創価学会本部のある場所は、かつて四谷鮫河橋と呼ばれた東京最大のスラムだった
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 19:18:20.40 ID:4ZPwV9ME0 BE:1116864667-PLT(12001) ポイント特典
創価学会という宗教団体と池田大作というカリスマ指導者に迫った週刊ポストの連載『化城の人』。
ノンフィクション作家の佐野眞一氏は、現在、創価学会本部があるエリアの歴史についてこう書いている。(文中敬称略)
* * *
明治三十二(一八九九)年に出版された横山源之助の『日本の下層社会』(岩波文庫)は、
東京の三大貧民窟として、四谷鮫河橋、芝新網町、下谷万年町をあげている。
下谷万年町は現在の台東区北上野一丁目界隈、芝新網町は現在のJR浜松町駅に隣接した世界貿易センター南側、
JRの線路に沿った一帯である。
東京の三大貧民窟中最大のスラムは、四谷鮫河橋だった。
四谷鮫河橋の地名はもうないが、このスラムは現在の四ツ谷駅から赤坂に向かう外堀通りに面した広大な一画にあった。
迎賓館(赤坂離宮)の右手のスロープに沿って歩くと、学習院初等科の校舎が見えてくる。
さらにその坂を東宮御所を左手に見て下って行くと権田原交差点に突き当たる。
そこから西はJR信濃町駅、東は新宿区若葉にかけた広大な一帯が、かつての四谷鮫河橋スラムである。
地名でいえば現在の新宿区南元町一帯である。
このエリアには創価学会本部、公明党本部の建物がすっぽり包摂されている。
設立当初、大多数が経済的に恵まれていない階層が会員だった創価学会の本部が、
かつて東京最大のスラムだった四谷鮫河橋に建てられている。
いま、ここにかつてのスラムの面影はまったくない。街路樹が美しい街並みは広々として、
むしろ庶民が住めないハイクラスなイメージを醸しだしている。その落差が却って歴史の皮肉を感じさせる。
※週刊ポスト2012年1月27日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120117_80870.html
そうかそうか
でっていう
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 20:36:32.30 ID:N0p0hGHD0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仏罰だな
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 20:46:20.24 ID:TYm0nO9O0
+ ____ +
_-=≡:: ;; ヾ\
/ ヾ:::\ +
| |::::::|
キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━━!!!!
+ ||/・\| ̄|/・\ |──/\
|ヽ⌒ / \_⌒ > /
/ /( )\ |_/ +
+ | | ` ´ ) |
| \/_ヽ/_\_/ / |
\ \トェェェイ /ヽ / / +
+ \  ̄ ̄ / /
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ / |工工| ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/| / ヽ 三| | | ̄| ̄ 月 ヒ | |
| /_ノ \ 口 」 /| ノ \ ノ L_い o o
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 22:19:24.11 ID:Tu+en1mf0
信濃町にある民家って、公明と共産のポスターばかり貼ってあるよな
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 22:23:37.14 ID:mou8/LAH0
> むしろ庶民が住めないハイクラスなイメージを醸しだしている
えっ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 22:24:23.47 ID:GXmytMdK0
知ってた
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 22:26:20.85 ID:mou8/LAH0
あそこの街並みと言ったら、起伏がやけに激しくて、
公明党ポスターが貼ってある電柱があり、木造建築の古い家が並んでいてっていう、
オシャレとは反対なイメージがあるけどなぁ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 22:28:54.45 ID:mou8/LAH0
スラム町とか言うけど、
その時代まで遡れば新宿すらもあまり健全なとこじゃなかったよね
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 22:31:29.24 ID:1xwwFc/M0
,. -―-- 、_
/::::::::::::::::::::::::`丶、
,「l^! /:::::::彡'〜ー''"`L:::::::ヽ
l| | | r; /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
l| l |/ | '::::::::::/ -=, 〈-== |::::::::|. /)
|^´ {. l:::::::::::! r, ,)、 |::::::::| r;//)
', ! ヾ:r、::| ,.ェェェュ、 |:::::ノ r 、 ////
! | `'ーi、 `== '′/'"´ ゙! `' /
人 ノ、 {l{`丶、 / | l|
/。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__ '、 l|、
. / / /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-; (ヽ_j_}、
/ / / ヽ | `ヾ8。三三8゚l \ |ノ{ | |
. /`' ! ヽ! ヾ8o。。o8| \ |/^ヽ. | |
. , ' / | >=、=< ヽ、 | ゝ、_j |
,′ ! `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ' |
! | \ 「 }彡'/ |
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 22:47:55.58 ID:AKUIOP4Q0
明治の頃のスラムってそりゃ半端無かったらしく、
軍施設から出る残飯を売る残飯屋ってのが居て、
あっという間に売り切れてたらしいね。
終戦直後も進駐軍施設から出る残飯横流しして売る奴いたよ。
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 23:18:58.64 ID:u2mYeWQDP
細民長屋から外の側溝に下水(生活排水)を流すわけだが、その途中に金網のトラップを置くんだ。
生ごみとかがそのまま流れるのを防ぐためだが、何も環境を考えてのことではなく、引っかかった
ご飯粒とかを日向で乾かして食べるためだ。
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 00:11:02.19 ID:xnhlHzYl0
スラムと宗教の関係性がいまいちつかめない
ユダヤ人のゲットーぐらいしか
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 00:15:46.26 ID:TJp52haj0
そうかそうか
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 00:25:43.88 ID:C8ZVStII0
スラムに本拠地を建てる→資金力で地上げしまくる→(゚д゚)ウマー
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 00:37:12.49 ID:GPrUHbjW0
やっぱり市ヶ谷最強やな
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 00:37:51.34 ID:r3g65Lz40
うっかり足踏み入れると監視尾行されちゃうんだろ?
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 00:38:35.52 ID:eqC10zmi0
クンツォ!てな感じで
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 00:41:39.87 ID:X5dRgdy40
青空文庫で今
サンカモノ名義考ーサンカモノは坂の者
著・喜田貞吉
を読んでるんだが
創価とイタカ、サンカ、ヨタカは関連あるの?
信濃町は降りた瞬間から創価だよね。商店街のマークとかもあの色じゃなかったっけ。
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 00:46:24.24 ID:uaBA4ynQP
創価学会の奴等って人のことを知りたがるんだ。
なぜかというと人の弱みを知って優位に立ちたがるんだろうな。
こっちが相手のことを聞こうとすると嫌がるくせに、同じ事を人にはする
保育園で習ったことも実践できない糞野郎だよ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 01:20:49.84 ID:TuRxO8+00
四谷なんとなく雰囲気が寂しいよな
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 01:33:26.50 ID:09qHxRTJ0
弱っているところにつけこんだわけか
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 01:47:13.04 ID:C8ZVStII0
(神宮球場行くのに使っちゃ)いかんのか?
赤坂御所の裏が貧民窟とかすごい時代だよな
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 01:54:34.05 ID:wGO5MF9G0
そうかそうか
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 01:58:04.07 ID:lYPjlvTa0
正に皮肉な話だな
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 02:09:56.55 ID:3XPREw0p0
例の界隈のストリートビューを眺めるだけで腹一杯だわ
>>1 創価学会の施設の場所を検索すれば、そこがむかし(略
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 05:01:16.04 ID:RGc8ixJw0
足立のゲトーっぷりも凄かったけどな
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 05:04:10.46 ID:HBnZqc+R0
おお鮫河橋か
浪人時代よくあの辺ふらついたわ
今でも古い木造住宅とかニコイチとかあるんだよな
その頃の写真が現存するならすげー見てみたい
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 07:34:11.58 ID:u8+Veu4X0
四谷鮫河橋地名発祥之所 [よつやさめがはしちめいはっしょうのところ]
場所 東京都新宿区南元町
コメント JR 四谷駅から 迎賓館正面右の道を塀沿いに下ると, 道の右側に「みなみもと公園」がある。この公園の南の角を北西に曲がると, 公園を背にして 赤い鳥居と小さな祠が見える。
この狭い稲荷社の敷地内に 自然石に「四谷鮫河橋地名発祥之所」と刻まれた碑がある。
「鮫河橋」は「鮫ヶ橋」とも表記される。
かつてこの辺りは 低湿地帯で“鮫河”という川が流れており, そこに“鮫河橋”が架かっていたと言われるが, 今はその痕跡すらない。
『日本の下層社会』という本によると, 明治期の東京の三大貧民街として四谷鮫河橋・芝新網町・下谷万年町 が挙げられている。
『鬼平犯科帳』にも“夜鷹の名所・鮫ヶ橋”と書かれている。
もちろん 今はその面影は少しもないが, 「鮫河橋地名発祥」にはそういう背景を知らないと 意味不明だろう。
http://hamadayori.com/hass-col/event/samegahasi.htm
スラムは国から差別され冷遇な待遇をされてきた地域
被差別部落みたいな場所だよ