田原総一郎「橋下vsアンチ橋下用に朝生セッティングした」 世紀の名勝負 橋下vs香山リカ 実現へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

橋下さんのツィートに応える為に、朝生をセッティングしました。よろしくお願いします。
namatahara(田原総一朗)

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:06:31.03 ID:U3LHdWnn0
ここらへんの嗅覚はさすがだな田原
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:07:22.17 ID:JDhnvNTZ0
香山リカとか誰得だよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:07:43.32 ID:F2XJQ3wF0
あーあ、カヤマじゃハシゲには絶対勝てないぞ
で、あとになってカヤマがグジグジいうんだろ
目に見えてるわ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:08:06.72 ID:Xeue7k1t0
たぶん一言もしゃべらないと思う
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:08:06.76 ID:Wnttu+O+0
コメント本当だったのか。今月末が楽しみ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:08:23.19 ID:ikC7k1MU0
アポロは月に行ったよ派と行ってないよ派の討論の場もセッティングしてくれ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:08:32.10 ID:uiqgtnFUi
香山リカはいい加減、医者のふりするのをやめろ。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:08:42.52 ID:QEuQ6ORo0
内田樹や山口二郎や浜矩子も出るのか?
香山の涙目敗走確実www
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:08:58.13 ID:JDhnvNTZ0
橋下と橋下のブレーンvs反橋下派だったら面白いけど
香山リカって・・・
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:09:02.67 ID:j5i6KvIu0

なぜ連呼リアンはネット投票でいつも人口比そのままの連戦連敗なのか?w

★☆★『日本人の多くはK-POPと韓国人を嫌っていることが判明』★☆★

■日本が嫌だったら出ていけ マツコがK-POPに怒りの批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120106-00000007-jct-soci

>「K-POPはアメリカのパクリ」「(日本が)嫌だったら出てけ!」。
>全くその通りマツコも良いこと言う。
>今年こそは在日特権、通名は廃止しましょうと思っている奴そう思うをクリックしてみろ!
韓流、韓流ってそもそもテレビが勝手にあおっているだけですから・・・・ほとんどの日本人視聴者は真昼間から
深夜まで日本なのに韓国のドラマばかり垂れ流しているテレビに嫌悪しています・・・これは地デジ化に対する
反発の高さと近年のテレビ視聴率の低下に如実に表れています・・・現にキム・テヒが出演のドラマは初日から大失敗でしたしね、当然のことです。

■私もそう思う → 82,526点 
■私はそう思わない → 1,202点
13番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/01/13(金) 22:09:09.88 ID:GYbSW5s30
煽り耐性なさすぎwwほっとけばいいのにwww 大阪酋長って暇なんだなww
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:09:20.43 ID:jIBi+F640
ひさしぶりに見るかな
紫髪ババアとか古武道内田とかも呼べよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:09:37.34 ID:4xLxibKv0
いやー田原マンセーしたくなるわー
橋下v.s.サイババか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:09:55.02 ID:3mYg1Gn00
こういうカードは大晦日にぶつけろよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:09:57.22 ID:O8bDjzvo0
完全にステマだったなバカッター
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:09:58.70 ID:UCzRp5zf0
楽しみ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:10:08.21 ID:7uzGntH00
さすがに今月じゃないだろ
香山じゃ相手にならんだろ・・・
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:10:38.41 ID:LYUFhHY50
リカちゃんはまともな議論出来ないだろwwww
香山はリベートで勝った事あるの?
見える・・・見えるぞ・・・

田原のマシンガン横槍で橋下も香山も呆れて黙る景色が・・・!!
>>25
ワロタ
いつやんの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:12:34.55 ID:00Xh12mX0
リカちゃんがどのタイプの負け方するかの予想だな
橋下が今まで相手してきた中で一番多い、実際に対峙したら何も言わなくなって時間の経過をただただ待つだけだと思う
これは楽しみすぎるwwwwwwww
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:13:37.93 ID:CBvd3ajD0
ハートフルボッコ討論はじまるよー
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:13:46.19 ID:IqcpyxZJ0
君が代聞くとファビョる先生も呼べよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:13:46.68 ID:6dcvreiL0
香山リカちゃん人形と紫色の髪のおばはんと森永卓なんちゃらと平松さんもってこればいいかな?
橋下派はだれよぶんだろ?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:13:55.87 ID:M0L5meDm0
負けて涙目の香山を陵辱したい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:13:59.04 ID:YLTGoban0
中野剛志呼べよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:14:20.73 ID:i1anb8BlO
セッティングするのは田原だけど討論を邪魔して壊すのも田原だろ
是非中野剛志も呼んでくれ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:14:40.58 ID:pwSb3bbW0
田原が邪魔するんだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:15:02.94 ID:JtmuUnp/0
田原の老害がキツくて見る価値なし
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:15:05.02 ID:GUQ0Nxgd0
>>32
たかじんと三宅さんあたりセッティングしようぜ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:15:30.32 ID:xGb004N90
橋下朝生出るの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:15:45.14 ID:7e9Fw5WwP
香山がサイババのコスプレで出てきてなんとかドローってところか
香山はファミ通から出てくんな
>>40
はししたからの要望だぜw
香山意外は尻尾まいて逃げたwww
おもろそうだないつだよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:17:05.74 ID:6dcvreiL0
>>39
田原vs三宅の再戦胸厚
香山リカってかなり分析力あると思うけどな
ここで叩いてるやつらって香山リカの本1冊でも読んだことあるのか?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:17:42.29 ID:agQylIHo0
香山リカにしても田原にしても実物は相当賢い
テレビ見てるとそうはみえないんだけどなw
紫芋呼べよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:17:49.80 ID:KqxZ9uGA0
>>32
古賀
猪瀬
堺屋太一
中田宏
あたりかな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:17:56.59 ID:JDhnvNTZ0
>>46
ネトウヨもかなり分析力あるんだけど
お前ネトウヨのブログひとつでも見たことあんの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:17:56.98 ID:NGvQPvro0
香山なんてフルボッコされて終わりじゃん
もっと格上用意しろよ
それなりの要職についてるやつ
松井を呼べよ!!!!!
松井を呼べよ!!!!!

松井一郎をよろしくお願いします!!
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:18:39.78 ID:KqxZ9uGA0
>>51
辻本か
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:18:48.60 ID:hU8ZuiIq0
ちゃかし要因にくちびるも呼んでやって><
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:18:54.29 ID:wNN6mwls0
>>46
橋下「一回も会ったこと無い精神科医の香山リカに病人認定された。お前はサイババか!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326256345/1




すげー分析力wwwwwwwww
エスパーじゃねwwwwww
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:18:59.98 ID:6dcvreiL0
原口さんよんでうさんくさくしよう
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:19:38.07 ID:lrsQHV2S0
田原はフガフガしててもう見てらんない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:19:39.98 ID:lchAq7qG0
カルトといったら香山リカ
香山リカといったら創価
59:2012/01/13(金) 22:19:51.24 ID:BL7DnsN/0
>>45
老人対決か
リカは橋本に犯されたいんだろ
>>58
じゃあきつく当たれないじゃん<層か
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:20:28.04 ID:wYTYV2xy0
>>57
何言ってるか分かんないし
誰か言っても聞こえてないからな

「えっ?聞こえなかったもう一度」
こればっか
むしろ、香山リカが論戦で勝ってるシーンなんて見たことないわw
いちどでいいからみてみたい
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:20:31.92 ID:JGIwNPFu0
元弁護士だからなサイババじゃあ相手にならんだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:20:50.34 ID:3yd/p00+0
よしよし、次は何時だ朝生
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:21:00.03 ID:cXvekwH50
何とか失言させようとアンチ橋下が必死になってるなwww
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
久々に見たいと思うテレビだわ。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:21:24.76 ID:7PrGE/0T0
リカちゃんの望む限りの応援部隊呼ばせてあげて
タイマンでフルボッコされるのは想定内すぎてつまんないから
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:21:28.64 ID:wYTYV2xy0
上野千鶴子のコピペが売りのお笑いのオバサンは最近見ないな
最高のちゃかし要員はざこば
反論するのもバカらしくさせるところは才能と言っていい
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:21:58.91 ID:xmlqN0TB0
黒岩も呼べよw
サッカーでいうとドイツ対中国くらいに力量の差がある二人なんだけど。
こんなの朝までもたないだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:22:08.18 ID:7fzFEDMY0
これは楽しみだわ
弁護士vs医者か
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:22:12.53 ID:KqxZ9uGA0
>>52
あいつ何気に有能だよな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:22:18.77 ID:ydE++aLO0
なぎ払えー
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:22:24.00 ID:iSrlg2c20
ようやったな。

香山の戦闘力では橋下の方が分がある。
もう1人くらい援軍欲しいな。
おおおおおおおお
                     くるぞ・・・
            ・・・!?
  ざわ・・・ざわ・・・

 88888888888
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:22:36.55 ID:wYTYV2xy0
>>72
中国強いだろ

カンフー全開なら
サイババァ (笑)
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:22:44.26 ID:7mWRqJ8v0
田原はボケ始めてるから司会降りろ
リカちゃんってアレで結構強かだからね。
今回は上手く負けておいて橋下が落ち目になったときに有利になるような布石を打っておく作戦に出るだろうね。
今現在は勝ち目がないくらいのことはさすがに分かるくらいには賢しいはず。
まあ、橋下が落ち目になるまでにリカちゃんがもっているかどうかが問題なんだがw
>>62
自分の意見に合わない時に使う誘導のやつだよな
香山リカって勝間とのタイマンでも負けてたしなぁ・・・
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:23:29.34 ID:3yd/p00+0
>>79
あれはそもそもサッカーじゃない
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:23:37.65 ID:3PhUAzNg0
これボッコボコだろw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:23:41.80 ID:ssg4jSZU0
こいつじゃ最後にヒス起こして終わりだろ
もっとつよいの
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:23:50.42 ID:IxUxZYA00
弁護士VS医者
文系理系頂上資格対決っすね。
どっちも私大っすけどw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:23:56.95 ID:wYTYV2xy0
>>83
いや技じゃなくて最近はもうマジで聞こえてないぞアレw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:23:56.96 ID:00Xh12mX0
>>71
あいつの逃げない勇気だけは評価できる
感情的なだけと言ってしまえばそれだけだが
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:24:04.86 ID:oFAv5i49P
お前らファミ痛時代はあんだけ香山リカなんかを
持ち上げてたのにな…
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:24:13.51 ID:LYUFhHY50
前座で中学生あたりとしゃべり場対決させりゃいいのに
一人くらいには勝てるだろ
紫ババアも出してやれよ

あと可能ならば西靖子とヤマヒロも出演して欲しい
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:24:24.48 ID:aqWWcqbA0 BE:1047784436-2BP(1238)

精神異常者のオバハンをフルボッコにしろ!
楽しそうだなw
>>88
弁護士の勝利だろww
このばばぁが顔真っ赤にして憤激するんだろww
かまってちゃんなんだからほっとけよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:24:55.55 ID:Ono7Y2lX0
なんかさ
プロレスじゃねーんだからさ・・
テレビじゃないところで勝手にやればいいのに
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:25:08.62 ID:wYTYV2xy0
平松と野中先生も呼べよ
放送禁止になるかもしれないが
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:25:17.63 ID:T/9ZuoAu0
香山リカとかキチガイじゃねえか
>>79
カンフー全開でもドイツには勝てません
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:25:50.67 ID:X2rzpJH10
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:26:07.47 ID:EXD99yB0O
もっと面白そうなの呼べ
絶対観るから
田原が邪魔するんだろ?
田原番組降りろよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:26:15.43 ID:OnbnXXXBO
ていうかそこそこ論ずる事出来る奴で橋下と完全に敵対してるのって今や中野だけだろ
他に橋下を完全否定してる奴はしょぼいし胡散臭い奴ばっか
まぁ中野も原発をやたら推してる時点でかなり胡散臭いけど

他の有識者は橋下とどこかが意見違ってもどこかは一致してるって人多いから
結局橋下側が負ける画が浮かばない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:26:18.51 ID:6dcvreiL0
反橋下派が橋下擁護派で橋下が反橋本派としてディベートしろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:26:40.14 ID:64grJlkf0
石川リカ出せよ
それで許す
これ、ひろゆきもでるかもしれないぞ
橋下の論客を雑魚ばっかりしか用意しないよね
橋下を祭り上げる気満々じゃねえか
田原早く死なないかな‥
お前みたいなのか一番悪なんだよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:27:35.76 ID:JDhnvNTZ0
>>108
それはそれで面白いな
素人的視点からのツッコミもしてほしいし
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:27:39.53 ID:wYTYV2xy0
※ありがちな展開

橋下は多忙により欠場
暇な中出し長がサンドバッグ要員として登場
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:28:06.41 ID:osUKmXty0
場外乱闘でもかまわんぞ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:28:11.86 ID:Ono7Y2lX0
これ番組始まる前に別の大きい事件起きて番組潰れたら面白いのなw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:28:17.44 ID:EXD99yB0O
平松呼べ
香山リカってキチガイでしょ?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:28:36.92 ID:AoXlTAvY0
紫ババアっって誰のことかと思ったら
あのフランケンブルドッグかw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:28:57.79 ID:GUQ0Nxgd0
府知事選で橋下に負けたどっかの教授さんとか
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:29:07.02 ID:vBuQkLjK0
>>12
これはフジのガス抜き確定だろ?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:29:38.73 ID:brkC4sXj0
香山とか雑魚杉だろw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:29:43.48 ID:WwAgVjlo0
マジでハンデとして1VS8くらいで対決させてやれよ。
ブサヨが10人集まろうが、橋下にはまったくかなわんだろうけどww
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:29:49.50 ID:fkHKGydN0
原発推進派の香山と脱原発の橋下か
こんなもんセッティングしたところで橋下の話しも聞かずに論理破綻したことをギャーギャー喚くだけだよ
んで、本人の居ないところで適当なコメント書いて謎の勝利宣言
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:30:41.93 ID:vT2cIYnc0
場を用意したのは流石だけど、どうせ田原が一番喋るんだろ?
>>123
旧速でよくみた光景だなw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:31:44.85 ID:xO4Jw9fe0
橋下のアドリブ力はすごい
ザ・政治家ってかんじ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:31:52.13 ID:+kDxQIDq0
おいおいアンチ橋下が涙目論破されて発狂する姿を放送していいのかよ
香山リカはババであってサイババじゃないぞ
橋下はテレビ出てる暇ねーだろ
区長応募者1300人以上の書類見なきゃならんのに
>>105
東大>>>>>>>早稲田だから橋下と中野なら中野が圧勝だろうな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:32:43.66 ID:JtmNVQIQ0

香山だけじゃないよな、たぶん
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:32:49.52 ID:AoXlTAvY0
>>123
どちらかと言えば橋下のほうが負けず嫌い
>>130
学歴だけならぽっぽも東大だぜ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:34:04.45 ID:YUg2+v++0
つーか、橋下と香山って、討論すべき共通のテーマなんて無いじゃん。
香山は政治や経済の専門家じゃないんだから。

まるで無意味な対決だなw

「あなたは病気よ!!」
「病気などではないというのに!!」
「ファシストみたいよ!!」
「この旧世界のババァが!!」

みたいな話にしかなんないじゃん
見たい
>>13
むしろツイッターで煽ってんだよ橋本は
故意です。
気晴らし、半分遊びみたいなもんだからツイッターは
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:34:17.53 ID:Psda31v00
原発反対の橋下に対して
原発大賛成の櫻井よしこを呼べば?
こいつの行動力はマジですごいな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:34:32.41 ID:raA3IfJwO
香山リカって何がしたいの??
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:34:49.28 ID:TrGm+ufO0
田原って力あるんだな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:34:50.81 ID:xAN75M6X0
>>128 サイババって言ったんじゃねーよ。Psycho ババァつったんだ。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:35:13.10 ID:nY73ATVv0
数字取れそうだね
香山は直接対決なんて出来ないだろ

いつも精神科医らしく人をステレオタイプに当てはめてレッテル貼りして終わり、これしかできてない
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:35:29.48 ID:KqxZ9uGA0
>>130
旧司法試験>>>>>>>>>>>>>>>>>>国1だぜ
中野国士って反橋下なのか
この2人の論争見てーな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:35:37.09 ID:IWYUI8Ui0
これ香山だけ?
内田タツルと中島タケシも付けてやれよ
それでも橋下が勝つだろうけど
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:35:49.13 ID:0x3MxKK6I
田原ー聖徳太子で戦って欲しい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:35:56.37 ID:mw497Gq0O
>>123
聖戦士様の悪口はヤメロよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:36:12.07 ID:Ono7Y2lX0
>>134
あー見たくねえなそんなの
どっちかの家のリビングで勝手に2人でやりゃいいのにな
>>144
京大准教授>>>>>>>旧司法試験
これはちょっと面白いだろwww見ものだw
橋下は、ディベートが強いし、何か言われても具体的な数字出してくるだろうから「強い」よ。
しかし、個人的には、保守だから、橋下の国旗国歌の扱いとかは支持するけれども、
基本的に、新自由主義者は嫌いだから、橋下も原則支持しない。みんなの党を支持しないように。
だが、論破するのは並大抵の人持ってきても無理。
中野剛志・柴山桂太あたりは「大阪のことには興味ない」って言ってるし、佐伯啓思も出ないだろう。
中島岳志じゃ、抽象論だと一蹴されてお仕舞いだろうね。
さすがに香山1人じゃ5分で心折れるだろうから橋本vsアンチ橋本3人とかだろうな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:38:01.71 ID:4h17G9dA0
田原総一朗はどっちの見方なの?
橋下が独裁ってホントずれた批判なんだよな

府知事選、府議選、市長選、と三回も選挙で勝ち続けて、民主主義国家における最強・最高の正当性を持ってるのが橋下
独裁だの何だの言いたいなら橋下がその政治において法律違反・憲法違反したって部分で戦うしか無い
民主主義の敗北者が圧倒的支持をエタ相手に何言っても負け犬の遠吠えでしかない
>>152
佐伯啓思も抽象論ばっかだからまず負ける
田原はマッチメーカーの才能に恵まれてるから電波でも許されてると納得したわ
これは見たい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:38:57.85 ID:OnbnXXXBO
>>130
いや、学歴て

そもそもこの二人が一体一で討論したら議題によってハッキリ分かれる
経済の事語らせたら、それに時間かけて勉強した中野が圧勝だし
地域行政なんかだと橋下が圧勝

原発に関しては正解のない議題になってくるから世論の支持層が多い長期的に見た脱原発を掲げる橋下が有利
橋下 vs 香山
      .津田
      .チキ
      .宇野
      .勝間
      .ひろゆき 
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:39:03.04 ID:JoaaZfnH0
お互いの悪口ただ言い合ってる中に田原の割り込みが入って本当に訳の分からない事になりそうだな
>>155
独裁と自分で言ったのは橋下だよ。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:39:14.71 ID:IWYUI8Ui0
>>105
ハシゲと中野って政策的には絶対に相容れないけど
案外、戦ったら仲良くなりそうな気もしないでもない
橋下が「そこまで言うなら、僕を手伝ってくださいよ」くらい言いそう

香山や内田みたいな政策オンチじゃ最後まで平行線だろうけど
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:39:25.70 ID:7PrGE/0T0
ここで橋下の顔色変えることができるようなの出てきてくれたら最高なんだけどな
反橋下で優秀な人間っていないの?
>>155
ポピュリズムというなら理解せんでもないが現時点で独裁扱いするってのは無茶だわな
急進的であり強権的であることは間違いないが
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:40:35.46 ID:k9MECaoc0
ツィート
小沢のババアも参戦してくれ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:40:44.77 ID:KqxZ9uGA0
>>150
年収3億の敏腕弁護士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>せいぜい年収1000万が限界の国家公務員(笑)
だぜ
中野氏はあの三橋貴明の薫陶を受けてるからな
経済論争では国内最強クラス
テレビは総合格闘技だから専門家は勝てないよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:41:10.20 ID:k9MECaoc0
>>160
カスを何人集めてもカスにしかならんだろうな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:41:12.01 ID:cjfzNKGl0
香山じゃ話にならないな
紫頭がよかった
橋下氏「国政選挙では公明に協力」

大阪府の松井一郎知事と大阪市の橋下徹市長は13日、公明党大阪府本部の新年会に出席し、府市を解体・再編する大阪都構想の実現に向けて
協力を呼びかけた。橋下市長は協力が得られれば、国政選挙で公明を支援する考えも表明。公明側も改革に前向きに協力する姿勢を打ち出し、
接近ぶりを印象づけた。
公明は府市各議会で橋下市長が代表の地域政党「大阪維新の会」に次ぐ第2勢力。維新が過半数に満たない市議会では、公明などの協力が
政策運営などに欠かせない。
あいさつで橋下市長は「僕が生きるも死ぬも公明の市議会議員の皆さん次第」と繰り返し強調。「維新代表として、国政選挙では我々ができることも
精いっぱいさせてもらいます」と衆院選で協力する意向も示した。
松井知事も「知恵をもらって、一緒に大阪を変えたい」と話した。
公明府本部は昨年11月の知事・市長のダブル選挙では中立の立場を取った。ただ選挙結果を受け、知事らが設置を目指す府市再編の協議会に
参加する方針を決定。府市それぞれの2月議会に提出される見通しの設置条例案に賛同する予定だ。
公明党の山口那津男代表は知事と市長について「府民市民の大きな期待を担って誕生」と評し、「日本を引っ張る大阪にするという期待を、力を合わせて
実現しないといけない」と強調した。
公明は新年会会場で関西地区の次期衆院選の小選挙区候補を紹介。公明側にとっても維新との距離を縮めることで衆院選を有利に進める狙いもあるとみられる。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819A91E3E1E2E39D8DE3E1E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

そうかそうか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:41:41.45 ID:B67aNWz/O
反原発派は小出助教に
報われない底辺の<わたし>を投影している(キリッ
>>168
収入の話してたのか
アカデミックなレベルのこと話てたのかと思ってた
それなら勝ち目ないよ
つーか国立の教授より高卒のそのへんのおっさんのほうが高かったりするし
医者とかいらんから不起立界のジャンヌダルクを呼べよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:42:12.54 ID:IWYUI8Ui0
>>172
ああ、紫はまだ議論にはなるかもね
結局朝ナマもバラエティー番組だからな
>>177
でもあいつリアル橋下前にして「サッチャーみたいにならないでください」とか言ってお茶にごしてたぞw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:43:08.39 ID:0DkfXLtfO
麻生と西田と原口と渡部よしみも入れてガチでやれよ
馬鹿と戦わせても見世物にしかならんよ
テレビは絶対に橋下にとって不利なことはしないとおもうけど
香山、フルボッコにされ過ぎて
朝生出演後に自殺するんじゃねえか?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:43:48.02 ID:7PrGE/0T0
場外乱闘からの遺恨バトルとか素敵なマッチメイクだと思う
田原は敏腕だ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:43:52.93 ID:S5UmCqu10
>>88
底辺私立医()
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:44:00.32 ID:YUg2+v++0
NHKの日曜討論みたいに、発言中に割り込ませないような仕切りが必要。
田原がやっても口喧嘩になるだけ。

まあ、香山と橋下じゃ共通の議題がないけど。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:44:11.08 ID:ytweYVvg0
田原TPPの事でさんざんインチキ喋ってたから嫌いだ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:44:21.54 ID:RtBQXwFr0
>>88
こいつ医者じゃねーから
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:44:35.04 ID:7P43oi/L0
香山自体が精神患者だろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:44:35.35 ID:pPXAJ2Vj0
リカちゃんには心理学を利用したマインドコントロールで頑張ってくれ
ハンデとしてあらかじめ橋下には精神薬を飲んでもらおうか
田原って、顔見るとコンプレックスの固まりに見える。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:45:11.64 ID:iK/dKXGG0
テレビ屋だけあってこの辺の手際の良さはさすがだな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:45:14.61 ID:Sl9y+HYL0
TVが味方になってくれたのか?
層化に媚売っただけはあるな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:45:30.13 ID:S5UmCqu10
>>109
その通り、自分より強そうな相手の場合は出演を見合わせる
内田のおっさんはでてこないだろ。理由つけながらびびってでてこないところは昔からだろw
香山は負けるだろ
香山じゃ話にならんでしょ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:47:05.12 ID:6dcvreiL0
独裁発言の独裁だけ抜き出して独裁者がなんだかんだという批判だけに終始な人がでてくるよかん
田原ってそんな権力持ってたのか
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:47:13.07 ID:KqxZ9uGA0
>>175
アカデミックな話してたのか?
だったら学歴や地位より取った賞や、参考文献に引用された数で決めるべきだし、そこを比較するなら学者と政治家比較しちゃダメだわな

能力の話するなら資本主義社会なんだから収入が最も有力な比較要素の1つだけど
江田、渡辺喜美、橋下、上山信一 VS 中野、内田を含む反橋下連合

これぐらいのメンツでガチれよ
まともに張り合ってた北山弁護士の凄さを改めて感じる
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:47:54.28 ID:mqbmRGyu0
森豚も一緒に出してやれよ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:48:23.09 ID:5w3740Fu0
キチガイババア、勝手に勝利宣言してフフンとか言いそう
そして、番組後にネットで負け惜しみ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:48:30.64 ID:4pxk3crW0
香山なんてまとも議論できるの?
屁理屈と悪口だけで終わりそうな気がするわ。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:48:42.31 ID:fbeaU7/90
なにやっとんだこれ。完全にタレントの仕事じゃねーか。
橋下は公務で出演した番組も自分の収入にしているんだと。

橋下はタレントでも高収入があるから生活に困らない
橋下徹知事、半年間のテレビ出演料は445万円(橋下の自己申告)
http://netafull.net/talent/030967.html
今回、公務外で出演したのは日テレ系「ベストヒット歌謡祭2008」など全国ネット4本と、
毎日テレビ「魔法のレストラン」「痛快!明石家電視台」、関西テレビ「ムハハnoたかじん」
など関西ローカル7本で、合計出演料は432万6000円。
橋下知事は「個人的収入として秘書給与などに充てる考えを明らかにしている」
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:49:02.77 ID:Z/eDlzq00
俵はセッティングするだけで出なくていいぞw
あとで文句いうの禁止でお願いします。文句は面と向かって言えよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:49:29.76 ID:pQZY3XKR0
テレ朝としては情報独占で得られて視聴率もとれてウハウハだろうなw
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:49:31.88 ID:2jR8liEn0
香山では無理だと思うが
リカちゃんより内田と紫のオバハン呼んでタイマンさせてよ
>>198
誰も研究成果について論じているわけじゃないよ
つか、収入の話をしたいなら最初から結論でてるじゃん
俺も反論するつもりないよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:49:48.33 ID:6L8bTrTK0
面白そうだな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:50:06.67 ID:SRaRMQ7NO
こりゃ下らねーな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:50:15.36 ID:SGOZ9aII0
橋下は西部邁ゼミナールに出てくれよ
朝生みたいなバラエティ番組で雑魚の香山相手にプロレスされても観てるこっちが疲れるわ
>>204
> 橋下は公務で出演した番組も自分の収入にしている
ソースだせよ。
間違いだったら訴えられても仕方ないレベルだぞ
話が噛み合わずに終わりそうだな、でも橋下攻撃してるのってアレなのしかいないか
共産党みたいな調べてきて冷静にチクチクやるタイプじゃないと勝てないぞ
女の感情論とか無理無理
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:51:18.14 ID:fCZt1NfE0
香山リカもなかなか度胸あるね
218 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【Dnews4vip1325429627331297】 :2012/01/13(金) 22:51:27.64 ID:zRsiLqCR0
そうかそうか
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:51:38.70 ID:sOTy3XiI0
田原よくやった!
香山は番組途中で逃げるなよー
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:51:39.79 ID:r7WzJ3Ds0
橋下徹
VS
西田昌司、中野剛志、三橋貴明

これなら互角だろうなw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:51:40.51 ID:AeT08jF20
オワコンババア呼んでどうすんの
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:51:48.22 ID:vCT+svwK0
ネトウヨはいまだに中野に騙されてんだなw
もう知識人層であいつのこと真に受けてるやつなんていないのに
>>192
橋下ってそういうやつなの?
ケケ中みたいなやつと一緒なの?
>>220
経済の理論的な話をされたら橋下がどうやって反論するか気になるな
>>173
選挙中に、急先鋒だった公明が、橋下批判を止めて平松支援をやめた。
(当時、大阪で第二勢力の公明が平松支持なら、橋下敗北と言われていた。)

だから橋下と公明で取引があったのかと思ったけど、やっぱりそうか!
維新公明党の誕生かな?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:52:08.40 ID:Wkp7hEFw0
朝生はCM多すぎて編集と変わらん
ムラサキばあさんはくんの?
>>156
そうかもねw 佐伯啓思レベルになるとパラダイムを超えたところから発言しそうではあるけれど。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:53:58.96 ID:sOTy3XiI0
香山が相手なら日本人なら誰でも勝てそう
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:54:00.05 ID:JDhnvNTZ0
>>224
橋下には無理
橋下のブレーン連れていけ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:54:01.23 ID:Ono7Y2lX0
つかタレントじゃねーんだからさ市長さん頼みますよほんと
はしげ「ですから、大阪都構想というn



                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今香山さんが言ってるから!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ




こうなることは明白
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:54:35.55 ID:ahhBc5qH0
これいつやんの?
>>224
「とりあえずやってみるんですよ!!僕は選ばれたんだから、民意なんです!!
失敗したら次の選挙で落とせばいいんです!!」

橋下は反論に窮したらこれしか言わないよ。
>>144
いくら何でも旧司を過大評価しすぎ、国1→経産省は十分凄いよ
国1と旧司なら確かに難易度は旧司のほうが高いが経産省ってことは席次もかなりいいんだろう
ちなみに橋下は500人時代の合格者ではない、つっても丙枠実施より前だから十分凄いが
司会は宮崎哲弥で頼むわ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:55:34.62 ID:qcAkm5fU0
誰か?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:55:44.95 ID:ye6HYDPB0
野田豚を持ってこい
サイババなんていらん
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:56:39.27 ID:KqxZ9uGA0
>>225
残念だが公明は先の市長戦では中立の立場だったが、選挙最終日に創価の関西長から暗黙の平松支持があったみたいだけどね

取材したジャーナリストが書いてるよ
>>234
まあ、経済学の範疇から反論するということは無理として
強引だがその方向性ならなんとかなるだろうな
所詮経済学の理論はモデルにすぎないし
結局領域違いすぎて咬み合わないか
さて、どれだけの人が敵前逃亡するかな?
香山は橋下の代わりのもっと優秀な大阪市にふさわしい市長を挙げることができるのか?
浜さんは民間出身で本売るためには何言えばいいかわかってるから
敢えてハシモト批判したり、ユニクロ亡国論とかぶって
テレビに呼ばれるように極論言ってるだけだよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:58:10.35 ID:fqcwT86T0
ハシゲのコンプリート論破が見られるのか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:58:10.97 ID:2a9u428+0
香山って誰に支援されて反対してんの?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:58:14.54 ID:5wt43+g40
橋下が何しようと関係ねえしな
大阪は勝手に自滅してろ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:58:55.76 ID:0DkfXLtfO
せめて西田呼んでみろ
やつは京都が地盤だから面白い政治討論になるかもしれん
橋下も口が巧いから面白い勝負になるぞ
それするなら久しぶりにテレビ見てやるよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:58:56.10 ID:AoXlTAvY0
>>169
はあ?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:59:00.45 ID:xB6oqdDL0
香山ババアを再起不能に叩きのめしてくれ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:59:00.87 ID:hJc7mzMz0
筋の通らないグダグダな話になりそうだ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:59:14.68 ID:2b+WABRF0
私リカちゃんってな感じで壊れてほしいなw
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:59:33.07 ID:IWYUI8Ui0
>>197
地上波とは限らんぞ
ニコ生かもしれない

最近の田原は地上波がやりたがらない対論は全部ニコ生でやってる
ムネオ、ホリエモン、小沢、山本太郎 etc etc
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 22:59:53.71 ID:yQdBWsuk0
しょっぺぇ
ワイドショーでやれよこんなの
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:00:05.65 ID:HkPz4mpy0
香山はどこでこの発言をしたんだ?
ソースが見つからないんだが?
雑誌?
橋本は市長としての仕事しろよ
橋本は弁護士だったしな
口喧嘩が仕事みたいなもんだろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:01:12.22 ID:0DkfXLtfO
>>242
平松の前の市長の関がまともだったらしい
大阪人が平松勝たせたが
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:01:17.17 ID:r7WzJ3Ds0
>>234
「言っていることが民主党と一緒じゃないか!」って西田に言われて終了じゃないかw

朝生に西田連れてきたら全員に食ってかかるから収集つかなくなりそうだけどw

http://www.youtube.com/watch?v=5nhAtZ_VotE
>>239
公明市議団が突然の方針転換に反発してたから、もめてたのかもしれん。
しかし暗黙の支持なら意味ない。実際、票が割れたし。割れた時点で橋下が勝つ。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:02:53.13 ID:oSW8CthDO
アスペババアとやってもなんも利益ねえな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:03:10.59 ID:EqqZkSxf0
中小の経営者と話をしてみればわかるが、
現場の人間は恐ろしく色々分かってる。
つうか分かってないと食われるから必死で勉強してる。

命かけて真面目にやってるリーダーはだいたい一緒。
色々な数字、いろいろな現実が骨身にしみてるから、
自分を取り巻く環境を恐ろしいほどによく知ってる。

つまり何が言いたいかというと、
橋下と対決するアホ学者や嫉妬弁護士のたぐいは、
今からでも遅くないから大阪に関して必死に勉強しろと。
不勉強を晒すような真似だけはやめてくれよ、と。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:03:11.58 ID:YUg2+v++0
>>258
でも、教育問題で反論に窮した時、本当にこれで逃げてたぞw

「僕は民意で選ばれたんだから、僕の政策が民意なんです。失敗したら?
そのときは僕を選挙で落とせばいいじゃないですか!!!」

馬鹿リカちゃんが一方的にボコられる番組とかドSにはたまらんだろうなぁ
264252:2012/01/13(金) 23:04:08.60 ID:IWYUI8Ui0
失礼、>>1に朝生って明記されてるな
大した権力だ
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dwildplus1307187934649501】 :2012/01/13(金) 23:04:10.17 ID:Y62D1b/q0
医者が弁護士に討論で勝てるわけないだろwww
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:04:31.24 ID:AoXlTAvY0
江川も出せよ
いや正直リカとか勝負にならんだろ
ネタセッティングじゃなくてまともなやつ連れてこいよ
橋下なんて理でなく感情でしか語れないやつなんだから
それなりのやつが居れば論破出来るだろ
>>234
その「とりあえずやってみる」「うまくいくかどうかはやってみなくちゃわからない」が設計主義の最たるものなんだけどねw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:04:57.49 ID:GJJPSd1Y0
香山リカを医者と呼ぶって、本当に医療活動に従事してる医者に対する侮蔑だよね
>>262
それも一応筋は通ってるんだよ
つまり結果の正義ではなく手続きの正義という理屈だろ
どちらに優劣をつけるかという話は思想の問題になるな
次回放送日:1月27日(金) 25:25〜28:25(予定)
      (28日 午前 1:25〜4:25)
     (※一部地域は25:34〜)
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:07:14.73 ID:JDhnvNTZ0
これたぶん橋下が出演者から袋叩きにされる展開だろ
>>234
この理論が出来た時とは時代も背景もまったく違うんですよ!具体的な数値で示してください!

とか言いそう
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:07:51.94 ID:GUQ0Nxgd0
>>258
市長は市民がリコール請求できるけど
総理大臣は国民がリコール請求できないので違うとか切り替えしすると思う
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:07:59.90 ID:pmpPXwU20




橋下ちゃんに討論で勝てるのは、ざこば師匠ともえちゃんぐらいだろ?



三橋や香山じゃ赤子だよ



>>264
田原総一郎を文化人、作家、ジャーナリストとかと勘違いしてる人多いけど
アイツは元テレ朝プロデューサーよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:09:31.91 ID:31fSyo5V0
この朝生は+で狂ったように引用されるんだろうな
楽しみだなぁw
民主、小泉、新自由主義
このへんのワード使った婉曲的な批判では現場主義者の橋下には勝てんな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:10:06.06 ID:2b+WABRF0
リカちゃん精神病棟に入れられちゃうwwwwwwww
>>261
廃業含む倒産数の増加の歯止めがかからないのに
橋下府政で、府からの中小融資支援の予算枠を40%減らされてたりで

経済対策については、経済特区とか誘致に主に軸足おいてて、
中小への逆風は必至という状況。大阪のシャチョーさんから、心配する声とか聞いたことあるけどなぁ。

大阪は、特に中小零細がひしめくという特色があるだけに心配なんだが。


281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:10:43.99 ID:AoXlTAvY0
>>276
東京12ちゃんねる
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:10:55.01 ID:BLELHlZ20
>>276
テレ東じゃなかったっけ?
>>270
ただ、橋下はすべての政策に渡って全件を委任されたわけじゃないからなぁ。
自分が集めた教育委員すら説得できないで、「僕が民意だからこれでいいんです!!」で突っ走るなよと。

リーダーが何かを決定する場合、その選択の妥当性を周知させるもんだろう。
こんなんじゃ部下はついてこない。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:11:23.58 ID:pmpPXwU20





ようよう、逆に橋下ちゃんに討論で勝てる奴って誰よ?



思いつかないぞ





285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:11:28.38 ID:JDhnvNTZ0
>>281
この前田原が過去に作ったドキュメンタリーみたら
キチガイじみていた
ニュー速よりずっとだ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:11:37.65 ID:aqWWcqbA0 BE:4191135089-2BP(1238)

香山リカの生イタショー
ああ、手広いタレントじゃなくて学者先生多めがいいな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:12:19.08 ID:5uKkxyDh0
とりあえず1対1でやらないと
横槍&助け舟連発でアンチに止め刺すのは難しいだろうね
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:12:21.45 ID:BLELHlZ20
>>284
たぶんひろゆきには勝てない
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:12:25.67 ID:30AzAEr80
田原はテレ東で伝説のドキュメンタリーを大量生産してフリーに転進しただろ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:12:36.43 ID:9+IcGxwg0
>>283
教育問題に関しては教員が明らかに問題
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:13:03.57 ID:5uKkxyDh0
>>289
はぁ???www
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:13:11.69 ID:Aug8u/m1O
マジレスすると橋下はまともな議論は出来ない
あまりに幼稚で感情的過ぎるから結局「俺は人気あるんだ!嫌ならお前がやれ」と言うだけで終わる
そんな奴が「君が代歌わない奴はクビだ!徴兵制!核武装!」とか言ってる。
やっぱり橋下はヤバいよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:13:16.89 ID:8ed3o6fg0
結局田原がどや顔でCM入れるだけじゃねえか
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:13:28.53 ID:KqxZ9uGA0
>>261
これは本当にそう
中卒の経営者の市場動向への勘の方が東大の学者の予測より当たってるなんてざらにあるだろ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:14:09.47 ID:9+IcGxwg0
>>293
君が代のとき起立しないやつの理屈のほうが頭おかしいからw
橋下も俺らもそうだが、歌わないのは許すからせめて起立しろって言ってるんだぜ?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:14:08.99 ID:r7WzJ3Ds0
>>284
勝てる奴はいない
引き分けというか平行線で終わりそうなのはいるけど

お互いに理論武装して正論で攻め合ったら最終的に硬直状態になるからね
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:14:13.63 ID:YUg2+v++0
>>291
自分が集めた子飼いの教育委員(教員じゃないよ)すら説得出来なかったんだよ。
橋下は正しいよ
ルールがあって、そのルールを調べて、ルールの範囲内でやってる
よく、法の目をかいくぐってとかって表現が使われるけど
今の国会が立法府として迅速な法改正、必要且つ機動的な法改正をしてるとは思えん
法の中でなおかつ道徳的に行動しろなんて市民が声を上げるなら
まず真っ先に法改正の要請をしろよ
そのためにも、義務教育で法律の基礎は教えろ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:14:46.00 ID:gOnTeOG8P
合コンみたいだな
俺にもセッティングしてくれ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:14:46.54 ID:9+IcGxwg0
>>261>>295
全くだな。てか、中小経営者は自分の舵取り一発で死ぬから、必死だってば。
俺もそう
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:14:49.50 ID:HkPz4mpy0
香山リカ「そんな事言ってません」で終わっちゃうんじゃないの?
実際言ってるかどうかなんてだれも知らないし
橋下が吠えてるだけでしょ?


もえちゃん、は「話がおもしろくない」と橋下を斬って捨てたから。
微笑みの表情をしながらも、実はすべてを見抜いているのかもしれん。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:15:21.94 ID:9+IcGxwg0
>>298
ログと教育委員のリストURL出して。話はそれから
別に俺は橋下が好きってわけじゃないぜ?それくらい教員が酷いだけ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:15:32.27 ID:igRYHuSp0
枝野vs橋下

これでしょ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:15:45.53 ID:30AzAEr80
>>261
中小企業だけが現場じゃないんだけど
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:15:46.49 ID:9+IcGxwg0
>>302
ログ残ってるんじゃないの。ログ残したやつが間違って記録したならその記録者つれてくればいい
>>281-282
スマン、テレ東だ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:15:47.35 ID:IWYUI8Ui0
>>289
ひろゆきはニコ生で上念司を圧倒してたな
橋下市長 「大阪都構想実現に協力してもらえれば、国政選挙で公明党を支援」→公明党、協力する姿勢打ち出す

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819A91E3E1E2E39D8DE3E1E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2


まーお前らあんま期待しすぎるな、潔癖症は世の中辛くなるぞ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:15:56.19 ID:VEX7M9wxP
>>258
大阪府 知事公約の進捗率 75.8%
http://www.pref.osaka.jp/koho/koyaku2011/index.html

この実績を踏まえて民主と同じと思う人は少ないだろう
香山とかどうせ感情的になってギャンギャン喚くだけだろ
女は大抵そう
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:16:14.50 ID:GzZD01tq0
そういうんじゃなくてさ
与野党の党首呼んで生放送で討論会とかやってくれよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:16:14.51 ID:rU7UO4Up0
生姜にまとめさせろ
香山リカを手マンで潮ふかせたい。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:17:22.71 ID:JDhnvNTZ0
田原死んだらどうなるんだろう
こういう番組なくなってしまうのか
毎週テレ東系の朝の田原総一朗のラジオ聞いてんだけど、あの爺さんの話は
聴くだけの価値があるのか?

政治家にさん付けて、俺の知り合いだからみたいなつながり匂わせてるまでは
許せても話に全然一貫性がない。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:17:35.85 ID:hwO6Z77b0
くっさいくっさいブサヨステマ女のお墓はこちら笑
FM東京系だった。
テレ東と大違い。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:17:49.43 ID:9+IcGxwg0
>>293
徴兵制とか核武装って誰が言ってるんだ?
近代兵器の場合教育機関が必要だから徴兵制は意味ないだろって何度いえばいいんだ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:17:55.15 ID:BURBO0Il0
香山って最近の若者はうんぬんしかいわないやん
>>300
ほんとそのノリで決まったよな
いつの放送なんだろ
嫌儲は実況オッケーの板だから盛り上がるぞ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:18:42.55 ID:9+IcGxwg0
>>278
思想の問題じゃないもんな、橋下のやってることは
>>303
しょぼい成金に捕まってバツイチになったバカが何を見抜いてるって?w
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:20:05.14 ID:pmpPXwU20
言葉尻捕まえて明後日のほうへ議論を壊す。って技使わないと勝てないだろ?








>>304
論点ずれてるよw

教員の問題のことを言ってんじゃないの。
橋下は、自分の連れてきた教育委員すら説得できなくて、「ダメなら僕を選挙で落とせ」
という強弁で逃げたってことを言ってるの。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:20:24.66 ID:y6byoqHj0
>>262
正しいだろ、政治家は公約を実現する機械になのがあるべき姿
公約や実状が気に入らなければ票を入れなければ良い
香山って人は議論力あんの?
昔から名前は聞くが安全地帯からレッテル貼りして煽って今で言うアフィ的に炎上客寄せしてるイメージしかない
>>311
リンク先読んでる?
http://www.pref.osaka.jp/koho/koyaku2011/17jyuten.html

特に中小のくだりは、保証枠削減とかと、釣り合いのとれた成果とは思えんのだけど
「○○フェアを開催した」とか「○○展覧会」とか、昔と変わらんがなw
相手にならねーだろ
神戸の知事呼んで欲しいな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:20:59.21 ID:9+IcGxwg0
>>326
だから、そのログ出して?それから話そうな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:21:01.75 ID:YbXyAEso0
橋本より石原都知事呼べよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:21:38.73 ID:9+IcGxwg0
記録のない話は聞きたくないわー( ^ν^)
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:21:41.99 ID:BsRhJXcv0
格闘ゲームで例えると、橋下が香山をアッパーで浮かせてそのまま空中コンボでKOみたいな展開になると予想
で、負けた香山が負け犬の遠吠えで終了
田原またガキ使出ないかな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:21:44.16 ID:fIn8pF3E0
ショートクタイシのオッサン呼べよ
橋下にガチンコで勝つためには大阪の行政についての膨大な正しい知識を得る必要がある
中野みたいなある程度の実力者が「興味ない」とか言って及び腰なのはそのため
大阪に本気の橋下とガチンコやるなら、そいつも大阪に本気にならないと行けない
民営化が〜新自由主義が〜という曖昧な理屈では勝てんよ
新自由主義批判なんて学部卒の俺でもできるし
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:22:09.15 ID:kSS9O9Xu0
これはワクワクする
UインターVS新日に近いものがあるな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:22:33.13 ID:JDhnvNTZ0
たぶんあの人もでてくるな
フィギア燃え俗の人
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:22:35.81 ID:GQDHLjsLO
香山フルボッコにされるところみたいわ〜
橋下ブレーンがブレーンなら

橋下はなんなの?心臓?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:23:28.22 ID:EqqZkSxf0
>>339
あのデブか。
見てないけど、ニコ生で徹底的にメンツを叩き潰されたんだろ?
復讐に燃えてることだけは確かだろうなww
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:24:18.72 ID:wFaMbSSG0
朝生はテンション低すぎ
TVタックル生で橋下vs紫婆、香山リカ他女性陣1対多数60分一本でやってほしい
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:24:24.04 ID:cA5rw91I0
ちょっと見てみたい
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:24:42.53 ID:JDhnvNTZ0
>>342
ggrks
>>341
舌だろ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:25:01.11 ID:9+IcGxwg0
とりあえず、橋下に決まったんだから、橋下がやりたいようにやればええがな。
ミンスんとき、ああ、これでダメになるなって思って、そのとおりダメになったけど、国民の責任じゃん。
ただ、俺はミンスのときほど、橋下で悪化するとは思わんよ。
>>343
タックルも稀に生やるけど
生放送じゃなきゃ意味がない
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:25:53.89 ID:nz9fXV/qO
結局のところ、橋下は大阪を踏み台にしか考えていない。よく考えればそこのところは見えてくる。
そういう意味でなら大阪民国人には文句を言う権利がある。
>>327
民主党が開けてしまったパンドラの箱がマニフェスト選挙
前回まではどんなマニフェストを出すかが焦点だったけど
次の選挙からはマニュフェストを守らなかった場合はどうするのかを
どこまで投票前に明記出来るかに変わってしまった
これはつらい、選挙を戦った党幹部とその後政権運営で党幹部が交代した場合
マニフェストはどこまで拘束力があるかも明記せねばならない
民主党が野党だからやれた禁じ手であり、野党に落ちた場合には最強の剣になる
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:26:03.20 ID:Aug8u/m1O
>>320
橋下が言ってる
橋下はウヨに洗脳されたのか知らんが核武装だの君が代強制だの徴兵制だの言ってる
そして「俺は人気がある!嫌ならお前がやれ!」で議論する気なし。でも公務員叩いてるしテレビ
に出てたし人気あるからヤバい。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:26:09.40 ID:9+IcGxwg0
>>337
俺が橋下と口喧嘩するなら、まず勉強したいから資料全部くださいって言うなあ。
で、最低1年勉強してから喧嘩しに行くわ。
そのうち冨樫がパリストン使って同じようなことやりそう
モデルみたいなもんだろ?
医者じゃねーからってレスあるけど精神科医じゃなかったの?
俺騙されてた?
>>352
資料を探せないヤツが何年勉強しても勝てる訳ないw
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:27:06.20 ID:9+IcGxwg0
>>351
橋下が君が代の「起立強制」は言ってる。それは常識だと思う。
思想が問題なら歌わなくていいとも言っていた。その時点で>>293は嘘で、お前は嘘つき。

徴兵制や核武装についてはログをくれ。
>>346
うまい事言うね
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:27:19.03 ID:I0kbriK20
リカちゃんは会話が成り立つかな?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:27:44.13 ID:9+IcGxwg0
>>355
自分の資料と橋下の資料、両方見比べる必要があるから、自分の探した資料も出すがな。
当たり前でしょ。
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:28:27.94 ID:KqxZ9uGA0
>>351
職務命令に従わない職員を首にするのは仕方ないだろ
あと、核武装や徴兵は政治家としては主張してないよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:28:51.66 ID:+vnCXhg20
わざわざ朝ナマに出てきて、香山リカと論戦するのか・・・
何かもう、凄いのか低レベルなのかよく分からん奴だな
相手にするほどの奴かよ香山とか。
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:28:53.81 ID:GCUiA99F0
リカちゃん今からガクガクブルブルだろ
>>359
>自分の資料と橋下の資料、両方見比べる必要があるから、自分の探した資料も出すがな。
俺に突っ込まれたから慌てて後付したか
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:28:57.08 ID:EqqZkSxf0
>>355
与えられた教材で勉強してれば褒められるのは、高校生までなんだよね。
大学生からは、自分で勉強する能力や、問題設定能力が問われることになる。
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:29:18.81 ID:9+IcGxwg0
橋下を叩きたいやつの気持ちはわからんでもないよ。左翼思想も新自由主義も真っ向から潰すような感じだし。
それはでも、思想で凝り固まってるやつにとって、柔軟な考え方がむかつくってだけでしょ。あとは利権問題。
橋下が勝ち続けてもあらたな利権は生まれると思うが、一度旧利権はヒビを入れたほうがいい。
テレビは、数年は橋下もちあげ続けるだろう。
しかし、その後はどこかで叩き落として、ボコボコにするだろう。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:29:32.74 ID:saWxDBgY0
香山リカってメンヘルおばさんじゃん
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:30:00.51 ID:9+IcGxwg0
>>363
橋下の資料が正しいかどうか精査する期間は重要だろうねw
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:30:06.63 ID:DRec1Bql0
メディア御用達の精神科医とやらと
橋下じゃ勝負にならんだろ
大方香山が重宝されてる読売新聞で後出し勝利宣言するんじゃねーの
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:30:07.63 ID:JDhnvNTZ0
>>366
そこまで政治家は叩かれないだろ
フェードアウトするだけ
香山リカと会話がまずできるのか?霊媒師もよんだ方が良いんじゃないか
逮捕された会ったこともない犯人の二、三行の簡単なプロフィールから性格決めつけちゃうから
胡散臭いことこの上ないよ香山
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:30:15.09 ID:L5EFxc4b0
香山リカはファミ通でコラム書いてるのがお似合いの馬鹿です。
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:30:18.75 ID:aqWWcqbA0 BE:1862726584-2BP(1238)

橋下がやろうとしてるのは
創造的破壊
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:30:40.86 ID:9+IcGxwg0
>>364
日本の大学にそれを教える能力はないでしょ。少なくとも文系は。
東大の文系だって、全然新しいことは教えてないからね。
多分リカちゃん空気になる
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:31:13.37 ID:VVJSbBpk0
まず司会を代えてみたらどうだろうか
>>351
君が代斉唱時不起立に関しては国旗国歌法及び公務員法に基づいて首長として判断してる
核武装、徴兵制はそうなってもいい、そういうのも選択肢の一つに加えてもいいという意見を述べただけ
まったく違う
橋下より橋下信者が怖いわ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:31:28.42 ID:saWxDBgY0
>>375
普通の授業でも資料集めて論文書かされるくらいことはあるだろ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:31:31.66 ID:+vnCXhg20
竹中とかをボコボコに痛めつけるなら支持するが、香山みたいな小物を
必死にやり込めようとするのはアホっぽい。
382 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/01/13(金) 23:31:40.71 ID:SyQf+/CN0
これは面白そう

やまもとたろうも呼んでくれ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:32:09.83 ID:9+IcGxwg0
まあ、まず教育を改革するってのは間違ってないんだよな。
橋下の言うとおりにしたら、今の平均以下の小中高は破綻して
アメリカみたいに、下位の学校の教師に給料は出ない、とかになるだろうし
治安も悪化するだろうけど、やってみる価値はあると思うなあ。
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:32:19.21 ID:JDhnvNTZ0
>>382
脱原発で橋下派だな
でも原発推進派がいないから議論にならない
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:32:30.84 ID:EqqZkSxf0
>>375
だから
「制度に乗っかって年齢だけ重ねたものの、使えないOD」
ができあがるんだよ、日本の制度はね。
真に出来る者からアカポスに採用される。

「日本の学校に教える能力がないから、俺は能力が無くてもいいんだ!」
ってバカは、社会の下層で惨めに生きていくことになる。
>>381 
竹中なら、橋下が負ける。 田原は橋下が負けるよなセッティングしないだろう
短時間に特定のメンツを集めるとか
田原ってこんなに権力っていうか人脈あったっけ?
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:32:58.00 ID:9+IcGxwg0
>>380
お前が日本の大学言ってる限り、俺より下だと思うけど、
日本の学部生がやってることは、しょっぼい資料にしょっぼい論文もどきだよ。
>>353
全然違う
橋下がやりたいのは同じ土俵の政治家同士の論戦
パリストンがやってるのも同じ土俵に立った者との選挙戦
雑魚や部外者とじゃれ合うなんてやってない
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:33:23.22 ID:30AzAEr80
>>337
なにか完全独裁が完成しそうな勢いになってきてるんだな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:33:37.55 ID:JDhnvNTZ0
>>387
特定って香山って暇そうじゃね
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:33:56.95 ID:EqqZkSxf0
>>387
田原自身というより、バックに控えるテレビというメディアに
まだそれだけの力があるってことでしょう。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:33:57.73 ID:1lDoGGp30
>>152

その類の支持が怖いんだよ。
橋下の実績なんてほとんど無いし。
ただ、公務員相手に表面的に喧嘩を売っているだけじゃん。
俺だって、橋下には期待しているし応援もしているよ。
橋下マンセーは大阪の財政をキチンと黒字化させてからでも遅くはないだろ。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:34:08.80 ID:9+IcGxwg0
>>385
東大の文系って80年代で止まってるからねえ。
まあ、東大はいいけど、他の大学なんて、就活までのモラトリアムでしかない。
あれじゃあダメだよな。関西だと近畿大学、関東だと日本大学あたりが
わりと実務的なことを教えてるから、経営者を最も多く排出してるんだよな。
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:34:10.01 ID:TeFrhaWq0
名護市長入れろ、総選挙までいけるぞ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:34:10.69 ID:4LQSuxjS0
ネットで大人気の中野だって所詮は机上の空論だもんな
大阪のことを、引いては日本のことをよくしたいのなら
政治家に具体的に知恵を授けるのが学者の仕事だろ
そこまでする気は無いつうんなら仕方ないというか
誰しも政治家の適正があるわけでもないからな
別に中野の志が悪いって言ってんじゃなくて
人生かけて選挙に出てる橋下と議論出来る立場に無いってことは確か
中野さんは賢いからそのへん分かってるから一歩引いてるんだろうけど
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:34:22.38 ID:aqWWcqbA0 BE:931364328-2BP(1238)

>>386
竹中って竹中平蔵のことか?
橋下は竹中平蔵のことヨイショしまくってたぞw
398 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/13(金) 23:35:19.66 ID:iyG4a9WO0
これは楽しみ
ブサヨのファビョリが見たい
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:35:24.41 ID:9+IcGxwg0
>>152>>393
財政面は全然ダメだし実績も無いもんな。だからそこは叩いておくのとログを取るのを両方やればええやん。
確かに橋下が出す資料って「橋下に都合が良い資料」ばかりなのも事実なんだよ。

だから、俺は「橋下にまず資料を出させる」って言ったんだけどね。
これって紫頭の人呼ばないと意味ないんじゃないの?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:35:44.11 ID:30AzAEr80
>>389
でも女子高生を公開で大泣きするまで追い込んでたからな
あれを見て何か得体の知れない危険さを感じたよ
訳のワカランオッサンをやり込めるなら話は解るが
あれを見て喝采していた2チャンネラーと大阪人は大丈夫かと思った
中野、三橋、西田あたりを信奉してるやつらはヤバと思ってる
ニコ厨に多そう
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:36:16.86 ID:9+IcGxwg0
>>386>>397
郵政も規制緩和もダメだったと思うけどなw
竹中と小泉の規制緩和が、数年後にまた規制されたことを知らないやつ多いからなあ
府の財政は少なくとも悪化させてるからなぁ。
債権で黒字作ったから、実質公務負担、という指標で見ると増えてて
産経やら、読売やらも突っ込みはいれてんだけど
不思議と問題視されることはなかった。
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:36:26.18 ID:oxjG7xQBO
これは良ブック
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:36:34.73 ID:Aug8u/m1O
>>356
俺今携帯だからググれよ
君が代の時立たない奴はクビってのも十分ヤバいけどな
まあ橋下はあまりに幼稚で単純な感情バカだから「俺は人気ある!嫌ならお前がやれ!」で議論に
ならないけどな。泣いちゃうからな。そんな奴がウヨに感化されてるから
どう考えてもヤバい。公務員叩いてテレビ出てれば議論出来ないバカでも人気出るからな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:36:49.71 ID:+vnCXhg20
>>396
人生かけて選挙に出てる奴と議論できる立場にないとか言ったら、
政治家無敵じゃん。立場とか関係ないよ。議論の中身で橋下は
今のとこ強い
アヘ顔公開悶絶問診でハシシタ緊急検査入院
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:37:01.81 ID:paqemF1z0
日教組とか開同とかの代表呼んで来いよ
「なお、香山リカさんと森永卓郎さんと内田樹さんはスケジュールの都合がつかない、ということで今回はお越し頂けまさんでした」
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:37:07.99 ID:30AzAEr80
>>387
田原は現状のメディア権力のど真ん中だからね
彼を正面から批判できる人なんてそうはいないし
声をかけられれば田原ショーに出たいという人はいくらでもいるでしょ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:37:10.05 ID:9+IcGxwg0
>>401
あれは女子高生がアホ過ぎて。ただ、アホ過ぎる女子高生に「理解出来るような話」をする気がない橋下には問題は感じる。
ただなー、馬鹿は一生馬鹿だから見世物にするって考え方もわからんではないんだよなー。
あの女子高生たちにどんな情報与えても無駄だとは思うぞ。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:37:18.95 ID:4LQSuxjS0
>>402
中野大先生は俺は個人的にファンだよ
馬鹿な大衆を責めないし
心根が優しいのが伝わってくる
>>399
> 確かに橋下が出す資料って「橋下に都合が良い資料」ばかりなのも事実なんだよ。
日本政府も同じじゃねーか
何で橋下だけがやってるように仕向けるのか分からん
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:37:53.87 ID:9+IcGxwg0
>>406
>>360>>378でおわり。
起立は「当たり前」式典中に立たないやついたら、俺でもそいつクビにするわw
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:38:00.32 ID:aqWWcqbA0 BE:2444829067-2BP(1238)

>>403
またオマエみたいなキチガイがいるし
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:38:18.85 ID:pmpPXwU20





さんまちゃんと橋下の討論会って見たくね?



どっちも最高の頭の回転力だぜ



学者や医者なんかが橋下ちゃんに勝てる訳ないんだし・・・・・・・






418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:38:19.18 ID:2b+WABRF0
EDはリカちゃんの君が代熱唱で!
>>390
そろそろ独裁ってのは具体的に何かを議論するべき
例えば、選挙の結果で特定政党、グループが過半数→2/3→9割→9割5分と議席を増やした場合
これは独裁か?
これが独裁ならば、そのストッパーとして一定数は「投票に関係無く敵対団体の議員をみなし当選させねばならない」って法が必要になる
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:38:28.47 ID:AoXlTAvY0
>>401
勉強したいなら勉強して奨学金獲得すればいいのに
あの女子高生は金がないから学歴が獲得できない
みたいなこと言ってただろおかしいだろ
大体、橋下みたいな成り上がりにはあの程度の
お涙頂戴は通じない
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:38:29.33 ID:W+mCBKEu0
医師免許持ってるのか聞いて欲しいw
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:38:32.40 ID:1r/A9UHFO
>>379
創価&公明関係じゃないだろか?
ニュースで「公明党の皆さんの協力が必要不可欠なんですぅ」とか胡麻擂りしてたし
連中の間で橋下支持が増えてるとの報道があった。
選挙前に大移動なんて手口をまた使わないと良いけど。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:38:45.64 ID:aB4IlvX50
浜さんと橋下市長が見たい。
市長と精神科医との対決なんて見たくない。
つーか出演者は香山で確定なの?
>>1には香山って書いてないけども
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:38:59.07 ID:9+IcGxwg0
>>402>>413
中野自体がアホだからなぁ・・・

>>355>>414
だから、まず相手に資料を用意させる。勝つために普通にやることだよ。
日本政府でも当然それはあるだろうね。>>355>>364が底抜けの馬鹿ってことを自覚してね
畑違い過ぎて盛り上がり様がないわ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:39:19.11 ID:B67aNWz/O
「世の中こうしたらシアワセになるって云うけど
違うよ 無理しなくてイイよ」が香山のやり方だから
橋下にフルボッコ!はむしろオイシイ展開
(権力者の横暴を引き出してみたわ)

ただ、香山の反原発叩きは
彼女のこれまでの戦略とは異なる 何故だろう(笑)
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:39:20.25 ID:baDfbdu00
内田樹を香山リカごときと一緒にすんなよ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:39:39.38 ID:9+IcGxwg0
>>416
郵政民営化して、結局ブラック企業になっただけだしなあ。
あとはゆうちょどこへ持って行かれると思ってんだ?って感じ。
アレ以降、ゆうちょの預金総額1兆円以上減ってるんだよ。
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:40:03.98 ID:7QYbpcZM0
なんで似非精神科医と政治家が語るんだよww
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:40:09.63 ID:AoXlTAvY0
>>403
その前は散々規制緩和しろって言ってたじゃん
実際、やって失敗したからって全部それを実行した
政治家におっかぶせるのはおかしい
やれって言った奴が確実にいるんだから(特に業界のやつが)
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:40:13.09 ID:9+IcGxwg0
>>427
まあ、香山はこのへんでボコられてもいいよな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:40:13.12 ID:BhXwiLPUO
橋下のディベートの能力はマジすごい
日本に橋下の相手が務まるやついないだろ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:41:02.06 ID:9+IcGxwg0
>>431
規制緩和は構わんよ?だが、規制緩和した内容を、再度規制したのはその2年か3年後くらい。
そんな計画性のない規制緩和はむしろ邪魔だったんだよ。最低でも5年から10年は緩和しておくべきだった。
お前は経営したこと無いからわかんないだろうけど。
>>425
頭に血が上っているのか
レス相手が誰かも理解できていない
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:41:10.93 ID:AoXlTAvY0
>>406
最高裁で判決出ただろ
>>417
面白そうだけど政治以外のテーマで聞きたいな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:41:38.38 ID:9+IcGxwg0
>>435
いや、きっちりと、お前と、お前に同意した内容のレス主と、
2者の間違いを狙い撃ちしたよ。頭の悪いお前がついてこれてないだけ。
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:41:39.61 ID:0e01OBGM0
コレって香山が会ってもいない橋下をキチガイ認定したんだろ?

じゃあ橋下は精神科の有名所の先生2,3人に診てもらって「異常なし」って
診断書を香山に突きつけて終わりじゃん

ついでに診てもらった先生も呼んで香山を問い詰めたほうが面白そうだな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:41:52.42 ID:KqxZ9uGA0
よく知らないけど中野って財政出動派だろ?
いまの日本政府の予算なんか過去最高に財政出動してるんだけど、さらに財政出動しろっていってるの?

もうかなり前に借金が総資産上回ったんだけど、さらに借金するの?
今の時点で借金の返済と利子だけで毎年20兆円必要なんだけど
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:42:10.50 ID:9+IcGxwg0
>>439
それ前のスレで俺が言ったことじゃんwニュー速か嫌儲のサイババスレでw
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:42:42.55 ID:9+IcGxwg0
>>440
中野の言ってることは無理だから。だから俺は中野はアホって上で書いた。
あれを可能と思ってるのは馬鹿だけだよ
>>438
その「狙い撃ち」も後付けなんだよな
お前のレスに賢さが感じられない
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:42:56.79 ID:Aug8u/m1O
>>415
何が終わりか意味不明w
橋下が議論出来ない幼稚で感情的なバカだからヤバいと言ってるだけど
そんな奴が君が代強制とかウヨ思想に偏ってると当然全体主義に向かう危惧があるだろ
こうした自覚は先進国なら当然持つべきなんだけどな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:43:14.90 ID:4LQSuxjS0
>>439
直接診察してない相手を
精神科医の肩書きでもって何かいうのは
それだけで誹謗中傷にあたると思うよ
アメリカではアウトだって宮崎哲也がなんかのテレビで言ってたし
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:43:22.75 ID:AoXlTAvY0
>>434
わかんないよ
さっきから偉そうに書いてる中小企業のおっさんか?
規制緩和してくい潰れたから戻せって業界が言ったんだろ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:43:38.57 ID:r7WzJ3Ds0
>>402
中野と西田の懸念は2人とも西部進の弟子ってところだな
たまに西部らしい思想が垣間見えることがある

ただこの3人は叩かれやすい思想や立ち位置にいながらよく頑張っていると思うけどね
批判に対して反論する機会が少ないのは残念
これは面白いw
なんでマスコミだ討論だ、デモだって外道な方法ばっかり採用するのか?
政治、立法に関しては政治家を通して、法改正を通してやり合うのが筋だろう
なぜ反橋下派現職市議の具体名やそれへの支援の声が上がらない?
ここが最大の問題だろう
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:44:00.79 ID:9+IcGxwg0
>>444
橋下は教育のアホどもよりは、よくわかってる。
がまあ、教育のやつらは平均以下の学生と平均以下の教師を見殺しにする内容だから
反発はするわなあって感じ。

>>443
何でも後付って言えば済むと思ってるお前がアワレw
腐っても弁護士だろ
ディベートで勝てるわけがない
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:44:05.03 ID:svcfRQtG0
十年ぶりくらいに生で見るわ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:44:14.32 ID:AotV29Sn0
橋本と香山じゃ勝負にならんだろw
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:44:32.71 ID:aB4IlvX50
>>436
最高裁の判決って確か懲戒免職じゃなかったんじゃない?
戒告とか減給程度だったと思う。うろ覚えだけど。
仮に橋本が良かったとしても
橋本が退任したあと
また利権争いでぐちゃぐちゃになるだけ
小泉改革でそれを見たのに国民は
何も成長してない

石原みたいに成功するまでやるなら賛成だが若いんだからもっと野心があるんだろう

まあ俺に直接被害はないから
オリンピックやってくれんなら
なにやってもいいわ

>>450
ファビョってるとか後付とか事実だけど
反論の基礎もロクに分かってないようだし
後は放置する
大阪大統領VS超能力精神科医
ファイ!!
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:45:23.88 ID:9+IcGxwg0
>>446
違う違う。規制緩和したとき、雇用を大幅に増やしたんだよ、中小企業は。
俺んところは関係ない業種だけど顧客にその業界の人らがいたからな。
で、雇用が増えて仕事が増えたところで、規制し始めたんだよ。
だからあの規制緩和で職についた人は数年以内に失職してるんだよね。

実際に働いたこと無い人が政治家に多いんだなあって思ったよ。
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:45:36.16 ID:+JPgWceE0
香山だけか?
内田とか浜はどうなったんだよ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:45:37.66 ID:0e01OBGM0
>>445
そこで元弁護士の橋下が加わって公開処刑になる狙い
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:45:40.56 ID:+Sr/CYsy0
そんなこと言っても香山が裸で誘ってきたらやるんだろ?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:45:43.99 ID:9+IcGxwg0
>>456
かわいそうなやつだな、お前は
>>429
フェアじゃない書き込みしてるな
ゆうちょ銀行の総預金額とメガバンク上位3行のそれを書いてみろよ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:45:50.35 ID:KqxZ9uGA0
>>442
中野はよく知らんが三橋とかの話聞いてると頭クラクラするもん
最終的には国家はデフォルトしても大丈夫とか言い出しそうだよな
デフォルトしたら予算が強制的に縛られて、得意の財政出動(笑)もできなくなるんだけど
お前ら、こんな一方的虐殺ショーなんて見たいか?
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:46:19.85 ID:30AzAEr80
>>412
それは女子高生の問題じゃなくて親とか学校の問題なんじゃないの?
それをそもそもなんの決定権も持ってない女子高生を劇場につれてきてやり込めるって言う
大人としては最低の行為だし
それをみて喜んでる2ちゃんねらーはホントに低学歴で知能的にもオワッテルおっさんどもなんだなと思った
あのときパンとサーカスに狂喜乱舞してる民衆の姿を始めて見たと思ったよ
そしてそこで乱舞してる連中には何を言っても通じない
夢から覚めてから初めて気付くんだろうな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:46:41.80 ID:9+IcGxwg0
>>461
何歳だっけ?w
香山リカが泡吹いて倒れるかもしれないからちゃんと医者連れてきとけよ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:46:51.28 ID:AoXlTAvY0
>>458
ちなみになんの業界よ?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:47:07.10 ID:1r/A9UHFO
>>431
失敗するの見え見えで実行してるからな。責められて当たり前。
竹中に関して言えば、デフレ経済で実質成長率 実質GDPなるめちゃくちゃな物を出してたしな。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:47:27.74 ID:fo54QmnU0
別に香山って特定されてなくない

472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:47:28.14 ID:hwO6Z77b0
新自由主義って単語しか喋れないブサヨコメンテーターがいいかげんうざくなってきたから、
ハシゲには片っ端からあの辺の奴らを始末してもらいたい
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:47:36.22 ID:aB4IlvX50
>>465
自分は浜さんや中野さんとの討論が見たい。
精神科医だけが出るなら絶対見ない。寝る。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:47:36.47 ID:9+IcGxwg0
>>464
中野と三橋はアホだよ。それは間違いない。ただ馬鹿向けにチューニングするのが上手いなあって思う。
>>465
見たいだろw
>>459
森卓とかこないのかな?
>>472
朝生は虐殺ショーで終わるのか・・
それはそれでいいが、何か物足りないな
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:48:43.32 ID:9+IcGxwg0
>>466
あれくらいアホな女子高生が生まれ育った環境までデフォルトできないから見捨てるしかないんじゃないの。
そういう意思表明なんだなーって思った。まあ人道的ではないということは同意

>>470
規制緩和に関しては完全にパフォーマンスだけだったわな
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:49:09.15 ID:kHOugtVC0
田原「香山さん、聖徳太子って知ってますか?」
>>464
日本最高の経済学者でありノーベル経済学賞候補者の三橋先生に勝てる人間は日本にはいない
森永卓郎呼んだら面白い調教見られそうだな
>>476
大阪ABCスタジオからの生にして
パネリストも大阪の人間を揃えて欲しいね
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:49:38.43 ID:9+IcGxwg0
手放しに喜んでるのは若い奴だし、コレはコレでいいと思うけどね。
50代以上は退場していくべきなんだよ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:50:00.15 ID:9+IcGxwg0
>>479
ネタだろw
中塚尚子か
橋下府政は、歳出削減(実質増税)だから、実際は野田政権に一番近かった。
規制緩和じゃなくて、漫画ゲームとか規制する方向だし。
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:50:31.15 ID:3+XFok4T0
マッテマシタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:50:39.78 ID:fo54QmnU0
おそらく朝生からの出演依頼があったから
ツイッターで罵倒し始めたんだろ橋下は
番組を面白くするための前振りじゃないの
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:50:49.16 ID:4LQSuxjS0
グローバル化=アメリカルール=民主主義の制限
議論の下地としては中野さん良いこと言ってるんだけど
じゃあ具体的にアメリカにもの申すことができるのかっていうと・・・
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:50:56.95 ID:aR6Xhnn3O
そもそも香山リカって本業してんの?
なんかと言うと左系イベントやら公開討論番組出演とか〜
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:51:01.44 ID:P/36RbNS0
人の話を最後まで聞けないお遊戯会か
レッテル貼りの応酬して勝手に勝利宣言して終わりだろ
>>399
> だから、俺は「橋下にまず資料を出させる」って言ったんだけどね。

それは正しいね。やり方として。
ただ、それ以前の問題として、橋下の民主主義理解自体にも疑問は残る。残るっていうか間違えてる。
自分で「独裁しかない」って口にしちゃったから「独裁」「独裁」と批判されたわけだけど、それに対して、
橋下は「いや、民主主義だから」と答えになってない言い訳をした。
ファシズムっていうのは政治学の初歩だけど、っていうか歴史を顧みれば自明だけど
民主主義のただ中から生まれるもの。
そして、なぜ、間接民主制が直接民主制よりも優れたものとして扱われているかもわかっていないから、
首相公選制とかいいだして、ブレーンの堺屋太一にも「そこは違う」って言われてる。
どうも民主主義を、ただの多数決としか思っていない節がある。小沢と一緒。
本当は少数派の意見を汲むのが代議制の真髄なのだけれども。
でも、こんなことを長々と言っても、具体的な数字を出してきて「どうだ!」とやられるから意味はないんだよねw
だから、引用部には賛成。
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:51:15.82 ID:9+IcGxwg0
まあ、橋下は「一部切り捨てる」って言ってるわけで、切り捨てられる利権の人たちは泣き喚くわな。
でも全体を活かすためにはしゃーなしに切り捨ては出てくるわけだし、しゃーないわな。
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:51:23.62 ID:aB4IlvX50
いち市長が精神科医を論破するような深夜番組なんて心底つまらんだろ。
いったい何が楽しみなんだよw
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:51:31.00 ID:30AzAEr80
>>439
そういう話じゃなくて
政治的な話なんじゃないかな
お前あー言った、こー言った、って話じゃなくて
どうあるべきかを話すればいいことだと思うけど
シンダンショガー、とか、子供の喧嘩じゃないんだから
もっと発展性のある議論を望みたいね
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:51:57.73 ID:XbbYMEFY0
楽しみだね
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:52:03.95 ID:KqxZ9uGA0
>>474
馬鹿でも三橋がメチャクチャなこといってるくらい分かるだろw
国家の収入が40兆円で借金の利息と返済だけで毎年20兆円とんでいって、アホみたいに社会福祉予算増えてるのに、「日本人は優秀だから日本はデフォルトしない」って言ってるんだろあのキチガイ

橋下はキャラ固定しててブレないからいいな
やってることはいいか悪いか別として
政治家としての器はあるんだよ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:52:34.08 ID:4LQSuxjS0
田原の嗅覚を褒める奴が居るけど
最近の朝生見てるとマトモなゲストには相手にされてないだろ
そんなところに、テレビを利用してくれる橋下が出てきて
お爺ちゃん嬉しくて仕方ないみたいな
そんな風にみえるよ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:53:22.11 ID:9+IcGxwg0
>>491
橋下と口ケンカして勝たねばならないっていうなら、
まず相手の手の内全部吐き出させるのが定石だわな。
だから>>355>>364は底抜けの馬鹿2人なんだけどね。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:54:04.14 ID:9+IcGxwg0
>>496
でも>>355くらいの馬鹿になると三橋中野くらいで手を叩いてキャッキャ大喜びするんだよ。
猿のオモチャみたいにね。
>>480
じゃあペア組んでる池田信夫センセイもぜひ一緒に
つか何をテーマにするんだ
都構想語るには早すぎるし
もしかして橋下自身がテーマ?
それステマなんてもんじゃないだろw
朝生って煽って盛り上げるエンタメ番組でしょ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:55:00.34 ID:9+IcGxwg0
>>496
三橋は、日本の全企業が全収入をいざとなれば差し出してくれるくらいに考えてそうw
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:55:06.44 ID:4LQSuxjS0
じゃあポジション用意するんで大阪の為に力を貸してくださいよ!
っていうのが最近の橋下の必殺技だけど、
これに対する、模範的な断り方を教えてくださいな
まさか、大阪なんかどうでも良いとは言えないだろう
大阪クラスの大都市だとすぐ後ろに日本が繋がってるんだから
>>488
ものは言えるよ、オーストラリアが言えて日本が言えない理由は何だ?
橋下の泣き所はWTCくらいか。

しかしそこばっか攻めても、万が一素直に「あれは僕の判断ミスでした」
とか謝られたら詰む。現在進行中の政策について具体的な数字を出して
攻め込めないと勝ち目ないんじゃないか。
>>497
ブレてないかは?だけど
どんなクソ発言も受け止める力があるのは確かだな
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:55:41.19 ID:Aug8u/m1O
橋下って確かたかじんとかいう奴に影響受けてるんだろ
あの番組は確か南京大虐殺は無かったとか明白なデマを放送してたよな。
そんなのに感化されちゃった奴が異常に幼稚で感情的に行動して議論する気ないんだからヤバいん
だよ
公務員叩いてテレビ出てれば人気は出るからな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:55:49.56 ID:9+IcGxwg0
>>506
資源だろ。アホか
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:55:58.81 ID:szB80nPY0
ところどころ、橋下を批判して反論させようとしてるコメントを見かけるけど、
こっちもアフィブロガーが進出してんのかな
>>427
無理しなくていいよって香山が言うのは女性相手だけだぞ
男にはケチつけまくり
香山なんてわけのわからんやつじゃ相手にならないだろ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:56:20.57 ID:30AzAEr80
>>496
あの辺の話は2チャンネラーには心地好すぎるんだろう
なにせ日本は何もしなくたって世界一なんだって
そういってれば納得しちゃうんだから
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:56:23.08 ID:4LQSuxjS0
>>501
ノビーの致命的な弱点はトークが下手なこと
家に帰ってブログで仕返しするしか無い
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:56:29.69 ID:9+IcGxwg0
>>509
おいおい、南京大虐殺てw
ミラクル日本刀でマトリックス並のアクションが出来るミライサムライでもネコネコジャンプしてたのかよw
まあでもテレビで生で討論とかよくやるよな
俺なんか橋下さんにワーッて言われたらずっとうつむいて涙目だろうなw
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:56:45.10 ID:Bi6FTPam0
感情任せの香山ごときが橋本にかなうわけないだろ
>>491
デモクラシーとポリアーキーは違うからな
まあ間接民主制なんてもはや、少なくとも日本ではろくに機能しない欺瞞の塊になりつつあるが
今日やるの?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:57:00.42 ID:jziwTSDW0
>>133
ぽっぽは東大どころかプリンストン大学のドクターだからガチの天才
>>480
タックル見てる人はわかってると思うけどモリタクは
机上の空論ですらない妄想語ってフルボッコされるのが役目の
言論界の山崎邦正だから
別に主義主張で対立してるわけじゃない
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:57:10.30 ID:JDhnvNTZ0
>>511
気持ち悪いな聖戦士は+から出てくるなよ
人権思想に洗脳されてる奴には何言ってもムダ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:57:18.82 ID:EXD99yB00
香山リカとか相手にならんだろ
まさかの平松登場あるか?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:57:28.28 ID:9+IcGxwg0
>>514
日本企業の全年収を考えたら、そりゃあ何とかなるっていえばなるけど、
そんなこと政府が言い出して有り金全部だせーって言ったら、韓国とか北朝鮮みたいになるのにね。
三橋の言ってることは韓国と同程度だと思う。
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:57:42.64 ID:P/36RbNS0
>>498
あんな左翼運動家の亡霊みたいな耄碌ジジイ見て喜んでるのは
思考停止したボケた人間だけだろ
そこに出演するのも田原なんてどうでもいい自分大好きだらけ
まさに掃き溜め
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:57:46.31 ID:MtXkITPS0
ディベートで橋下に勝てる奴、
アンチ橋下側に居るのかだけ期待しとく
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:57:56.91 ID:U4tV/c8zO
>>496
キチガイはおまえだ。本読んでから批判しろ。
面白いことになってきたな
いつ放送?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:58:01.48 ID:TOi66PWT0
平松みたいに大阪の内部事情わかってるやつが否定するのはわかるんだが
香山なんて東京の人間だろ。しかも精神科医なんて政治に関係ないし
こいつが大阪の何を知ってるんだよw討論しても勝てるわけないわ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:58:04.77 ID:8RB8egER0
香山リカみたいな格下の女相手に論破してなにがしたいの、橋下は。
>>491
橋下の独裁発言はあくまで比喩であり皮肉でもあるんだよ
今の議会が機能してるかを問うてる
ダラダラと審議して結局法案を流す、賛成も否定も決議で決めない
そんな機能してないものだったら多数派になって強引にでも議会機能を復活させようって趣旨
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:58:31.46 ID:9+IcGxwg0
橋下に関しては若い感性でやって、若い奴に支持されてるんだから、ソレでいいと思うよ。
失敗しても成功しても良い勉強になるでしょ。
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:58:40.62 ID:6fVsoqeA0
お、面白そうやな
久しぶりに見るか
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:58:42.41 ID:30AzAEr80
>>522
あいつはただの盛り上げ役
えー、なんでー、だってその方が面白いじゃないですかーwww
みたいなこといってぶっちゃける役
議論がマジメな方向に行き過ぎたときに脱線させて笑い声入れるタイミングを作る役
でもなあ
先月の朝生の田原はまじひどかったぞ
もう老害レベル
意味不明な横槍ばっかでゲストの言い合いもすぐ中断
つまらんかったよ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:58:47.05 ID:uOdrTVyY0
>>509
こいつキチガイ愛知じゃね?
>>501
ノビーはもう完全に橋下さん側だなw
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:58:57.76 ID:9+IcGxwg0
>>530
三橋の本はトンデモと言っていい
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:58:57.56 ID:Bi6FTPam0
こういうヤツが女の価値下げてんのな。
女の地位向上とかいっときながら。
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:59:05.30 ID:9U0Jb1JH0
>>337
東京の論客は大阪のこと詳しい人ほとんどいないからな
大阪のことで橋下相手に戦うのはキツイわな
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:59:07.99 ID:R2wYH3SK0
出演

橋下徹(大阪市長)
猪瀬直樹(東京都副知事)
古賀茂明(元経済産業省官僚)
中田宏(元横浜市長)
堺屋太一(大阪府市統合本部特別顧問)
江田憲司(みんなの党衆議院議員)

内田樹(神戸女学院大学名誉教授)
山口二郎(北海道大学教授)
浜矩子(同志社大学教授)
中島岳志(北海道大学准教授)
香山リカ(精神科医)
森永卓郎(経済エコノミスト)
野中広務(元自民党衆議院議員)
辻元清美(民主党衆議院議員)
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:59:19.41 ID:8RB8egER0
やっぱ三橋との対談がみたいよなあ。
香山なんて勝間にすら論破される雑魚だろ。
リカが勝てるわけねえw
森永みたいにあとからぐちぐち週刊誌に愚痴ることになるだろうなw
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:59:48.54 ID:P/36RbNS0
>>505
ポジションだけじゃ不可能です
やることに反対しない市長も用意してくれるならやりましょうって言えばいい
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:59:51.35 ID:JDhnvNTZ0
>>544
そのくらいなら見る価値あるな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 23:59:57.63 ID:n0VsUUn30
いつの放送?
ID:9+IcGxwg0
>>355の発言が相当癪に障ったようだなwww
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:00:10.74 ID:9+IcGxwg0
まあ、俺は大阪の景気さえ良くなったら誰でもいいんだけどね
今の平均以下の高校生が、中卒で就活せざるを得ない状況になったら、
それはそれで二度おいしい。
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:00:12.31 ID:r7WzJ3Ds0
>>501
この人がハイエクについて語った本は良かったけどな
現状の日本国憲法の問題点と英米がなぜ経済でうまくいったのか書いてあったりして面白かった
著作権いらないという考えは人によっては受け止められないだろうけどw
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:00:15.26 ID:AOs4GTtU0
>>534
独裁発言の意図については
アンチも信者も理解してる。

しつこいのは、いつまでも独裁発言をネタにしてるコメンテーター
あいつらの意図がわからない
>>492
多数決ってのは意見対立を前提にしてる
だから決を取ってそれにみんなが従いましょうって原則にしてる
これが選挙の本質
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:00:53.65 ID:X0MyvUta0
>>552
ハイエクはもう20世紀の遺物てことで済ませていいと思うんだがなあ。今の時代にはもう無理でしょ
>>544
猪瀬は対立派として出てもらうと面白くなりそう
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:01:11.08 ID:8RB8egER0
藤原帰一とか天才だと思うんだけど。
こいつは橋下をどう思ってるんだろうか
三橋とか中野とか言ってる人、高卒でしょ。

まず経済学部卒業レベルの経済学の基礎的な知識を
身につけてからとしかいいようがない。
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:01:32.51 ID:hwO6Z77b0
>>512
男には厳しいのか
さすがブサヨババア
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:01:42.54 ID:9+IcGxwg0
>>554
だから、それでいいんじゃね?って思う。橋下路線で今後やばいと感じた陣営があれば、
その陣営は生き方変えたほうがいい。
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:01:42.72 ID:n0VsUUn30
>>516
お前馬鹿だろ
ミラクル日本刀でマトリックス並のアクションが出来るミライサムライでもネコネコジャンプしてたのかどうかと
南京大虐殺があったという明白な歴史的事実とどう関係あるんだよ
まーた在日ネトウヨが歴史を捏造してるよ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:01:43.43 ID:2t5wBEOA0
>>527
日本の国債の仕組みは特殊だから

国内の銀行に手数料払って国債引受させてるのよ
で、銀行は日銀からそれに必要な金を国債以下の金利で借りられる

こんなことやってる国は世界中どこにもない
日銀買いオペ少しづつやるだけで問題すっとんじゃうよとか言われてるのはこのため
>>557
藤原先生は言うことがいつも同じなので、
ほんを一冊読めばいい。あとは時間の無駄。
>>544
橋下の援軍強すぎるだろ。
江田憲司一人でも、下側を全員倒せそう。
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:02:11.02 ID:n0VsUUn30
在日ネトウヨは日本の評判を落とすために南京大虐殺が無かったとか言い出すから恐ろしい
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:02:12.29 ID:X0MyvUta0
>>561
お前の立ち位置はよくわかった。好きに生きて死んでくれw
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:02:40.39 ID:k/5EVaIw0
>>544
それどこ情報よ
三橋貴明先生は来年あたりストックホルムに呼ばれて日本初のノーベル経済学賞受賞者となる
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:02:56.41 ID:LGNtAfze0
三橋って国家のバランスシート(笑)とやらに個人や企業の資産全部入れてるんだっけ
んなもん日本政府の返済能力に関係ないだろ
そもそも消費税3%上げるのにこんだけ四苦八苦するほど民主主義が効きすぎて、まともに機能しなくなってるこの国が、いざというときだけ俊敏に動けるとでも思ってるのかあのキチガイ
田原は好きじゃないけど、田原に代わる司会者、

朝生に代わる討論番組がないのは厳然たる事実
>>510
そこで思考停止してどうする
実際もの申してみればいい
そして米国が常軌を逸した対応をすれば「国際社会」に訴えればいいじゃん
何を怖がってるの?何が起きるの?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:02:58.26 ID:AOs4GTtU0
中野さんは
デフレから脱却するための知恵を出してくれたらそれでいいよ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:02:59.01 ID:ZSoVxb5X0
香山かぁ・・・
どうせ論破された挙句に感情的になって
「男のクセに女性に対して強くでて恥ずかしくないの?」
とか女割き使って逃走だろ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:03:07.17 ID:9+IcGxwg0
>>565
>>509>>293>>444も明らかに狂人のレスだから、
あとはお前は好き勝手に書いてればいいんじゃないかな
こいつが口喧嘩で橋下に勝てるとは思えん
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:03:24.58 ID:2t5wBEOA0
南京"大""虐殺"は無かった、ってのは史実的真実
便衣兵がはびこる都市攻略戦で死亡者がある程度出たというのは事実だが
>>544
これはw
どんな虐殺ショーになるか期待せざるえないなw
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:03:49.07 ID:MtXkITPS0
>>544
ホントなら録画するわ
>>544ってホントなの?それとも創作?w
>>13
煽りに反応とかそういう問題じゃないw
バカにはわかんねーだろうがw

香山と何を話し合うんだよw
政治家なんだから政治のこと語らせろよ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:04:23.40 ID:X0MyvUta0
>>571
オーストラリアはどこも侵略価値を感じないんだよ
日本は極東の要の1つだろ。日本1つあるだけで中国は攻め込めないんだから。
地政学と資源、両方から考えても、オーストラリアはアメリカに物申せるけど、日本はアメリカに言える意見は僅かでしかない。
アメリカにとって利益になる日本でないと無理。逆に中露に対しても利益があるから生き残れてるんだよ。
>>509
南京大虐殺否定対応コピペ持ってるんだろうけど
それはもう飽きた
虐殺の定義をしてから出直して来い
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:04:23.91 ID:OJx95TANP
【大阪】 橋下市長、 西成区長“兼務”で「直轄区」構想 「西成を変えることが大阪を変える第一歩」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326466351/
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:04:36.62 ID:k/5EVaIw0
>>544
>中田宏(元横浜市長)

こいつは横浜市で開国博失敗させて責任取らずにトンズラしたゴミだからな
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:04:36.98 ID:X0MyvUta0
>>576
同意
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:05:14.38 ID:9+IcGxwg0
>>583
南京大虐殺については同意。普通の戦争行為はあったと思うけど30万人とかはありえん
>>573
というか女以前に社民党員だしね
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:05:48.41 ID:X0MyvUta0
ID:X0MyvUta0も俺なんだが、何コレ。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:06:01.20 ID:ozpTKsVA0
これは見るしかない。
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:06:08.97 ID:X0MyvUta0
ID:9+IcGxwg0 ID:X0MyvUta0はどっちも俺な。自演ではない。なんだこれ。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:06:46.69 ID:kVcR0FQq0
>>539
よう、久しぶりだな市長選前のν速のスレからここに来たのか?
残念ながらそいつは愛知じゃないぞ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:06:51.33 ID:AOs4GTtU0
>>591
0時回ってID変っただけだろ
>>544
上の連中も、いい感じで胡散臭いけどな。
ついでに、教育で顧問になったワタミの社長も加えとけよ。
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:07:14.85 ID:19Op0e1y0
ぶっちゃけ、そんなの見たくないから橋本は受けなくていいよ
頑張ってる橋本を売名腐れ共の餌にするとか田原もTV的に面白けりゃどうでもいいと思ってんな
>>552
池田さんはまともな時とそうでない時と何であんなに差があるのかちょっと不思議な人だ
昔はけっこうブログ読んでたんだけど段々おかしい率が高くなってきて...
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:07:53.13 ID:8pKoUmct0
相手が学者で経済論争するなら、橋下市長1人だと負けるでしょ。
堺屋氏などが一緒に出ると違ってくるけど。
橋下氏は上山氏や堺屋氏のスピーカーだからね。
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:07:55.55 ID:2t5wBEOA0
>>591
ID変わった直後では、前日のIDと当日のIDが両方バラバラに出ることがある
2chではたまにある現象だから気にしなくてOK
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:07:55.89 ID:8M9kEsTsO
>>574
反論出来ないと狂人かよ。敗北宣言か。
>>576
南京に便衣兵なんて存在しなかった。デマは止めろ。
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:08:03.96 ID:93D9h6Z10
>>橋下の泣き所はWTCくらいか
全然泣き所ではない。
伊丹廃止で関空リニア接続とか、
WTC購入して市役所府庁一緒に入る
とか、大阪心配してたもんにはほんまに心強かった。
あの地震と長周期振動で目算狂ったが、大阪ではあまり問題視してないと思う。
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:08:08.54 ID:kVcR0FQq0
>>544
野中は京都と部落利権だけどそっち側でいいのか?
>>591
なんか妙なことになっとるな。
さっきもなんかゲイスポ板が一瞬落ちてたりしてたし、
鯖でなんか作業中だったりするのかも。
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:08:15.33 ID:0s09rha60
>>544
竹中も呼べよ
こいつも猪瀬も橋下と仲いいみたいだから
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:08:18.94 ID:OJx95TANP
>>595
関西ローカルでの平松討論がドタキャンになってから
田原は一度このテーマでやりたかったんじゃないか
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:08:22.72 ID:mCsWflN80
>>581
だよな
立場が違いすぎてステマ合戦で終始しそう
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:08:39.91 ID:s5MaiJCl0
これは見たい
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:08:57.79 ID:SxDxC3b20
おー、おもしろそー
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:09:17.81 ID:jWCZ40kv0
で、いつよ放送
そんな事より、鼻毛を抜く派vs鼻毛を切る派で
討論しろや
やっぱ大阪のことを真に理解してる橋下、上山両氏には参加してほしいな
多分相手になるメンツ集まらないから大阪維新の会の宣伝みたいになるだろうし
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:09:48.28 ID:X0MyvUta0
>>593>>598
thx
切り替わってから前後することってあったっけって。まあいいや

>>599
俺も含めてお前には明確に反論終えてるよ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:09:50.51 ID:d3ZjZFFE0
田原GJwwwww
あのメンヘラババアが橋下に論破、罵倒され尽くして顔真っ赤になるのかw
楽しみだw
>>597
学者は理想論ばっかだからな
ハシゲは理想を持ってかつ経験してきてるし案外そうでもない
経験の差はデカい
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:10:33.88 ID:X0MyvUta0
>>602
ちょっといつもと挙動違うよな。
先週くらいから2ちゃんの鯖がよく飛ぶのは目にしたけど
警察の捜査でもうけてるのかね
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:10:40.25 ID:VXTyw6vXO
香山も森永も全くいらん
不足すぎだろ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:10:49.27 ID:QA6+2JkZ0
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:11:22.29 ID:X0MyvUta0
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:11:23.20 ID:3CcX+zVe0
>>613
具体的なデータ出せなきゃ負けるだろ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:11:38.89 ID:kVcR0FQq0
>>582
それはもの申せない理由にはならないな
ものを言わない理屈でしかない
言った場合に何が起こり、それに日本が対応出来るか否か
ここを考えていけば前に進める可能性も出てくるだろう?
>>595
これ橋下がツイッターで田原に言いだしてた事でしょ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:12:21.73 ID:AOs4GTtU0
>>600
WTC建てた馬鹿が何の責任もとってないのに
引っ越し失敗しただけの橋下なんて大した問題じゃねぇよ
有効利用しようとしただけなのにさ

だいたい悪いのは地震なわけだし
当時の建築基準が雑魚だったのも不幸だし
補強すれば充分使えるのに、
それでも危険だつうんなら、あのへんの高層ビルを全部ぶちこわせっつうの
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:12:41.10 ID:NDpCWFxd0
2ちゃんで討論してほしいわ
橋下vs誰かオンリーしか入れないスレで
テキストにすれば、論点そらしや支離滅裂な応答とハッキリするものも、
生の喋りだと、その場の勢いで押し切れちゃったりするんだよな
言いっ放しの奴を呼ぶなって
香山なんて安全地帯からつつくだけの俺らと同じポジションじゃん
旧市長と新市長でネガキャンなしで話させろよ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:12:42.51 ID:X0MyvUta0
>>619
日本がいらんことしたら即死人が出るだけだよ。
そうでなくても死人出てるのに。アメリカには逆らえませんわな。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:12:47.21 ID:0/tCxpD70
>>618
朝生で「具体的なデータ」が議論の方向を変えたのを見たことがないんだが……
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:12:54.27 ID:8M9kEsTsO
>>611
どれだよww
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:13:13.73 ID:X0MyvUta0
>>622
てか強制フシアナさんで公式議論スレ作ればいいのにな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:13:15.58 ID:3CcX+zVe0
>>625
田原がよく紙芝居みたいのバンバン叩いてるだろ
>>613
学者に橋下嫌いなヤツ多いのは基本的に思想対立だな
いわゆる典型的な古い世代の左翼には虫唾が走るらしい
>>618
データっつーか理想論に対して経験を踏まえての反論はできるだろ
と構想のほうはちょっとくさいけど
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:13:36.31 ID:X0MyvUta0
>>628
ワロタ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:13:37.97 ID:8pKoUmct0
>>618
専門用語出されると言葉に詰まると思う。

>>613
因みに橋下市長が噛み付いてた浜氏(紫頭の人)は民間企業経験もあるし、べつに世間を知らないわけでなない。
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:13:50.33 ID:KPFeCytD0
>>621
ってか府と市が統合されるだろうから
尚更どうでもいい
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:13:51.42 ID:2t5wBEOA0
>>599
一億歩譲って100%敗残兵だとしても(そんなことはありえないがw)、
そういうのは虐殺とは呼びませんww
>>614
ちょっとここ数日不安定みたいだしなぁ。
警察が踏み込むとしてもアクセスログとdatとるぐらいだからこんな感じにはならんだろうし。
ひょっとしたら民族大移動があった関係で鯖をいじらざるを得なくなったのかも。
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:14:12.05 ID:aTz8I6ke0
しかし、反対派で口が回って視聴率がとれそうなのがいないな。中野はTPP専門だし。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:14:22.35 ID:X0MyvUta0
>>629
まあ、善悪で語れんが、左翼はマクロ視点でもミクロ視点と同レベルのお手手つないで一緒にゴールが可能と信じてる節があるからな。
森永は出ないに100ペリカ

前回フルボッコされてまた出てきたら森永尊敬するわ
香山が一方的にボコられてヒス
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:15:17.96 ID:dAd0iIoR0
なんで反新自由主義者にロクなのがいないんだ
もうこうなったらあれだ 湯浅だ
それか上祐呼んでこい
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:15:18.70 ID:X0MyvUta0
>>634
だな、てか今頃南京大虐殺とか言ってるのは化石かなんかやってた時期でもあるのかねえ
まあ、中国が作った映画が北米で大批判されてるから、タイムリーだったのかな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:15:47.28 ID:X0MyvUta0
>>635
なるほど。板移転も多かったからなあ
engawa鯖のやつらが涙目になってたわ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:15:47.61 ID:0/tCxpD70
遅刻していいからたらこ出ろよ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:15:49.22 ID:2t5wBEOA0
既存左翼系で橋下嫌ってるやつは単なるクズだからな
ただ、橋下は橋下で新自由主義だから問題はあるけど、それより遥かにクズな連中が相手だと橋下の圧勝になっちまうという
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:15:54.64 ID:kVcR0FQq0
>>624
お前、本気で日本を米国が攻撃すると思ってんの?
>>637
それが実現出来ないのは賛同しない連中が全て悪いって論法だしな
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:16:08.38 ID:X0MyvUta0
>>644
減点方式で橋下が残っちゃうんだよなー
その他がひどすぎて
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:16:14.56 ID:aTz8I6ke0
植草はどうだ。前科もちはテレビにでれないか。
>>621
えらい寛容やん

生活保護の不正受給額10年分が消し飛んだってのに
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:16:18.14 ID:xGwVBT0D0
>>555
今の時代だから余計に必要だとは思うけどな
新自由主義という言葉ばかりが先行して、資本主義とは何たるかが曖昧になりつつある現代こそ知る価値あるだろうし

>>596
この人はあくまでも経済評論家だからね
あと新自由主義と保守主義は経済面以外では親和性高いからね
新自由主義は別名で新保守主義とも言うし
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:16:44.81 ID:X0MyvUta0
>>646
数千人レベルまでなら左翼の理想も可能なんだが、それ以上になると扇動のほうが強くなるからな。
>>645
指導者の変死と失脚なんていくらでもあったじゃん。
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:16:45.35 ID:ngK0kUg10
ヒマだから見るか
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:16:57.10 ID:AOs4GTtU0
>>643
2ch管理人として身を起こした、タレント西村ひろゆきは尊敬するけど
あいつが何か良いこと言ってるのを一回も見たこと無い
>>632
民間と公務員は別次元だろw
同一にしちゃいかんわ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:17:37.79 ID:kVcR0FQq0
>>621
あのさあ阪神大震災の後の関西の高層建築物に建築基準が雑魚とか・・・
なめてんのか?
>>638
出たら見直すけど
やっぱ出ないかなぁ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:17:41.77 ID:Z5g1zk3O0
田原が橋下側な時点で公平じゃないよね
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:17:43.01 ID:X0MyvUta0
>>650
ハイエクには歴史的価値しかないってことをまず自覚しないと右翼版古典主義者が生まれるだけ。マルクス主義者みたいなのが出るだけだぞw
実際、京大にはそういうやつがいるw
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:17:54.41 ID:2t5wBEOA0
>>637
むしろ俺は、「本気でお手手つないで一緒にゴール」するつもりのやつなら敬意払うわ
実際の左翼は都合のよいときだけそんな理想論持ち出しておいて、実際の主張はまるで違うからな・・・
>>653
基本、引っ掻き回すだけ引っ掻き回して終わりだよなw
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:18:20.63 ID:KX7y0INF0
>>657
平松乙
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:18:24.93 ID:1boTrsUO0
香山って誰
>>656
顔的にそんなタフネスないだろ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:18:44.20 ID:8M9kEsTsO
>>634
いや、現実に南京に便衣兵がいたなんて記録は存在しないんだけど
つまりこの時点でバカウヨの捏造が確定してるんだよ。で、捕虜を裁判もせず正当な理由無く殺し
たから虐殺。これは学術的に確定してるからどの教科書にも南京大虐殺の
記述がある。
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:18:48.33 ID:kVcR0FQq0
>>628
スタッフが事前に作るんだよ
アレ一枚で1万円越えるんだぜ
制作会社どんだけボッてんだって話だわ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:18:49.52 ID:0/tCxpD70
>>653
口が回って面白いこと言いそうなら誰でもいいんだよ
>>659
まあ日本のいわゆる左翼なんてただの左翼ごっこですから
社会科学系の学部出た奴なら知ってると思うけど
カルトに洗脳された信者と大差ないみたいなのが教授やってるからな
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:18:58.75 ID:AOs4GTtU0
>>655
なめてるのは俺じゃないだろ
可能な限りに引っ越せって俺は言ってるのに
お前俺と会話する気あるのか?真面目にやれや
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:19:04.29 ID:X0MyvUta0
>>659
なんつーか、日本の左翼の方々は「陰謀」は「目的」のために「手段」として「可能」とか言いたがるから。
普通、陰謀を立てて、陰謀通りにコトが進むなんてことないのにね。計画主義的過ぎるっつーかさ、変更を認めないみたいな。
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:19:42.57 ID:X0MyvUta0
>>667
なんつーか、宗教なんだよな。経典に書かれたことをまる覚えして読み上がるやつばかり。
>>82
なに言ってんのこの人…
>>665
自由化するしかないな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:20:10.27 ID:O1WqOczj0
西部邁と小林よしのりがいないからつまらん
橋下信者と新自由主義者がワーワー吼えるだけかよ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:20:32.52 ID:X0MyvUta0
日本はウヨもサヨも権威主義だからなぁ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:21:00.94 ID:kVcR0FQq0
>>651
それだけなら大歓迎だわ
ただ、高円宮殿下に関しての見解を聞きたい
原発で日本の人文系の弱さが露になったよね
まず大学潰して地元の中小企業に奉公するシステムに変えるべきだと思うよ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:21:48.14 ID:2t5wBEOA0
>>664
>捕虜を裁判もせず正当な理由無く殺したから虐殺。これは学術的に確定してるから
してねえよwwww そんなものは虐殺とは言わない

"武装していない民間人"を、民間人を殺すことそのもの目的に
大量に殺しまくる、あるいは集落などをまるごと殺戮する、などして初めて"虐殺"となる
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:22:30.63 ID:X0MyvUta0
>>675
橋下だって軽く殺されちゃうかもなんだから。あんまりアメリカには逆らえんよ。
日本が逆らえるのは、皆で貯蓄して、リボ払いを蹴飛ばしたくらいだね。
まあ、リボ払いとかサブプライムとかで騙されたのは北米民と韓国民だけだったけど。

もの申すんじゃなくて、あっちの意図を読んで、動くだけでいいんだよ
こういう落ち着いたスレになってるのは移住したおかげなんだろな
アフィ速だったらとっくに罵り合いになってるし
>>665
ほとんどが技術料だからな
フォント、配色、配置とかTV映りに最適化されているからな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:23:00.66 ID:8pKoUmct0
南京大虐殺の話は+でやってくれよ。気持ち悪い。
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:23:23.54 ID:X0MyvUta0
>>676
東/京大の文系がトップで狂ってるからねえ……
研究内容とか見たらほんとに笑う
かといって、奈良先端大とか東北大をトップにはできんしねえ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:23:29.29 ID:19Op0e1y0
>>620
あれただの皮肉込めた冗談でしょ
>>676
いや、理系もだろ あの缶とかいうやつ
文理問わず老人がゴミすぎる
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:23:51.57 ID:xGwVBT0D0
>>658
ハイエクの良い点と悪い点は言える?

>>674
あまり語られることないけど日本の政治的な対立は
右翼・左翼と保守主義・新自由主義だからね
前者も後者もしばしば転向するし
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:23:55.78 ID:VXTyw6vXO
こんな面子でやるというなら、メンヘラババアが鼻汁垂らして泣きだすまでやれや
「聖徳太子ぐらいじっでまずぅぅーっ!!」てな

元々そういう番組だろ田原さんよ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:24:00.49 ID:kVcR0FQq0
>>664
今があのコピペ貼るチャンスだぞ
それともあのキーワードを引き出すまで待つのか?
貼るななら早くしろ
お前はそれしか芸が無いんだから
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:24:05.63 ID:AOs4GTtU0
管も鳩山も
理系の超絶エリートなんだよなぁ・・・
オファーして断ったやつらも晒して欲しい
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:24:37.33 ID:XTyu6s0R0
香山リカっていつものメンバーじゃねーかw
平松はいらんか?
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:25:03.48 ID:X0MyvUta0
>>685
思想に凝り固まってそうですなあ。
じゃあ、ハイエクが現代に通用しない理由を言ってみて?簡単でしょ
マルクスが現代に通じると言ってるのと変わらんからね本質的には
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:25:22.04 ID:3nz+aodLO
朝生て25年くらいやってるけど一回でも建設的で万人が納得出来る答えなんか出たこと無いじゃん
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:25:22.52 ID:X0MyvUta0
>>688
裏口かなんかでもあったんじゃないかなとか思っちゃうよね
>>691
直前に体調不良おこすからミリ
橋下呼ぶぐらいなら深夜じゃなくてゴールデンでやってほしいな
まあ番組表大幅に変わるしそもそも朝生じゃなくなるから無理だけど
香山の公開レイプなんて誰得
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:25:51.52 ID:h3dirRwx0
誰かも書いてたけど
まず橋下の生診察してはどうか
大御所精神科医10人ぐらいを呼んでやってほしい
公人なんだから必要な事だろ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:26:22.90 ID:X0MyvUta0
>>698
香山の診断との差を比較した表も欲しい
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:26:27.40 ID:8M9kEsTsO
>>677
だからお前は教科書見てみろよバカwどの教科書にも南京大虐殺の記述あるから。
つまり学術的にあったことが確定してるんだよバカ。正当な理由なく裁判すらしないで捕虜殺したら
違反なのはハーグ陸戦条規でも定められてる。
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:26:53.94 ID:XYNx+DpH0
朝生の議論とか
まったく記憶に残らないのはなぜだろう?
あれは喧嘩見て楽しむ番組だろ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:26:57.56 ID:8pKoUmct0
>>697
そもそも土俵が違うしなw
盛り上がってるのは相当の暇人だよ
>>698
もし過去の性病が血液検査で発見されたら、女性の票が減る。
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:27:05.47 ID:jWCZ40kv0
平松さんと、後日談的な企画がみたいよね
「正直、無理だと気付いてました」とか言ってたりして
>>12
旧速に帰れゴミ
>>685
横レスだけど、恐慌型の不況が世界中を覆っている昨今
ハイエクはあまり状況にマッチしてないという気はする。

個人的には、どっちかっつうと、論争相手だったケインズにフォーカスされてほしいが

707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:28:28.44 ID:kVcR0FQq0
>>668
なめてるのはお前だよ
いいかWTCの何に不備があったんだ?
東北大震災レベルの直撃が来たらやばい?
だったら今ある建物全部ダメだぞ
国会議事堂も大阪市役所も全部ダメだ
大阪でも揺れたんだからあの地震で建物にヒビが入るの当たり前だし
震災レベルでの「完全な」安全保障も不可能
反対派のロジックに丸め込まれてないかよーーーく考えろ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:28:30.89 ID:XYNx+DpH0
呼ぶなら
上杉隆と
読売の新聞記者で朝生のほうがはるかにおもしろそう
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:28:43.83 ID:xGwVBT0D0
>>692
別にそっちの考えを否定するためにレスしたわけではないんだが
ハイエク否定する人がいないからどうしてハイエクがダメなのか聞きたかっただけで
香山の医者ってケーシー高峯を彷彿させるのに、本人だけ自覚がないのが凄い
むしろ彼女に診察が必要だろとよく思う
1月末の朝生でやれんのか?
やっぱもうちょい先かね
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:29:23.14 ID:AOs4GTtU0
橋下のタレント弁護士としての駆け出しの頃を知る爆笑の太田が、
バラエティ番組で上手く笑いを取れないことを
橋下が真剣に悩んでたって明かしてたな
お前は弁護士なんだからテレビ出て小遣い稼いでりゃいいんだよ!つってんのに
真面目で繊細な男だったって笑ってた
学者先生や文化人たちはよっぽど理論武装しとかないと
生半可な理想論口にしたらフルボッコにされるぞ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:29:44.75 ID:kVcR0FQq0
>>678
いや、まったく同意出来ない
やらない理由を並べ立てる前に、やる必要性を考えろ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:29:51.52 ID:b3geGRer0
>>694
鳩山はほっとくと宇宙語を話すが、理論を求めると整然として話すぞ
ハイエクの悪い点:所有権の根拠付けがウンコ
正直香山なんかより山口や内田とののやり合いの方が遥かに興味あるわ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:31:38.69 ID:xGwVBT0D0
>>706
震災復興は日本の景気回復のいいチャンスだとは思うんだけどな
民主党も支持率回復するチャンスなのに勿体無い
>>712
大阪人にとっては相手を笑わせることってのは金稼ぐより重要だからな
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:32:00.73 ID:X0MyvUta0
>>709
ちょうど上にレスされてる。好景気には合うと思うけどね。
でも、これから世界的に超不景気突入だぜ?
サイババか!
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:32:10.80 ID:kVcR0FQq0
>>700
ほれ、はやくあのコピペ貼れって
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:32:16.71 ID:fEw8LvFD0
泣きじゃくる香山リカ見せろ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:32:49.52 ID:AOs4GTtU0
>>717
内田は合気道の心得があるから
徹底的に組み合わないスタイルらしいぞ
先の選挙戦で平松にスカし芸を仕込んだのも内田らしい

つまり内田は番組に出ないし、
仮に出ても絶対に盛り上がらない
香山は医者の皮をかぶって、心理学レベルの知識を言論にばかり用いてるのが異常なほど胡散臭い

ぶっちゃけ精神科医って名前だけの似非やヤブがいっぱいいるからね
まともな医者なら患者を見たり、勉強に忙しくてこんなつまらない評論とかテレビ番組にひっきりなしに出てる暇ないはず
パープルヘッド浜出るのか?
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:33:23.43 ID:X0MyvUta0
>>709>>718
結局お前も、「その思想にあった条件が、未来に飛び出してくる」って妄想と共にハイエク騙ってるじゃん。
そういう人多いんだよねー。真逆だけどマルクス主義を信じてる若い子も「その思想に合致する状況が来る」と信じてる。

お前らまとめて現実みろよと思う。
リカちゃんは芸人だから・・・
>>707
WTCが長周期地震動でダメポになるということを橋下が知っていた
http://www.pref.osaka.jp/attach/2663/00018488/iten10.pdf
  ↓
関東大震災。長周期地震動で壊れる。府民に損害。
橋下は失敗した。

あの時点で民間へ売っていれば損しなかった。
府庁は、1.5倍の強度が必要だから使えない。
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:34:02.61 ID:X0MyvUta0
>>718が馬鹿なのは、震災復興特需ってどのくらいの経済規模になるのか、全く考えてないこと。
馬鹿すぎてかわいそう。まあ、今時ハイエクをやりなおそうよって言う人は、マルクスを信じようよと同レベルなんだよね。
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:34:07.51 ID:h3dirRwx0
もし橋下が本当に病んでたらお前らどうするよ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:34:38.33 ID:+TxPOiPE0
あとは司会を宮崎てっちゃんにするだけだな
>>724
そのせいで平松負けたじゃんw
いつ放送?
>>731
どうもしない
チェックは議会なんだろ
>>164
いないよ
相手にしてるの誰だと思ってんだw
平松のブレイン、大学教授、精神科医、評論家、森永、とかだぜw

それ以上の奴って一体どこにいんの?w
司会の交代は考えたほうがいいが
後任がいないからな
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:36:23.34 ID:X0MyvUta0
どうして思想宗教にハマってるアホちゃんは
理想が成り立つ世界が、向こう側からやってくるって信じてるんだろう。
向こう側なんてないんだよ。
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:36:33.30 ID:xGwVBT0D0
>>727
今ハイエクが現実にあってないのは同意だな
まず、金回りを良くして景気回復が先決
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:36:40.52 ID:1IvN4xtt0
どーせ香山が論破されて涙目だろ
>>737
老いが目に余るけど代わりが居るかっていうと思いつかないね
じゃあマネタリストか
待ち切れずに先走り朝生始めちゃってる人達が可愛い
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:38:13.24 ID:3CcX+zVe0
>>741
池上彰がもっと本格的な番組やるくらいしか思いつかないな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:38:40.62 ID:X0MyvUta0
>>739
じゃあ、今後30年は役立たないから、そっとしまっとけ。
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:38:46.93 ID:LxwqmqiPO
田原すげぇな
司会の能力はないのに
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:39:10.37 ID:X0MyvUta0
>>744
池上彰はステマの人だからなぁ、いやそりゃ田原もそうだが
池上の番組って空気がきしょく悪くて一度も見たことないけど
良い事言ってるの?
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:40:12.50 ID:h3dirRwx0
スティグリッツ教授の動画で
「先に救出、理屈はあと」ってのがあったな
竹中VSスティグリッツ教授が見たいわ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:40:22.86 ID:X0MyvUta0
>>748
パレスチナ問題の本を池上彰が出したけど、あからさまにパレスチナ無視があったから、俺は信用していない
>>744
池上は議論をさばいたり、煽ったりっていうのは出来るのかな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:40:45.76 ID:kVcR0FQq0
>>729
お前それ読んだか?
>>740
それがみたい
どうせ負けを認めない自転車女みたくなるんだろうけど
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:41:00.49 ID:JGK/vdhY0
むしろウヨの反新自由主義と対決して欲しい
>>747
おいおい池上彰は尊敬してるんだやめろよ
現代史関連の初期の著作なんかは今でも中高生に薦めたい
本来テレビ向きの人間じゃないのは認めるが
クルーグマンのハイエクってか、保守派への批判
http://anomalocaris89.blog69.fc2.com/blog-date-20111226.html

リンク先でも言及されてるように、ハイエクはどっちかっつうと経済学というよりは政治畑の人なんだよな。

それでもノーベル賞とって再評価されたのは、インフレの亢進でケインズ政策が行き詰まり
マネタリストや、レーガン・サッチャーやら新保守・新自由主義といわれる人が台頭したのにあわせた動きだという見方もある。

ところが、今度は世界中、またもデフレにおびえるようになっちゃったもんだがら
今、ハイエクを持ち出すのは、下手に趣旨を間違えれば有害だよ。
恐慌期にロビンズ同様、ノアの洪水の最中に火事の心配をするような提言をしたことで、現実の前にはどうしようもない無力さを露呈した。

で、橋下への期待もそうだけど、民営化とか財政再建が景気への処方箋として理解されてるケースって多いじゃん。
そういうのって、すげー危ういと思ってるんだけど。
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:41:21.02 ID:3CcX+zVe0
>>751
煽る必要はないだろ
テーマに沿って淡々とやればよい
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:41:30.15 ID:UKTqbzUH0
>>724
内田は討論番組嫌ってるからな
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:41:31.35 ID:kVcR0FQq0
>>737
久米
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:41:42.99 ID:xGwVBT0D0
>>745
そうだな、暫く必要ないなw
マジレスサンクス
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:41:52.49 ID:X0MyvUta0
>>756
だよね。
>>755
パレスチナの歴史を無視してアメリカマンセーの本出した時点で池上彰はダメ。アウト。
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:42:12.35 ID:OJx95TANP
>>741
宮崎てっちゃんだな
すげえな、ホントに組みやがった
これの結果次第で橋下の評価が本当に決定するな
もっとこうファシ下に辛酸なめさせられた奴を集めろよ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:42:54.63 ID:KUb2Nwc80
リカさんが糖質あつかいされてる謂れを教えてくれ
>>762
代理でやったときの評判がよかったそうだな。
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:42:58.71 ID:gB6mlMpi0
今日かと思ったが再来週かよ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:43:14.36 ID:kVcR0FQq0
橋下と討論してもらいたい論客筆頭は石破
フルボッコで終了だろ

ヒステリー発症するところは見応えありそう
つか香山は別に確定したわけじゃないんでしょ?
誰が来るかはまだ公式な情報ないよね
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:44:24.48 ID:X0MyvUta0
>>760
ノーベル賞出してるスウェーデンの輸出とか調べてみればいいよ。>>756が言うのは正しい。
ただしケインズは俺は好きじゃないけどね。
日本を手を変え品を変え破壊するべく日々活動するリカw
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:45:23.15 ID:X0MyvUta0
社民党っていったいなんなんだろうな、赤軍かなんかなの?大本は
>>761
それ読んだことないわ。ソースはよ
まあ、ケインズはガチのゲイだからな
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:45:34.82 ID:hbsCsKbU0
女の容姿をバカにするのはNGってかみさんに叱られててワラタ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:45:41.07 ID:3CcX+zVe0
社会党だろ
香山リカって名前は可愛いし、Twitterもにゃんにゃん言ってて可愛いよな
実物はどんな人なんだろう
>>775
バレリーナの奥さんがおるがな。

ティーパーティーの連中みたいなこというなやw
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:46:19.89 ID:X0MyvUta0
>>774
池上彰 パレスチナで検索。ひと通りネットであれこれ言われてる
>>779
偽装結婚だよ
香山リカみたいな頭が逝ってる人間読んでも議論にならねーだろ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:47:42.98 ID:kVcR0FQq0
>>773
社民党の正体は米国リベラルだよ
マルキシズムとは無関係
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:48:25.94 ID:3CcX+zVe0
>>783
でも言ってることは北欧型社会を目指せとか
福祉国家がどうとかだね
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:48:26.51 ID:F+Jm3EB+0



                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!代わりに石川リカちゃん呼びました!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ




786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:49:50.13 ID:X0MyvUta0
>>783>>784
北欧型目指すって言ってる人は本当に不勉強だと思うんだよな。
ノーベルのスウェーデンだって経済ぶっ壊れてアメリカの子犬ちゃんだし、
ノルウェーなども高齢者優遇、若者と企業追い込みで、
企業はオランダに逃げちゃったし、若者はドラッグマスターだし、医師も逃げたし

ま、いいけどね。とりあえず橋下は面白いから見ていたいな。
>>785
10年遅いんだよ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:50:04.04 ID:7Zp/sSyf0
米国リベラルなのにケインズを知らなそうな不思議
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:50:06.39 ID:KfaHVMvG0
「朝生セッティング」という言葉にエロスを感じる
太田光代も呼んでほしいな
橋下のメディア戦略ってタイタンがやってるんでしょ?
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:50:56.14 ID:NpSYg0bE0
香山リカ程度じゃあ橋下にボロカスに論破されて終わりだろ
そもそも香山って大阪の行政どころか、大阪について何も知らないんじゃないのか?
>>791
だよな
人格批判して病人扱いする芸じゃ議論にならない
ただの中傷屋
太田房江を呼べ
ソッチの方が絶対面白い
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:53:12.00 ID:X0MyvUta0
ま、何にしても再来週か。ネットがそれまでに落ち着いてるかな?
カオスな感じでいいね、今の2ちゃんとか
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:53:15.38 ID:kVcR0FQq0
>>784
米国に憲法死守を命じられて
しっぽ振りまくってそれをやってるのが社会党社民党
反米ならWW2の米国の軍事行動とGHQの日本改造に文句言う
連中がこれを一切しない点に疑問を持つべき
つか、そもそも東京もんは大阪の具体的な政策なんかに興味ないだろ
批判されてるのは「強権的な手法が〜」「独裁が〜」ばっかり
道州制も橋下自身が「今から中身を作る」って言ってる以上議題が乏しい
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:53:47.20 ID:za6zl1rB0
朝生は田原がいなきゃ面白いのにな
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:54:00.01 ID:kVcR0FQq0
>>788
1940年代の米国リベラルね
OK、マジレスゲット。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ まとめ  / .| .|____
    \/_ブログ / (u ⊃
      ガガガガ・・・・
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:54:14.09 ID:9g1XnxCl0
朝生セックスに見えた
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:54:24.91 ID:HaL/Tt0F0
田原の存在価は0
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:54:28.96 ID:xGwVBT0D0
>>784
ソ連が崩壊したから新たなる理想が北欧となったんだっけ?
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:54:46.36 ID:tp4BZcBp0
>>783
おいおいそりゃないよ
>>795
反米気取りのくせに憲法の押し付け否定して必死に守ってるって意味では共産党も仲間だが
あいつらもアメリカのポチなのか?
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:55:25.38 ID:3CcX+zVe0
>>795
経済調子悪くなってからのアメリカは
日本に憲法改正しろって言ってなかったか
自分で守れって
そうなると困るのは中国とかロシアでしょ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:55:52.47 ID:X0MyvUta0
社民党なんて知る必要もないと思ってたがいい勉強になったわ
相変わらず視聴率ブタだな
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:56:07.59 ID:um5/mobh0
忙しいと言う理由で橋下は朝生に出ないよw
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:56:10.82 ID:F/tGTPjv0
早いよ早漏か
1年くらい経って、ハシシタが結局何一つ実績あげられなくてボロ出してきた頃にやれよ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:56:31.66 ID:X0MyvUta0
つーか、何度見てもパレスチナ関連の池上彰は酷いな。完全に左翼なんだよな、あの人
>>808
ニゲ松さんお疲れでした
>>793
太田房江(経産省出身?)は、それほどひどくなかった気がする。
企業誘致もやってたし。
橋下が悪口いいふらしたから評判悪いけど、
太田府政のときから財政は改善してるみたい。
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:57:45.57 ID:LTAz4R4M0
香山リカって頭のイカレタ雌豚だろ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:58:15.84 ID:X0MyvUta0
>>812
大阪の人間をランダムに100人捕まえて、100人に太田房江をどう思うか聞いてこい。
全員が顔真っ赤で怒り始めるぞ。
これは面白そうだけど
正直香山リカや大学教授とかって
仮に負けてもああ、やっぱりって程度で失うものが何もないよね
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:58:50.65 ID:YyEPk3Zk0
片山さつき婆も反橋下だよな
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:58:55.18 ID:om24oBml0
結局いっしょに山本太郎とか辻元清美が出てきて
見る気無くなるんだろなどうせ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:59:30.39 ID:um5/mobh0
>>811
不毛な会話をしても時間と体力の無駄だし。
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:59:34.41 ID:AOs4GTtU0
>>812
当選直後に部落の親分の家で
当選祝いを開いてもらった太田房江ですか
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:59:35.00 ID:x1VtnAg0O
逆に誰ならハシゲに勝てるんだよ・・・
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 00:59:46.18 ID:X0MyvUta0
>>812
つーか、太田んとき赤字増しただろうが……
>>817
そういった元からのキチガイが出ると台無しになるな
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:00:27.13 ID:kVcR0FQq0
>>804
初期設定じゃ日本は米国に取って赤化防波堤だったよな?
共産党が合法化された時期と、その後の米国メディアでの日本共産党礼賛報道も多いことから
中に入り込まれてる
はず

>>805
ずーっと関係があるわけじゃないし
米国リベラルがずーーと政権に居た訳でも無い
隠れキリシタンみたいに現地化してる
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:00:44.75 ID:YyEPk3Zk0
>>820
勝利の定義は何なんだ。 お互い屁理屈言いあって一歩も引かなければああ言えば上祐言われるんだろ。
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:01:05.19 ID:tp4BZcBp0
>>756
Hayek, who died in 1992, won the Nobel Prize,
and mainstream economists thoroughly embraced his important work explicating the role of the price system in conveying information.
His ideas undergird everything from carbon taxes to wireless spectrum auctions and thoroughly permeate policy throughout the Western world.

経済学の功績もでかいようだが
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:01:25.28 ID:OJx95TANP
>>808
t_ishin UserTimeLine
http://twitter.com/

t_ishin/橋下徹2012/01/11(水) 01:41:10 via ついっぷる/twipple
田原総一郎さん!!内田氏、山口氏、浜氏、中島氏、その他、僕のことを大嫌いな大学教授と直接討論させて下さい!!

t_ishin/橋下徹2012/01/11(水) 13:21:16 via ついっぷる/twipple
田原総一郎さん、あと、香山リカとか言う精神科医と、毎日新聞にしか出てこない何をしている人なのか分からない高村薫と言う人も。
香山氏は、一回も面談もしたことがないのに僕のことを病気だと診断してたんですよ。
そんな医者あるんですかね。患者と一度も接触せずに病名が分かるなんて。
サイババか!

t_ishin/橋下徹2012/01/11(水) 18:59:15 via ついっぷる/twipple
北海道大学の山口氏、中島氏、同志社大学の浜氏、神戸女学院大学の内田氏、精神科医の香山氏、良く分からん高村氏。
まあ頓珍漢な批判ばかりしてくるので、一度直接討論をしたいけど、僕と会うのも嫌がるでしょうね。
田原総一郎さんお願いします。
内田樹は絶対でてこないだろ
あの人、嫌いな人間には近づかない、論争しない、っていう
御説ごもっともと持ち上げてくれる人間しか相手しないから
反論は全部無視してスルー
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:02:06.87 ID:VM+Xl3ndI
これはぜひ見たい
いつの放送分?
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:02:09.45 ID:X0MyvUta0
>>820
プーチンとかオバマとか?w
>>825
>>756はそれを踏まえてレス書いてるじゃん。何を言いたいんだか…
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:02:21.20 ID:X0MyvUta0
>>828
再来週だそうだ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:02:35.93 ID:YyEPk3Zk0
大阪日教組のお偉いさんも出して公開リンチして欲しい
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:02:45.57 ID:NpSYg0bE0
>>812
太田が府知事だった2000年〜2008年の間にどれだけの大阪企業が東京に逃げたと思ってるんだ?
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:03:00.45 ID:+fj7vL8Y0
これはみたい
>>826
モリタクが含まれてないのは橋下の中では芸人扱いだからかw
太陽の塔の息子はなぁ
壊れたスピーカーだったからな
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:03:28.26 ID:tp4BZcBp0
>>827
基地外池田信夫に絡まれてもスルーしてんな
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:03:40.03 ID:X0MyvUta0
>>832
房枝んとき決定的に大阪が不景気になったからな。
平松はそんなに悪くなかった。
橋下は面白いからもうちょっと暴れてるところを見たい。
大阪人の感覚はこんなかんじ。
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:03:52.78 ID:kVcR0FQq0
>>244
マミさん激LOVE
マミさん激LOVE
マミさん激LOVE
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:04:12.41 ID:q516Fvud0
朝まで生テレビ「憲法9条の明日を朝まで語る」
 ↓↓ ↓
スタジオ入り後にテーマを緊急変更
 ↓↓↓
朝まで生テレビ「橋下vs論客 朝まで論破SP」


この作戦でやる気マンマンの左翼達を集めようぜ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:04:20.45 ID:Tlbxi+8s0
公開雌豚調教か…
>>832
それを言うなら、橋下の方が太田よりも経済成長率がひどく悪い。

太田房江に対する報道ひどかった。
ふんどしの中身だけに興味を持ってる知事とか。
だから、ふんどしの中だけ考えてる人はいないはずだし。
良い悪いはわからないが、ちゃんと評価すべきとは思う。
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:05:08.75 ID:kVcR0FQq0
oh...
>>837
> 橋下は面白いからもうちょっと暴れてるところを見たい。
お前らもそうだろwwwwwwww
>9>8>7>1>3.>2>8@  >75>38>65>70>61>71    >35>65>93>78.>66>29>50
        >8                                  >80
       >6    >81>25>40>27>31>23>62>60           >99
      >57          >60>89                  >75
     >93            >38>28@                >98
    >89>62           >34            >18  >69
   >24  >72           >96              >91>65
  >35    >24         >18                 >59
 >53     >72       >95                   >25
>33        >75     >88                     >97
>>719
┐('〜`;)┌
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:06:00.07 ID:Tlbxi+8s0
ところで内田樹にはガッカリしたよね

まぁインチキ武術家の飯の種にされてるくらいだから
そんなもんだろうなとは思ってたけど
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:06:32.19 ID:xGwVBT0D0
橋下見てると大阪府は好きに言えるだけいいと思うけどな
京都府とか兵庫県は触れちゃいけない雰囲気が漂っているように見えるから
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:06:43.15 ID:X0MyvUta0
>>841
報道うんぬん別にして太田のときが一番大阪は悪化していったよ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:06:47.53 ID:lZuG9HXX0
>>827
学者というか変なおっさんとしてそのポジションでもいいけど、
あいつ平松応援団として政治に首突っ込んだろ
ならその態度はいかがなものか
>>820
聡明で後ろめたいしがらみがない人が痛いところを突いた時かな
具体的に誰かと訊かれればわからんけど
相手も受けて立つ気だからセッティングできたんだろ?
たのしみだなー
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:07:20.39 ID:OJx95TANP
>>843
ニュー速+のスレ一覧を橋下で抽出するとスレの多さにビックリするw
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:07:38.10 ID:VM+Xl3ndI
>>830
サンクス
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:07:41.68 ID:X0MyvUta0
>>843
あそこまで暴れて噛み付きまわってるのを見ると微笑がこぼれる
>>843
これがゆとりか( ´Д`)y━・~~ 二ちゃんねらーらしいったららしいけどまさにアホ代表って感じのレスだな
>>843
正直、閉塞感ありありだからな今の日本社会
紫ババアは出てくるんかな
ムリだったら森卓で
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:08:35.23 ID:q516Fvud0
2000年代に決定的だったのは東京名古屋が好景気だったのに大阪だけ不景気のまま脱出できなかった事だろ
これで都市の成長でグッと差をつけられた
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:08:52.00 ID:b3geGRer0
>>827
ニュー速民みたいな奴だな
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:09:24.12 ID:tp4BZcBp0
内田樹ってネタ本隠してるからせこい
>>848
この表見たらわかるよ。
橋下が予算を組んだのが影響でるのが、平成21年度・22年度・23年度。
国との差が、橋下の成績

大阪府経済の概況
http://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/index.html
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:09:52.51 ID:X0MyvUta0
>>856
橋下に対して若い奴が盛り上がってるのが面白いんだよね。
失敗しても成功しても若い奴が関心持つのはいいと思う
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:10:12.39 ID:X0MyvUta0
>>861
房枝の擁護は無理
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:10:31.31 ID:m/mcT8VD0
リカちゃん凌辱されるん?
>>826
高村薫って小説家のか?
映画化されてたよな。
橋本が口なら、小説家は文章で勝負するだろ。
影響でかいのと違う?うっはー。
>>847
これ面白かった
神戸は酷いなw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16678154
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:10:52.88 ID:X0MyvUta0
>>858
そうそう。そこで8年間も指揮とった房枝が責められるのは当然だと思うわ。
周りの経営者も皆怒ってた。公明党の人たち以外はな
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:11:42.82 ID:i+IJoqtG0
リカちゃんの公開レイプを深夜にやるなんて…
>>850
教員の5%を相対評価でクビにする条例の話題で
「大阪の子供は相対評価で1をつけられている、日本で大阪だけ!」
って言ってたら
「じゃあ何で相対評価を止めないんですか?」って聞かれて
「突っ込みばかりじゃ政治は前進しないんですよ!」とか逆ギレしてた
多分大阪ローカル
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:12:09.16 ID:Kr6ReZxq0
生まれがどうとかソープの顧問とかうんこ妨害とかその程度の反撃しかしなかったアンチ橋下が議論に勝てるわけない
勿論、橋下のやってることは強引過ぎるし危険な存在だが
アンチが圧倒的にバカすぎるから倒せないのも仕方ないのだ この辺、石原と同じ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:12:12.48 ID:X0MyvUta0
>>847
京都と兵庫のブラック感はすごいよな
兵庫なんて震災以来ずっと経済終わってるのに
江川紹子呼べよ
>>864
ああ、壮絶な嬲りを鑑賞出来るはず
>>857
モリタクは指名リストに入ってない

芸人だからw
橋下府政って、結局、すごく不景気にしてる。

府内総生産 名目 平成21年度
37兆7653億円⇒35兆8265億円
聖徳太子、知ってる?
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:15:12.97 ID:3CcX+zVe0
NHKみろ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:15:14.00 ID:7XokL99N0
てか権力構造打破しようとしてる橋下さんに何言いたいかわからんぽ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:15:20.25 ID:tp4BZcBp0
しかしクルーグマンのコラムって面白くねーよな
英語の勉強にはなるけど眠くなる
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:15:34.68 ID:X0MyvUta0
>>875
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌ で、房枝の擁護したいの?
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:16:50.70 ID:tp4BZcBp0
>>872
あのおばちゃんは橋下批判してんの?
別に房枝を擁護したいわけじゃないけど。
橋下は、房枝よりも成績が悪い可能性がある。
うわああああああ
高村薫がよく分からんって。
ファアアアアアッック。
別に呼んだっていいけど香山にこれでギャラ入るのは納得いかんな。
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:18:33.40 ID:TNhbWoTt0
うままままm
>>401
そういえば女子高生のやりこめたときの論拠が

「俺の意見に反論があるなら選挙にでるか国から出て行くかしてください」

だったな

社会に不満のある人間がみんな政治家を目指す必要はないし国を出る必要もない
代表者の政治家に自分の要望を出すって民主主義として当然なことなのに
要望すら認めんのかこのおっさんは
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:19:35.28 ID:xGwVBT0D0
>>866
>>871
京都府、大阪府、兵庫県が団結出来れば理想なんだけどな
京都で学び、大阪で働き、神戸に住むって言われているくらいだし
>>881
小沢シンパだから当面批判はしないと思う
>>887
今は神戸じゃなくて奈良に住む感じになってるな
んでいつやるのこれ?
ほう、おもしろうだな
>>886
アレは完全に橋下の負けだろ。負けを認めたくない奴なんだなと思ったわwwww
『高校生に全面敗北・完全屈服した橋下知事』
ttp://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/haibokusita-hashimoto.html
うはwおもしろそうw
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:22:57.95 ID:X0MyvUta0
>>882
房枝が何年かけて悪化させ続けたのやら。平松はまだマシだったよ。で、今は橋下にバトンが渡ったところだろ。
旧態をぶっ壊すのは大変だと思うよ。
>>883
「○○とか言う人」と同様で相手をくさすためにわざと言ってるだけで
本当に知らないってことはないんじゃないの
田中康夫とかがよく使う手法だけど
>>420
橋下ってなりあがりだっけ?
予備校にいって私立大学にいって25歳まで司法試験の勉強するとかいって大学に残って
そこそこいい生活じゃないのか
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:23:27.02 ID:tp4BZcBp0
橋下もアンチ橋本も好きになれない俺は天邪鬼なのか
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:23:35.14 ID:m/mcT8VD0
てか、どんだけ体力あんのよこの人
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:23:46.40 ID:X0MyvUta0
>>887>>889
兵庫か奈良かだと広いからなあ。
ただリニアが奈良に来る可能性が出てきてるから、今後は奈良かもね
うんこみたいなんばっかし呼んでどうするの
>>886
ソレは違う。女子高生の方が国の制度が悪いとまで言ったから
制度まで変えたいなら選挙で政治家になればいい、と言ったまで。
意見に反論があるなら、ではないよ。
意見自体はお金がなくて学校にいけない人は勉強する権利は与えられないのか、
という意見だったがあの高校生たちは私立の高校生であり、
あの話題は私学助成金の話。
勉強を本気でする気があるのであれば、ちょっと勉強すれば公立にいけるでしょ、
という言い分でやりこめていた。

ちなみに大阪は学校はアホほどあって公立も偏差値40なんてのがゴロゴロある。
13学区もあるので距離が近い範囲に必ずバカ公立があるんだよ。
だからちょっと勉強、はマジで普通の人以下レベル。
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:27:13.38 ID:BiwsBLNd0
紫の婆も出せよ
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:28:26.30 ID:lZuG9HXX0
もし香山なら政策論争にならないから
なんか噛み合わないうちに仲直りみたいになって香山の利になりそう
>>440
中野信者、三橋信者が知り合いにいるからちょっと聞いてみたんだけど
「いくら借金しても潰れないよ」「国以上の存在はない」「いざとなったら市場から金を吸収すればいいだけ」
とかいってた

あいつらの国に対する妄信は異常
いつ?
>>895
そんなのソースからは何もわからないじゃないっすか!
知らない前提でよくねえ?手法って何?
おいら一般人だけど知らないといけない一般常識?
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:33:23.37 ID:b+eqDU450
香山と橋下かwwwwwww
こりゃ楽しみだなwwww
わたしリカちゃん51歳
オタク文化評論家の精神科医で文化人
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:36:32.75 ID:xGwVBT0D0
>>901
大阪府なんか全国でも公教育良い方じゃないか
京都府とか兵庫県とか自分の行きたい高校選べないんじゃなかったか?
>>901
そうか記憶違いで悪かったな

だが制度を変えれるのが政治家だしその政治家に対する要望など
国民からできうるプロセスを抜き飛ばしていきなり「選挙でろや、日本からでろや」なんてのは乱暴だろ
当時テレビかなんかでみて「???」って思ったわ

政治家がやることに口だすなら政治家になってみろってそれ政治家がいったら
立場を利用した攻撃だし議論が全て終わる
政治家様がいうことには唯々諾々と従えってことだからな
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:37:17.44 ID:idrBUkA00
11日(2012年1月)から橋下徹大阪市市長がツイッターで大暴れしている。
平松邦夫前市長を支持していた神戸女学院大の内田樹(たつる)名誉教授などをやり玉にあげていたが、
矛先は人気コメンテーターの香山リカにも向けられた。
香山氏に対し「サイババか!」と怒りをあらわにしている。

「田原総一郎さん!!内田氏、山口氏、浜氏、中島氏、その他、
僕のことを大嫌いな大学教授と直接討論させて下さい!!」など、
テレビでの討論会を持ちかけ、田原氏の「ぜひやりたい」という前向きなリツイートを受けていた。
それでもなお「熱」は収まらなかったようで、「田原総一郎さん、香山リカとか言う精神科医と、
毎日新聞にしか出てこない何をしている人なのか分からない高村薫と言う人も」と、
追加の「招集」を要請したのだ。

「香山氏は、一回も面談もしたことがないのに僕のことを病気だと診断してたんですよ」と理由を説明したうえで、
「そんな医者あるんですかね。患者と一度も接触せずに病名が分かるなんて。
サイババか!」と、橋下流「たとえツッコミ」で怒りをぶつけている。
香山逃げるんじゃね?
橋下徹ツイッター猛口撃「香山リカとか言う精神科医はサイババか」
ttp://www.j-cast.com/tv/2012/01/12118601.html

橋下市長 「香山リカ氏、会ったことないのに僕を病気と診断。サイババか!」「僕のことを大嫌いな人々と直接討論させて!」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326364446/
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:40:03.48 ID:tp4BZcBp0
> 何をしている人なのか分からない高村薫と言う人も

これマジだったら文化的に恥ずかしいぞ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:41:50.50 ID:kVcR0FQq0
>>910
「あなたが言ってる制度を推進しようとしてる政治家は居ません
それを実現したいならあなたが政治家になるしかありません。
それに日本の制度が嫌いで、その制度を変えうる可能性のある手段を自ら放棄するのであれば
その希望を諦めるか、その制度のある国、日本でないどこかに行く選択肢もありますよ」
>>293
おまえのマジレスって、なんか価値あるの?

>>910
だがそれが民主主義だし、自分の望む制度にしてくれる政治家に選挙で投票するのも、
また一つの政治活動だよ。
逆にじゃあ自分は何もしないけど他人が制度を変えてくれよ、って言い分を
何でもかんでも聞くことはできないだろう?
>>909の言うとおり大阪は学校の選択肢が本当に多い。
下位レベルの私学の大半は名前を漢字で書ければ合格できるレベルの
全国屈指のバカ学校だよ。金を払って高等な教育を受けるという趣旨の私学ではない。
そしてそんなところに税金を投入して財政を逼迫している現状。
金がジャブジャブあればいいけどな。そういうのも。そうじゃないんだよ。
>>914
橋下って文化的なものが嫌いでしょ
児童館潰したりオケへの補助止めたり
ワッハでさえ容赦しなかったあたり
ほんとは「お笑い」も嫌いなんだろうな
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:45:40.57 ID:kVcR0FQq0
橋下が昔から言ってるのは
制度や法律を変えたいなら選挙を利用しましょう
あれはそのための手段です
そしてその投票を通じて選挙に参加してください
って事
選挙って公平で王道のシステムがあるんだから
まず最初にこれを使いなさい
>>915
いやいるだろ
左翼系議員だと大概が高校無償化も奨学金拡大も大賛成だろ
そもそも政治家に要望をおくるというのが現実的に普通の国民が無理なくできる最大の政治活動だし
それを否定して「文句あるなら政治家になるか出て行けや」なんていったら話しにならない
政治の住民参加のちゃぶ台をひっくり返してるようなもんだからな
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:46:30.19 ID:CMKfcCFH0
これは女房質に入れてでも見なければいけないバトル
>>918
嫌いなわけじゃないんじゃね。
文化的なものってのは良くも悪くも娯楽的な要素が強い。
財政が逼迫している時にやることじゃないということだろう。

例えば明日の食うモノも困っている家計状況で音楽が聞きたいから
iPod買おう、なんて話はできないでしょ?
>>917
政治に要望を出すって一番手短にやれるプロセスをすっ飛ばして
「政治家になるか出て行くか」と無駄に高いハードルをふっかけて
相手の言論を逸らして潰すのが民主主義的だとはおもえんけどな
早く公務員クビにしろよ
結局口だけだな、こいつも
>>920
いやだからだったらソレを推進している政治家に意見を言えばいい。
橋下はそうじゃないというだけ。
そうじゃない人であっても俺の意見を通せーでは話にならん。
別に自分の意見を通したければ制度を変えられる立場になれば?
という程の強行的な話ではなく、全ての人が納得できる制度は存在せず、
今の大阪は財政再建が最優先であるという思想の政治家に橋下という人間がいる、
それだけだよ。それでも自分の望む制度を通したいというのであれば、
手段の1つとして選挙に出て変えられる立場になるって手もありますよ、というだけ。
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:51:36.82 ID:kVcR0FQq0
>>920
「それならば、その同じ主義思想を持っている政治家に自分の願いを伝えるのがまず第一なのではないですか?
そして、そこから現実的に考えを巡らせましょう
この人達の政党の議席数はいくつで改正案を通すに足りるか否か
足りない場合はどうしたらいいか
そうやって現実的に思考を巡らせる事が=政治参加の本質であると言えます
結果として、自分の願い希望が叶わず諦める事もあるそれが政治です」
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:52:10.32 ID:za6zl1rB0
>>918
そういうのは経済的に余裕がない場合は後回しになるだろ
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:52:43.21 ID:kVcR0FQq0
>>923
陳情なら手続きを踏んでください
>>923
さっきも言ったように政治に要望を出すならば相手を見てやれということ。
自分の意見と同じ意見の政治家がいるかどうかぐらい自分で探せることでしょ。
それすらせずにプロセスもへったくそもない。
目の前にいる人に自分のしてほしいことぶつけるだけの会は意見交換会ではない。
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 01:53:26.29 ID:za6zl1rB0
普通に若者も選挙へ行けっていう結論しかない
見るわ
ちなみに制度を変えてくれに対してだったら政治家になって自分で変えればいい、
という意見に対しての女子高生の返答は
「それは私達がすることじゃないと思います」だったぞ?

確かにそうかも知れんがそこまで他人がやってくれ他人がやってくれ、
なんて奴が政治に参加する意思があるとは到底思えん。
高校生の知能レベルではないぞ。小学生以下だ。
なんか陳情とかプロセスとかめんどくさくなってきた。
ようは橋本の手法をまねすれば良いんだろ。
>>929
どんな政治家であれ国民の代表にすぎないんだから陳情するくらい問題ないだろ
あの発言を端的に言うと
プロセスをふんで政治家に対して発言する権利があるに関わらず気に入らない相手に対して
無駄にハードル高くした無理難題ふっかけて話そらして議論終わらせたってことだろうが
>>925
>そうじゃない人であっても俺の意見を通せーでは話にならん。

どんな政治家であれ住民からの陳情は問題がないはずだ
その可能性すら廃するってことは庶民としての政治参加を否定するってことだろ
「なれば?」って政治家になるには時間も労力も金も能力も運も必要な無理難題
いきなりその無理難題を吹っかけて議論の腰を折るっておかしいとしかいいようがない
てかその議論が成り立つならば高校生との対話そのものの価値も否定されるし
マジで意味が分からない発言だった

>手段の1つとして選挙に出て変えられる立場になるって手もありますよ

そんなん当たり前だろ。ただなぜ他の手段の要望など現実的なものを否定して無理難題をふっかけるのかってこと
話の腰をおって議論に勝てばいい、相手を黙らせればいい以上の真意を伺えないわけだけど
>>932
いやそうだろ
女子高生がいってることは正しい

そこで「じゃあ選挙に出ます」と答えたとしてなんになるんだ?
「政治家がすることにぎゃーぎゃー文句いうな」という橋下流の考えに乗ることになるだろ
となると橋下がだした議論の腰折はそのまま通るし橋下の勝利で議論終了だ
>>934-935
だから陳情したいなら相応のプロセス踏めよ。
意見交換会ごときで言うべきことじゃない。
そして言う相手間違ってる。ハードルが高い低いの前に、
ハードルの低い手段に何があるかすら知らないってことだろ。
正直な話意見交換会に出れるレベルじゃない奴だってこと。
なんで出てきたんだろうね。言いたいこと言うだけ言わせる記念か?
意見交換会という趣旨なら相応に内容をまとめてから来るべきなのは
高校生どころか中学お受験ですらやるレベル。

で、現実的じゃない無理難題をふっかけてるように思ってるかもしれないが、
逆に自分がちょっと頑張れば公立なんていっくらでもあるのに、
その努力もしないで要望ばっかり通せという人の意見を通す会ではないぞ?
偏差値40の公立すら入れないバカ相手に一番わかり易い手段を講じているだけ。
陳情するためのプロセスを事細かに説明したほうがよかったか?
難しいこと言わないでくださいって言われるだけだと思うけど?
大阪の私学の底辺ってすげーんだぞ?
入学試験受けるために来た受験生に在校生が3Fからツバ飛ばして
何人に当たるか競争するとかいうレベルの学校があるんだぞ?

話に聞いた時はワロタけどwww
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:17:50.59 ID:kVcR0FQq0
>>935
もっと大局的に見れば局?主催者?が用意した女子高生ってところに
橋下が噛み付いたって事かな
局や主催者が橋下に言いたい事があるのなら、その公開の場で
局の人間ですが、主催者ですがと名乗って自分で橋下とやり取りをすればいいし
橋下もその用意はあっただろう
裏でこそこそするのならばいっそのこと私たちは中立ですなんてスタンスは捨てろと
>>936
「選挙に出ます」これは正しいよ。それでいい。
政治家は自分のやりたいことを掲げて民衆の支持を得られれば
当選しそれを実行する。民主主義として最も正しい事じゃないか。
ギャーギャー文句言うなではない。文句があるなら選挙で落とせ。
それが民主主義だろうが。
なぜ選挙をするか理解していないのか?
全員の望む事はできないんだよ。だから多数の望みを叶えるために
選挙という手段がある。意見交換会ってのは俺のやってほしいことを叶えてくれる
サンタクロースさんにモノ言う会じゃないんだよ。
ババアがボロクソにやられる未来しか見えない。止めるべき
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:22:52.09 ID:kVcR0FQq0
>>936
選挙に出ますって答えたなら、その手続きと現実的に必要な経費をあげた上で
それでもやりますか?その結果が落選になることもあるよってな事を聞くだろうね
あと、陳情に関しては実際にやってみるべきって答えるだろ
どれだけ煩雑な手続きがいるか理解させるためにも
頭が回る女子高生ならその煩雑な陳情システムを見直してください『首長』って返答するだろう
ここに関してなら権限の範囲なので橋下もそれなりの答えをするはず
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:23:12.76 ID:pYSa7CGq0
神戸にも維新の会を作ろう。
>>937
>意見交換会ごときで言うべきことじゃない。

意味不明なんだがなんで意見交換会で政治家に意見を伝えるのが間違ってるのか?
教育なんかは地方自治で改良の見込みが大きい分野だろ

>そして言う相手間違ってる。

大阪府知事になぜ大阪府民がものをいってはいけないのか

>ハードルが高い低いの前に、
>ハードルの低い手段に何があるかすら知らないってことだろ。

橋下がやったことはハードルが低い手段を封殺して無駄に高いハードルをふっかけ
話を逸らして議論を終わらせたこと。屁理屈の塊というか言論ゴロみたいなやり方だろうが
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:24:27.99 ID:JNXtNQM60
橋下vs中野剛志、三橋貴明になるのか?他は戦力外だろ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:24:33.20 ID:3aywsHJE0
堺屋は呼ぶな
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:25:11.03 ID:kVcR0FQq0
意見が被ってる人が居るな
あとは頼むわ
>>938
まぁマスコミサイドが用意した台本にそって喋っただけの高校生、
の可能性ももちろん否定できないな。
私達には勉強する場を与えられる権利すらないのですか、と泣き落としに入っていたし、
その状況から考えて見てる人の同情を誘いたい空気にも感じられたわな。
あくまでそう感じた、ってだけで本心で喋ってた可能性ももちろんあるけども。

そういうところを橋下も感じて徹底的に言ったという戦略的なものかもしれないけど。
個人的には私学ってそこそこ頭のレベルのいいところだけが存在するでいいと思うんだよな。
高等教育のためなら金をかける、というのは理解できるから。
入れる公立がないからそれでも高卒資格だけ欲しいから受け皿を、みたいな高校って
助成どころか潰してしまえとすら思うもの。
偏差値40の公立なんてもはや勉強頑張らないと入れないとかそういうレベルですらない。
そんなところにすら入れない奴に高卒資格なんて必要はないと思うぞ。
はじめて朝生を見るかも
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:28:43.80 ID:kVcR0FQq0
>>943
日本がTPP交渉に参加するなら
その女子高生よりも言論ゴロでもいいので橋下みたいなヤツに担当して欲しいわ
橋下本人の事じゃないよ、弁論で相手をねじ伏せられる交渉人って意味ね
米国の政治家なんて弁が立たなきゃ当選も出来ない
日本はそういう連中と外交で渡り合わなきゃならないのでね
司会は小杉か東野でいいよ
>>943
意見交換会は交換するところであって陳情を無理やり通す所ではない。
よって橋下にも言い分があってその意見を出しているに過ぎない。
お前の論点だと大阪府民が橋下に意見をいうのはいいが橋下が府民に
意見を出したら封殺だと言う。それは交換会ではないだろう?

ハードルの低い手段を封殺ってのもおかしい。
ハードルの低い手段はそもそも知っておけという話。
レベル1から10まであったら全く知らないで1から10まで全て教えて下さいか?
橋下は確かに10を出したかもしれない。だが1〜9は自分で知っておけばいいことだろ。
1〜9はしちゃいけないからねって言ったか?
>>938
なにいってんだ?
普通に高校生と対話してたしもし高校生がなんらかの大人に傀儡だととしても
そんなこと言い出したらキリがないことだろうが
政治家ですら役人の傀儡がどうたらいわれてるくらいなのに
しかもそれを糾したいならそういうことを言えば言い訳で
言論を封じて民主主義のプロセスを否定するのは筋違い
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:31:41.06 ID:kVcR0FQq0
>>947
高校の数に関しては需要と供給で判断すればいいし
公立なら権限範囲内で口出し可能、私学は無理かな?
偏差値云々は高校存続には関係のないデータだと思ってる
>>939
>ギャーギャー文句言うなではない。文句があるなら選挙で落とせ。
>それが民主主義だろうが。

要望も陳情も認めないのであればそれこそ政治家に対する反対は一切できなくなるな
国民が生の声をあげることを封殺する行為は非民主主義そのものだろうが

>なぜ選挙をするか理解していないのか?

多数決の理論で政治が決まることを誰が否定も否定してないし
そういう余計な方向に話を逸らさないで欲しい
住民の政治参加にはいろいろな方法があるし選挙に行くだけではなく
デモをする、要望をだす、さまざまなオプションが認められている
その中でも庶民のままでいてかつ負担が少ない形で行える要望を出すという行為を否定すると
庶民側の政治参加のチャンネルを奪うことで民主主義からはなれることになる
中野はあんまり露出しないから、化けの皮がはがれないな
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:36:30.99 ID:kVcR0FQq0
>>952
言論を封じたのではないよ
言論を封じたいのであれば具体的な実行力のある方法で橋下『首長』ならやれるだろう
橋下がやったのは、弁論家である自分に挑んできた女子高生との討論で勝利しただけ
公開の場の討論にほぼ制約無しに出てくる橋下に対して言論老封殺してるなんてお門違いもいいとこだ
>>953
需要と供給で言えば大阪は高校の数は無駄に多い。
私学含めれば、だけどな。
通信のみの学校を除いても277校、うち94校が私学。
私学にいたっては定員数がない学校もあって1校1学年で1000人近い学校もある。
そのせいで全体のレベルは低くなっている部分もあると思う。

別に私学自体がなくなってしまえってのは俺も言いすぎだな。
なくならなくてもいいが税金で助成する必要はない。
経営として勝手にやってくれという事だ。大阪の財政はそんな余裕はない。
>>951
>意見交換会は交換するところであって陳情を無理やり通す所ではない。

無理矢理通すって馬鹿じゃないのか?
自分を思ってるという意思の表示すら斜め上のほうこうにぶっとばすんだな

>お前の論点だと大阪府民が橋下に意見をいうのはいいが橋下が府民に
>意見を出したら封殺だと言う。

たんなる意見じゃなくて住民が政治に参加するひとつの方法を遮断してるわけだが
無理難題ふっかけて「無理なら口をつぐめや」と言ってるのと同じこと

>ハードルの低い手段はそもそも知っておけという話。

住民が発言することすら無理難題をふっかけて受け付けようとしない橋下のその言論ゴロっぷりについて語ってるわけですが
香山リカじゃ相手にならないだろw
政治わからないのに橋下のいないところで一方的に精神病扱いしてただけじゃんw
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:39:27.48 ID:kVcR0FQq0
>>957
まあその辺の落としどころが年間58万まで無償化なんだろうね
ここは政治的決断なのでベストではなくベターを狙ったので
賛否は分かれるのが当然
>>954
しつこいようだが要望や陳情はドキュメントも揃えて正式な手続きを踏め。
なんで一切の陳情をしちゃいけないと俺が言っているようにしたがるんだ?
意見交換会は陳情を受け付ける場所ではなく、意見を交換する場所であり、
要望自体を言うことはダメとは言わないが、交換である以上は橋下サイドの
言い分も言っていいはずだろう?橋下は黙って聞けっていう会だと思っているのか?

そして何回も言ってることだが、住民の政治参加も否定していない。
ただその形は正式な手順がありその手順を踏んだやり方は自分で調べて
やればいいだろう。様々な認められたオプションの範囲内で好きにやればいい。
否定もしていない。ただ意見交換会はそういう場所じゃないというだけ。
橋下の言い分も出すのが交換会なんだから。
厳しい意見かもしれないがそれも出るのが交換会だよ。
橋下は厳しい意見を出しちゃダメな会だというルールがあったか?
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:41:49.00 ID:F/tGTPjv0
ハシシタは実績を何も示せないから舌先三寸勝負するしかないんだよ
サラ金の弁護士が一番の天職だと思うよ
>>956
>言論を封じたいのであれば具体的な実行力のある方法で橋下『首長』ならやれるだろう

無理だろ
橋下が封じることができるのはせいぜい府と市の職員くらいだ
橋下に独裁者気質を感じることはたしかだが今の日本の政治で独裁なんかできるわけない

>公開の場の討論にほぼ制約無しに出てくる橋下に対して

学力も金もなさそうな高校生に対して「発言したいなら政治家になれ」って「おまえうぜー黙れ」っていってるのと同じだろ
これ以上「ジャクシャガー」とか言われ続けると自分のイメージもわるくなりかねんから適当に屁理屈でねじこんどこいうってことじゃないかな
高校もそうだし、大学の数も日本は多すぎる
橋下の大学教授叩きには大学減らしの意図もあると思って見てる
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:45:17.56 ID:/auTFmpT0
ついにサイババと対決か
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:45:42.98 ID:kVcR0FQq0
>>961
そう、正規のルートがあるんだから
それを使えって事よ
これに関しては沖縄の旧日本軍批判にも言える
高校生に『わたしたちのおじいやおばあが嘘をついているというのか』なんて言わせる前に
政治家がそれを言って国を動かせといいたい
証言や泣き脅しだけじゃなくきちんとした物証を持って来なけりゃ国も動きようが無い
そこをすっ飛ばして子供を利用するのは問題だね
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:45:52.51 ID:pCLkKWVG0
香山リカも岡崎京子とクラブで遊んだり
ファミ通に連載してるときは可愛いもんだったが
悲しいねえ
でも反橋本陣営は出ないんじゃねえか?
正論言われたらもう反論のしようがねえだろJK
>>958
バカなのか?意思の表示は高校生サイドがしたように
橋下にも財政を踏まえた意見を提示しただけ。
意見交換会である以上は双方に意見があるということだろうが。

無理難題をふっかけてというがその無理を橋下はやってきたんだから。
何もやってない奴がやってきた奴に対して通せは難しいということだろう。
無理なら口をつぐめとは言ってないね。意見交換会という場は双方出しあうから
結果的に筋の通る話を出されたら黙るのは相手の勝手だが。
要望を投げてその要望は叶えられない、どうしても叶えたいなら自分でやってくれ、
というのを明確に示したらそれがイカンというのか?
言論ゴロってのは間違ってないかもしれないな。
だが言葉のやり取りで相手に要望を通したいならその能力も必要だろう。
それが能力不足で出来なかったのは出来なかった奴が力不足なだけだ。
リカちゃんじゃ相手にならんわ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:47:51.57 ID:kVcR0FQq0
>>963
前提が間違ってるね
橋下に弁論で勝ちたい、橋下を動かしたいのなら
それなりに弁の立つヤツを連れて来いって事
ピースボードなんかに乗ってる女と勝負しても意味ないだろwww

ハシゲ全力で潰せよ。売名させられたら負けだからな
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:48:41.07 ID:hNbUR7dG0
田原やるじゃん
>>961
>要望や陳情はドキュメントも揃えて正式な手続きを踏め。

なぜそこをゴリ押しするのか全く理解不能
やたらテレビでたり公開討論会やったり「軽い仕事」を積極的にやる橋下の手法とも矛盾するな

>なんで一切の陳情をしちゃいけないと俺が言っているようにしたがるんだ?

んだから橋下の理論が「政治家になってみろや、無理なら口をつぐめ」だからそれに賛成するってことはようするに
一切を禁じてるようなもんだろ

>交換である以上は橋下サイドの
>言い分も言っていいはずだろう?橋下は黙って聞けっていう会だと思っているのか?

高校生側のと違って橋下側のはたんなる意見じゃなくて「政治家になれんお前はだまっとけ」ってことだからな
相手を黙らす自由なんかあるの?
それを認められたら民主主義がなりたたない大問題なんだが?
>>972
勝つ負ける以前に「政治家になってみろやなれないもんなら黙っとけ」という態度が
とんでもないとおもうわけだが
たんなる議論上の対立とかそんな次元じゃないぞ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:51:10.26 ID:kVcR0FQq0
>>969
反対陣営がそうやって逃げれば橋下の独壇場になるし
逆に橋下に勝てる弁の立つ人材を用意出来るのであるならば
それを防げる
要は反対陣営の持ち駒の問題
あと無理難題をふっかけて受け付けないんじゃないな。
あの時点で高校生サイドが
「では政治家になって制度を変える、までは無理なので陳情書を作成し、
提出しますのでそれを受け取ってもらえますか?」と返していれば
橋下が「受け付けないのでイヤです」って言うと思うか?
「拝見させていただきます」で終わっていただろうよ。
なのに受け付けないは違うだろう。
ハードルの低いレベル1をやりますよって返せなかった奴がバカなだけ。
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:53:45.37 ID:Xz5OTwjD0
どうでもいいが皆すげえ長文で会話してんのなw
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:54:14.91 ID:/auTFmpT0
三行以上読めないわ
本番はフルボッコされた香山のグチグチ垂れる言い訳
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:54:30.17 ID:kVcR0FQq0
>>976
そこも違ってる
橋下はこれが橋下だって公開の場でカメラの前の皆さんに主張しただけ
その女子高生だけにではなくね
そのメリットデメリット全て踏まえた上でのあの言動
分かりやすい政治家だと思うよ
それで反対派が増えるならそれもよし、これが橋下だってのは立派だと思う
猪木vsアリ並みの期待はずれの予感
もっと言えばその陳情書と署名集めぐらいは高校生ですらできる。
政治に要望を出すってのはお手軽にちょっと口きける場所にいって
あれやってーこれやってーって言うだけではダメなんだよ。
その程度の事やって初めて通せることだろう。
それすら自分から提示せずに要望だけ投げるからレベル10を持ち出されるわけで。
レベル1の事ぐらい自分から切り出せばよい。それすら出来ない奴が
言いたいこと言って通せるほど政治って簡単だったか?
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 02:55:48.89 ID:kVcR0FQq0
>>979
見苦しいか?
嫌なら止めるよ
もし次のスレが立つならそこでもやる週末だしな
>>970
>橋下にも財政を踏まえた意見を提示しただけ。

それだけならひとつの意見
ただ話の腰を折るために「政治家になってみろ無理なら黙っとけ」的なことを放言するのは
相手の身分を攻撃して黙らしてることにつながるから不当なこと

>無理なら口をつぐめとは言ってないね。

いっとるわいw
高校生が意見を言うと「日本を変えたければ政治家になるか〜」って無理難題な方向に話そらしただろうが

>要望を投げてその要望は叶えられない、どうしても叶えたいなら自分でやってくれ

政治家に要望、政治家を支援する、デモする、、、いくらでも手段はある中で
いきなり高いハードル投げつけて無理なら政治家のいうことにギャーギャーいうなと言ってるわけだが
実際田原はコメンテーターとしてはバカな部類だろ
テリーといい勝負
テリー≦田原
>>984
馬鹿私立の生徒がフルボッコされた話か
なんも勉強してない高校生が泣いたりヒスったり見てられないほど馬鹿げたものだったって事は印象に残ってる
日に日にアフィ速臭くなっててワロタ
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:00:08.84 ID:kVcR0FQq0
>>986
政治家になる事が無理難題なんだろうか?
もし無理難題なのだとしたら
問題が示されたって事じゃないか?
政治家になる事が無理難題ではなくなるようにするにはどうすればいいか
を有権者に意識させれば問題解決に一歩近づいた事になる
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:00:17.95 ID:Xz5OTwjD0
>>985
いえいえ続けて下さい
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:00:32.98 ID:3CcX+zVe0
>>989
よほど都合が悪いようだな
>>986
これ全部お前の妄想に過ぎないが。
>政治家になってみろ無理なら黙っとけ
>無理難題な方向に話そらした
>無理なら政治家のいうことにギャーギャーいうなと言ってる

橋下は数ある手段のうち確かに一番難しい方法を提示した。
だがソレ以外はやるなとは言っていない。
ソレ以外の方法も全部橋下が提示してどれやる?って聞いてくれとでも?
そこまで面倒見なきゃいかんかね?時間も限られてるのに。
ソレ以外の方法程度は自分で知っておいて自分から切り出す程度は
やって然るべき事ではないのか?相手は知事だぞ?
何も知らないけど取り敢えずやってくれー方法は知らんーでは
橋下だって一番分かりやすい方法の提示しかしてくれんよ。
ちょっとずれてきてるよ
朝生について話せや
大学の頃、香山リカの旦那のフミ・サイトーの講義受けたら、つまらなすぎて窒息するかと思った。
今どこでやってるか知らないけどネームバリューにはご注意だぜ。
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:01:53.82 ID:Tv/AM6rk0
討論のためだけに橋下東京いけるのか?
橋下が病かどうかはともかく、橋下の政治手法を評価する世間の有り様は病的と言わざるをえないだろう。
とにかく敵を作って叩くことで人気を得るとか、もうこの100年くらいの間に何度も繰り返されてきたやり方で、
そういうやり方をする政治家を調子に乗らせるとどういうことになるか、
人類史のレベルで何回も見せつけられているのに。
>>993
>橋下は数ある手段のうち確かに一番難しい方法を提示した。
>だがソレ以外はやるなとは言っていない。

え?
話し合いの場で話すのを遮って「政治家になるか黙れや」っていってるんだから
やるなといってるのと同じだろ?
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:03:23.47 ID:kVcR0FQq0
>>996
大阪で大阪の人間も呼んでやって欲しいな
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/14(土) 03:03:30.63 ID:2pnwg0rG0
うんち
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://yuzuru.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ