【速報】 中国がもんじゅを建てまくるぞ!高速増殖炉の大量建設で合意。 反原発厨はデモしてこいよw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ゲイツ氏と中国、原発開発で接近

知人の有力米国人弁護士は、そのニュースを聞いた瞬間「ショックで頭の中が真っ白になった」。
首都ワシントンにひしめくエネルギー団体や大手法律事務所の関係者も、寄ればこの話題で持ち切りという。

 米大統領予備選の陰で波紋を広げるのは、マイクロソフト創業者で大富豪のビル・ゲイツ氏が先月、
次世代小型原子炉の開発で中国政府と提携を検討していると認めたことだ。
電力需要の急拡大をにらみ新興・発展途上国に足場を築くのは、IT(情報技術)からET(エネルギー技術)といわれる時代の必然の流れ。
「エネルギー省などが提携の是非を問題にすべきだ」。米原発政策に関与する別の弁護士はゲイツ氏の動きに憤る。

 「新型炉を巡る米規制当局の動きの鈍さに業を煮やした」(日米原発業界筋)との見方もあるゲイツ氏の中国急接近。
「巨象」の握手が世界に及ぼす衝撃の大きさはまだ見えない。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1EAE2E0E3EAE5E2E3E6E2E3E0E2E3E0868BEBE2E2E2
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:20:06.57 ID:XU8k8jsl0
外国に原発開発させてうまく行ったら日本はその技術貰えば良いじゃん
いつもリスク背負って技術開発してタダで技術供与し続けるのは馬鹿馬鹿しい。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:20:31.72 ID:/4iLzFV9O
「深刻なエラーが発生しました」
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:20:48.04 ID:YIm2z1EQ0
>反原発厨はデモして来いw

これがなければ普通のニューススレだったのにもったいない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:22:14.86 ID:UFFlpLEx0
そんなに危険ならまず自国のやつを何とかしろと言われるのが落ち
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:22:28.34 ID:KrPDo2s+0
スレタイにまで煽りいらない
なんで旧速が嫌われてたのかわかってない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:23:17.90 ID:rHpD/lOg0
メルトダウンしても速やかに埋めれば問題無いしなw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:23:18.14 ID:FcgiG96I0
日本が数兆かけて発電にすら至って無いのに
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:24:01.43 ID:AtY1e3200
>>4
じじつやん
※制御システムはウィンドーズベースで作ること
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:24:35.74 ID:AtY1e3200
、中国の原子力発電所立地点
http://news.searchina.ne.jp/topic/tepia.html


http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=14-02-03-04
<概要>
 中国では、急速に原子力発電開発を進展させているため、
それに対応する燃料サイクルを中国核工業総公司(CNNC)が中心になって展開している。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:25:17.51 ID:y9fJFvls0
まあ中国なら・・・
>>9
中国の高速増殖炉が逝ったら日本もアウトなのも事実ですやんw
ロケット発射失敗で村壊滅させて隠蔽する国だから大丈夫
科学の発展に犠牲は
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:27:52.95 ID:AtY1e3200
>>13 ん?だからデモして来い、って事だろ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:28:55.79 ID:RTaY8jXY0
事故起こしたら日本がモロに被害を受けそうだな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:30:10.91 ID:EvB/8Tzu0
はい旧速
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:32:00.30 ID:I2zyFnhMP
とりあえず急ピッチでリリースして、運転開始後まずそうな箇所は毎月パッチあてていきます
海外のTV局が韓国押しをしてもデモしないだろ
そういう事だ
>>15
wつけた煽り風にする必要無いですやん
球速に帰って広告をクリックして、どうぞ(提案)
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:34:24.54 ID:rGRXOYvD0
黄砂が飛んでくる地域は間違いなくオワタ\(^o^)/
ゲイツはちょっとおかしいよな
昔からではあるけど
核実験バカスカやってる国だしそんなに変わらんだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:38:20.26 ID:CMafAbrJ0
また勝手に滅亡すんのか
>>22
現実問題核エネルギーに頼らないと人類に未来はない
山本太郎はデモに逝け
日本も何で日本の真ん中の福井にもんじゅ作ったんだよ?
事故ったら、日本全滅じゃん。
サウジも原発やるんだろ?
あそこは無駄に広いんだから太陽光でいいのに
ってか中国の環境破壊には世界各国から警告を与えたほうがいい気が…
特に日本もかなりとばっちり受けてるだろ
日本が言えることではない
>>25
それにしても、なかなか相手にしてくれないにしても、アメリカかヨーロッパと組んだほうが良いよ
いままでの技術蓄積が違いすぎる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:45:32.82 ID:AtY1e3200
>>29 日本じゃマスコミが死んでるからね

 日本のマスコミと中国共産党政府は似た様なものだよ
彼らの自身の利益になることしか報道・広報しない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:46:45.50 ID:AtY1e3200
>>31 技術よりも実行が大事って事

技術があっても、アメリカやヨーロッパでは政府が弱いので作れない

技術は競売やら入札に掛ければ、日本やアメリカのメーカが応札する
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:49:05.15 ID:2ZN2HKqw0
しかも全部海外沿いに建てるんだろ?事故って困るのは日本だけ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:50:46.28 ID:js+KKe+f0
海沿いなら中国含めて極東全滅だから安心しろ
それに福島爆発させた日本はもう他国の原発にどうこう言えない
全部国際テロ組織東京電力のせいだよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:51:34.78 ID:ZJzuVNi50
怖すぎる……
>>25
という何の根拠もない思い込み
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:52:42.81 ID:AtY1e3200
>>35 つまらないなぁ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:53:04.00 ID:AtY1e3200
>>37
という何の根拠も無い思い込み
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:53:27.51 ID:r3RmqFzj0
太平洋側はやめてください><
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 11:54:06.15 ID:L5m5rvBiO
無理ですな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:00:16.10 ID:rjdbrhKR0
放射能が漏れれば黒潮にのって日本まで運ばれるのか
記事中の新型炉って高速増殖炉じゃないだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:03:41.98 ID:rzkaYOnA0
中国が作ったら間違いなくぶっ壊れる
小川が爆発するんだぞw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:06:30.12 ID:iKjSht+L0
中国のロケット技術が凄い!って言ってもアメリカ様の技術の借り物だし
原発もまあそういう事なんだろ
スレタイは普通でいいんだよ
煽りはいらん


そして建設しようとしてるのはもんじゅのような高速増殖炉ではないのでは?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:11:45.33 ID:oHW1HSLx0
中国が火力に頼ったら
資源価格高騰してとんでもないことになるからな
自然エネルギーなんかろくにエネルギー生み出さないし
現時点じゃ原発以外選択肢無い
ゲイツ(笑)
こんなやつを支持してるMS信者とはいったいなんなのか
ゲイツは反原発じゃなくて新エネルギー支持派だからな
実験の場としては最高だろう
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:38:43.45 ID:EpH5hIJS0
高速増殖炉なんて書いてないだろ
中国が作るのおはトリウム溶塩炉だろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:39:51.82 ID:lxtC2e7gO
反原発はシナマンセーなので叩きません(笑)
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:40:07.59 ID:aoSuQZ/50
>>50
冷却材が液体ナトリウム、MOX燃料、もんじゅそんまんまやで。

そのかわり従来の熱中性子炉と違って高速炉の利点である、長寿命というメリットがある(燃料交換なしで数十年稼動できる)
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:42:26.10 ID:HrlciOGt0
間違いなく爆発してとばっちり受ける
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:42:33.61 ID:hx641mT10
地球逆回転してくれ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:42:49.24 ID:GUcf5BEp0
第4世代のVHTRだろうけど
人間教育がずさんな中国で大量実験するのはどうなのかな(´・ω・`)
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:45:46.64 ID:vaTE+SYs0
まぁ100歩譲って原発が高速増殖炉に傾倒していくのは仕方ないとして
マイクロソフトは無いわ致命的なエラーが文字通り致命的になる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:46:12.98 ID:rjvij7ci0
記事のどこにもんじゅと書いてるの?再処理燃料なの?新型って話が違うんじゃ?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:47:54.62 ID:r8ZmiVXr0
>>55

米国から離れているし構わないんじゃないですか
太郎ちゃんは天安門広場でデモしてこいよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:48:45.48 ID:rjvij7ci0
>>52
MOXを使うのか・・・じゃ同じか。記事に書いてないが。

てか、中国ならMOX使うもんじゅも「許可」されるのか・・・いいな〜常任理事国ッテ。日本が数十年マトモ稼働できないのは常任理事国じゃないからだ。他に理由が無い。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:50:04.07 ID:5ZvfrIth0
>>58
半球が同じだと偏西風ですみやかに拡散するから、南アあたりに作ればいいのにな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:50:19.88 ID:SIEF01e20
中国=爆発=何に行きあたる・・・?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:54:53.92 ID:u9vsn68l0
反原発廚「中国の高速増殖炉は綺麗な高速増殖炉」
作るならせめて内陸にしてくれよw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:55:40.66 ID:GUcf5BEp0
あれVHTRではないのかな。
各会社と原子炉のベン図インフォグラフィックねえの?

 Bill Gates developing nuclear reactor with China : worldnews
 http://www.reddit.com/r/worldnews/comments/n42wh/bill_gates_developing_nuclear_reactor_with_china/
 LFTR in 5 Minutes - THORIUM REMIX 2011 - YouTube
 http://www.youtube.com/watch?v=P9M__yYbsZ4#t=3627s

次はトリウムちゃんを勉強しないといけないのか(´・ω・`)
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:57:41.71 ID:FdRNwmQl0
>反原発厨はデモして来いw

こっちではスレタイにもうこういうのいらないから
スレ内でそういう流れになるのは構わないけどスレタイで煽ってたらアフィブロガーと同じ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 12:59:48.85 ID:rjvij7ci0
>>66
球速と同じ奴らがスレ立ててんだろ?

レスの展開も同じパターンだし中身は全然変わらん。
むしろ中国では建てまくったほうがいい
放射能で全滅しろシナチクちゃんwww
69時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/15(日) 13:02:05.42 ID:TTDeoNdl0
すごい時代が来そうだ
もんじゅ爆発で北半球全滅って言われてたのに
中国が建てまくったら確実に地球アボンじゃないですかー!
やだー!
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 13:09:42.61 ID:AtY1e3200
>>68 黄砂と同じく飛んでくるぞw
>>42
黄砂がバンバン飛んできてる現実
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 13:35:17.09 ID:EFxXgWd5O
原発の流れは変わらんな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 13:45:58.98 ID:qTvmfGaY0
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 13:52:54.35 ID:Bh18RlYN0
日本側でやらないならいいよ
爆発が国技の中国でもんじゅ系原発とはこれいかに


北半球絶滅レベルじゃん
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 14:17:45.65 ID:gw1Dkm7k0
大躍進政策の本家本元だからな
ν速の真実 (次は嫌儲)

 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対立して叩き合え!!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^) 今日も金になる書き込みを頼みますね、家畜さんwww
運  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ ステマ l /   ヽ
用\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   アフィブロガー
家  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
族  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家畜(ν速民)
┤ ト-ヘ      
         ↓家畜のエサ(アフィブログ連合が立てるステマスレ)
         アンケ、ウヨサヨ、特ア、地域叩き、ゲハード、女叩き、
         学歴、職業、年収、チビ、デブ、ハゲ、童貞、etc・・・
79 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/15(日) 14:30:35.31 ID:P9jqjdAl0
日本海側に住んでる身としては本当勘弁して欲しい…
反原発厨の脳内では、日本以外の原子力は綺麗な原子力だから問題ないんだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:01:58.15 ID:5OJthFHA0
結局お湯を沸かすだけのために、何でこんな取扱いに困る技術(核技術)を使うんだろう。
ビルゲイツは頭がおかしい
これは爆発フラグ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:03:11.56 ID:au7XJ2Pz0
核戦争じゃなくて、原発大爆発で世界滅亡だったか
高速増殖炉ってどこも上手く行ってないのに
なぜ今やろうとするんだ
おわりのはじまり
日本がいくらこれから作らなくても
隣の中国や韓国が新たな原発立てまくったら全く意味ねーな
なんでビル・ゲイツ?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:06:54.38 ID:YupnMHPS0
ウラン市場=ロスチャイルド
ゲイツ・MS=ロスチャイルド系

なるほど
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:08:49.03 ID:ktF91cycO
>>80
> 反原発厨の脳内では、日本以外の原子力は綺麗な原子力だから問題ないんだろ

誰がそんな事言ったの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:10:28.59 ID:s5rH9J130
原発自体は夢のエネルギーだか知らないが
実際に建てる際は馬鹿な土人を騙すしかない印象
>>89
携帯から必死な反原発厨w
さっさとデモしてこいよwww
スレタイに煽り文句は要らねえんだよカス
中立性がわからんのか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:13:15.62 ID:ktF91cycO
>>91 いや誰が言ったのかと聞いているだけだが?
>>【速報】 中国がもんじゅを建てまくるぞ!高速増殖炉の大量建設で合意。 反原発厨はデモしてこいよw

原発推進派って、中国共産党の手下だから、中国に反原発運動広がらないように、こうやって茶化ししかできないんだな
原発推進派=中国の原子力はきれいな原子力、お前ら反対運動できないだろ、ざまミロ、という理屈らしいな
2ちゃんでいきがっている連中=現実社会の負け組

ちゅうのは常識だけど
スレ内でバトルしてる輩、一度途切れたと思ったらまた別のID達がバトルしてる
マッチポンプ臭え
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:16:07.78 ID:LLc/bvoy0
もんじゅMe
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:17:08.04 ID:bkMDCQpT0
東アジアの死亡フラグが見えるんだが
>>1
ソースに高速増殖炉なんてどこにも書いてないじゃん
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:23:24.11 ID:uSjGWcxy0
中国はいかにもやらかしそうだな
事故っても適当に処理して隠蔽しそうだw
ν速の真実 (次は嫌儲)

 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対立して叩き合え!!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^) 今日も金になる書き込みを頼みますね、家畜さんwww
運  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ ステマ l /   ヽ
用\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   アフィブロガー
家  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
族  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家畜(ν速民)
┤ ト-ヘ      
         ↓家畜のエサ(アフィブログ連合が立てるステマスレ)
         アンケ、ウヨサヨ、特ア、地域叩き、ゲハード、女叩き、
         学歴、職業、年収、チビ、デブ、ハゲ、童貞、etc・・・
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:24:59.43 ID:AtY1e3200
>>94
それは寧ろサヨクのほうだろ?w


日本の原発にハンタイで、中国の原発には黙り → サヨク
進行波炉ともんじゅの高速増殖炉は構造も反応も異なる。
MSと中国って、なんというコラボ
こういう分野では最もダメな2トップじゃないか

wつけてたけど笑い事じゃないので外した
>>101
中国や北朝鮮が日本の原発反対とか運動やってるのか?
スご〜く面白い人たちだねw
中国の原発はきれいな原発=日本の原発村の脳みそ

統一教会に洗脳されたかw
ゲイツはCIAの工作員で中国に欠陥高速増殖炉をわざと建てさせて失敗させる心算。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:47:25.59 ID:ktluCTsj0
深刻な事故が発生しました。
再建設してください。
>>84
ドコモ結局実用になってない=実用化できればボロ儲け
>>107
兵器級Puを作るから核非拡散の制約でどこにも売れないぞ
まっとうな国だったらね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 15:53:38.69 ID:cJh13FwB0
左翼は矛盾がいっぱい
日本に住んでること自体矛盾している
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/15(日) 16:00:55.21 ID:1a8vncqg0
Windows Me搭載の原発より恐ろしいものはない
実際問題、原発にもCTBTのような国際条約、或いは関係多国間の協議義務を定めた条約のようなものが
必要になるな。多分あと一発二発、国境越えの広域汚染をもたらす大事故が起こった後でそういう声が出るでそw
>>109
日本にホモサピエンスが住む自体が間違いだろw
こんな災害まみれの厄災列島