ウォズ「AndroidはiPhoneを追い抜いた」 終戦だね……

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 Appleの共同創業者であるSteve Wozniak氏は、新しい「iPhone」のリリース時には列に並んで待つかもしれない。
しかし、同氏は「Android」がいくつかの点でiPhoneを追い抜いたと述べている。
提供:Stephen Shankland/CNET News

 iPhoneとAndroid携帯電話を比較するThe Daily Beastの記事でDan Lyons氏とのインタビューに応じたWozniak氏は、
Appleのスマートフォンの限界を嘆いている。
 「私のメインの携帯電話はiPhoneだ。iPhoneの美しさを愛している。
しかし、Androidのすべての機能がiPhoneでも利用できればいいのにと考えている。本当にそう思う」(Wozniak氏)

 しかし、Wozniak氏がiPhoneを捨てようとしているという印象を抱いてはいけない。
Wozniak氏によると、一番の不満は「Siri」で、Siriはもはや同氏の希望どおりに機能してくれないという。

 「以前だと、私がSiriに『カリフォルニア州で最も大きい湖を5つ挙げて』と尋ねると、正しい答えが返ってきていた。
しかし今は違う。不動産のリストが表示されるようになってしまった。以前は、『87より大きい素数(prime number)は?』と尋ねると、正確な答えを得ることができた。
今は素数の代わりに、プライムリブ(prime rib)や最高級の不動産(prime real estate)のリストが表示される」(Wozniak氏)

 同氏は、GPSナビゲーションもAndroid携帯電話の方を好んでいると述べた。
また、iPhoneのバッテリ持続時間も問題視した(「iPhoneは非常に短い時間でバッテリを消費するようになった」)。

 そうした不満はあるものの、Wozniak氏は依然としてiPhoneを勧めると述べている。Androidの複雑さに不安を抱くかもしれない人々に対しては、特にそうだ。

 「私が『iPhone 4S』を勧めるのは、既に『Mac』の世界に足を踏み入れている人々と
(理由は互換性が非常に優れているから)、
コンピュータ全般に恐怖心を抱き、使いたくないと思っている人々に対してだ。iPhoneは威圧感が最も少ない。
複雑さに恐怖心を抱くような人には、簡単に使えて、
ユーザーが必要とする機能を実行してくれるiPhoneが最適だ」(Wozniak氏)

http://m.japan.cnet.com/#story,35013159
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 18:51:46.61 ID:cVZxgt/Q0
iPhone買ってきたぞ!おすすめアプリ教えろ!使い方わかんね!買ったけどクソだろ!
これ変換してみろ!脱獄の仕方教えろ!脱獄自慢するぞ!ホーム画面晒せ!ケース何使ってる?

……もう、いいかげんにしろよマジで。
iPhone買って嬉しいのはわかるけど、その度にいちいちスレ立てやがってiPhonerの品位に関わるだろ。
そんなんだから、今や持ってる事自体が恥ずかしい情弱専用機なんてレッテル貼られんだよ。
俺自身3Gの頃から溺愛していた生粋のiPhonerとして、本当にガッカリしてる。
頼むからiPhonerは節度と慎みのある対応をして、
「あ、iPhonerは紳士的なんだな」「カッコいい!」
「iPhoneを持つという事は、立派なことなんだな……」
って思われるようにして行こうぜ……?
みんなで、変えて行こうぜ……?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 18:53:49.68 ID:l56AIH1t0
いいんじゃOSの争いでも窓には負けたが商売が出来なくなったわけじゃないし
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 18:53:58.00 ID:4rTvCMeK0
脱獄囚してつこうてるんだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 18:55:26.83 ID:hni7To7j0
>  「以前だと、私がSiriに『カリフォルニア州で最も大きい湖を5つ挙げて』と尋ねると、正しい答えが返ってきていた。
> しかし今は違う。不動産のリストが表示されるようになってしまった。以前は、『87より大きい素数(prime number)は?』と尋ねると、正確な答えを得ることができた。
> 今は素数の代わりに、プライムリブ(prime rib)や最高級の不動産(prime real estate)のリストが表示される」(Wozniak氏)

うわぁ…
ステマっちゃったか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 18:55:28.72 ID:CJx4Kffz0
バカはらくらくホンとアホン使ってろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 18:56:52.55 ID:phh9EGZL0
最近iPhoneVSAndroidのステマスレ増えたな
ちなみにiPhone4Sが至高な
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 19:03:42.40 ID:/SwBGBxI0
iPhoneは本当になにも知らないガキが持ってるのがネック。
3GもIEEE 802.11b/g/nも知らないだろあいつら。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 19:05:48.43 ID:l8mprLdM0
2chするなら2chMateがあるandroid一択
ソースは4SとNexus使ってる俺
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 19:05:50.39 ID:CG0AhuSP0
知り合いの泥厨に画像とかはSDに逃がしてるから余裕って奴いたわ。泥厨はほんとバカしかいないな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 19:06:37.47 ID:VDk628IS0
>>8
ウォズにゃんも「詳しい人はAndroid使ってね^^」って言ってるだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 19:08:45.40 ID:VtwnpGgz0
PC使ってるとアンドロイドでもゴミにしか感じない
携帯だから許してるレベル
IOSとかどれだけ産廃
Siriに今日のおかずを尋ねるとエロサイトをお勧めされるようになったって事?
>>12
Androidは劣化PCだが、iOSは別ベクトルだろ
>>14
劣化Macだね
情報端末としてのAndroid。
アプリ・メディアプレイヤーのiPhone。
なんでsiriはこんなに劣化してしまったの??
AI技術がなかったんじゃね?
早くもアップル迷走しだしたか(笑)
歴史は繰り返す
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 21:46:56.28 ID:1B0s7uUx0
この人の名前聞くとホモを連想しちゃうのはなぜ
>>17
金儲け
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 21:51:27.49 ID:Mh7puNty0
創業者の片方はくたばって片方からは見捨てられ…
池沼専用機、そう、iPhoneならね
ルートもとらずandroid使ってるやつ滑稽だね
誰もが知ってるiPhoneの不自由さを・・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 23:44:11.08 ID:OX6+5teF0
まあ2chする分にはAndorid一択だな
2chMate、必死チェッカー、Imgurマッシュ、DatMate、Google日本語入力の連携でかなり便利
あとは異なる端末間でスレのログや設定を同期出来ればいいな
エロコンテンツ使えない時点でiPhoneの負け
root取って遊ぶおもちゃはAndroid
なーんも考えないで使うのはiPhone
後者の人口が前者の1万倍はいるはず、だからiPhoneが勝つ
そう思ってた時期が俺にもありました…
>>25
クラウド使え
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 00:54:10.17 ID:a3wH43YT0
ウォズは技術者だしいじって遊べるandroidも魅力的なんだろうな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 02:11:39.14 ID:uaBA4ynQP
siriが俺が言った言葉認識してくれないから悲しかったけどメリケンでもそうなんだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 02:12:16.13 ID:1Sahyom/0
オタク心を擽るのはAndroidなんだよね
ウォズは正直者だなぁ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 02:26:22.16 ID:wGO5MF9G0
バッテリの技術革命はよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 02:27:11.32 ID:45+7l46U0
名前がかっこいい
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 02:29:09.18 ID:3MjOWqiz0
uiの拘りとか全く追いついて無いな
それでも俺はペリアを愛す
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 02:29:42.83 ID:B8efSWuw0
タッチ制度改善してくれAndroid
iPhoneだけは買っては逝けません

・マナーモードなのに目覚ましが鳴り響く信じられない糞仕様
・仰天、着信拒否が有料・アプリ開くたびにタイトル画面表示
・防水防塵機能無し・ニコニコすらまともに視聴できない糞環境
・黒帯だらけのyoutube・超もっさりフリック・ワンセグ無し・おサイフ無し
・バッテリー交換不可能・flash再生不可能・今更3.5インチ大画面
・黄ばみ液晶・家の中ですら圏外・WiMAX未対応・フォントは1種類だけ
・アプリ無しではまともに使えず、使えるアプリは悉く有料
・使えるナビアプリは5000円以上・課金有料が常識仕様
・1200円もするATOKがメモ帳でしか使えないあり得ないIME仕様
・不具合だらけのiCloud・SDカード無し・MMSすら未対応
・課金上納システム・通信中通話通話中通信不可能・インテント未対応
・落下即破壊のガラスパネル・激重スマホ・プライバシーモード皆無
・受信メールの振り分け不可能・青カビカメラ・バッテリー不具合
・極遅3G回線・ストラップ未対応・赤外線未対応・戻るキー無し
・メニューキー無し・ホームボタン酷使不具合・簡易留守録不可能
・テザリングさえ未対応・自己費用2万超えの糞保証システム
・メールの自動受信すら未対応・窓から投げ捨てたくなる糞日本語変換
・iTunes同期失敗全ファイル消去・ホーム画面のカスタマイズすら完全否定
・ボイスレコーダー無し・ワイヤレス充電未対応・入力時カーソル移動不可能
・2chが捗らない・ライブ壁紙すら未対応・iPhone板の9割がゲームと苦情スレw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 02:32:38.74 ID:3MjOWqiz0
幼稚園行ってない子がこれアイポン?とか聞いてたり
操作してるの見ると別の意味で凄いと思うけどね
それでも俺はペリアを愛す 
わずか半年でボロボロになるくらい使った
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 02:32:47.23 ID:ZLIONJlR0
 「以前だと、私がSiriに『カリフォルニア州で最も大きい湖を5つ挙げて』と尋ねると、正しい答えが返ってきていた。
しかし今は違う。不動産のリストが表示されるようになってしまった。以前は、『87より大きい素数(prime number)は?』と尋ねると、正確な答えを得ることができた。
今は素数の代わりに、プライムリブ(prime rib)や最高級の不動産(prime real estate)のリストが表示される」(Wozniak氏)
---
どんなアルゴリズムなんだw

Google検索みたいにWEBキャッシュを利用して回答を作ってたらSEO(siri Engine optimization)の標的にされて
標本が汚染されちゃったとか?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 02:35:33.81 ID:PgUjc/PR0
このスレ見てるとAndroid信者も大変だなぁと思う
俺arc使ってるけどそんなことないと思う
美しさと使いやすさならGalaxy Nexusが追い抜いた
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 02:43:10.80 ID:qgwVSdnx0
ジョブズ怒りの復活
Apple板のiPad app スレで定番みたいに言われてるソフトが
ことごとく利用価値の薄いものばかりだった。

あそこもアフィステマが跋扈する板なのかね
それ以上にAndroidには鉄板は無いからなぁ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 03:01:39.91 ID:j7DYZP7y0
情弱はiPhone
情強を気取りたい情弱はAndroid
ってことだな

ウォズはいっぱい持ってる
でもiPhoneはappleの独占供給だからなあ
androidはグーグルとサムソンとHTCとSONYとLGと東芝と富士通と
モトローラとシャープと・・・以下無数に続くメーカー全てで競争しまくらないといけないわけで
現時点では利益考えると勝者はappleっぽいが
そのためにスケールメリットという魔法の言葉がある。
すごいよなぁこのひと
かっこいいわ
>>42
画面は焼き付くしデカすぎて実用性薄いだろ
あんなもんタブレットに近い
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 09:04:25.75 ID:AUDsVadt0
>>39
Androidだと日本語でもここまで出来るんだね
嵐 AU Android CM まとめ2 「音声検索」編 - YouTube

http://www.youtube.com/watch?v=4H9YUjAYMLA


アップルのコマーシャルみたいに実際やろうとすると普通のレンタカーじゃCMのようにiPhoneでエンジンかけるなんてムリでしたとかそういう印象操作的中なのなしで普通に出来ちゃう
ウォズは信者をがっかりさせるようなことしか言わねえな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 09:42:32.78 ID:FI6HNFUq0
>>1
> しかし、Wozniak氏がiPhoneを捨てようとしているという印象を抱いてはいけない。
> Wozniak氏によると、一番の不満は「Siri」で、Siriはもはや同氏の希望どおりに機能してくれないという。
>
>  「以前だと、私がSiriに『カリフォルニア州で最も大きい湖を5つ挙げて』と尋ねると、正しい答えが返ってきていた。
> しかし今は違う。不動産のリストが表示されるようになってしまった。以前は、『87より大きい素数(prime number)は?』と尋ねると、正確な答えを得ることができた。
> 今は素数の代わりに、プライムリブ(prime rib)や最高級の不動産(prime real estate)のリストが表示される」(Wozniak氏)
>


ステマに汚染されたってこと?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 09:45:26.63 ID:FI6HNFUq0
>>23
フォント変えるためにルートとったけど、あと他になにできるの?
もうiPhone関連のスレも伸びない(笑)
Siri が silly になっちゃったのか
うまい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 13:47:33.44 ID:ruRF0xi+0
2chブラウザを狙ったウイルスとか出てもおかしくない普及レベルなのか?
ipodもウォークマンのが優れてるだの何だの言われてるが牙城は崩れないよね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 14:11:31.89 ID:eTXqsSKG0
ここまで言及したんか(笑)

299 SIM無しさん sage 2012/01/18(水) 13:41:44.34 ID:EGgMcADz
「私が主に利用しているのは iPhone だ。デザインが気に入ってる。でも、iPhone でも Android でできることが全部できればいいのにと思う。本当にそう思う」

ウォズニアック氏は、Motorola の Droid Razr も所有している。ウォズニアック氏は、iPhone はデザインが美しく使いやすいが、Android の音声認識は Apple の Siri よりも優れているし、ナビゲーションシステムも iPhone のものより先進的だという。

また、iOS 5によるバッテリー問題については、ウォズニアック氏は iPhone の電源を切ることで対応していると語った。
  三 三 三 三 
 ノ
 ('A`)
 ( (7
 < ヽ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 15:50:00.29 ID:WigD3OjK0
このスレは林檎信者少ないな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 15:52:50.73 ID:poQO/Q8B0
ウォズニアックってもうアップルの株もってないのか?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 15:54:47.41 ID:poQO/Q8B0
>>51
iphone4sが3.5インチで小さすぎるとおもったからandroidに変えたんだが
音声検索ウィジェットが便利すぎるよな

android使ういちばんの理由は音声検索だわ
androidでホーム画面に音声検索おいてないやつはいくらデザイン凝っててもドアホだと思うわ
このウォズニアックという人は本当にアップルの人なのか?
コメントがことごとくケンカ売ってるけどw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:08:32.19 ID:poQO/Q8B0
>>65
普通にジョブスが退いてから糞だろ
今のアップルを褒めてる奴は麻原彰晃の逮捕後も信者つづけてるアレフの人間のようなもの
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:11:07.52 ID:dtQeF4kd0
>>5
ジョブズが死ぬとこうなるんだな
Appleももう終わりか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:12:35.49 ID:dtQeF4kd0
ウォズがAppleの人じゃなかったら
ジョブズもAppleの人じゃないな多分
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:12:41.63 ID:u9vQArJB0
音声認識なんてウンコだろ
カーナビで懲りたはずじゃないのかよ
日本各地のイントネーションの違いは認識できない
学習機能があってもだ
>>65
社員番号1番の人だろ
>>69
iPhone信者がsiriが凄いAndroidにできない!とか豪語してたときに
書き込みを全て音声入力でレスしてAndroidの音声認識は凄いって言い返した奴がいたから大丈夫だろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:41:50.72 ID:2I3cNNafi
HTCがオワコンになった今DHDから何に乗り換えればいいんだよ
>>37って本当なの? 
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:45:17.44 ID:2I3cNNafi
>>64
検索キー長押しでいつでも音声検索できるぞ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:47:09.69 ID:xKe0xG0s0
ウォズは共同創業者なのにわざわざ新作出たとき列に並ぶのかよ。普通に特権で裏から買えるんじゃないの?
ウォズ自体並ぶのが好きそうだけど
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:49:13.65 ID:2I3cNNafi
>>75
並ぶの好きらしいぞ
そんでいつも先に並んでる人が前に入れてくれるから結果的に先頭になる
それで一番最初にに社員割引で買うのがおきまりのパターン
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:50:01.19 ID:TH99O8+f0
Androidは糞。iPhone Android両方使ってる奴ならわかる。JBiPhoneが一番。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:51:35.83 ID:PgUjc/PR0
いちいち対立に乗らないiPhoneユーザって空気だったのに死ね
>>9
4Sうんこだからnexus買いたいんだけど、どういうプランなの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:54:48.86 ID:xKe0xG0s0
>>76
ワロタ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:58:30.12 ID:8LDg7eDk0
>87より大きい素数(prime number)は?

これバッテリーがなくなるまで答えるの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 16:59:20.13 ID:n7SFbo3+0
林檎信者発狂ワロタw
俺はセイコーエプソンがiOS搭載スマホを作る日を待ってる
>>60
>また、iOS 5によるバッテリー問題については、ウォズニアック氏は iPhone の電源を切ることで対応していると語った。
吹いたw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 17:11:11.80 ID:dtQeF4kd0
>>84
これ笑えるけど笑えないよな
マジで他に対処法ないし
>>55
最近はAndroidはスレすら立たない
まじでどうしたん、ドロイダーたち
Googleがどんどん使いづらくなっていくのを見て夢が醒めたか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 17:19:18.84 ID:dtQeF4kd0
>>86
アフィリエイター達のステマだったんだろ
割とマジで

ちょうど乗り換えたかったから
その手のスレでいろいろ質問したんだけど
まともな返事はほとんど返って来なかったよ
ひたすら煽り合いばかり
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 17:19:33.36 ID:nyt9CAVx0
>>79
今ならNexus実質1万2千円だからお得
>  「以前だと、私がSiriに『カリフォルニア州で最も大きい湖を5つ挙げて』と尋ねると、正しい答えが返ってきていた。
> しかし今は違う。不動産のリストが表示されるようになってしまった。以前は、『87より大きい素数(prime number)は?』と尋ねると、正確な答えを得ることができた。
> 今は素数の代わりに、プライムリブ(prime rib)や最高級の不動産(prime real estate)のリストが表示される」(Wozniak氏)

俺さあ、結局こういうのは業者のマーケティングに利用されて使い物にならなくなるよね
ってsiri発表の当時に言ったんだけどさ、アイフォン信者にフルボッコにされたわけよ
アップルがそんな初歩的なミスをするわけがないってさ、彼ら今どうしてんの?
>>89
Appleが審査するからマーケットは安全って言い張る人たちに言葉が通じるわけもないだろう
ウォズが言うなら正しい
>>86
xperiaスレとか結構立ってるぞ
昔みたいに対立させたスレはたってないだけで平和でいい
>>89
現在Google検索の精度が恐ろしく低いのと同じことだろ
そいつらの先見性が無かっただけ

Siriが有用なのは変わらんけどな
2chMate 0.8.1.24 dev/unknown/cm_tenderloin/4.0.3/8.5MB/48.0MB

unknownになるんだなあ

これって言えば登録してくれるの?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 17:29:57.46 ID:2I3cNNafi
>>94
何それ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 17:34:42.46 ID:5nDJR0hl0
>>95
touchpadにAndroid入れてる
Androidスレ検索したらこの板にここしかねーのな
Android(笑)
アホン厨マジで必死じゃんw
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 17:42:47.29 ID:FI6HNFUq0
siriのandroid版のirisってのがなかったっけ?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 17:46:16.76 ID:KuazpJgoi
追い抜くのはいいけど進化速すぎだと思う
そろそろ4.0で2年くらい戦って欲しい
>>65
昔からこうだよ
何というかいかにも技術者って感じの人で
思ったことをそのまま言ってしまう
アホン厨=朝鮮総連
ウォズニアック=金正男
みたいなぶっちゃけ方だな。
>>102
MSもGoogleも、Apple製品使ってるやつばっかりで何だか北朝鮮の高官達みたいだよねw
愚民たちには北朝鮮製品の素晴らしさを説きながら、自分たちは欧米や日本の製品を使うという構図そのものw
愚民たちはそんなことも知らずに今日も自国製品をマンセーし続ける
効いてる効いてる
アイフォーンで2ch見てる情弱はけんもうにはいないよな?
2chMate 0.8.1/unknown/N50DT/2.3.1/8.7MB/48.0MB
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 18:18:28.26 ID:2cjHvJn+O
>>100
とりあえず1日中使ってても3日は充電しなくてもいいような
バッテリーを所望します
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 18:26:08.44 ID:XXijpdC+0
>>106
DROID RAZR MAXXが一番近い
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 19:42:36.15 ID:Z8Cu0Lg30
携帯用燃料電池はどうなったんや?
スマホ板での工作が上手くいかなくなりだしたから嫌儲でやろうってのか
ピックルさんはホント屑だな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 19:49:26.91 ID:2TJl3Eum0
これ、元の英語記事でもっと興味深いのは
ウォズも今のiOSとAndroidの関係は90年代のMacとWindowsの関係の状況に似ていると考えてそれを危惧していて
さらに90年頃?のMacとWindowsの差よりも、iOSとAndroidの差の方が少ないと言ってることかも
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 19:52:01.12 ID:1kSDUvoX0
原文には
・Appleのソフトウェア承認手続は官僚主義的
・Siriの音声認識はAndroidの音声認識より性能が悪い
とかいろいろ書いてあるな
Even Woz Thinks the Android Bests the iPhone
http://www.thedailybeast.com/articles/2012/01/14/even-woz-thinks-the-android-bests-the-iphone.html
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 20:17:06.83 ID:KuazpJgoi
>>110
95のときみたいに「誰でも!」「簡単!」「インターネットでサーフィン!」
みたいなムーブメントは起きそうにないけどな
財産まで調べてSiriに不動産広告つくようになるんじゃ?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 20:23:54.38 ID:/m3okfbs0
メリットとデメリットを指摘できるところが
ウォズとアホ信者の違いでしょ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 20:25:51.23 ID:XXijpdC+0
iosとandroid osは大分違った思想で作られてるしね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 20:37:47.11 ID:dtQeF4kd0
Google検索も広告ばかりヒットするし
使いにくくて仕方ない

こんな状態だとアフィ反対運動は
世界的になるかも知れないな
>>50
なんだ林檎信者か
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 20:51:50.93 ID:lQ9lZh/Ki
信者と情弱専用端末でしかないわな

また捏造タイトルw
呆れるねw w
>>97
Androidは人気ないもん
バカはiPhoneでいいと思うよホント
2chMate 0.8.1/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW11F/2.3.5/6.4MB/72.0MB
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 21:12:48.86 ID:1kSDUvoX0
434 SIM無しさん sage 2012/01/18(水) 20:17:26.33 ID:lcou9GiB
iCloudにバックアップしてる人はちゃんと復元を意識してる?僕はしてなかったよ☆
ttp://www.appps.jp/archives/1840663.html
>僕のiPhoneが不安定になったので復元を試みたんです。
>その結果、えらいめんどくさいことになったので皆さまにご報告。
>もちろんバックアップデータを保存してある場所はiCloudっす!

>iCloudからの復元は15分程度で終了します。
>はや~なんて喜んでたらですね…こんな感じになってました?アプリが全部スッカラカン。
>アプリのデータは後から読み込むんですね。こりゃ時間がかかりそうだ…。
>※アプリ内の設定はちゃんと保存されてます。

>で、音楽や動画はどうなってるか見てみると??はい、真っさらです。
>つまりiCloudに置いてあるバックアップデータはiPhoneの状態とアプリ内のデータと設定、写真等に限定されるんですね。
>逃げ道がない
>ダウンロード開始から30分程度経ったところで様子をみたらMapfanのダウンロード途中でした。
>このアプリは1.5ギガぐらいあるので、まだまだ時間がかかりそうな予感。

>ってな訳でパソコンのiTunesですよ。まだiCloudからデータをダウンロードしてる最中ですが、パソコンとの同期でアプリデータを引っ張ってくる方がずっと早いだろうと…。やりましたよ。
>そしたらですね、アプリを入れてるフォルダが無かったことになってしまい、全てのアプリがアルファベット順に配置されることに…。全部平置き。うわーーーん!自分のバカ!
>で、結局どうしたかって言うと、一から復元してiCloudからデータをダウンロードしてます。今まさに。
>さて…いつ終わるのかな。わー。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 21:23:54.26 ID:3B25W65y0
>>117
無料のサービス潰す気かよアホか
iPhoneじゃないならそんなのiPhoneじゃ、ないんです

みたいなCMの意味が未だにわからない
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/18(水) 22:17:36.90 ID:GNxWrdVD0
画面のサイズが16:9じゃないってもう時代遅れだろ
動画を見るのに上下に黒い帯が入るとか、今どきありえない

アメリカのスマホシェア iPhoneがAndroidを逆転寸前 (ニールセン)

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326894177/