「本棚を見せて^^」

このエントリーをはてなブックマークに追加
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 02:40:14.72 ID:rt8urKov0
>>33
本棚よりゴルフを見せたかったろw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 02:42:01.90 ID:HlWlReam0
>>188
その空気って本当に読まなきゃいけない空気なの?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 02:42:20.43 ID:eDSSFAjN0
海外はアホみたいに電子書籍化してくれるから助かる。
家にも数千冊あるけど、床が抜ける恐れから本買えなくなった…。

>>189
一つは会員制の招待制サイトだから無理
一つはcn
一つはkad
一つはGoogle
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 02:43:06.78 ID:hQ4dz6Kf0
>>160
俺の部屋もこんな感じだわ
フィギュアのところに本詰めたダンボールあって奥の本棚になにがあるか覚えてない状態
底抜けたら下に住んでる爺さん死んじゃうかな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 02:43:10.61 ID:YKY3B3u90
>>192
おっさん、こんばんは
>>192
おっさん寝ろや
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 02:44:01.10 ID:oYThYVIH0
大学時代にかった教科書とプログラミング関係しかなかった
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 02:44:05.70 ID:hQ4dz6Kf0
>>194
僕はいいと思うよガンバ
>>160
セイバーくれ
>>195
ひょええ
専門家さん?ではないか
>>201
うちの娘は誰にもやらん!!
今月赤セイバーさんと黒セイバーさんが来るのが楽しみすぎるわ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 02:47:14.44 ID:KomCKxq80
太宰、夢野、三島とかのコーナーが恥ずかしくて見せられない
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 02:47:25.04 ID:eDSSFAjN0
>>202
ただのニートだよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 02:48:24.11 ID:YKY3B3u90
>>204
俺も黄金の夜明け魔法体系とかが置いてあるコーナーは厳重に封印してる
>>205
だよな
専門家は電子書籍使えないし
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 02:51:12.15 ID:HlWlReam0
>>205
壁紙にさせてもらいますた
ゴチです
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 02:58:40.13 ID:HlWlReam0
>>207
そうなの?
実際使ってないみたいだけど、使えないって?
技術的に?それとも著作権がうんたら?
>>209
信頼性がないってことらしい
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 03:07:57.92 ID:HlWlReam0
>>210
そっかありがとう
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 03:12:03.78 ID:HlWlReam0
つか>>188変に絡んでごめん、200もありがとう
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 03:17:23.72 ID:KO29SCpZ0
安価厨に馴れ合い厨、死ね
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 03:22:09.61 ID:eDSSFAjN0
電子書籍はOCRの読み取りの良し悪しに依るし、誤字脱字あるしね。
校正・校訂済みのものならともかく。
自分は博論書いたり査読論文提出したりしたりする必要ないから電子書籍だけで十分だ。
しかし、電子書籍がまともに使えるようになってほしいなあ。
本棚を整理したり本を入手する時間ってほんと無駄。
何回本の山を積み直したり、戻したりすればいいんだか。
電子書籍ならそういう手間もなくなるし。
綾波のフィギュアみたい?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 03:53:09.95 ID:eDSSFAjN0
サンリオのSFはないのか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 03:56:01.14 ID:wHMk3/EY0
>>217
父の蔵書ならいくつも見たことがあるけど、この部屋には一冊もない。
20代なので。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 03:59:48.74 ID:eDSSFAjN0
父子そろってSF好きかー、いいな。
自分の親は今はほとんど本読まないからなー。
漫画がほとんどだけど見られてもなんとも思わん
どうせ表紙とタイトルでわかるようなやつも少ないだろうし
>>219
濫読を目指しているんですが、ものすごく片寄るw
SFは面白い!!
家族が本好きで生まれた時から書棚が充実してるってのはうらやましい環境だよな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 04:06:29.78 ID:2MgGFa4v0
押入れをエロ本ハウスにしてる
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 04:09:43.46 ID:wozes/WAi
本棚なんてない
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 04:11:41.30 ID:eDSSFAjN0
>>222
自分も一から集めるの苦労したから余計に思う
集める時間を濫読する時間に当てたい
って2ちゃんする時間削ればいいんだけどさ
山積みなわけだが
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 04:12:17.29 ID:G4D0/jEf0
本て大抵死蔵だよ
本棚を持たないという選択
いい本に巡り合うのって大変だよね。

大学の、哲学の教授に本を貸してもらったり、教えてもらったりしてる。
>>80
暗黒館とか棚圧迫するだけだろ、捨てろ
漫画はハンタと聖お兄さんとプルートしかないや
>>171
似たような本読んでる人いた。。。
>>216
今日ラファティの本買ったぜー
なんでタイタンの妖女二冊あるんだ?
>>232
二冊ある本は、表紙や解説、翻訳の違い。
または布教用の100円古本
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 07:10:50.11 ID:aHQE8V8T0
>>229
ハゲスレで枕にするという実用法が書かれていたぜ!
手前と奥とで二重に並べてるからな
見られてまずいのは奥に入れてるから見せられる
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 10:20:57.59 ID:oxfSaqUbi
本棚が足りない。
漫画って、たいして中身がないくせに場所取るよね。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 10:21:52.52 ID:6EZJ68cC0
雑誌しか無い
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 10:28:08.65 ID:oxfSaqUbi
雑誌は捨てにくいよな。
でも場所取る。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 10:29:00.54 ID:L6iLJA0s0
部屋を取り囲むように積んだ本が糞置いてあるんだが、いい本棚通販でないか?
無いよ、マジで
2009年分までの漫画、参考書、文庫は自炊したからだいぶ減ったから物おいてたんだけど
また徐々に本が増えてきてる
hdftyj