中央線って定期的にグモるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:32:18.31 ID:wBWe1rcJ0 BE:29991762-2BP(1127)

JR中央線快速、東京―高尾で運転見合わせ

13日午後1時9分頃、JR中央線西荻窪駅で人身事故が発生した。

この影響で、同線快速電車は東京―高尾駅間の上下線で運転を見合わせている。

(2012年1月13日13時24分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120113-OYT1T00693.htm

JR東日本
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:32:53.61 ID:uk/p2Mpu0
天狗の仕業だからしかたない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:33:30.29 ID:zpA2N6Pxi
死ねよマジで
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:33:43.12 ID:rPj8eJFF0
話題作り
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:34:10.53 ID:WqGk4lcO0
西荻と井荻何故差がついたのか
満身環境
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:34:31.18 ID:zKY9vKdeP
グモの語源ってなに?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:35:52.95 ID:IE3Nv6/C0
画期的な肉片の回収方法って確立されたの?
今もビニール袋とトング?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:36:24.49 ID:YwBNJmeB0
人に迷惑かけずに死んでほしいわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:38:08.03 ID:DQfmhF6o0
ほんと死ねよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:40:10.94 ID:HNuwlZM10
今は新小岩がメッカだし、何か風水的にあるのかね?
東京の中央を貫く路線にロックオン(ゝω・)vみたいな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:44:18.50 ID:okq+UIcy0
何年か前が一番酷かった
ほぼ毎日遅延
心霊スポットのはずなんだけど誰もそんな事思ってない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:45:11.37 ID:D/F6vBeg0
頻繁に起こる イコール 定期的ではない
日本語の勉強しろ
主力がE233に変わってからそんなに起きなくなった気がする
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 13:54:24.77 ID:BWxY7qvN0
中央線は何人の人を屠ってきたんだろうか
>>6
2002年の書き込みから
ホームに扉を設置すればいいのに
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 14:02:49.74 ID:BYSOn9Ge0
中野から吉祥寺は混沌としてるからな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 14:08:13.91 ID:ckNBU3l30
たまにチュイるよな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 14:10:17.39 ID:4CV0VrS10
>>13
中央線って(まるで)定期的(かのように頻繁)にグモるよね

の省略だろ?隠喩みたいなもんだ。文盲が
>>20
わかんねーだろ
(いかんのか?)みたいなもんじゃねぇか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 14:19:15.82 ID:HYbKwkk90
神聖な西荻窪で飛び降りとは
大川隆法先生が黙ってはおらぬぞ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 15:44:03.37 ID:4CV0VrS10
>>21
いや普通わかるだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 15:52:26.62 ID:d8kItVKv0
京葉線の俺に死角はなかった
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 15:58:11.31 ID:O7GOgdX40
>>24
毎日の東京乗り換えもいつの間にかいい運動になるとか思うようになってしまった
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 16:00:08.25 ID:y5rJxvf00
マジで迷惑だわ
誰にも迷惑かけずに死ね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 16:07:31.43 ID:qIYOoAApO
>25
武蔵小杉での南武線―総武横須賀線乗り換えと、いい勝負だ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 16:32:37.63 ID:NcwwHu0b0
>>25,27
飯田橋の有楽町線→東西線すら耐えられなかった俺とえらい違いだ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 16:33:37.48 ID:xuVch0QOO
つまり、チュイチュイグモる
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/13(金) 16:44:39.95 ID:rHywalN2O
90年代初めからだと思うが中央線快速はグモの名所になってしまったね。
理由はわからないけとスピード感があるからか?
もちろん停車駅は減速するけど。
>>30
オレンジ色が原因って聞いたことある。