzqqW3q0
このiPhoneは世界で一番売れている。
だから世界で一番優れた端末に決まっている。
iPhoneじゃNGワードも使えないかりなぁ
致命的すぎる
>>106
俺も今年はAndroid買ってみようかなと思ってるけどなかなかいい機種とキャリアが合致してくれなくて困ってる
ソニエリのNXだっけ?あれにしようか今悩んでるけど…
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:54:30.59 ID:rCVPmG5v0
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:55:56.38 ID:RIzqqW3q0
このiPhoneは世界で一番売れている。
だから世界で一番優れた端末に決まっている。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:56:02.86 ID:88fVnhWm0
お前らはひきこもりで24時間パソコンの前に座ってるのに
なんでらくらくホンにしないの
>>115
それらくらくフォンすらいらねーだろ
>>112
今度出るアクロHDがガラケー上がりにはいいかもな、全部入りだし
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:56:55.56 ID:yVXwh8wE0
>>112
iPhoneとIS11CAを使ってるけど、Android機は総じて内蔵メモリが少なすぎて
洒落にならない。
1GBって書いてある癖にクソみたいなアプリがてんこ盛りで自分が実際使える
のは350MB程度とか・・・メモリをけちって安く見せてるだけで、実際問題
酷いもんだと思うよ。

情弱ユーザーは外部のSDを付ければ最大32GB使えるだろ!!っていうけど、
最近のアプリは内蔵にしかインストールさせなかったりするしね。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:56:58.22 ID:YiiXAUgu0
フォントがな
やっぱiPhoneじゃないと
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:57:35.89 ID:ljuwrUVP0
Androidはハード的には十分。
問題はアプリが全く売れず金にならんので開発者が逃げる。
利益率iOSの数十分の一って異常だろ…
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:57:36.54 ID:ILGPJ35S0
また林檎厨のステマか
>>118
ガラスマなんか買うからw
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:57:43.26 ID:RIzqqW3q0
このiPhoneは世界で一番売れている。
だから世界で一番優れた端末に決まっている。
このiPhoneは世界で一番売れている。
だから世界で一番優れた端末に決まっている。
このiPhoneは世界で一番売れている。
だから世界で一番優れた端末に決まっている。
このiPhoneは世界で一番売れている。
だから世界で一番優れた端末に決まっている。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:58:27.08 ID:lea/uzEo0
>>118
root取れよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 11:59:15.44 ID:yVXwh8wE0
>>124
IS11CAはrootが取れないんだわ、これが。
CASIO系は総じてrootが取れない。
>>117
いやガラケー機能入ってるのは勘弁なんだ
あんなの糞の役にも立たねーわ弊害ばっかあるわで最悪だ。

>>118
そんな話聞いたなー。
やっぱある程度の内臓ストレージは必要だよな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:00:48.17 ID:iLLTs58F0
>>105
この時期はiPhoneの新型が発売されるから売れて当たり前
販売シェアは年間で見ないといけない
内臓ストレージってどんなモツだよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:01:19.70 ID:90uY3rYF0
なんだかんだでiPhoneが面倒が無くていい。
脱獄してまでiPhoneに拘ってる奴らの意味は解らんけど。それならAndroidでいいじゃん。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:01:25.22 ID:9T0nv8QD0
逆転したら記事にしろよw
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:01:27.47 ID:yVXwh8wE0
>>126
最低でも16GB程度はいると思う。
iPhoneなんて64GB内蔵あるんだぜ?
Android機に内蔵で64GBの奴なんてねえべ。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:01:39.64 ID:la23pf38P
>>92
別に起こってないだろw
偽物は恥ずかしいってだけ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:01:42.93 ID:YYdv6o+50
android使うのは割れユーザーです、自炊してます(嘘と言うに等しい
あえて言おうカスであると
>>126
ガラケー機能いらないで外部内部ストレージ欲しいならS2いったくだな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:02:22.03 ID:lea/uzEo0
>>125
なんでそんなん買ったの?
>>118
てか、スマホ話で「メモリ」って、発言者はストレージのことを言っているのか、
それこそPCでいうRAMのことを言ってるのかたまにわからなくなることがあるんだよな。
>>133
「iphoneの脱獄はライフハック(キリッ」ですねわかります
>>132
恥ずかしいってだれが誰に対してどういう理由で?
>>132
> 偽物は恥ずかしいってだけ

え?
誰が誰に対してどういう意味で恥ずかしいの?
>>136
RAMだろ
11caが糞なだけだな
つうかもうこいつらウゼエ
球速帰れよ雑魚
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:05:04.99 ID:hZAdEpVa0
Android見るたびに
「プッ、パクリかよ恥ずかしいなw」
って思ってるの?w
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:05:25.18 ID:iLLTs58F0
>>140
>情弱ユーザーは外部のSDを付ければ最大32GB使えるだろ!!っていうけど、
>最近のアプリは内蔵にしかインストールさせなかったりするしね。
これ読むとROMだと思うけど
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:06:02.53 ID:yVXwh8wE0
>>142
http://estpolis.com/?p=1937

これでもみてこいや、情弱(笑)
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:06:04.72 ID:hZAdEpVa0
数あるAndroidの中からrootもとれないゴミを選びとるセンスに脱帽

売れてる? 売れてない??
中国メーカー製Android端末
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110511/1035601/

>メンツが何より重要な中国において、
>iPhoneをはじめとしたアップル製品を携えるブルジョワジーを多く見かける半面、
>Android端末はと言うと、ユーザーを見かけることはほとんどない。






中国人ですら恥ずかしくて人前で使ってないのに
泥厨は恥も外聞もないなw
中国人以下かよ


>>131
俺今64GBのiPhone使ってるけどもう使用可能容量20GB切っててやべぇぜ!

>>134
チョンコロイドはNGキリッ
というかS2が一番無難なんだろうけどデカイよなあれ?最近のスマホ全般でかすぎだよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:07:51.18 ID:SFDV9aHt0
何でカール・ニールセンスレになってないんだよ
不滅とか良いだろ
>>147
末尾i、必死だろwwwwww
>>141
なんで最初は端末別のグラフだして後々でOS別に変えて行くの?
全部端末別(メーカー)で出せよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:08:59.45 ID:Dtb+hoFV0
Androidくらい大きくないと
iPhoneとか小さすぎ
>>151
URLみれば全部出てるよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:09:32.95 ID:88fVnhWm0
マジでROMのことメモリっていうんだな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:10:14.52 ID:YiiXAUgu0
やっぱフォントだな
大日本スクリーンが販売してるフォントだしな
Androidがモリサワでも採用すれば別だが
そうじゃなきゃ目が潰れちまうしな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:10:21.25 ID:1qyohdbBO
1社vsその他大勢で勝ってるのはすごいな
>>148
> 最近のスマホ全般でかすぎだよ

結局のところ「でかいほうが売れる」っていうことだろうな。

情報端末として使うなら、ましてや動画プレイヤーや静止画表示とかやるなら
「広さ」は正義だ。
>>154
それをいうなら、ROMじゃなくて、ストレージじゃないか?

>>155
シャープなんかはモリサワ使ってるな。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:12:19.01 ID:rCVPmG5v0

Q:「OSのシェアが増えると、何かいいことあるんですか?」

泥厨:「シェアが増えれば、それだけ開発者が集まって、
アプリやコンテンツや周辺機器が増えるよ」←願望


現実

モバイルアプリ開発の新規プロジェクト数、iOSは73%、Androidは27%、米社調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111214/376575/

>2011年第1四半期におけるiOS向けアプリの全体に占める割合は63%だった。
>これが第2四半期には73%へと拡大し、
>第3四半期は75%、第4四半期も73%と7割以上を維持している。
>これに対しAndroid向けアプリの割合は37%、27%、25%、27%で推移し、
>年末には4分の1程度にまで低下した。




開発者も逃げ出すAndroid()笑
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:13:13.59 ID:90uY3rYF0
スマホの褒め言葉の一つにヌルサクってあるけどさ、スクロールが滑らかかどうかなんて一体どれほど重要なんだ。
たまにやたらこれを誇ってるiPhoneユーザーが居るけど、そんなにスクロールの滑らかさが欲しいならラリーで使うバイク用の地図ケースでも持っとけば良いのにと思う。
>>153
画像のURLから探れって事?
とりあえずぱっと見でおかしな解釈をされそうな画像の貼り方をするのは辞めような
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:15:20.74 ID:YiiXAUgu0
>>159
を?
元からはいってるのかな?
でもリュウミン系が欲しいね
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:15:23.74 ID:Ix/pTKW80
>>161
スクロールさえ滑らかに見えるなら
機能なんかどーでもいいんでしょ
>>162
タスク切り替えてブラウジングすればいいじゃない
>>162
OS別のシェア比較なんだから、おかしな解釈も糞もない
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:15:58.73 ID:xlyXvZxH0
>>163
うわ、カッコワルw
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:15:59.54 ID:atugziS4i

iOSユーザーとAndroidユーザー、利用している有料アプリの数の差は○倍
http://s.news.mynavi.jp/news/2012/01/11/005/index.html


無料アプリインストール数

iPhoneユーザー 66.9個

泥ユーザー 18.1個


有料アプリインストール数

iPhoneユーザー 10.1個

泥ユーザー 0.9個




これじゃ開発者が逃げるわけだ
結局泥坊は通話しかしない情弱なんだろうな
>>163
> 元からはいってるのかな?

最近のシャープのヤツには最初から入っている。
っていうか、デフォルトがモリサワ。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:16:54.54 ID:rCVPmG5v0
>>163
元からに決まっとるがな
2chMate 0.8.1/SHARP/IS13SH/2.3.5/4.8MB/50.0MB
>>160
友人の泥アプリ開発者も嘆いてたな

>>161
自分の操作に素直に滑らかについてくる事を追求して何が悪いんだ?操作に関して拘る事は最重要だろ
>>148
たしかにデカいが情報の取得量が段違いだからなぁ、片手でも操作出来るし

iPhoneは小さすぎだよ
>>164
多分そうなんだろうけど、それが理解できないんだよなぁ。
「何が出来るか(機能)」よりも、「どのように見えるか」が最重要で最優先価値っていうのは
一体どういう精神構造してるんだろうと思うわ。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:18:20.39 ID:atugziS4i

「次に買うスマートフォン」のトップはiPhone、2位はSamsung――米調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/10/news023.html

Q:次に買うスマートフォンは何ですか?

1位 iPhone   54%
2位 サムチョン 13%
3位 Motorola  7%
4位 HTC    3%


Q:あなたは今使っているスマートフォンに満足していますか?

「非常に満足している」と回答

1位 iPhone  75%
2位 サムチョン 47%
2位 HTC   47%
4位 Motorola 45%




オンボロイド()笑
>>167
いや、バカはおまえだから。
新ゴとかはせトッポとかの商品価値の無いお子ちゃまフォント晒されてもな。
モリサワでも雑誌で使われてるのは別だから。
>>145
f01dで似た記事見たな
なんかのステマか

元フラッシュ屋とかが
糞アプリの営業してるらしいよ
超くだらねーよ 誰も入れねーし
無駄に重いのはクライアントに
全部載せで満足させて使う側は見てないからな
>>163
フォントも好きに変えれるの知らんのかww
>>177
iPhoneはフォントすら一種類だからなw
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:21:05.47 ID:yVXwh8wE0
>>175
なんか色々誤解してるが、モリサワフォントだからってかっこいいっていう
ワケじゃねえぞ?(笑)
なんか、モリサワって言っとけばカッコいいとでも思ってるのか?

最終的にそのフォントセットの字面がどうかっていう問題だし、バランスの
フォントならAXISフォントとかいっぱいあるから。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:21:19.69 ID:YiiXAUgu0
>>169
ああ、メーカーによるのね。当然か。
>>167 かっこ悪w
>>171
悪いとはいわんが、「最重要」ってのはちょっと・・・。

機能、安定性、その次に操作性ってなもんだろ。

「できない」に比べたら、「重い」なんてなんのマイナスにもならん。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:21:50.44 ID:wrJKCMxI0
なにがあった
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:22:49.75 ID:afM1RZJ+0
>>175
ドヤ顔で、どーだこのフォント良いだろう!すごいだろう!羨ましいだろう!
と言いうや否や
デフォで入ってるのもありますが何か?と言い返されてる様子が
カッコワルなのよ
フォント(笑)
>>180
iPhoneのご自慢のフォント晒してみてよ(笑)
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:23:27.63 ID:gF22vgyR0
もうandroidの勝ちは決まりでしょ
iphoneはこれからはどれだけユーザーの満足度を高めてユーザーから金を取るかに傾倒していくよ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:23:33.60 ID:K+eoweag0
iPhoneAndroidWindowsPhone7ユーザー様が来たぞ
何でも聞きたまえ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:24:14.11 ID:l+qURmG/0
ヌルヌル演出
フォント
ゲーム
起源


どーでも良いことばっかwww
>>188
NFC対応したら「おサイフ機能欲しかった」って言うから見てな。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:25:37.28 ID:YiiXAUgu0
日本のメディアで使われてるフォントのほとんどがモリサワと大日本スクリーンな。
APPLE創設時からフォントにこだわってたジョブズが採用したのには意味があります
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:25:38.01 ID:gUoa5fxT0
韓国のありがたいことわざ集

「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「弟の死は肥やし。」「娘は盗人だ。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「母親を売って友達を買う。」「家と女房は手入れ次第。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
「あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。」
「死ぬ女が陰部を隠すものか。」「ただの物は苦くても甘い。」
「銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「ニ人で食事をしていて、片方が死んでも気が付かない。(すごく美味しい)」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」
Android買って後悔してる人けっこう多いよね
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:25:52.21 ID:WmW1U09D0
銀河(笑)
>>189
「iPhone様のために日本中のすべての決済システムをNFCにしろ」ぐらい言うと思うよ多分
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:26:08.09 ID:KxLjkgne0
>>181
その「重い」ってのも殆ど気にならないレベルの話だしな
あの大きさと重さであの画面の大きさはないな
店先行ってアンドロイドの多彩さを見たらアイフォンは買わないわ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:26:19.87 ID:F+6di1P9P
>>103
自らのギーク視点でみるとAndroidのがいいって言ってるが
そのウォズ自らがおすすめするのがiPhoneって話だね
>>181
どんなに、素晴らしい機能も糞な操作性の上でしか実現できないならそれは糞だと思うけど。今いい例が思い浮かばないけどそういう機械って結構あるよね
自演あほんがこっちに出張中だから
本スレの書き込みが減ったな


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 129勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326682595/
>>196
まず「狭い」ってのがマイナスだわな。
そりゃ日本がケータイ主流だったころは、iPhoneは広かったといえるが。
なぜiphone優勢のスレでiphone厨は必死なの?
何と戦ってるんだ?
>>197
よく読めば分かるが、情弱と信者にしかiPhone進めてないぞ
ホームボタン連打してるの見て
ダサイと思ったなんか猿っぽいし
>>201
低機能なのがバレたからじゃね?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:30:37.32 ID:lviyvKFA0
iPhoneはヌルヌル〜と動く
Androidはバッ、バッと動く感じ
別に操作が遅れる訳では無いような?
たしかに重いな あれ
>>198
> どんなに、素晴らしい機能も糞な操作性の上でしか実現できないならそれは糞だと思うけど。

「そう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな」w

「できない」事に比べたら、「出来るが見栄えが悪い」ことなんか何の負い目にもマイナスにもならない。
「できること」があって、その次に「安定性・性能」があって、その後に「見栄え」が評価される。
世の中の「殆どすべて」はそういうものだ。お前の世界がどれだけ狭いかは知らんが。

「見栄え」が優先されるのは、それこそファッションとか芸能とか見栄とかそういうジャンルでしかねぇよ。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:33:26.26 ID:F+6di1P9P
>>202
>But Woz says he still recommends the iPhone as the best choice for most users.
>>207
操作性って見栄えなのか
しかもファッション?芸能?
よくわからんけど操作してるところを他人に披露するのが操作性ってやつなの?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:35:26.90 ID:rC20SxQrO
スマホっていつ変えればいいんだよ時期が悪い時期が悪いって
誰か自作PCの妥協しないコピペみたいなののスマホ版つくってくれ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:36:39.07 ID:F+6di1P9P
まあiPhoneよりガラケーのが出来ること多かったしね
>>209
> 操作性って見栄えなのか

部類としては「見栄え」に順ずるものだろう。
それで「できるできない」が変わるわけじゃないだろう?
しかも「スクロール」だ「画面切り替え」だのヌルヌルなんて
「操作性」とか言うにもおこがましいわ。

少なくとも「実用」に少しでも被るものなら

・なにができるか(機能の有無)
・どの程度できるか(性能の良し悪し)
・どのように出来るか(見栄え、操作性)

の順が評価される順だ。
>>208

“I recommend the iPhone 4S for people already in the Mac world, and people who are just scared of computers altogether. The iPhone is the least frightening thing. Here’s a phone that is simple to use and does what you need it to do.”

情弱用(笑)

>>208
「私が『iPhone 4S』を勧めるのは、既に『Mac』の世界に足を踏み入れている人々と
(理由は互換性が非常に優れているから)、
コンピュータ全般に恐怖心を抱き、使いたくないと思っている人々に対してだ。iPhoneは威圧感が最も少ない。
複雑さに恐怖心を抱くような人には、簡単に使えて、
ユーザーが必要とする機能を実行してくれるiPhoneが最適だ」(Wozniak氏)
つうかアイポンオンリーはマズイな
失敗作でも色々触るのが重要
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:39:26.59 ID:39RC34040
touch出し続ける限りApple評価するわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:39:34.57 ID:la23pf38P
>>205
同じアプリでの動作比較
泥の操作遅れまくりw

信じられないほどカクカクだねww
http://www.youtube.com/watch?v=HHoq5OY_ISg

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:40:57.68 ID:WsdhYX6e0
アニメーション効果切ってから話ししろ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:41:06.98 ID:K+eoweag0
>>212
iPhoneにできないことって、具体的に何?
お財布ケータイとかワンセグとかはそもそも不要って人もいるから、ハード的なものではなくソフト的なもので
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:41:12.29 ID:ljuwrUVP0
実際両方持ってみると、基本機能だけ使うならどっちでも良い。
ただし、ハニカム、てめーは死ね。
ICSでの改善に期待。
>>210
もう買っていいんだよ
宗教上の理由なければGalaxy、宗教上の理由あれば次のXperia、マカーならiPhone
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:42:12.93 ID:QvFcxXCGO
Androidカクカクだもんな
まあ、最近の海外勢はAndroidでも頑張ってるけど
国産メーカーはねーわ
>>219
ホーム経由しないとアプリの切り替えが出来ないこととか?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:42:35.33 ID:F+6di1P9P
>>213
そこに"troublesome"がないのはギーク視点だからなんだろね
>>217
泥はもっさりJavaの時点でネイティブのiPhoneとは比較にならない


Android performance 3: iPhone comparison
http://blog.occipital.com/2008/11/02/android-performance-3-iphone-comparison/

>iPhoneのObjective-CとAndroidのJavaではObjective-Cの方がちょうど100倍速い



泥のアプリがショボいのはもっさりJavaだから

>>219
レスを追うと分かるが、俺のレスは
「操作に関して拘る事は最重要だろ」
「どんなに素晴らしい機能でもクソな操作性ならそれはクソ」
っていう主張に対する反論なんだけどな。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:44:15.64 ID:HKQotc9a0
ウォズがiPhoneはナニも考えない馬鹿用って認めちゃったよね…
残念だったね…
>>225
三年半前の記事wwwwwww

過去の栄光にすがるあほん惨めだな

http://www.youtube.com/watch?v=icSzrZ0KdkQ
>>212
だって何が出来るかなんて店で考えないでしょ?もう大体知れ渡ってるし、あるとしたらガラケー機能があるかないか。

どの程度できるか
これも最近の機種なんて大差ないでしょ?
あっても内蔵ストレージとか

んでどのようにできるか
こればっかりは機種ごと確実に違う
じゃなきゃ各種スレでホットモック出るたびにヌルヌル?サクサク?なんて話題になるわけない
お前の評価の順が正義だって言い張るならおれはもうそれでもいいけどな。
このスレどこのアフィブログにのるの?
メイトがない時点でミクシーでもやってろよと
まだやってるのかアフィくせーやつらだな
物事を冷静に見れるウォズ
盲目な信者

どうして差がついたのかw
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:47:33.39 ID:owsuIpre0
>>91
これ教えてくれよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:48:56.10 ID:1pCJ4Ygx0
涙目チョン、効いてる効いてるw
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:49:05.76 ID:lviyvKFA0
>>217
レビュー読んできたけど同じ名前ではあるけど
アプリのできが悪いんじゃねーの?
>>229
> じゃなきゃ各種スレでホットモック出るたびにヌルヌル?サクサク?なんて話題になるわけない
> お前の評価の順が正義だって言い張るならおれはもうそれでもいいけどな。

2chしかないのかお前の世界には。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:50:07.67 ID:K+eoweag0
>>226
だからそれに対して
何ができるかに対し、iPhoneとAndroidの違いを聞き
どの程度できるかに対し、iPhoneとAndroidの違いを聞き
そして操作性について聞こうと思うんだけど

だからまずは、AndroidにできてiPhoneにできないソフト的な面を幾つか教えてくれて
代用手段があればそれは「どの程度できるか」になるから、iPhoneでは絶対にできないことで頼む
ハード面はいる人いらない人わかれるし、AndroidOSとかiOSとか関係ないし
>>237
言っとくけどリアルなら尚更ヌルヌル?サクサク?だからな?
パンピーがこの機能がすごくてスペックは云々なんて語らないだろ
>>238
話がずれてる。
機種やOSの違いで性能の優劣を主張してるわけじゃないんだから。

スクロールが滑らか、指についてくる、それはそれで素晴らしいことだと思うよ。
スクロールっていう土俵がすでにある上では、そりゃ滑らかだったり快速だったりすることは価値がある。

だけど、「それが最重要」ってことじゃないだろ、って言ってる。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:54:22.88 ID:1pCJ4Ygx0
ペテン禿が独占販売してたときは、マスゴミがiphoneの特集組んで
結構煽ってたのになw
最近はそういうのメッキリ減ったな、わかり易すぎwww
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:54:27.86 ID:nMrQtERJ0
>>238
今時、suicaのカードも入るiphoneケース持ったり、電子マネーのカードやショップ発行のカードを何枚も持ち歩くのかい?
手軽にスマホ出してリーダに読み取らせて処理させる方が操作という意味では簡便だと思うけどねぇ。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:55:02.45 ID:90uY3rYF0
自分が納得してる電話使えばいいじゃん。
そこで他機種をわざわざ煽る意味が解らん。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:55:48.05 ID:F+6di1P9P
>>236
こういうのがJavaとネイティブの差なんじゃね?
アフィ臭い
おまえら嫌われてるから
移住したのに付いてくんなよ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:57:02.20 ID:aN3AlxS20
アフィカスが対立を煽る
このスレでよくわかった
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:57:10.09 ID:WsdhYX6e0
きもちわるいな…
やっぱりスマホは買わないでおこう
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:57:16.92 ID:TOc9nGcp0
>>244
じゃあGooglemapで比較してみよーぜ
ドコモから出るからな
こいつらも消えるだろ
>>239
富士通やら東芝やらのいわゆる「全部いり」がそれなりに売れるのはどうしてだと思う?

そりゃ2chやスマホ界隈では出る前から地雷確信されてたんだろうし、実際地雷だったんだろうが、
それでも実際問題として、買う人間は沢山いる。

結局のところ「全部いり」の需要がたくさんあるから、売れるってことだろ。
ワンセグだのお財布だの赤外線だの、情強様に取ったら「そんなのいらねー」と切り捨てる機能だろうが、
「そういうのを求めてる」層がたくさんいて、それだからこそ、売れる。

パンピーこそ、「なにが出来るか」にこだわってるだろ。
それはケータイの時代から変わらない。
>>228
nexusぬるぬるだなw
note持ってるがこんなにぬるぬるじゃないぞ
ICSの出来がいいのか
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 12:58:34.25 ID:1pCJ4Ygx0
泥はもっさりJava 泥はもっさりJava 泥はもっさりJava
ありえなすwww ありえなすwww ありえなすwww
>>240
>だけど、「それが最重要」ってことじゃないだろ、って言ってる。
スクロールなどの滑らかさ"よりも"重要なことが"無ければ"、滑らかさは最重要になる
だから「何が重要なのか」を聞いている。滑らかさより重要なことは"具体的"になんなんだ?
>>253
> だから「何が重要なのか」を聞いている。滑らかさより重要なことは"具体的"になんなんだ?

スクロールに関してだけ言えば、「スクロールが出来ること」。
てかその手の前提は当然のことだと思ってたんだけどな。
>>250
なんでそれなりって曖昧な表現なんだ?w
そしてその全部入りを買って操作性で涙を見た人がいるってのも事実だろ
よくわからん層はスマートフォンは使いづらいなんて評判ばっかじゃねーか
>>254
スクロールに関して言えば滑らかな方がいいに決まってる
で、その滑らかスクロールよりも重要なことがあるんだろ? それはなに?
日本で使うには機能が少ないんだよな
ガラケーやめてガラパゴスなアイフォーンのメリット少ない
機種の数がどうとか言う頭悪いクソ林檎信者多すぎだろ
OSのシェアの話でなんでそんな話になるんだよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:04:22.66 ID:dJ02Uazci
キモい流れだなあ
お前らはステークスホルダーなのかと
好きなもん使えよ
そもそも日本でスマホ使うメリットが無い、ガラケーが完成されてるから
後対立煽ってるバカは死んどけ
>>255
> そしてその全部入りを買って操作性で涙を見た人がいるってのも事実だろ

お前さんの世界には2chしかないのか?

というか、リアルには「機能性を最優先に考えるユーザーが大量にいる」からこそ、
全部いりが出るたびにランキング上位に食い込むぐらいには売れてるんだ、って言ってるんだが。
Androidだけは買ってはいけません

・仰天!たかが携帯なのにアンチウイルスソフトが必須。PCのウイルス対策ですらめんどくさいのに携帯まで・・・
・なんと人気ナンバー1のブラウザがスパイウェアだった!ユーザーに内緒で閲覧履歴にパスワード、SSL通信のクレジットカード番号まで盗み見。
・それどころかメーカーが携帯にスパイウェアを仕込んでた。ユーザーでは削除不可能。
・パスワードなしで有料アプリの購入が可能。子供が遊んで触って・・・という言い訳は通用しないぞ。
・Android向けのFlashは開発終了となりました(笑)
・タッチパネル感度が適当で入力がまったく捗らない。フリックしてもあらぬ方向に行く始末
・びっくりするほどの電池喰い。ユーザーが入れたアプリが知らぬ間に通信して寝てる間に電池0
・電池喰いのライブ壁紙にウィジェット。通は絶対にインストールしない。
・Google日本語入力がアホ。「いきなり」→「いきなり!黄金伝説。」ATOKも劣らずアホ。選べそうで選択肢の少ないIME
・充電ケーブルが高い。iPhoneなら100円ショップで十分なのに・・・
・ケースも高い。種類もない。iPhoneならデザインを選ばなければ100円ショップ
・カーステレオに繋げない。え?FMトランスミッター?(笑)
・基本使用料金が高い。端末も高い。iPhoneよりも月額1000円以上↑
・とおもったら3ヶ月も立たずに端末0円、数万円キャッシュバック。おまけにタブレットまでつけちゃうなんてのもザラ。初物厨涙目。
・焼き付く有機ELに目に悪いペンタイル、尿液晶と地雷液晶がいっぱい
・音が悪い。誰でもわかるホワイトノイズ。これじゃあSDカードに音楽入れても聴けないね。
・充電ケーブルが端末の横から生えてる頭の悪い端末多数。(Xperia、Digno、hTc EVO3D) 設計者の知能を疑うレベル
・ヴァージョンアップから見捨てられる。ワンセグ、おサイフなど機能が多いのものほど絶望的。2年縛りの終わらないうちに切り捨てられて涙目
・画面が広すぎて四隅まで指が届かない。片手で扱えない
・アプリを買うと個人情報がアプリ作者に渡る嬉しい仕様。住所氏名電話番号すべて作者に筒抜け。これじゃオチオチ浮気アプリも買えないね。
・連絡帳もメールもGoogle様に筒抜け。Google帝国の世界支配も近い。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:06:20.51 ID:0wXuzz8+0
>>256
ウィジェット無いとか耐えられない
いくら滑らかにスクロールしようが画面を切り替えること自体が面倒
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:06:20.75 ID:la23pf38P
泥はJavaなのもダメな原因だけどタッチパネルの精度が悪すぎるのもダメな原因の一つ
オンボロイドのタッチパネルがオンボロな理由


>また、同じ「静電容量方式」でも機種により感度は異なるという。しかもiOS系のiPhoneが優れているらしい。
>実際に店頭で両方をタッチすると、明らかにiPhoneの方がいい。とてもいいのだ。
>どうやらその違いは製造工程にあるという。さまざまなセンサの専門家の意見がインターネットに掲載されているが、
>総体として1つは信号とノイズを区別するASIC(Application Specific Integrated Circuit)の差だという。
>Appleは独自開発したものを採用しているが、
>他社はタッチスクリーンメーカーの標準ASICを使っている。この差が大きいという。
>しかも駆動電圧は、Appleは12ボルトだが、他社はせいぜい5ボルト程度であり、ここでも性能の差を感じる。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1111/12/news006.html
>>9
むしろ今後もiPhone買うって書いてあるw
>>256
> で、その滑らかスクロールよりも重要なことがあるんだろ? それはなに?

ある人にはあるんじゃない?
それが何かは人によって異なるんだろうが。

広い画面面積かも知れんし、ハードキーボードを欲しがる人もいるかも知れんし、
それこそワンセグだの赤外線だのお財布だのの需要もあるだろうな。

そういう人にとっては、「滑らかなスクロールが実現されてるが、狭い」よりも、
「スクロールぐらいガクガクでも、広い」方を優先するだろう、って話をしてるんだけどな。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:09:55.09 ID:0wXuzz8+0
>>267
ハード的な事が多いね
戻るボタン無いとかおサイフ無いとか発狂しそう
>>267
念のため自己レスしておくが


> そういう人にとっては、「滑らかなスクロールが実現されてるが、狭い」よりも、
> 「スクロールぐらいガクガクでも、広い」方を優先するだろう、って話をしてるんだけどな。

これは「たとえば、広い画面を欲しがる人にとっては」っていう論理な。
>>268
ソフトでもまあ色々あるんだろうが、論理としてのたとえ話だぞ?
Androidはマーケットの体制がダメ。
出したソフトがコピーされて中国マーケットで販売されてるとかもっての他。

アプリ開発者にはiOSが人気 - 開発数はAndroidの3倍に
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201112141225.html



開発者も逃げ出すオンボロイド()笑

定番の煽りネタのはずが
どうも煽る側がぎこちないな
>>271
とんでもないブーメラン帰ってくるぞ
>>267
>広い画面面積かも知れんし、ハードキーボードを欲しがる人もいるかも知れんし、
>それこそワンセグだの赤外線だのお財布だのの需要もあるだろうな。
ハードウェアばっかりじゃねえか
それは「AndroidかiOS(実質iPhone)か」ではなく「AndroidOS搭載機で具体的にどの端末にするか」であってまた少し違う分野
俺はソフトについて聞いている

>ある人にはあるんじゃない?
お前にはないの?
ないのであれば「どの程度できるか(性能の良し悪し)」に移りたい
それを潰したら、今度は「どのように出来るか(見栄え、操作性)」に移りたい
見栄え操作性はiPhone優位と認めてるみたいだから、そこまで持っていけば「AndroidよりiPhoneの方がいいんじゃね?」という結論にできると思ってるんだけど
>>6
俺は逆だ
iphoneはぬるぬるだが使いにくい
簡単にカスタマイズもできるアンドロイドが良い
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:17:15.54 ID:F+6di1P9P
カスタマイズが最大のコンテンツ
>>263
ウィジェットで具体的にどんなもの表示してる?
ドロワーを左右に振るのすら面倒な人がどうやってウィジェット設置や設定したのか気になるな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:18:19.69 ID:YMMmd5Oz0
>>275
なんでハード的な事は除害すんの?
>>279
その人達病気だから触らないほうがいいよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:19:22.78 ID:YMMmd5Oz0
>>280
あら?そうだったの
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:19:45.69 ID:9mdZ217x0
>>276
確かにiphoneは機能的に言うとPCよりガラケーに近いと思う
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:20:06.79 ID:90uY3rYF0
iPhoneの1つのOSに1社の端末の縛りって、足枷であると同時に強みでもあるよね。どうとるかはユーザーの意識や目的次第だけどさ。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:21:29.04 ID:F+6di1P9P
>>282
iOSは新しいコンピューティング目指してんだろね
PCの焼き回しとは違うだろね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:21:38.53 ID:gF22vgyR0
あのiphoneのサイズは全ての人にとってベストだから
ソースは小飼弾
林檎信者が気持ち悪いのさえ無ければiPhoneでもいいんだけど
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:25:05.16 ID:F+6di1P9P
>>286
そういうネガティブ要因を抱いて物事を選択できない人はなんか可哀想だ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:25:23.66 ID:qP15xF0/0
ガラケー使ってた頃、ガラケーのスレを
末尾iのiPhone信者が荒らしまくってくれたおかげでiPhone大嫌い
>>279
ワンセグしかりお財布ケータイしかり
ハード的なものが"必要である"ならばiPhoneという選択はそもそも存在しない。議論の余地などない
お財布ケータイ欲しいって人に、iPhoneとかAndroidのグローバル端末オススメするアホはいない

んでID:Gsf3QkS90を見てる限り、ID:Gsf3QkS90個人はハード的に必要なものがあるわけではなさそう
ID:Gsf3QkS90個人が「iPhoneかAndroidかではAndroid」となるその理由は何なんだろうと気になって質問してる
ゲームがスマホ向けばっかになったら買おうと思ってるんだが
アイフォーンとアンドロイド?っどっちがええねや?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:29:25.48 ID:iLLTs58F0
俺にとってiOSの一番のデメリットはウィジェットが無いことだな
あれが無いとか信じられないわ
>>287
放射能が気持ち悪くても原発使いたいってことだな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:31:50.07 ID:90uY3rYF0
今はiPhone4S持ってて、その前はT01Aだったけど、T01Aの頃は画面の狭さに苛々する事が結構あったんだけど、それより一回り画面の小さいiPhoneではそれで苛々した事があんまり無いんだよな。
何故かは解らんけど。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:33:18.74 ID:F+6di1P9P
>>292
電気は必要だしね
放射能が気持ち悪くてそれ使う原発があるなら電気使わないみたいな感じ?

「iPhone」、「4S」投入でAndroidに新規購入者数が肉薄--米調査


http://m.japan.cnet.com/#story,35013234
漠然と「iPhoneかAndroidか」で議論するとなると、
ハード面で含められるのは、それぞれに必ず搭載されているハード面的機能だけ
iOSは実質1機種だからまあiPhoneってことでいいんだけど
Androidでは様々な端末あるから、搭載非搭載にバラツキのあるものを含めて考えてはいけないよ
Androidでは必ず搭載されているハード機能(例えば戻るキー)しか含められないよ


日常用途ではiPhone、少し深いことはGalaxyNexus、遊びでTrophy
俺はそうやって普段活動してて、それぞれ良いところ悪いところ理解してるつもり
誰しもがこんな複数端末運用はしないだろうから、普通は一本に絞る
そんな時「彼には何が一番合うのか」と個人単位で考えるだろ?
「一般層は〜〜」とかそんな巨大なグループでまとめてはいけない
Androidには大きい画面の端末も小さい画面の端末もある。それで
「Androidは画面小さいから扱いやすく便利」
「Androidは画面大きいから迫力あって便利」
としたら、そりゃ無敵だよ。様々な端末があるAndroidしか選択肢はなくなる。
では皆が皆Androidが最適か? それはないだろう
球速にアフィカスは戻りましょうね
>>1
都合の良いニュースだけ持ち上げる速報

http://gs.statcounter.com/#mobile_os-ww-monthly-201010-201201
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:43:24.66 ID:qP15xF0/0
インテントも貧弱で使えたもんじゃねえ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:47:48.26 ID:F+6di1P9P
>>298
そっちだと既に逆転してんのね
>>300
最大瞬間風速のときな
過去のグラフ見てこのあともこの順位でいられると思っているとしたらおめでたいけど
http://gs.statcounter.com/#mobile_os-ww-monthly-200812-201201
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:50:56.12 ID:iLLTs58F0
>>298
おぉ、ウェブアクセスでもとうとう並んだか
Androidは一直線で増えてるから、この調子で行くとAndroid常勝の日も近いな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:52:34.50 ID:gF22vgyR0
iosってことはipadも含まれてるのかな
Androidは使えない、ソースは弟
と末尾iが申しておりますw
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:54:18.93 ID:bnbHE2Om0
これ、販売台数の推移じゃなくて、自称最近スマホ買った人へのアンケートの結果なのか?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 13:55:32.14 ID:iLLTs58F0
>>278
ウィジェット設置なんて最初だけだろw
俺が使ってるウィジェットは

・各種状態(Wifi、GPS、Bluetooth、テザリング等)切り替え
・時計
・電車時刻カウントダウン
・天気予報
・天気図表示
・ニュース
・カレンダー

辺りかな

12月の Apple iPhone の売上、Android スマートフォンに迫る

>Apple vs. Google の争いがますます面白くなってきた。
>今日、Nielsen Mobile は、2011年12月の Apple iPhone の売上台数は Google Android に迫るものだったと発表した。

http://japan.internet.com/allnet/20120119/4.html
>>306
ちゃんとした調査
ニールセンは有名

数百種のAndroidに一種のiPhoneがシェア肉薄ってこと
病気は帰れ
>>307
最初だけだけど設定やらなんやら多くて面倒じゃん? 画面切り替える数十倍は面倒だよ
高機能なアプリをホームに置くなりジェスチャー登録するなりで簡単に起動できるようにした方が、俺は便利かなって思う
それに、常に天気予報やら電車時刻やら見る必要性も特にないしなぁ
>>311
なら価値観押し付けずにどっか行けよ
病気は帰れよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:05:51.30 ID:F26qFhuR0
ウィジェット
頻繁に使うアプリの呼び出し30〜40
各種設定の切り替え
アラーム、天気、カレンダー、メール、おサイフ、電池表示
音楽プレーヤー
よくかける電話先一覧
>>312
知ってるか?
人って誰かを煽る時の煽り言葉、だいたい自分に当てはまるものを使うんだぜ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:09:11.31 ID:F+6di1P9P
>>301
その時より取り扱いキャリアが増えたからね
まだまだ取り扱ってないキャリアもあるけど
>>314
別にどうでもいいんで病気はアフィ速に帰ろうね
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:09:46.27 ID:iLLTs58F0
>>311
ウィジェットは毎日見るだろ?
例え面倒でも1回置けばあとは何の操作もいらないから楽すぎる
数種類の情報を何の操作も無く一度で見渡すことが出来るんだよ
普通にアプリ起動するなら、その情報の数だけアプリの起動と終了という作業を繰り返す必要がある

>それに、常に天気予報やら電車時刻やら見る必要性も特にないしなぁ
それは人それぞれ
俺には必要、ただそれだけ

あとWifiとかBluetoothとかテザリングの切り替えウィジェットとか必須なんですけど
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:10:22.63 ID:NoW7FWTG0
はじめてのすまーとほん!
にはiPhoneは良いと思う
らくらくスマホン
ファイル起点の操作を重視するなら間違いなくAndroid
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:11:58.60 ID:gF22vgyR0
一条さんにandroidの言い点を聞いてみたい
ウィジェット必須派の人に「どんなの使ってる?」と聞いて
「俺は〜〜の方が便利かなって思う」と感想述べただけで
それが価値観の押し付けに思えるなら、そいつは変な強迫概念に囚われている可能性が高い

>>317
俺はWi-Fiとかのトグルスイッチ、通知バーに置いてる
アプリ画面でも切り替えられるからそっちのが便利だと思ってね
>>320
強迫観念症は君だからアフィ速に行けばいいよ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:13:21.62 ID:F26qFhuR0
>>317
設置してるときだって色々楽しいしな
これをこっちに置こうか
どうしたらキレイに整理出来るか
新しいウィジェット出たら弄ってみたり
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:14:20.31 ID:Ls5W50C+O
アフィカスが居るじゃねーか
死ねよ
もっと分解しやすくして欲しいなw
バッテリー交換は楽だがホームボタン交換するのは結構めんどくさい
どっちも保証内なら無料だけど高い確率で尿液晶で帰ってくるから嫌なんだよな
どうせパーツ代1000円前後だし
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:17:51.72 ID:NoW7FWTG0
iPhoneは3Gから使ってきて4Sも持ってるけど、iPod4S化しちゃってるわ
蓮コラみたいなホーム画面に飽きたのと、あとは専ブラだな
手間はかかるが痒いところに手が届くアプリは、やっぱりAndroidの方に分がある
アメリカのは、少し景気が戻ったからiPhone買うんだな
海外ではiPhoneの方が高いからな
欧米は景気がめちゃ悪いから、Androidの方が売れてるそうだ

ただヨーロッパの市場はアメリカの1/10ぐらいしかないから、影響ないけどね
>>325
アプリ開発者にはiOSが人気 - 開発数はAndroidの3倍に

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201112141225.html

アプリ開発者に人気がないAndroid
ウイルスままれで怖くて使えないのが現状
またAndroidアプリは儲けもないそうだ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:21:22.05 ID:iLLTs58F0
>>320
>俺はWi-Fiとかのトグルスイッチ、通知バーに置いてる
それはAndroidでも出来るよね
というか脱獄してんの?
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:21:27.99 ID:X+KFymg20
>>326
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
アプリはそりゃiOSのが有利に決まってる
普通のやつなら金になる方に行くだろ
>>328
Androidの話ね。Androidで、通知バーにトグルスイッチ置いてる
ウィジェットの利便性がイマイチわからんから、必須の人の意見見て使い方考えようと思ってるんだよ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:22:54.63 ID:X+KFymg20
>>327
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

はいはいわろすわろす

     ∧_∧
    ⊂(・ω・`)つ-、
   ///  /_/ |
   L /⊂ヽノL|/|
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||―――――-|
スレタイ速報(嫌儲)
>>327
アフィカスはアフィ速行け
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:23:54.01 ID:NoW7FWTG0
>>327
商業ベースならiPhoneの方が向いてんじゃない?
痒いところ手が届くってのはそっち方向じゃない方
なので利用者視点からみたらどうでも良いお話だわ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:24:28.04 ID:VYit/iiD0
>>331
どの端末での話をしてるのか書けよ
ややこしいやつ
>>335
iPhoneは時間かけて豪華な仕様になった有料アプリがあってやっとそれなりに使えるしなぁ
それでも出来ることはAndroid以下っていう
脱獄iPhone→Nexusに機種変したけど特にすごいことしない日常での運用も捗りすぎてヤバイわ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:25:38.00 ID:iLLTs58F0
>>331
あぁAndroidか
どっちにも置いといたら一番便利だよね
通知バーだとホーム画面からは引き出す手間がかかるから
>>331
病気はアフィ行けよ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:28:30.68 ID:NoW7FWTG0
どうせ4S持ってねえんだろ!とか言われそうだから
うpしようと思ったら4S行方不明でワロタwwwww


いやワロエナイ
どこいった・・・
>>336
ウィジェット必須の人がいたから、Androidのより便利な使い方知りたくて意見聞いてた
今はもう消えてしまったが特にAndroidである必要性がなさそうな人いたから、なぜAndroidなのかを聞いてた
統一してるつもりだよ。同じ人に向かってiPhoneAndroid混ぜてレスはしてないはず

どうも勘違いされやすいけど俺はiPhoneだのAndroidだの拘りはない。その場面場面で便利な方を使うだけ
ただ全体的な挙動がヌルヌルiPhone気持ちいいから、「Androidである必要性がなさそうな人」にはiPhoneオススメしてるだけ
>>341
病気はアフィに帰れ、そのままアフィ速で死ね
iPhoneが売れないと困るんだよね?
だからここも必死(笑)


バレてますから〜(笑)


ソフトバンクはTwitterで社員総出ステマ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1325988149/
基本的にゴミ零細のカスがアップル誉めてるのが
苛つくキモすぎる
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:38:09.53 ID:NoW7FWTG0
http://i.imgur.com/UvQCg.jpg
尼のダンボールから出てきたわw
我ながらひどい仕打ち
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:39:01.15 ID:g79+3C/T0
この記事見て笑っちゃったんだけどwwwwwwww
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobjalbum/20120118_502750.html?ref=rss

>よく強制終了&再起動する(バグありすぎ!!)

国産オンボロイドは笑わせてくれるよw
iPhoneで強制終了&再起動なんて体験できないからなww
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:40:22.81 ID:X/6SI/eCi
>>346
BB2C使ってると稀によくある
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:41:51.97 ID:NoW7FWTG0
>>346
3Gは地獄だったぞ?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:41:54.88 ID:TMRInukT0
>>346
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:42:27.24 ID:gF22vgyR0
>>346
is04
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:44:38.58 ID:F+6di1P9P
>>348
Androidも2.2以前は3Gの地獄以上じゃなかった?
>>347
BB2CってiOS5対応アップデートからとんでもないクソになったな
元々限界までメモリ食い続けるアプリだったけど、iOS5対応以降はヤバイ
あまりのクソっぷりにスマホで2chは2chmateに逃げたわ
カクカクスクロールと痙攣する文字以外は満足してる。時々落ちるけど勝手にスレ一覧あたりで復活するのもいい
>>352
カクカクスクロールや痙攣なんてないが端末何?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:47:40.46 ID:NoW7FWTG0
>>351
まあそういう話
だから必ずしもiPhoneだから安定してるって事ではない、と言う事
iOS5も相変わらず細かいところはバグいしな
着信音の頭数秒ループとか
最近調べてないけど直ったのかねアレ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:49:31.06 ID:NoW7FWTG0
BB2Cは4Sじゃ落ちてないけど、3GSとかでは稀にコケてたな
下手すると端末巻き込み
あと画像がアタック25になって萎えた
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:51:23.28 ID:F+6di1P9P
>>354
だから他と相まってだと安定性が高いのは事実なんだよね
ICSの安定性ってどんなもんなんだろ
>>353
GalaxyNexus
少し前はPhoton4G
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 14:56:02.97 ID:NoW7FWTG0
>>356
安定度はピンキリだな
Androidの場合はメーカー毎(場合により機種毎)にカスタムOSだから、端末選びが重要なんだわ
ICSはまだ判断材料が少ないけど悪くは無い模様
ド安定なら2.3.6だろうけど
>>357
4.0だと動作遅いらしいな
フォトンだと違うだろ
>>359
Photon4Gではカクカク以外の動作をしない。常にカクカク。使う気失せるレベル
>>360
ギャラ2ならサクサクだけどな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:04:39.61 ID:g79+3C/T0
docomoのアホーズ買った友達が
「やっぱりスマホってよくフリーズするじゃん」
って言ってきて、iPhone使いの僕は最初???だったけど
最近Android使って始めて分かったわw

あとタスク管理なんてiPhoneに比べたら全然スマートじゃないし
大画面も全然スマートじゃない

iPhone超えるのはまだ先かな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:05:10.43 ID:NoW7FWTG0
端末(ROM)よって全然動き違うからな
スクロールとかは気づき易い
ちょい前のhtc端末とかはツンツン引っかかるのが常だったし、
アプリ実装との相性は大きい
ギャラクチョンの標準ブラウザとかはズルい位にヌルヌル実装だったりとか
個人的には好きじゃないヌルヌル具合だけど
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:07:59.02 ID:jaHXyHpMi
ウンコ端末を世に出してしまった富士芝の罪は重い
googleに土下座すべき
メーカー製スマホとかガラケーと一緒だからそんなゴミをAndroidと同列で語らないでほしい
C#で作られた糞ソフト使ってC#糞っていうのと同レベル
AndroidはNexusだけだから
その他のゴミを積んでる端末はAndroidやiPhoneと同じラインにスラ立っていない
比べるのもこの2つに失礼

2chMate 0.8.1.24 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.3/14.8MB/64.0MB
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:11:29.05 ID:g79+3C/T0
あんな汚いタスク管理なんて
iPhone使いにしてみたら耐えられたもんじゃない

インテント、戻るボタン、通知センターだけはAndroidの勝利
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:15:51.42 ID:NoW7FWTG0
2.3.x以降タスク管理なんてしてないけどなあ
勝手pauseして勝手にstopするよ
明示的に殺す事も出来るけど
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:28:09.87 ID:gdq667uk0
>>367
iPhoneのタスク管理ってどうすごいの?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:30:05.27 ID:g79+3C/T0
>>369
凄いんじゃない
シンプル
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:30:50.23 ID:qvrsXq/r0
最近iPhone4買ったけど、確かにシングルコアでこのヌルヌル感は凄い。
でもかゆいところに手の届かない感があるなぁ。2010スマホでDHDかiPhone4かならDHDを選ぶ。

>>366
実際使う分にはNexus微妙だろ。俺は手放した。
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:31:04.32 ID:5pUaQGipi
Androidを買う奴は問答無用でキチガイだと思う
iPhoneは出来ることが少ないんじゃなくてAppleがちゃんと厳選してるんだっつの
>>367
タスク管理しなくていいじゃん
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:32:13.63 ID:NoW7FWTG0
>>369
強いて言えば、すごくホームボタンが壊れていく
>>373
これ以上レスしない方が良いよ
もー情弱すぎて見てらんないw
>>371
まさかドコモで買って4.0.1なんて旧OSでそのまま使ったわけじゃないよな?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:37:33.05 ID:qvrsXq/r0
>>376
新しいバージョン出る前に売ったし。
rootとか取って遊ぶのはしばらくはDHDで良いわ。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:48:03.18 ID:zKua2EBq0
マーケットで有料アプリ買うと開発者に個人情報漏れる仕様どうにかしろよ
本当に有料アプリ買う奴=情弱になっちまったじゃねーか
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:49:19.04 ID:MyEYxe7+0
まだiPhoneが半分以上なのかアメリカ
すげえな
iPhoneのホームボタンだけはソフトウェアで代替させて欲しいわ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:53:27.10 ID:iLLTs58F0
>>370
その程度の認識かよ…
結局、Androidの負けかー
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:58:48.47 ID:+fgtCQ9h0
バチモンピンチw
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 15:59:07.36 ID:gfk7LxNZ0
まあガラケー層にはiPhoneのほうが使いやすいだろうな
俺はS60とかWM使ってたからAndroidを選んだけど
累計かと思ってびっくりした
つーか販売シェアでも名前が出てこないWindowsPhoneちゃんは息してるの?
>>380
出来るだろ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:14:50.05 ID:RIzqqW3q0
ダブルクリック→出てきたアプリを長押し→出てきた左上の×印を連打のiphoneのマルチタスクの仕様が良いって言う奴が居るとは
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:15:28.76 ID:F+6di1P9P
705NKとタッチダイヤモンド使ってその後に3GSで落ち着いて
4SきっかけでメインのドコモガラケーをMNPして4S一本化になった
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:15:38.87 ID:gdq667uk0
>>387
やっと喋ったな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:16:21.71 ID:gdq667uk0
>>370
へ??シンプル?
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:16:27.08 ID:RIzqqW3q0
>>389
何かID被ってるけど今までの奴とは違うぞ
2chmateが無い限りiPhoneは無いわ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:24:59.72 ID:gdq667uk0
どこまで行っても
見た目>>機能 なの?
>>217
面白いねw

Androidの操作性糞すぎ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:29:55.47 ID:iLLTs58F0
>>394
これは明らかにアプリの実装が悪いね
他のアプリじゃこんな遅くはない
おそらくAndroidの方はiPhoneアプリを移植したもので、最適化してないんだろう
>>395
いや、ソニエリの端末はあんな感じだ

いじったことあるからわかる
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:33:30.37 ID:mArr6wEO0
サムスンが高度なパクリ技術でiPhoneのタッチパネルと同等の精度を実現したらandroidに乗り換えてもいい
>>397
乗り換えなくていいよ
不自由フォンで頑張れよ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:37:02.62 ID:RIzqqW3q0
>>396
流石に遅すぎ
1.6のIS01ですりゃこれよりはましだぞ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:38:48.15 ID:iLLTs58F0
>>396
フリックでページ切り替えの時にくるくる回るアイコンが出てるだろ?
あれは普通にアプリ作っても出るもんじゃない
適当にアプリ作ったら重くなっちゃったから表示してるとしか思えない
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:38:51.81 ID:LedF7Kx50
画面大きくなってくれないかなぁ
3.8くらいでいいから
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:39:16.13 ID:wcX4OROI0
>>396
同じアプリってならGooglemapでも比較してみないとわからないよな
あんなマイナーなアプリなんか知らんしw
ダウンロード数たった5000w
写真をスライドさせても、ソニエリの端末はiPhoneみたいに動いてくれないし、あんなもんでしょ
買い換えようという気が起こらないAndroid
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:47:09.37 ID:nfMpsSVq0
>>403
弄ったって?どのくらい?
android使ってた頃は毎日iPhone良いなあ使いたいなあ欲しいなあって思ってたけど
iPhone使い出してからは一秒たりとandroidに戻りたいと思った事が無い
差があり過ぎて比較にならない
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:47:47.49 ID:RIzqqW3q0
>>403
多少はカクつくが読み込みのアイコンなんて出るほど遅くはない
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:48:45.91 ID:dmfxWeEy0
てか、庭iPhoneのメールリアルタイム着信のアプデ、1月とか言ってたのにさっき見たら3月までにとかなってたし
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:49:57.41 ID:MK1TJW2Z0
>>403
少なくともAndroid機でrefilleとやらを動かしてみたんだよね?

ソニエリのギャラリーって糞重くて使えないって知ってるよね?当然
>>407
ですよね

やっぱり多少カクつくよね
>>217
もう苦笑いするしかないな
>>409
必死っすね
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:53:23.12 ID:Ka8YiEiZ0
あんな訳のわからんアプリひとつとって
Androidは動作が遅い!と言い張る方が必死だと思うけどね

Googlemapで比較してみようよ
同じアプリだよね?
>>409
いやいや、ソニエリのそのギャラリーは糞だって知ってる知らないじゃなくて、そういう糞サービスを当たり前にように提供するから、Androidは糞だって言われるんだ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:55:32.67 ID:RIzqqW3q0
>>410
そう
と言っても>>217みたいに只のカレンダーのスクロールであそこまで遅くならんから
明らかにプログラムがおかしい
4Sとphotonとnexus使ってるけどnexusが一番もっさりすることが多い気がする
google日本語入力は特に酷い

2chMate 0.8.1.24 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.1/30.9MB/64.0MB
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:59:30.34 ID:mArr6wEO0
>>413
googleマップはだいぶマシだけど、
それでもiPhoneのほうが滑らかだなー
機能はandroid版のほうが多いけど
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 16:59:42.53 ID:ZwJMz6T30
アプリ使っててあんなに読み込みマーク出ることないぞ?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:00:42.53 ID:wrJKCMxI0
NEXUSは外れだと何回言えばいいのだ
最新機種SHARP機とソニエリ機の方がさくさくで全部入りで確実にいい
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:00:52.68 ID:YwuFTMj60
HTC EVOとiPhone4持ってるんだが、EVOがゴミにしか
思えない。本当にゴミなのか俺が使いこなせないだけなのか。
Androidはどうやったら使いやすくなるんだ?売れる理由が分からんね
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:01:59.10 ID:F+6di1P9P
>>415
おなじ作り手の同じアプリでiPhoneじゃそんな事ないのにね
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:02:40.15 ID:l3tESif60
>>217
これ、Android側はSDにでも入れてんじゃね?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:03:07.22 ID:bjVf7KkSi
つまりiPhoneがWP7並みにオサレになってAndroid並みに多機能になれば最強ってことだろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:04:14.34 ID:MyEYxe7+0
寄ってたかって叩き潰そうとしたけど足並み揃わなくてこんがらがってる感じ
それどころかあんどろ端末同士で足引っ張りあいで情報にかじりついてる人ら以外蚊帳の外
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:04:14.81 ID:F+6di1P9P
>>422
尚更内部ストレージは大容量が欲しくなるな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:04:51.46 ID:pj+KIIQai
>>420
大画面化はやめた方がいいと思ってたんだけど、どうもLTEでバッテリがでかくなるから
それをごまかすのも兼ねてでかい液晶積んだという面もあるらしい

iPhoneもそうだけど、もっと電池は頑張らなきゃいけないね
「真のマルチタスク」が売り物でバックグラウンドで通信しまくるAndroidは
死ぬ気で頑張らないとダメ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:05:05.25 ID:Gao/07v80
>>421
Androidの他のスケジュールアプリでも
あんなに読み込むようなことねーよ

同じアプリだから何から何まで同じとは限らんだろ
メモ帳ATOKみたいな事もあんだしよ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:05:55.66 ID:gfk7LxNZ0
iPhone使いの皆さんから見てICSのデザインがどうなのか聞いてみたいな
Honeycombが出る前のAndroidのデザインがゴミなのは間違いない
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:07:07.09 ID:RIzqqW3q0
>>420
そんなに何が不満なのよ
まあその頃のandroidは良いとは思えないが
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:08:48.07 ID:pj+KIIQai
>>428
UIの変更はそろそろ落ち着くといいね
あと、SDカードと内蔵ストレージの区別がなくなるんだっけ?
アプリの容量制限がゆるくなると辞書とかも増えそう
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:08:58.22 ID:2B3MBUBx0
>>428
ICS最悪だろ
2.3.xと比べて指の動かす範囲が広がっている
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:10:03.79 ID:MyEYxe7+0
なんかずっと前から
「今のあんどろ端末は充分進化した、今や昔のゴミとは違い、iPhoneを凌駕している」
って聞かされてる気がするんだよなあ
>>428
Android:ベッキー
iPhone :がっきー
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:12:33.21 ID:mArr6wEO0
>>428
ICSだとroot取って小細工しなくてもアプリの全画面表示でステータスバー隠せるの?
3.2のタブレットでマンガ全画面表示しようとしたらステータスバーは隠せないっての知って呆れたんだけど
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:12:34.03 ID:7A6Z1euRi
XperiaNXってどうなんだよ教えろ乞食ども
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:12:59.59 ID:RIzqqW3q0
>>432
何が出来たらiphoneを越えたのかがよく分からないからな
そこは主観だから
そしてiphoneも進化するから以前までの基準じゃゴミ扱いされるわけで
>>430
その区別がダサ過ぎて笑える
昔のガラケーの「着うたは10曲、壁紙は50枚まで」みたいな意味不明な誰得制限を思い出す
>>436
iPhoneがAndroidより勝るメリット聞いたら一発

ゲームとしか返ってこないw
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:15:39.93 ID:wrJKCMxI0
一番の問題は両方持ってて比較してる奴がいないことなんだよな
よくてもホットモック触った程度っていう
>>438
アクセサリの多さやらiTunes同期の楽さやらストレージのデカさやらなんぼでもあるだろ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:16:11.81 ID:MyEYxe7+0
>>438
ヌルカク論争じゃない?
>>439
俺acro持ってるよ
ゴミ過ぎて使ってないけどw
非常時のワンセグ用だな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:17:56.68 ID:IY5toF870
正直iPhone羨ましい
アプリ豊富で質がいい

だけど痒いとこに手が届くのはAndroid

でも手が届きすぎる為個人情報とか危ない
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:18:01.15 ID:RIzqqW3q0
>>439
Android持ちはtouchしか買わんだろうし、iphone持ちは型落ちの投げ売りの奴しか買わんだろうしな
>>440
アクセサリw
どんなアクセサリ使ってんの?w

Androidにも同期アプリはある

ストレージは内部に12gb、外部ストレージ対応なら十分

他のメリットは?wwwww
>>441
差がないのがバレちゃったからね
>>444
型落ちの定義広過ぎワロタ
EVOなんて0円になるまで100日経ってないんじゃ?
>>442
ちょっとSSあげてみてよ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:22:18.48 ID:9X+Y0/h70
ヌルヌル演出
フォント
ゲーム
起源

だけだよね?
nexusは固定設定ボタンが無いせいでアプリ毎に上下どっちかの設定ボタンを探すのが地味にうざい
下のスペースは余ってるのに何故ないのか
>>448
めんどくせーな
家に帰って覚えてたらな
Xperiaストレージ小さすぎワロタ

452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:24:28.06 ID:9X+Y0/h70
ヌルヌル演出
フォント
ゲーム
起源
アクセサリ 

追加した
>>451
糞ペリアたる所以を知らんとはな
>>450
上にあることもあんの?
泥たちは下にあるから指は届くと豪語してたが
>>452
メリット糞すぎワロス
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:25:16.57 ID:gfk7LxNZ0
おまえらサンクス
2.3.3使ってるけどステータスバーは隠せるアプリもある
ICSで指の移動が増えたかどうかはよく分からんけど、主にギャラネクが基地外じみたデカさをしてるせいじゃないかと推察

>>430
UIについてはある程度の統一を進めていく方針だ、って最近Engadgetに書いてあったね
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:25:38.83 ID:AvwSO+220
>>451
嘘くせー
>>450
カスタムROM入れて無いの?
>>454
出せばいいだろ
何のためにNexus使ってるんだよ
>>450だった
>>457
発売後数ヶ月で最上位機種を無料でバラまくのはAndroidの特徴だろw
なんの気兼ねもなく試してガッカリできるわ
>>461
他のメリットは?wwwww
>>461
試し程度の知識と経験じゃ話にならんよw
>>463
そりゃあギーク達御用達アイテムだった頃はそれでいいだろう
今は違うだろ
ジジイやねーちゃんも面倒見なきゃいけないフェーズになったんだよw
マジョリティになるということはそういうこと
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:34:38.21 ID:2B3MBUBx0
名塚はいちいち嘘くさいな
>>464
じじいやねーちゃんがいきなりネットしだすのか?
ネットしなきゃガラケーで十分
>>464
>ジジイやねーちゃんも面倒見なきゃいけないフェーズになったんだよw

尚更、ルーペカーソルや糞日本語変換、戻るボタンのないiPhoneが
初心者に分かり易く、受け入れやすいとは到底思えないwww
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:36:34.59 ID:gVb4U8/D0
ヌルヌル演出
フォント
ゲーム
起源
アクセサリー

あとは?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:37:43.56 ID:gfk7LxNZ0
いやiPhoneは十分初心者に優しいだろ
カスタマイズ性をもっと向上させれば売り上げ伸びると思うが、まあやらないんだろうなあ
どの機種でもそうだがデフォの話をしてるのに
馬鹿の一つ覚えみたいにroot化だのカスロムだの言ってるアホはなんなの?
そりゃroot化した端末ならやりたい放題できるのは当たり前だろ
一般大衆がそんなもんするわけないのに自分たちさえよければいいっていう馬鹿の理論はどうでもいい
>>470
全くだわ
OSレベルのTwitter連携、標準のメモアプリすらクラウド対応
先進的なのはiOSだろw
OTAでアプリのインストールもできる
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:44:02.67 ID:XrP52fhN0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>470が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:44:27.26 ID:lnQgK3Mi0
>>470
どの機種というがnexusを持ってるんだからそう言われるのは当たり前だ
>>470
は?
はNexusはカスタムROM入れるの当たり前じゃんw
>>471
>OTAでアプリのインストールもできる

あー情弱(´・ω・)カワイソス
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:46:15.59 ID:0GVzn+nB0
iPhoneもroot取ったりカスタムROM入れたりすりゃいーじゃん
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:47:12.66 ID:gfk7LxNZ0
>>471
いやさすがにTwitterとかメモはインテントで連携させるほうが先進的だと思う
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:54:43.94 ID:0GVzn+nB0
iPhoneはお断りします

                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ お断りします
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _nお断りします / / ハ,,ハ  ,/ ノ'
 ( l     ハ,,ハ  / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ    お断りします
  \ \ ( ゚ω゚ )(       / ( ゚ω゚ )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
>>470さんはNexusを4.0.1のままで使っちゃう人だから触れないであげて
2chMate 0.8.1.24 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.3/14.2MB/64.0MB
>>468
パフォーマンス
スペックではAndroidのなかの数機種のが上だがパフォーマンスに関してはぼろ負け
>>480
スペックがパフォーマンスより重要でないと気付かないのが泥、ドザ
ついでに言えば、画面解像度やストレージ容量と言った鵜呑みにして良いスペックこそ軽視するのがAndroid陣営のマヌケなところ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 17:59:04.11 ID:11VCBxax0
>>480
ヌルヌル演出の中に含まれてるのでダメー
>>482
えっ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:00:12.00 ID:pj+KIIQai
>>437
一部の機種だけど、メモリーカード不可、バッテリ取り外し不可のも出て来てるよね
3Gが出た当時は自分も疑問に思った仕様だけど、こうしてみると合理的だったんだなと
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:00:51.61 ID:3y5i7Lvi0
>>468
itunesとかいうゴミソフトでぜんぶ管理できて情弱にもやさしい
バッテリーはAndroidの平均と比べると悲惨なことに
Androidは本当にパフォーマンスうんこだもんな
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:01:57.79 ID:OqwR2ftZ0
HTCがボロボロなんでブラックベリーにしたいが、あれどうよ
>>485
それはお前が社畜用OSを家でも使ってるからだろw
ID:DnWALE8ci
お前android持ってないだろw
ヌルヌル演出のプロセスの優先度を高くしすぎてもさもさになってる
よく分かるのが、Androidはブラウザでリンクをタップしたあとスクロールしていてもそのリンクの画面に切り替わるが、iPhoneはスクリーンをタッチしている限りいつまでも変わらない
ブラウザで次のリンク飛ぶ、っていう単純な作業でこれをやる分にはまだいいが、内部処理ですら優先順位が低いから結果もさもさになる
>>490
そんなわけねーよ普通に切り替わる
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:06:46.46 ID:yQPM96z60
>>490
>iPhoneはスクリーンをタッチしている限りいつまでも変わらない
モサモサって感じではないけどこれは確かにウザイわ
>>491
どっちも持ってないの?w
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:09:02.30 ID:11VCBxax0
>>490
そういう弊害もあんのか
>>494
正確にはタッチしている間じゃなくて画面がユーザーによって動かされている間
フリックによるスクロール中とか
>>493
なんでどっちも持つのが当たり前みたいになってんの?www
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:13:44.46 ID:gfk7LxNZ0
>>488
横からだけどいちいちiTunesを通さないといけないのはどうかと思う
もちろん便利なときもあるけど、母艦がWinだろうとMacだろうと急いでるときはウザい

というかFlacサポートはよ
>>496
いやあなたの最初の2つのレスから、少なくともAndroidは持ってないというのはわかったが
まさかわっしょいしてるiPhoneの特性も知らないとはw
どっちも持つ、ではなく、両方共持てないんでしょ?wってこと
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:14:52.46 ID:11VCBxax0
>>495
それ、かなりウザいんじゃね?
まあ少し遅くてもとにかくヌルヌルな方が早く感じるって人はこのスレ見てもいるしいいんじゃいかな
その人達にとってはね
>>498
かっつけてるけど恥ずかしい///
その妄想は一体どこからきてるのか…
iPhoneも持ってないだろなんて言い出すとかいくらなんでもばかすぎろ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:18:22.59 ID:RuVua50N0
どう考えても一般人にはiPhoneのほうがはるかに使いやすいのに、ドコモ一筋のバカがAndroid買って文句言ってるのにはウケるwww
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:18:57.55 ID:qc8Im9yT0
>>499
スクロールしようとしてたまたまあったリンクに触れちゃって意図せず移動する方がうざくね?
Androidの動作は知らんけど
>>501
え?
じゃあまさか持ってるのに知らなかったの?それとも理解できなかった?
>>490じゃそんなわけねーって反論してきてるけど実際持ってるならどうなるかわかるでしょ?
>>503
androidはiphoneの感覚でタップしたらなかなかリンクが押せなくてイライラするよ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:20:52.36 ID:RuVua50N0
Androidのタッチ精度の糞さは使ってるうちにイラがMAXになる。ほんと糞。
>>505
それはないな
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:22:37.95 ID:lnQgK3Mi0
>>507
俺のDHDのopera mobileちゃんはタップ長押しのミスが多くてイライラするんだけど
>>504
だからまだiPhone持ってるか疑ってる時点でおまえアフォすぎ
おれのIDみろ池沼
>>509
持ってるのをわかった上でそんなことも知らないのってバカにしてるだけなんだけど読解力不足してるの?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:25:59.23 ID:11VCBxax0
>>509
自分の使ってる端末について知らなすぎるから
ホントにもってんのかよ?と皮肉られてるのが理解出来ないのか?

末尾iだから〜とか言ってるって事は素で抜け作君なんだな
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:27:10.58 ID:11VCBxax0
おっと、被ったw
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:29:10.22 ID:gfk7LxNZ0
>>491
手持ちのtouch4でやってみたけど確かにフリック中は切り替わらないぞ
フリック中に画面を切り替える必要性があるのかはさておき


あとiOSはスクロールに合わせて描画を進めるのに対して、
Androidは最初からページ全体を描画しようとするから端末の状態によってはスクロールがガクガクになるんだって話ならどっかで聞いた
ICSで是正されたらしいけど真偽不明。
>>508
長押しでミスるとか考えられんな
iPhone4SとS2 LTEを比べたが

バッテリー持ちを泥端末はどうにかして欲しい。
あとはマーケットの整理。プリインストールアプリの削除、OSアップデート保証。
弄れるといってもそもそも弄る前提のクソ仕様が多いし、未だに大抵が内蔵ストレージ小さいし。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:38:56.61 ID:11VCBxax0
>>514
頭おかしいんだろ
>>513
描画領域以外は低解像度
ただ高速スクロールしてもそれ以上の速さで描画されるからiPhoneみたいなチェックが出ることはない
ピンチインでズームしたあとアウトすると描画されてた場所以外は操作中は真っ白だけど指を離したと同時に描画されるって感じ
2chMate 0.8.1.24 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.3/14.6MB/64.0MB
>>514
文字選択になってしまうことがあるぞ
意地になってdocomo使ってる人は故郷がガチでdocomoしか入らないような田舎なので、暖かく見守ってあげましょうw
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 18:43:27.11 ID:gfk7LxNZ0
>>517
ほう素晴らしい
RAZR MAXX買ってICSアプデを待つかな
>>518
ちゃんとできてるじゃん
>>6
俺もそのパターン
ただし家で2chするときはAndroid
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 19:15:27.15 ID:/q70G3WK0
auのiPhone4sの16Gって端末料金ゼロ円なんだっけ?
子どもは有料アプリをどうやって買ってるの?
21 SIM無しさん sage 2012/01/19(木) 21:55:37.07 ID:zDK9/Gqy
誰も突っ込まないけどアメリカ全土であほん使えるようになったの数ヶ月前だからそれで一気にシェアのびただけだぞ
ちなみにあほん以外のスマホが使えるところもぜんぜんないからそのうちアンドロイドものびる

地味にアメリカって3G通信できるのむっちゃせまいぞ
ほぼauと同じ通信形式がつかわれてるのが理由



だってさ(笑)
>>468
ほとんどiPhoneの方が上だろ
今日となりでXperia使ってる子見たけど、画面の操作がカクカクしてて笑ったわ
>>438
ゲームは処理能力が高く、操作性が良くないと快適にできない

ゲームが楽しめるのはいい端末の証拠
Android端末は大抵、出来が悪い
操作がカクカクってどんな状態だよ
ホント妄信的なやつほど頭悪いな
>>529
Xperiaは出来が悪いってことだよ
>>530
んなことは読み取れるけどさ、レスポンスが悪いとか書き方あったでしょ?w
なに「操作がかくかく」ってw ロボットが操作してたの?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 22:29:29.26 ID:fwtVemnri
馬鹿にはあいぽんがお似合いだよ
いやマジで
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 22:31:35.78 ID:hT1rNYcrO
>>531
イチャモンすぎるだろ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 22:32:54.32 ID:gR48ANkw0
携帯メーカーにとって苦難の年になるか 世界経済減速、買い控え予想
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/19/news098.html
携帯電話機メーカー各社は2012年、販売不振で苦戦を強いられることになりそうだ。
世界経済がさらに悪化し、消費者が旧モデルからの買い替えを控えるようになることが予想されるためだ。(ロイター)

 2011年第4四半期(10〜12月期)の各社の決算発表も、こうした減速が既に始まっていることを示す内容となるようだ。
長らく待望されていた米Appleの「iPhone 4S」と韓国Samsung Electronicsの新製品群の好調な売れ行きは例外的なものであり、
これらの製品がなければ昨年末のクリスマス商戦は精彩を欠くものになっていたはずという。

 「Appleは好調な四半期決算を発表し、その内容は同社が依然強敵であることを示すものとなるだろう。
一方、Android OS陣営で突出できるのはSamsungのような大手だけだろう」とGartnerのアナリスト、カロリーナ・ミラネージ氏は指摘している。

 2011年第3四半期(7〜9月期)のスマートフォン出荷台数では世界トップの座をSamsungに奪われたAppleだが、
消費者はiPhoneの最新モデルに飛び付いており、Appleはナンバーワンの座を奪還できるかもしれない。
iPhone 4Sは前のモデルが発売されてから16カ月ぶりの新機種となった。

 Sony Ericssonは携帯電話業界の先陣を切って19日に決算を発表するが、アナリストは2011年第4四半期の同社の端末出荷台数を
前年比6%減の1050万台と予想している。

 Sony EricssonはソニーとスウェーデンのEricssonとの合弁会社だが、ソニーは昨年10月、Ericssonが保有するSony Ericssonの
株式を買い取り、完全子会社にすると発表している。

 台湾HTC、BlackBerryのメーカーであるカナダResearch In Motion(RIM)、米Motorola Mobilityはそれぞれ、2011年の年末商戦が
不調に終わったことを明らかにしている。年末商戦期は多くの消費者がモデルの買い替えを行う重要なシーズンだ。
>>531
意味わかってるならいいじゃん
たんなる揚げ足取りかねw
Xperia信者か?w
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 22:33:48.43 ID:T4xIo87B0
x10ならともかくarc/acroはなんか不具合起こってない限りサクサクでしょ。
iPhone4/EVO3D/GNと比べてもそう思う。

不具合がたまに起こるから駄目なんだけど…
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 22:34:12.86 ID:gR48ANkw0
ソニー・エリクソン、第4四半期の税前損益は予想外の赤字
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE80I04Z20120119
[ストックホルム 19日 ロイター] ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)とスウェーデンの通信機器メーカー、
エリクソン(ERICb.ST: 株価, 企業情報, レポート)の携帯合弁「ソニー・エリクソン」は19日、2011年第4・四半期は
携帯端末市場の激しい競争などを背景に、税引き前損失が2億4700万ユーロ(3億1657万ドル)となったと発表した。

ロイターがまとめた市場予想では、税前損益を若干の黒字と見込んでいた。

ノルドベリ最高経営責任者(CEO)は、声明で「第4・四半期決算には激しい競争とマクロ経済環境の悪化、
タイの自然災害などが影響した」とコメントした。

同社によると、第4・四半期の端末出荷数は前年比20%減の900万個にとどまった。

11年通年業績は、2億4300万ユーロの最終赤字だった。

同社は、今月下旬または来月上旬にソニーがエリクソン保有の50%の持ち株を買い取って完全子会社化することになっており、
合弁会社としての決算発表は今回が最後となる。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 22:34:35.72 ID:fwtVemnri
あほん教「ヌルヌルガー」
りんご教「フォントガー」

↑もう見苦しいからヤメてくれ
集合体とブランドの違い。
競争が厳しすぎてしわ寄せがくるな
>>534
サムスンのスマートフォンが好調といってもサムスンは100種類もスマートフォン出してるもんな
ギャラクシーではiPhoneの1/5も売れてないしね

しかしiPhoneはすごい好調だな
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 22:36:10.19 ID:T4xIo87B0
>>538
froyoの頃までは林檎信者も余裕あったのにな。実際IS01とiPhone4が同時期だと考えるとその頃のiPhoneのアドバンテージはヤバイ。

ただ、今となっては洋禿の制限ばっかり目立つからなぁ…
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 22:42:27.54 ID:fwtVemnri
まったくだ
糞みたいな新参が増えてマジで糞教化した
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 22:42:30.24 ID:gR48ANkw0
ソニー・エリクソン、2期ぶり赤字 2011年10〜12月
2012/1/19 20:32
【ロンドン=松崎雄典】英ソニー・エリクソンが19日発表した2011年10〜12月期の連結決算は、
最終損益が2億700万ユーロ(約205億円)の赤字(前年同期は800万ユーロの黒字)だった。
四半期赤字は2期ぶり。昨年12月に始めた人員削減など構造改革の費用を計上した。
これによりソニーの12年3月期通期の連結営業損益が赤字になる可能性が出てきた。



米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したスマートフォンに占める同社推定の
シェアは数量ベースで約10%、金額ベースで約7%だった。
11年12月期通期の決算は、最終損益が2億4700万ユーロの赤字(前の期は9000万ユーロの黒字)だった。
赤字は2期ぶり。

ソース:日経
>>535
Xperiaが糞とかiPhoneが最高とかどうでもいいわ
お前は馬鹿だって言ってんのw
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 22:53:31.34 ID:O8xh08t20
ガックガクって言うけどアホンみたいなニュルっとしたアニメーションをしていないだけなんだけどね

スクロールに引っ掛かりがあるようだと流石に不味いが、去年出た国産以外はまともだよ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 22:57:47.12 ID:gR48ANkw0
少しはAndroid端末メーカーの心配でもしてやれよ。
あほんとか言ってバカにしてる奴って
パソコンの大先生って感じがする
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:01:11.85 ID:07tNgWbg0
いちユーザーがメーカーの事を考えても何も変わらんしなぁ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:02:02.65 ID:ujzLKBfN0
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)    アホン    (,,)_
  /  |              |  \
/    |_________|   \
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:02:58.65 ID:gR48ANkw0
OSより先に、Android端末メーカーが逝っちまうぞ。
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:08:39.22 ID:ME32MuCOi
また勝ったか
束になってかかってこいよ雑魚
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:15:11.87 ID:BIrMYAaM0
>>551
意       貴
味       方     
が  言語中枢が無い? 
わ         何   
か        言  
ら         い     
な      解 し たく      
い   理    い 無い
  ゜    もかの       


  たい事はそ
 い       れ
言       で
     わ終
   り
    か
       
     ??
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:15:21.36 ID:lhq+vOGZ0
androidを使ってる奴らってアップルが嫌いと言う理由で使ってるイメージがあるw
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:16:39.31 ID:4r9r/H6u0
>>553
俺の事?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:17:17.67 ID:lApz3nma0
Apple嫌い以上に、Apple信者が嫌い
ウイルス混入するようなスマホを仕事で使えないだろう
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:18:28.46 ID:H0WSs3d+0
                   ∧∧ ∩
                  (´・ω・`)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(・ω・`∩  (つ ノ   ∩´・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /    ハ_ハ
     ('(・ω・`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩´・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           し ら ん が な           ハ_ハ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:20:25.05 ID:M/1AAt7O0
>>79
http://i.imgur.com/SQ2Qn.jpg
http://www.eonet.ne.jp/~mypclife/images/th55bunkai3.jpg

これハード的にはiPhoneってよりそれ以前のPDAのパクリだろ。
下にハードキーもあるし。
アプリのアクセス情報が見られるのにウイルスを混入させるようなバカは仕事で使えないだろう
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:24:32.26 ID:8qcKm40N0
機能の劣るはずのiPhoneにシェア追いつかれる超高機能販売Android数千社
マジワロエナイ
>>545
というかそもそも、アニメーションがヌルヌルだからって
出来ることが増えるわけでもなんでもないからなぁ。
そりゃ、滑らかに動く事に越したことはないが。

最悪引っ掛かりがあろうが、死ぬわけでも何が出来なくなるって訳でもないしな。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:49:29.91 ID:/q70G3WK0
俺はAndroidつかってるがここでiPhone批判してるAndroidユーザーはAndroidのセキュリティーについてどう考えてる?
21 SIM無しさん sage 2012/01/19(木) 21:55:37.07 ID:zDK9/Gqy
誰も突っ込まないけどアメリカ全土であほん使えるようになったの数ヶ月前だからそれで一気にシェアのびただけだぞ
ちなみにあほん以外のスマホが使えるところもぜんぜんないからそのうちアンドロイドものびる

地味にアメリカって3G通信できるのむっちゃせまいぞ
ほぼauと同じ通信形式がつかわれてるのが理由
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:56:12.01 ID:kY4ZVHWM0
とりあえず妙な野良アプリとかroot取得とかしなければ問題ないかなって思う
インストールする時の要求権限もきちんと確認するし酷いのはGoogleが勝手に削除するだろうし
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:59:54.35 ID:oUPIuRJGi
iPhoneユーザーの大半がソフバンWifi使いながら
「Androidがセキュリティーガーセキュリティーガー」

実に滑稽
>>564
まぁそれで君はいいかもしれないが、その使う人の大半は女性や一般の機械音痴にはそこまでやれと言われてもなかなかできるもんではないよな。
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:09.63 ID:GsRKUbl40
>>534
ゴミを作り続けてるから客が愛想尽かしただけだろ
Android失速速かったなw
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:19:11.06 ID:lQh1sTJF0
>>565
Androidのセキュリティがどうのとかよく言えるなw
両方加速中なのに失速とか言ってる情弱がいると聞いて
ただAndroidの方が高速なだけだ
悔しそうだなw
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:29:43.48 ID:lQh1sTJF0
>>569
www

>>300
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:30:27.89 ID:lQh1sTJF0
わりーアンカミス
>>301
失速しすぎワロタ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:36:15.16 ID:FuM9Lpo10
>>569
>>570-571

>>575

     ∩___∩
     / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
    (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
    ミ  (_●_ )    |
   ミ 、  |∪|    、彡____
 ハッ    / ヽノ      ___/
 ハッ   〉 /\    丶
      ̄   \    丶
           \   丶
            /⌒_)
            } ヘ /
            J´ ((
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:37:33.19 ID:FuM9Lpo10
ちゃうわ>>301

     ∩___∩
     / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
    (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
    ミ  (_●_ )    |
   ミ 、  |∪|    、彡____
 ハッ    / ヽノ      ___/
 ハッ   〉 /\    丶
      ̄   \    丶
           \   丶
            /⌒_)
            } ヘ /
            J´ ((
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:37:39.24 ID:TuH4FyDI0
アンドロイドが「ただのiPhoneのまがい物」だとみな気づいたのだよ手にしてみて。
それがこのシェア再逆転という形で現れた。

アンドロイドメーカーの彼らは本質をわかっていない。
これでホルホルするのって禿信者に似てるよなw
純増1位と喜んでるけど、トータルシェアで負けてる状態で
両方純増してるのにいつになったらシェア逆転できるんですかと

Androidはその状態で逆転したけどね
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:38:25.19 ID:inMc+COw0
アメリカはVerizonで扱い始めたのが大きすぎるな。こっそりSprintでも始まってるし、キャリアでのAndroidの利点がなくなった。
>>417
Androidのgoogleマップは機能はすばらしいが、
いざ使おうとすると落ちる。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:40:34.53 ID:0lxK04IL0
>>582
どんな化石機種使ってんだよ
落ちたことねーよ

Googlemapのコメントに
★☆☆☆☆してんのお前かよ
iPhoneを使いながら、
ソフトバンクの電波を散々DISりまくってた池田信夫が、
一昨日ギャラクシーを購入。

購入した翌日のTweet

@ikedanob 池田信夫
Androidを使うと、ジョブズの偉大さがわかる...
1月16日
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:46:30.71 ID:TuH4FyDI0
>>584
凝縮された一行だな。これがすべてだよ。
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:49:56.97 ID:lKrgNC8o0
>>584-585
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)  だから何?  (,,)_
  /  |              |  \
/    |_________|   \
イライラしすぎだろw
>>583
ハイスペ最新機種のくせにアローズは落ちるぞ
初代ペリアでも落ちないのに
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:55:25.09 ID:glgnp4zH0
>>588
バックグラウンドでドラレコ録画しつつマップ〜ナビとかしてるけど
落ちる気配もないぞ?
俺はあうショップに持ち込んで検証中にも落ちたわ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:02:33.71 ID:glgnp4zH0
arrows噂には聞いてたけど
中々すごいなぁ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:03:56.80 ID:oSZlTaaX0
やめなよスマートフォンで宗教戦争
>>591
んー、短所も多いけど長所も多い機種だよ
ただ、その長所も春夏には追い抜かれるだろうからなー
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:13:14.52 ID:inMc+COw0
Xi対応機種だとArrows一択だからな。
S2の解像度はないし、Optimusの燃費の悪さはない。
iPhone4sは本当にがっかりだよな
siriしか新機能ないのに日本語対応してなかったんだもん
こりゃiPhone5待つ以外ないだろ
どんな新機能つけてくるんだろうか
>>589
ガチで事故ったときの信頼性とか考えたらちゃんとしたドラレコ使えよ
>>580
これがシェア厨か
ネットブック使ってる奴がMacを馬鹿にしてたらどう思われるかな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 07:29:04.19 ID:VB2cvR860
iphoneある今に泥は選択肢にあり得ない
買うなら2年後ぐらいのより完成されたものを買うべき
シェア逆転寸前ホルホル
とネットブックとMacは全く関係無いな
だからバカだと言われる
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 07:52:51.84 ID:gMMcozgy0
いけのぶみたいな真正キチガイに賞賛されるジョブズちゃんかわいそうです(´;ω;`)
正直、ハードとしてはiPhoneの方が上
Xperiaで風呂場でシャワーのお湯とかにタッチ反応したときイラっとしたわ
>>599
シェアが高い=偉いなんだろ?
だったらネットブックはMBAより偉いよねw
Androidは間違いなくまだ過渡期だよ
>>604
新機種が4.0系と2.3系で割れてるなんて過渡期以外の何物でもないなw
ICSは過去のアプリが動かんことが多々あるし
>>603
誰がシェアが高かったら偉いって言ってるの?
ところでシェアは関係無いのになんでこのスレに湧いてるの?

シェアが高い=偉いと思ってるのにシェア逆転できなくて悔しいの?
アプリ市場の売上額で比べたら全てが終わるだろ
>>408
SBも随分時間かかったんだ、忍耐忍耐
>>606
このスレでシェアの話厳禁とか、どんだけスレの利用範囲狭いんだよw
>>609
いや、ずーっとシェアの話してるんですが・・・
いきなり価格や品質?持ち出してどっちが偉いって言いだしたのはお前だろw
重要なのはアプリ市場の規模なのに、アクチ数でしか比較できないドロイダー
ウンコロイド信者がまた暴れてるの?
都合が悪いので話題をそらすw
本当に禿信者とそっくり
Androidアプリの6%が個人情報を外部無断送信
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327013246/
>>584
wwwww

AndroidとiPhoneを比べればそうなるよね
出来が違いすぎる
誰か>>524に答えて
>>616
iPhoneの話ならコンビニでこんなの売ってる
http://images.apple.com/jp/itunes/gifts/images/hero20101212.jpg

10円とかでゴシゴシしたらコードナンバー書いてあるから
それ入力すれば金額がストアにチャージされる
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:29:17.83 ID:eNTkL0V/0
>>616
子供はiPhone契約どうやってするのか考えれば答えでるだろ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 11:39:15.30 ID:d5WzfwdIi
>>611
アプリ市場の規模もだけど、
主要なSNSの発表見ているとiPhoneユーザーのが多かったりするしな。
Androidが売れているのは確かだろうけど、
その割にアクティブなユーザーが少ない印象。
PCでもそうだったけど機能アップ中の過渡期が一番面白い時期なんだよな
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 12:26:22.23 ID:gMMcozgy0
iPhoneでAndroidも起動できるようにしたら最強なんじゃね
メイトも無いimeもゴミで掲示板でチョウシコイテル時点で相当キテるな
進化の早さを体感せよ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 15:19:28.48 ID:IxFy/7cO0
仕方ないわな。
気に入ったアプリがあったと思ったら、
xperia専用ですとかそんなんばっかだし。

バージョンとか仕様統一しない限り
作る側もやるきしないだろうし
使う側も不便が多いだろうし
変わらないとこのまま駄目だろうね。
625Wなんとか ◆WgrkH/5W5o :2012/01/20(金) 15:24:21.39 ID:IJtgAoE40
Androidは情弱バカには扱えないから

簡単ケータイ(らくらくフォン) のiPhoneをお勧めしてる
>>30
特需って、もう発売してから丸々3ヶ月だぞ
ホリデーシーズンはAndroidにもやって来ているし
>>624
でもWindowsではそんなことないよね
スペックが足りない場合以外は基本的に動くんだし
>>616
いや、Androidの話
あ、そうか。親のクレカか。
家でもWindws
外でもWindows

うんざりだ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 18:26:38.56 ID:cVjvfEXZ0
>>631
WindowsPhoneは決定的に遅すぎた
今からAndroidとiPhoneのシェアを奪うのは相当難しい
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 18:33:16.29 ID:/ddzu4Ii0
iPhoneほしいよ
Android鼻糞だよぉ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 18:39:10.72 ID:v8eSuuDP0
iPhone表示欲しいな
>>631
2011の段階で豪快に外れてるじゃないか(憤慨)
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 19:03:30.63 ID:XV7xVAybP
iPhoneてiTunesを経由させずに音楽や動画を再生させることってできるの?
>>637
なんで使いたくないの?
フォルダ管理?(笑)
iTunesなんてウイルスより酷い糞だろ?
あんなもの絶対使わないw
QuickTimeも酷いなあれ
アップルってろくなもの作らねぇー(笑)
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 20:48:20.94 ID:gMMcozgy0
>>637
脱獄すればできる
みんながiPhoneだからって理由でiPhone買う人がほとんどだよね
>>641
違い違う。Androidがこんなだから。

KDDI研究所研究員
http://i.imgur.com/hdfus.jpg

GPS位置情報が中国のサーバに無断送信されるケースも
http://i.imgur.com/qZISj.jpg
http://i.imgur.com/6ejMQ.jpg

UID、電話番号、メールアドレスまでも無断送信
http://i.imgur.com/1bcnb.jpg
http://i.imgur.com/Yrlqf.jpg
http://i.imgur.com/QHUYg.jpg

Androidアプリ45%が利用者情報を無許諾無断送信
http://i.imgur.com/IY7DW.jpg

さらにその6%が最重要個人情報を無許諾無断送信
http://i.imgur.com/uWLeO.jpg

今後の展望
http://i.imgur.com/Pnn5A.jpg
http://i.imgur.com/wKdxG.jpg
>>553
むしろアップルを好意的に見てた俺を
蛇蝎のように嫌いにさせたのはiphone厨だぞ。

逆ステマのスキルは高いと思うw
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 22:03:31.21 ID:/ddzu4Ii0
>>642
iPhone買う決心ついた
Androidは2chmate専用機にする
>>625
人に進めるならiPhone
自分で弄るならAndroidだろうな

他人の携帯の面倒みるとかだるいし
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 22:30:43.14 ID:ZapkdsXti
あほん厨がp2で自演するスレだったなw
マジキモイ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 22:36:41.34 ID:dbk0aB7t0
>>643
どっちにしても、そんなもんに自分の行動を左右されるなんてアホ
>>647
3Gはちゃんと買ったんだよ。
んでちゃんと比較して、「クソだな」で結論づけたから。
本当にいいものならば悪評気にせず使うだろ?

一例だが、まずあまりの低機能に絶望してWMに買い換え。
残った3Gは友人にタダで譲渡。
当然この時点でアップル微妙だな。
程度に変わった。この時点でアップル評価はプラマイゼロくらい。

そんで追い打ちをかけるかのようにiphone厨の逆ステマ連打w
嫌いにならない方がどうかしてる。
狙った逆ステマなら凄腕の釣り師だなw