mp4とmkv、どっちが優れたコンテナなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

■ AVCHDとMP4の2Way記録に舵をとるキヤノン

 今年発表のモデルはすべてAVCHDだけでなく、MP4撮影モードが付いた。
狙いはiOSをはじめとするスマートフォンやタブレットで直接再生できるということのようだ。

 MP4では720/30pもしくは24pでの撮影となり、フルHDでは撮れない。
ビットレートは9Mbpsか4Mbpsを選択できる。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120113_504486.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:22:07.97 ID:7m5BNONh0
mkv
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:22:31.97 ID:JJrr3gd30
日本の個人ユーザーと企業、世界の企業 → mp4を採用

海外の個人ユーザー → mkvを採用


こんな認識なんだが合っているだろうか?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:23:17.08 ID:SxDxC3b20
洗練されてないけどそれでもmkv
考えるまでもない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:23:17.84 ID:evkMPIxW0
個人的にはmp4が好き
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:23:21.43 ID:xXL1X8hu0
これは気になる
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:23:26.18 ID:zLP1L4oL0
コンテナって何?
タンカーから運ぶ奴?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:23:26.93 ID:Fx2lCfxm0
どっちもちゃんと再生できるけどmkvって好きじゃないな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:24:07.08 ID:mMplsYI70
見た目的にmp4か
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:25:24.59 ID:/3Nmy28z0
日本はmp4ばかりだな
海外はmp4よりもmkvのほうが多いような希ガス
どちらも個人としてね

そういやGoogleの.webmだっけ?
あれもmkvなんでしょ?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:25:29.53 ID:JBlCSY1Z0
何が違うの?
FLVとmp4も何が違うの?
WebMもぜんっぜん普及しねぇしmp4かな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:26:23.51 ID:PiK6cAF30
mkvのほうが優秀

だけど、

mp4の方が汎用的

そんなイメージがあるわ

まるでmp3とその他の拡張子みたいな感じ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:26:29.22 ID:+B2vCBWI0
mkvだとitunesで再生できないおね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:26:40.94 ID:0oKQacop0
mkvのほうがキレイなんだけど
軽くて手頃なプレイヤーを知らない
なんか教えてくれ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:27:44.21 ID:PiK6cAF30
>>15
mpc-hc (henry)でmp4やmkv全ての動画を再生しまくってるけど、
これよりいいのってあるのかな?
優れてるとか劣ってるとかどういう点を見るの?
教えてえろい人
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:29:00.17 ID:v4Ar9I7P0
製品が吐き出す動画はaviかmp4ばかりだな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:29:35.72 ID:q1O3Bspx0
Bフレ使ってるH.264のmp4はスプリッタによっては音ズレするからクソ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:29:50.42 ID:6bVvB/UC0
>>17
気合い
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:31:34.87 ID:7faZ/Bkh0
mkvのほうが優れてるのはわかってるけど
mp4のほうがmp3の進化バージョンって感じで好き
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:31:48.28 ID:SxDxC3b20
>>17
対応コーデックだけ見てもmkvの圧勝
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:32:11.36 ID:nU7LcomY0
mkvのが上って認識の奴多いけど根拠あんの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:33:13.73 ID:Dk+yx1qa0
字幕付けるの簡単だから海外ヲタはmkv一択なイメージ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:33:51.07 ID:SHJz/q0+0
divxはどこ行った
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:34:25.37 ID:1IvN4xtt0
連邦版ドーベンウルフ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:34:40.33 ID:5zyqekOW0
mp4が色々使えて便利
いちいちmp4にするのめんどいからアップするときはmkvをやめてmp4にしよう
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:35:06.81 ID:5tfS/rSU0
mp4
mkvで固めるカスは変な字幕つけんな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:35:17.33 ID:Y4yXkBfL0
なんとなくmp4でエンコしてるがmkvの方が綺麗なのか
まじで知らなかった使い勝手とかどうでもよすぎだわ
IphoneもAVPlayerだしな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:35:18.46 ID:SxDxC3b20
>>25
7からmkvに乗り換え
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:36:13.04 ID:a2Lyxxbn0
PS3でmkv再生できるようにしてくれよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:36:38.19 ID:+w4qjLb80
>>15
WMP12
>>29
コンテナって動画の綺麗さに関係あんの?
cnkとmnkどっちが優れてるの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:38:06.68 ID:5zyqekOW0
>>29
どっちもh.264で同じレートでエンコしてたら変わらんだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:38:10.73 ID:K5PaJB+90
mkvだよな
flacとかac3とか
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:40:06.90 ID:a0tsOle80
どうでもいいけど、エンコードめんどくさい
38Wなんとか ◆WgrkH/5W5o :2012/01/14(土) 00:40:45.29 ID:Qu64M3Eu0
コンテナは箱だよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:41:46.01 ID:SxDxC3b20
>>38
おまえ何やってんだ
>>15
>>mkvのほうがキレイなんだけど
そもそもこういうアホな認識してるんじゃなに使ってもダメだろ…
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:42:19.85 ID:EMd9Jurm0 BE:39816634-PLT(12346)
ガンダムMkV
どうせh.264最強だしmp4でいいだろ
パソコンかPS3でしか再生しないんだからmp4でいいよ
てかエンコしてももう見ないから
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:44:10.41 ID:i1QQbWOR0
MKVのシーク速すぎ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:46:20.86 ID:sQ41wwGY0
mkvだと途中までしか解凍してなくとも再生できるんだよね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:49:01.34 ID:K1xFfJo30
aviとの違いを教えてケロ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:49:14.41 ID:l8fX67mn0
mkvの良いところは知ってるけどmp4の良いところは知らないお前ら教えて
後mkvがVLCで緑になるやつ有るんだけどどういうこと?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:52:15.99 ID:SxDxC3b20
>>47
オブジェクト指向なところ
すごくスマートで完成したら最強だと思う
結局音と絵しかいれないじゃん
HDD高いからDVDISOをmp4で大量にエンコしてる
コンテナの中に動画と音声があるとしたら、コンテナの違いって何なの?
一つでいいんじゃないの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:56:37.04 ID:KUb2Nwc8O
mkv(h.264+5.1chflac+sub)
最強
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:56:48.81 ID:l8fX67mn0
>>48
ほえー汎用性ってだけだと思ってたわ
下は分かる?mkvプレーヤーとかインストしたりしたけど一向に再生出来ないタイプのものがある
逆に再生出来るmkvファイルもある、これの違いと出来れば改善策を教えて欲しい
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:57:34.93 ID:KUb2Nwc8O
ごめん、よく考えたらmkvはBDをエンコードするときしか使ってないわ
録画はみんなMP4
mkvを選択するとファイルがexplorerにロックされるんだけどどうすれば治る?

OSはWin7
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:57:56.36 ID:SxDxC3b20
>>51
WAVとMP3比べても違いが分からないならそれでいいよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:58:38.76 ID:7U03i37Q0
いいかげん統一してほしいな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:00:50.84 ID:6bVvB/UC0
>>23
皆がそう言うからボクもそう思っている
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:00:52.58 ID:SxDxC3b20
>>53
さすがにファイルも環境も不明瞭だから分からないけど普通に考えたらコーデックが入ってないかバージョンが古いんでしょ
なんにせよmkvはオープンソースだからあんまり安定してない印象
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:01:00.04 ID:Sbt+jcN+0
lavsplitterがmkv苦手なんだよねえ
それだけが残念だ
拡張子とかコンテナとかコーデックとかしっかりわかってる人はなかなかいないと思う
動画編集のときかじったけど音声と合わせるとすごい複雑だったし
メディアプレイヤーでmkv見れないから糞
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:03:19.11 ID:nJF1gzSh0
mkvだと原語と吹替の切り替えとかできるし最強
PT2で取った奴、bontsdemuxでm2v aacに分離させて
aviutlに突っ込んでmp4にしたら、偶に音声がハウリングしたみたいな動画できるんだけど何で
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:04:36.89 ID:H77VJZXR0
どちらにしても、H.264+aacだから
画質は変わんないんじゃないの?
字幕とか入れられる分mkvの方が便利そうだけど
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:04:48.20 ID:l8fX67mn0
>>59
VLCは最新だしその他再生ツールも最新をダウンロードしてきたし
コーデックもLAV Filtersと他のも入れては見た
でもダメなんだよなあ、なんでなんだろ
最近増えてきたHi10pの動画って何のメリットあんの?
圧縮率が高いとか?
>>66
たぶんそれがHi10pだと思う
Hi10pはコーデック導入するときDVXのチェック外さないとうまく再生できないよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:13:26.73 ID:l8fX67mn0
>>68
全く聞いたこと無いわ…
もうちょい詳しく教えてくれると助かる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:17:10.89 ID:Sbt+jcN+0
>>66
mpchcにしてレンダラにmadvrを採用してみたら?
mkvって見なくなった気がするけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:22:01.22 ID:kJEy0eLw0
PS3とVITA連携するからmp4一択
つーかTSファイルで放送すんな!H.264でやれやカスが!
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:23:54.57 ID:L5Lu13po0
何でPS3ってMKV対応しないの?
mp4よりmkvの方がコンテナの効率が良い
同じh.264+aacでもmkvの方が2MBほど小さくなる
汎用性が悪いのでmkvは使いたくない
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:25:10.69 ID:l8fX67mn0
>>71
難しそうなこと言うな、出来ればVLCで再生出来るとありがたいんだけど
まあまずはHi10pのほうから調べて攻めて見るわ
>>70
俺もよく知らないから>>67で聞いたんだけどね
なんでもエンコする時の深度を10ビットにすることによって
再生時の負荷を低減するとか何とか?
でも対応する再生プレイヤーが限られてて
MPC-HCとかFlashPlayerで再生できるらしい
mkvのほうが優れているけどオープンソースであるがゆえにDRM使えなくてコンテンツ業者と
それと結びついた家電メーカーから嫌われて使われない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:25:39.00 ID:SxDxC3b20
>>74
対応しきれないだろ
割れ御用達のmkv対応とかするわけがない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:28:31.58 ID:l8fX67mn0
>>78
仕方ねえMPCHC入れてくるわありがとう
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:30:33.64 ID:aunwVw530
mkvを携帯用にするのが旨くいかんのよ
コーデック入れても携帯変換君がエラーはき出す
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:33:51.83 ID:n65TK/pn0
mkvとかmp4動画の音声半音下げで再生できるプレイヤー教えてくれ
wavに変換してピッチ下げるのはめんどくさくて
mkvはPS3で再生できないから論外
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:37:09.16 ID:l8fX67mn0
再生出来た、お前らマジありがとう
>>83
demuxしてからaviutlでもavisynthでも使って映像を携帯で再生できるフォーマットにして音とmuxしたらええやない
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:40:30.82 ID:SLAmwlKU0
>>50
でもどうせ見ないんでそ?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:42:08.16 ID:EDr1c2gZP
mp4のほうがいいな
F1っぽくて
>>15
馬鹿すぎわろた
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:49:01.21 ID:y0/Kslvt0
mkvって再生できんイメージしかないわ
PS3で見れたっけ?
mp4だな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:55:21.15 ID:L5uTLzfZ0
むしろmp4、mkvとその他のコンテナの違いが分からん
>>15
ヘイヘイヘエーーーイ!!!
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:56:43.90 ID:oHJmLQYe0
mkvほど糞なものはない
この拡張子を見ただけでゲンナリする
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:08:38.32 ID:Y4yXkBfL0
北米版のBDエンコってめんどいよな
TVMW5そのままだと音声入力できないからmp3抽出しないといけないし
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:09:34.72 ID:aunwVw530
>87
むー結構手間っぽいけど試してみるよー
割れ御用達っていうか自分でエンコしてPCで見たい奴はmkv選ぶ
ダウソ厨は
>>95
こういう反応する
>>98
Shareはmp4ばっかでtorrentだとmkvばっかなんだぜ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:34:01.90 ID:grkfwMW/0
>>98
自分でエンコするけど、mkvコンテナ使わないな
mkvはPS3で再生できないかったり機器のコンテナへのサポートがmp4の方がいい
h.264のパラメータとかも再生互換性を意識して設定してるし、mkvはない
mp4にしとけ
今更mkvにする意味はない
詳細はよく調べろ
mpg2をgomで再生すると50%で落ちる
vob ifoファイルが重い

この二つを快適に再生できるプレーヤーないか?
>>100
だからPCで見る奴って言ってるじゃん
家電でサポートされない理由は性能じゃなくてDRM使えなくて人気ないから
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:45:36.02 ID:MBPHYrGl0
h.264+flacのmkvこそ至高
mkvいいけど汎用性が悪いよな
もっと対応プレイヤーふえればいいんだけど
みんな、ogmのこと忘れないで!
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:49:00.58 ID:UScKU8WX0
字幕が入る分mkvのほうが1ランク上ってイメージ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:49:41.36 ID:6B0BhMzv0
音声はエンコしない主義だからmp4は無いな
何で無圧縮サポートしてないんだよクソ過ぎ
>>99
海外でmkvが多い理由はおそらく、PCでの再生が主流
mkv(divx)再生できる家電がそれなりに多い
落とす側の都合に合わせないが合わさっているからと思われる
多くのファイルを読み込めて使いやすい動画再生ソフト教えてGOM以外で
MPC-HCはなんか重いしすぐ強制終了する
Qonohaもwmv開くと落ちるし
>>110
KMPを使ってGOM厨をばかにするんだ!
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:55:30.05 ID:d8jRqClK0
>>111
ごめん完全に忘れてたけどKMP以外で
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:59:50.25 ID:MBPHYrGl0
>>110
coreAVC入れろ、かなり軽くなるぞ
GOM以外なら個人的にはMedia Player Classicがデザインも渋くて好きだ。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:00:40.18 ID:5zyqekOW0
再生だけならSplashLiteで事足りた
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:03:18.59 ID:d8jRqClK0
>>113
Media Player ClassicってMPC-HCの古いやつじゃないの?それとも別物?

>>114
試してみる
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:03:29.40 ID:mkpgiRLG0
mp4+h.264はWindows7じゃデフォで再生できるしな
他人に渡すときも面倒がなくていい
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:05:15.73 ID:V7m2YfbE0
.mkv ってドライブ間の移動にクソ時間かかるんだけど、普通のファイルや.mp4となんか違うのかよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:06:06.89 ID:1o59FGGP0
mkvコンテナがあったらなんか目障り
mp4で揃えたい
エロ動画ってなんで未だにaviとか使ってるやつが多いの?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:08:13.66 ID:FKmU8x+S0
俺の経験から言うと
mkvは高機能だけど難しい
mp4は低性能だけど簡単
>>119
抜きどころに素早くシークするため
mkvは重すぎ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:23:47.95 ID:/FIFVcf1P
>>121
Iフレーム増やせばいいじゃん
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:32:24.50 ID:wWtidwcN0
mkvは自由度が高くて真面目に使えば優秀だけど
自由度が高すぎて企業は採用し辛くて海外の個人ユースになってる
mp4は比較したらそこまで自由度が高くないけど現実的には標準化されてる
mp4が低性能とか行ってる奴は単に情弱晒してるだけ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:37:02.98 ID:TmUo4sf10
AVC + AAC-LCなら別にmkvにする必要ないのに
結構多く見かける
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:40:11.79 ID:FKmU8x+S0
>>125
まあmkvと比べてって話だからな
mp4が高性能というなら笑える話だが
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:49:02.05 ID:5zyqekOW0
無圧縮aviが最強で間違いないんだろ?
>>128
いっぺんmp4系でエンコしてみて自分の目で判断してみ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:55:54.70 ID:3NAbgaMN0
まあ主流はMP4だろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:56:12.76 ID:TmUo4sf10
>>128
1080iが再生できるパワーがあればな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 04:00:03.16 ID:wWtidwcN0
無圧縮aviならiじゃなくてpだろ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 04:00:24.38 ID:7XokL99N0
flvでいーじゃん
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 04:03:37.81 ID:BtuiElcl0
SVPのやり方がわからない
mk5は高品質だけど無駄に金を取らせようとする仕様
つまり悪意がある
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 04:10:05.97 ID:6cgEp/bA0
映像h.264で音声flacのmkvが理想形態
>>132
そりゃソースの話だろ
ハイビジョンの放送形態はインターレースだからiと書いただけ
プログレッシプで録画すればpになるな確かに
h.264+aacのmp4
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 05:09:34.98 ID:zP2zVWwu0
MKVはpotplayer、mp4はWMPで再生してる
aviはGOM、SOPのストリーミング、録画の再生はVLC

なんとなく
>>15
え?








え?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 06:43:03.51 ID:SfAlNfQD0
>>110
お前の環境でMPC-HCが重いなら、
その他大勢のメディアプレーヤーはもっと重いだろ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 06:49:49.56 ID:Qmwmtemc0
mkvてzipも格納できるんだろ?
mp4なんて雑魚すぎて比較対象にもならないだろ
mkvは字幕消せるけど、くっついてるだけで
精神衛生上よくないからmp4一択
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 06:59:05.10 ID:ZRdDkPFX0
mkvは激しくブロックノイズ出る奴あるからゴミ
あんなの作ってる奴は死ねよ
.mov最強
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 07:03:03.57 ID:Phpm+0yK0
ビデオカメラはmp4やらmovだけど編集がスマートじゃないんだよな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 07:24:23.71 ID:rSPj91lOP
コンテナとかコーデックとかマジ意味不明だわ
拡張子、で勘弁してくれや
もってるmkvは裏モノしかないわ
再生プレイヤー扱い辛いからMP4でいいわ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 07:28:35.81 ID:sWG9frkG0
mkv使ったってどうせ大したことやらないんだろ
mp4かな
mkvとか海外のサイトから動画落とす以外に見ないなあ
商用抜けばmkvでは
コンテナ化するのも中身削るのも無茶苦茶楽だし
mkvは字面がダサすぎるわセンス感じられないわキモいわでどうしても受け付けられない
ps3で見れないmkvは論外
mkvはマジで綺麗なやつは綺麗だよな