東大「高速道路上って酸素薄いよな」市民「マジで!?」東大「マジで」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 高速道路上では、ぜんそくなど呼吸器疾患の原因となる二酸化窒素(NO2)濃度が環境基準を超えることが多いことが、
独立行政法人交通安全環境研究所(東京都調布市)や東京大のチームの調査で分かった。
車の空調を外気導入モードにすると、濃度の高いNO2が車内に流入していた。
長いトンネル内では特に高濃度になっていて、場所ごとに空調の使い分けが求められそうだ。
 10日発行の大気環境学会誌に発表した。
 車道上では、大気汚染防止法に基づくNO2の大気環境基準(1日平均で0.06ppm以下)が適用されず、
ほとんど計測されていない。
 チームは、車内外のNO2濃度を計測できる機器を乗用車に積み、
昨年4〜7月に計5回、中央高速・調布インターチェンジ(IC)から東京都心を経由し、東名高速・御殿場ICまで測定した。

 その結果、車外ではほとんどの区間で大気環境基準を超え、渋滞や上り坂では約0.2ppmが計測された。
また、総延長約10キロの交通量の多いトンネル内では、
車外で2ppm以上、車内でも約1.4ppmの非常に高い濃度が確認された。

 外気導入モードの走行では、車内のNO2濃度は車外とほぼ同じだった。
内気循環モードにすると環境基準にまで下がったという。

 同研究所の山田裕之主任研究員(分析化学)は
「外気を取り入れてもフィルターなどで濃度を下げられるシステムなどの開発に生かしたい」と話す。【江口一】

http://mainichi.jp/select/today/news/20120111k0000m040073000c.html?inb=fa
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 00:39:44.93 ID:Id71vfzb0
↓マジで!?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 00:40:15.78 ID:KDcy1UkP0
↓マジで!?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 00:40:34.50 ID:pQeh0n2Y0
知ってた
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 00:40:50.00 ID:A4a+83Cj0
今知った
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 00:41:40.22 ID:eTGH1KPg0
ドライブ中に眠くなるのは・・・
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 00:41:47.15 ID:ZRZJ7yTd0
喫煙厨の主張が事実だった件
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 00:42:04.12 ID:4W9HS93X0
酵素が薄いってどういう意味?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 00:42:34.51 ID:iqjh6tvWi
高い理由はなんだよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 00:42:53.55 ID:mxk4e9Bf0
どうゆう理由なんだよw
常識だよな
スレタイおかしいだろ
高速とトンネルでは外気入れないのか
代わりに窒素が多いんだろ?知ってた
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 00:47:05.89 ID:qB63Pivq0
一般市民をバカにすんじゃねーぞオラ
酸素薄いって事は重力が軽くなるのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 00:49:15.86 ID:X0wDuXnN0
酸素薄いんやなくて二酸化窒素が濃いんじゃねーか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 03:38:34.34 ID:yOIalSwZ0
外気導入使わないけど、どういうタイミングで使うんだ?
車内で放屁した時?
俺は神童
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/11(水) 03:40:50.00 ID:exHH/7wZ0
高架だらけなのに下に落ちていかねーんだな
遮音壁があるからか?
え?当たり前だろ
え?それじゃあ高速で俺が眠くなるのは酸素不足っ!?
お前等とは格が違うんだ!