自称弁護士「転載禁止を謳いながら自身がニュースサイトから転載してる嫌儲は正直不味い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です


【news】ニュース速報運用情報920【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1326118335/446

446 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 01:50:54.07 ID:fWQeJh3w0
ニュー速にいる弁護士だけど

けんもうは正直不味いな。
外部サイトへの転載を不可をうたってるのに
その元ネタはニュースサイトから転載してる。

転載不可の範囲には>>1のニュースソースも含まれるから
一時著作物への制限を加えてしまてってるんだよね。

今まではニュースソースの転載も
集団著作物による引用って理由でOKだった。

でも、制限があると事情が変わってしまう。
制限を与えたのは2chサイトであり
著作物をコントロールしてるのが2chなんだよね。
集団著作物という前提が崩れてしまう。

引用した記事は転載可とかにしないと
やばいと思うんだけど、なんかルール返られる人いないの?

下手するとニュースソース使ってスレ立てた人がやばいから
さっさと話した方がいいよ。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:07:35.65 ID:mND+j7qC0
【PR】
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:08:13.22 ID:ZU3ZveAK0
ニュー速に弁護士なんているわけないだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:08:16.08 ID:o/r2PK6j0
夜中に2ちゃんしてる弁護士の方がヤバイだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:08:17.32 ID:Eg/YOdtS0
弁護士ならその前に言うべきことがあるだろwwwwww
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:08:18.28 ID:WeW2m4SL0
弁護士を騙るのか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:08:33.22 ID:vMkY54k0P
>>1
金儲けのための転載じゃないからOKだよ?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:08:33.57 ID:vSssLi8x0
かかってこいよ在宅弁護士
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:08:36.53 ID:7HIvcjp80
俺が弁護士だ!
弁護士www
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:08:58.70 ID:vhgKLdeI0
負けを認めろハゲ
アホか
自宅弁護士か
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:09:32.92 ID:E6pNVTQI0
>>4
冷静なツッコミでワラタ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:09:40.72 ID:Lu4ZpM9d0
へー
じゃあ俺も弁護士なw
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:09:42.99 ID:SBYFsqdN0
ダブスタここに極まるよね
じゃあ僕はWebデザイナー!!
>>9
お前は弁護士ではない!
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:10:06.28 ID:+IhrlEq40
じゃあ僕は税理士!!
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:10:08.79 ID:gXzldjmc0
ママに口答えする屁理屈専門の弁護士ですねわかります^^
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:10:16.83 ID:X/flDGn90
こいつの頭の方がやばいよやばいよ
引用と転載の違いは何だよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:10:20.79 ID:mT7tV0pZ0
俺も弁護士だけど、どんべえより赤いきつねの方が美味いよね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:10:22.64 ID:TljmQ2Pm0
>>4
ワロタ
まあ一理はある ソースを他から拾ってる以上>>1に限っては転載可とするしかない

だが>>2以降はNGだ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:10:27.70 ID:k75xDbEM0
“アフィ”ブログへの転載禁止なだけだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:10:37.09 ID:KVm/Y+et0
私は看護士!!
夜中の2時まで糞尿に漬かってるとか弁護士って暇なんだな
>>4
正論すぎた
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:10:51.66 ID:wjbl0vI90
メシがうまいわ
どんぶり3杯いけるわ
一瞬草を生やしたくなった、自称弁護士もうすこしまともなこと言えよ
有象無象を訴えるか?
弁護士(笑)
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:11:02.89 ID:x3HVsZJ70
すげー弁護士もいたもんだなー
もう一杯!
これには何と反論すればいいんだ?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:11:14.93 ID:kBPJ2FNb0
公共性高いからモーマンタイだろ
ソースも明記してるし引用の範疇だと考えるが?
逆に人の書き込み転載できる根拠があるなら教えてほしいわ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:11:24.05 ID:cuV26JiX0
転載と引用の違いも分からないのかよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:11:25.25 ID:+tqx9ql80
なんか勘違いしてるみたいだが、転載はしていいんだよ
アフィさえ付けなけりゃ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:11:26.17 ID:nIltM6QX0
自称弁護士様が何言ったところで変わりません
あ、ちなみに僕も弁護士だはwwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:11:34.15 ID:yfVJlAMi0
は?
禁止も何も、ニュースソースの部分はわざわざ2chから転載しなくても
直接ソース元から引用でも何でも出来るだろ
だから厳密には、「2chはソースの転載禁止をしてるわけじゃない」
しようがしまいがソースに関しては変わらないんだから
弁護士のくせに論理的思考力ゼロ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:11:43.89 ID:rq7+/ou/0
>>4
セイロンティーきた
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:11:48.85 ID:HOeMoOJo0
>>4
的確
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:11:51.38 ID:hodvwoNj0
弁護士?信じてやるからバッジと番号晒せ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:11:53.69 ID:14H2POw10
>>4
クソワロタ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:11:54.79 ID:KVm/Y+et0
便後死の間違いじゃないの?
酒の肴みたいなもんだから良いだろ主食じゃねーよ
っていうか噂ですら制限される最近の風潮が気持ち悪いわ野村證券とか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:12:08.29 ID:NwaUTdll0
じしょべんワロタ
「アフィサイトへの」転載が禁止なんだよわかれ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:12:10.58 ID:nIltM6QX0
仮に問題があるなら>>1のニュースソースだけ転載おkでモウマンタイ
そうだね、引っぱてきた>>1の記事の権利を訴えることはできないよ
>>1だけね
>>1
おまえそれサバンナでも同じこと言えんの?もっと勉強してから来な

http://yourpedia-images.s3-website-us-east-1.amazonaws.com/b/bd/%E7%A5%9E%E5%B4%8E%E3%81%8B%E3%81%8A%E3%82%8A_10.jpg
まだ降臨ひてなさるぞ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:12:34.08 ID:+N09WFwj0
弁護士wwwwもっとましな役考えろよwww
マズイのは、アフィリエイトブロガー達だろ(笑)
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:12:38.83 ID:bRsvXWDd0
>>4
これだ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:12:47.39 ID:uljq0Q1y0
そもそも弁護士を語る必要性がない
普通にレスすればいい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:12:51.24 ID:xtEjMnr90
俺大統領なんだがwwwwwお前らwwwwww
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:12:51.79 ID:70y0Xp+J0
俺は弁護士だけど、こいつは偽だと思う
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:12:59.68 ID:U/dxOKe90
>ルール返られる

ホントに弁護士か?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:13:00.36 ID:Bv7cssIU0
俺は裁判官だよ
ハム速が対ハム用転載ブログのこと著作権違反の悪質サイトて
言ってたで
自称だろ
鼻汁吹いた
よく分からないから死刑にしてみたの弁護士さんですね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:13:17.12 ID:iGIFMFLt0
ここまで腐ってたんだなあそこ
夜中まで運用に張り付いてる自称弁護士様か
草生やしそうになるからやめてくれ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:13:25.25 ID:wa9sj34e0
俺も弁護士だけど何も問題ナイよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:13:32.46 ID:eKbq90xX0 BE:1911478493-2BP(1000)

246 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] :2012/01/10(火) 01:53:38.22 ID:AiOivAoE0
ニュースは転載可能なら>>1だけ転載可能にしろよ
なんでニュースじゃない>>2以降が転載されんだよ
こいつらバカなの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:13:34.75 ID:XJHs922T0
これは正直、ごもっともな意見だな…
法的にどうこう以前に、カッコ悪い。
身勝手な二律背反と見られちまう。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:13:36.29 ID:wjbl0vI90
寧ろニュー即には弁護士がいなかった事が証明されたな
じゃあ俺は検察官な
おいおい…商用目的じゃないからなにも問題ない
あフィブロガーの悲鳴をお聞きください

http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/blog/1324022963/

544 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 16:32:49.05 ID:Gce9l56g
最悪だあきらかにPV数落ちてる
レスの質が今の騒ぎでつまらない物しかない
使えるレス探すのもかなり手間がかかるようになってきた
仕事やって夜にちょこちょこやってる人間にはこれ労力が割に合わなくなって来た

807 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 18:28:51.46 ID:y1YMwF+Y
あー今月20万切りそうだわ・・・
前に、時々だけど政治関連とかまとめてたけど全然人来なかったしな。
+でも一般的なニューススレが立ってほしいんだけどなぁ。
マジ最悪やくそ


796 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 18:25:41.14 ID:wgSUoxV7
ずっとROMってたけどもう我慢できないから言わせてもらう
うちは零細だけど1日2本のノルマですら時間的にきつくなってきてる
大手さんが嫌儲を載せたらウチもいかせてもらう
板のルール?それ法律じゃないから

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:13:56.17 ID:94d/3eDrP
糞ワロタ
どこの無職だよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:14:08.37 ID:+uzqhsy80
俺自称スケコマシだけど素人童貞なんだ
力になれなくてすまない
じゃあ>>1だけ転載していいよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:14:15.91 ID:eZjUknAW0 BE:1272947663-2BP(17)

>>1だけ転載すればいいよね
まるっきりユニバーサルメルカトル図法だな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:14:33.50 ID:Rzu1ChLa0
パブリックなニュースソースを転載不可にする嫌儲はけしからん!といいたいわけだ。
じゃあ、アフィブログさんはおおもとのニュースサイトから転載すればいいんじゃないですか?
>>39
だよな
広告がまったくないブログにだったらガンガン転載してほしいわ
よし!じゃあ俺も今日から2ch内では弁護士ってことにするわww
なんで>>4程度のレスでもてはやされてるんだよアホくせえ
>>25
これで万事OK
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:14:56.49 ID:EJFKCS7S0
転載で俺らが儲けてるわけじゃねーだろ
アホか
引用したレスだけ転載可にしろって言う、スレタイ速報にはそれほど意味のないネタ
以上、自称弁護士のアフィブロガーさんでした〜
>>1の自称弁護士は頭が不自由なのか?
×ソース→スレッド→アフィ
○ソース→アフィ
ってことにすれば一切問題ないだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:15:16.49 ID:U/dxOKe90
>>73
+とかなんJとかあるじゃん
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:15:18.01 ID:LhjuoIMp0
いい加減糞溜めの運用からレス持って来て一喜一憂すんのアホらしいからやめろや
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:15:18.64 ID:noMPPOtA0
>>4
笑ってしまったw
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:15:25.34 ID:rq7+/ou/0
>>73
ついに俺もこの言葉を使う時がきたか

効いてる効いてるw
この一連の流れって大体唇お化けのせいだよね
じゃあソースだけ転載許可すればいいじゃん。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:15:51.92 ID:KVm/Y+et0
じゃあ俺はインターネットの常務取締役
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:15:52.13 ID:24UXAUw80
スレ立てに必要なニュースソースは転載出来てもねえ
それってレスを転載してもいい理由にはならないからね
スレタイだけまとめてアフィったところで誰が見るのやら
ぶっちゃけニュースの転載なんてなくてもどうにかなるよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:16:03.72 ID:5gwTQ0UI0
も〜やめて!
アフィリエイトじゃないなら転載おkなわけだが
なんて言うかアフィがニュースサイトから記事引っ張って来ればいいんじゃね?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:16:16.55 ID:K+0cZBXnO
俺たちに利益入ってねえだろw
>>4
だよな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:16:22.88 ID:yfVJlAMi0
ちなみに、もしも弁護士でないのに、弁護士だと名乗っているなら
弁護士法違反の恐れがあります

十分に注意してください
よくこんな意味不明の文章に反論しようという気になるな
集団著作物なんて言葉ないから
一行目からおかしい
どちらかと言うと弁理士じゃないの、
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:16:56.58 ID:k14xtvy20
ネット弁護士vsネットヤクザ
俺も弁護士だけどスティックメロンパンはメロンパンからの引用の範囲を超えていると思う
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:16:58.38 ID:GvVwQX1K0
別に書き込みを転載せずにスレ立てをしたヤツが行ったニュースの要約だけ転載すれば良いだろ
書き込みはニュースでも無ければ公共性もないのだからアフィへの転載禁止だ
弁護法の74条 弁護士又は弁護士法人でない者は、弁護士又は法律事務所の標示又は記載をしてはならない
同じく77条の2 第七十四条の規定に違反した者は、百万円以下の罰金に処する

告発しといたら起訴されないまでも注意くらい飛ぶんじゃね?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:17:08.85 ID:TBdR0D5O0
ニュースは引用ですし〜だから問題ないですし〜
その下にくっ付いてるレスはニュースでも何でもないから引用扱いはできませんし〜
夜中の自称弁護士さん、ちーっす
>>25
これで解決じゃん
>>88
なんJはすぐに落ちるし特色が強いからやりズラいらしい
弁護士って自称しちゃうあたりが低学歴無職の書き込みくせえ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:17:22.05 ID:/jH6NnNXO
誤変換や誤字脱字が馬鹿そう
2chより自分の心配をしろと言いたくなる
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:17:23.86 ID:gXzldjmc0
>>73
>>1の弁護士役もこいつらの中の一匹なんだろうなw
とりあえず、ニュースソースに著作権があったとしても、親告罪だからそこからとやかく言われなければとりあえずは問題無い
不味いというか、グレーなレベルだろ

そしてそれ言っちゃったら、アフィブログも一緒に載せてるから同じだろっていう
不味い ヤバイ
お前の語彙力がヤバイ
119 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dnews1326125269620002】 :2012/01/10(火) 02:17:42.18 ID:2TtcXHrD0
>>4>>2だったら神スレだった
>>5

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:17:53.13 ID:hDq1Lby9i
転載と引用は違うだろ法的にどうか知らんが
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:17:54.05 ID:Q1KWD3PK0
・ソースだけ転載可
・アフィブログ転載不可


でいいんじゃないのか?
てかアフィブログはソース元に訴えられないんすか?ソース元のおかげで金銭得てるんだろ?
>>80
かといって最近思ってるんだけど
はてな系のランキング辺りから流れてくる一般さんがうざいんだよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:17:58.65 ID:rtx35+Ba0
載せないでって言ってるんだから載せないでよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:18:00.24 ID:oetpWK4U0
>>1
マジレスすると2chとソース元著作権者
2chと2ch利用者はそれぞれ別個の関係性
2chが訴えられることがあろうと利用者には関係ない

あと転載禁止が引用記事を指してないことは明らか
そもそも2chが訴えられる可能性が極めて低い
この世には引用権というものがある
節度を守って引用すれば合法だよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:18:11.38 ID:+wxDQntp0
アフィフロガーが2ちゃんで弁護士に転職しただけか
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:18:16.86 ID:x9irvilu0
元ソースから転載したらいいじゃん
弁護士釣れたwww
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnewsplus1314314704862547】 :2012/01/10(火) 02:18:21.92 ID:HKkX9OYMi
>>25
これでいいよ
転載=アフィだとでも思ってるのか
このアフィ速民め
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:18:49.93 ID:eZjUknAW0 BE:990070272-2BP(17)

そういえば転載は禁止じゃなかったわ
面白いレスやスレ紹介したいんだろうからアフィ外してやればいいじゃん
でも、アフィブログは画像を無断転載してるじゃん
本スレはリンクだけだからセーフだし
弁護士ならどっかに根拠条文を書くけど、ないよね
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:18:59.17 ID:sA0ezJdf0 BE:424615032-2BP(4000)

まじかよ!昼飯食ってくる
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:19:00.56 ID:HBfpnG410
俺、アンドロメダの帝王だけど、別に2chの転載禁止に法的拘束力はないから、
集団著作物だからどうこうとは関係ないと思うんだ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:19:03.52 ID:OyDfac0BO
アフィカス必死すぎだろ
まともな仕事につけよ
現在のアフィ連合の巣

2chコピペブログ管理人が集まるスレ 21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1323015366/
【news】ニュース速報運用情報920【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1326118335/
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:19:07.28 ID:jyofhsYp0
>>1
俺がソースでよければいくらでも立てるぞw
んじゃあ俺裁判官
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:19:28.61 ID:F4YZV28b0
>今まではニュースソースの転載も
>集団著作物による引用って理由でOKだった。
なら今までも何も今だって集団著作物の引用なわけだろ
そこに転載の可否が関係する理由が分からん
また、引用をした文章なら転載してよい理由はどこにもない
引用したら著作権フリーにしなきゃいけないなら多くの文筆家が死ぬな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:19:34.17 ID:fq+zKc150
必死だな
自宅弁護士も今冬のトレンドだな
にゅー速には弁護士やお笑い専門家、スポーツ評論家などいろいろいるからな
じゃあ俺神様でいいや
もう少し法律の勉強してから書き込めよ自称弁護士さんw
運用まとめサイト作った方がおもしろい記事作れそうだな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:19:55.79 ID:VWVvyFT70
第何期でその時にお世話になった修習所の教官の名前を聞いてみたいねwww
アフィカスアホ過ぎwwwww
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:20:11.82 ID:e4fTFDGZ0
こんなもん裁判で訴えられてから話し出せばいい訳で…
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:20:40.07 ID:KVm/Y+et0
そこに気づくとは・・・ やはり天才か・・・
>>1コピペしようがニュースサイトから記事引っ張ってこようが中身一緒だから問題ないような気がするんだけど
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:20:52.91 ID:/jH6NnNXO
自称弁護士さんに質問


「焼きタラコにしてやる」


↑これはひろゆきへの殺害予告になる?
今更騒ぎ始めるとか効いてる効いてるw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:20:56.90 ID:k9edGrUrO
【メタル】キングレコードから元ジャニーズがデビュー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326127926/
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:21:03.09 ID:sPZptTk1O
>>143
中々新しい
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:21:07.42 ID:KVm/Y+et0
そこに気づくとは・・・ やはり転載か・・・
>>1
その理屈じゃ
まとめブログのコピーサイトは
別にお咎めなしって事だな

どんどんやるわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:21:10.37 ID:xjNzWsHS0
「引用のある文章は好きに編集して使っていい」ってことですかぁ?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:21:18.43 ID:7HIvcjp80
アフィ豚はハロワ逝け
ニュースソースのURLをしっかり明記してあるんだからそっからコピーしてくればいいじゃない
子供じゃないんだから、そんな事言わなくてもわかるでしょ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:21:29.29 ID:pUdhD1IL0
>>1
弁護士と名乗り法律かざす事自体があかんかったような
162ステマニア(東京都):2012/01/10(火) 02:21:40.42 ID:Sk+vtfmP0
元記事にリンクして引用だもんな
加工して自前の記事にすんのとは違うはww
そういやひろゆきって欠席裁判で賠償金は億レベルだけど支払ってなくて口座も隠してるから抑えられないらしいな
法律的に言ったらひろゆきが一番の悪党なんだよな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:21:52.41 ID:Pm0VZU3o0
100%ヤバくないけどもし訴えられても矛先はたらこでしょ
俺らはどうやったって負ける術がない
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:22:01.06 ID:IwyHNO5Z0
著作権違反は親告罪だからな

ニュースサイトが訴えてくれないと
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:22:10.83 ID:HHREBPe20
>>2
なんでお前赤いんだよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:22:11.04 ID:8a2f7rPF0
焦点がおかしいな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:22:21.40 ID:my4BFtfL0
私は神なんだが、汝らは死後裁きにあう。
すごく規模は小さいけどバブル崩壊を対岸で見るようで半端無く気分が良いw
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:22:34.15 ID:rq7+/ou/0
>>143
なんか警備員よりしっくりくるな
>>80
いやないわ
そもそもまとめからのやつらが邪魔なわけだし
アフィに比べりゃ遥かにましだが
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:22:42.71 ID:M+GvubDZ0
弁護士ってこういう法律の相談って有料でしかできないんじゃないかなフィイ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:23:01.54 ID:9Hrr9Zb+0
>>2以降のレスは転載でも引用でもないから通用しないよ自称弁護士ちゃん(笑)
自宅弁護士、何を弁護してるのかわからないところがいいな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:23:35.29 ID:gXzldjmc0
つーか、このアホ自称弁護士は、引用を含んだ文章には新たな著作権が発生しないと思ってるんだろうか?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:23:47.84 ID:QWJeC0F40
>アフィサイトへの転載は禁止です
だから転載はいいよ藁
まあソースの全文転載をやめれば引用ってことで著作権法の許容範囲内になるだろ。
タイトルと概要とURLだけ貼っておけば十分引用と主張できる。
名無し相手にマジギレして運営板で大喧嘩してる弁護士って嫌だな…
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:24:01.59 ID:yPv3ZoH10
転載許可ならソースパクってもいいのか
これはいい話を聞いた
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:24:06.35 ID:nhHMUDIUP
>>73
法律で禁止されないから罰則もない
ただアドセンス剥奪されて綺麗なブログになるね^^
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:24:15.79 ID:EObrCIWr0
>引用した記事は転載可

まぁ、各スレの>>1だけ転載するならいいんじゃないの?
>>161
確かそうだったはず。逆にチクれば自称弁護士野郎が捕まるんじゃね?
あと親告罪なことを何で最初に言わないのかがアホなんで騙りだろ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:24:16.72 ID:dVXJ0MB20
>>143
俺は自己弁護士で
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:24:22.92 ID:TOXLKDdJ0
いざとなりゃ1をリンクと見出しだけにすりゃいいだけだしなあ
これはそんな深刻な問題でもないじゃろ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:24:32.03 ID:bRsvXWDd0
さっさと通報して実名で喋らせろよ
弁護士様なら
アフィなしの嫌儲ミラーサイト作ってそこを転載可にすればすべて丸く収まる
なんでソース元が制限されるんだ?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:24:51.67 ID:UNq58Yub0
今更弁護士を騙る馬鹿がいるとはな!
ニュー速の運用情報に顔出す弁護士なんて冷静に考えて存在するわけないだろ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:25:02.81 ID:OH80gavLI
逆に、URLを貼るだけにしたらスレタイ速報にならずに済むかも
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:25:25.69 ID:L9rbuU+i0
じゃあ俺は介護士
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:25:27.89 ID:M+GvubDZ0
それを転載してるブログはもっと危ういで
 _人人人人人人人人人人人人人_
  > アフィブロガーいたぞ殺す! <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^^Y^ ̄
       
    三 ( ^ω ( ´ん)( ^ν)
   三 ( ∪ ( ∪ ー(‐∪─→
   三 / 》 ̄ 》 ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 | U   U    U ・ |
  三 と|            ι| |        三┏(;´ア`)┛三┏( ;´フ`)┛三┏( ;´ィ`)┛
  三 /_∧∨ ̄ ̄ ̄ ̄/_∧U        三   ┛┓  三   ┛┓   三   ┛┓

                                   アフィ速報
                                  http://engawa.2ch.net/news/
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:25:39.25 ID:3VaXSicc0
法律で禁止されてなかったらやっても良いとか阿呆の極みだろ
自分で自分を律することが出来ないことをさらけ出してるようなもんだな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:25:48.59 ID:j+8TG8I4O
>>1のみ転載OKで問題なし
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:25:58.24 ID:QH79XOVd0
>>25 異議なし
>>1の発言はアフィブロガーの自演
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/blog/1324022963/
>>161
天才
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:26:48.68 ID:aG8WkAtG0
>>25に書いてあった
>>25
マジでやるんならコレで解決だろ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:27:07.29 ID:La2HqwlF0
弁護士名乗るなら所属と番号を書かないといかんな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:27:12.83 ID:kBPJ2FNb0
まぁLRに法的拘束力がないのも事実なので困るっちゃあ困る
大義名分にするけど
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:27:17.27 ID:z9yplgNO0
バカかよわろた
別に、アフィサイトがニュースソース「だけ」転載するのは自由なのにな
ニュースソース「だけ」なら別にこの板じゃなくとも、記事記載元から転載することと同じ
だから、集団著作物とかそういう話以前の問題

あと、弁護士を自称するほうがよっぽどまずいんだけどね
205 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Dpoverty1326039854064765】 :2012/01/10(火) 02:27:19.53 ID:lojOoWIM0
>>1のみ転載可で問題無し
>>175
ニートな自分の自己弁護に決まってるだろ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:27:57.40 ID:HKBq/plX0
弁護士だけど問題ないと思います
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:28:08.89 ID:K6ujqgqF0
ニュース記事そのものを含まないのは明らかだろ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:28:57.68 ID:XJ4T8zxs0
             l` 、  ___  .r ´l
             {`  i、´./Mヽ` /  ´}   サイ!ゴリラ!ゾウ!
                i` ヾ、 ,゛Y"、. ィ  7   ターマーシー!タマシーターマーシー!ライダァー魂ッ!
              ',  ミ. ` i i ´ 彡 7
                ヾ. ゝ _ノ.i.ゝ ノ .ソ
                マ >l´ `l<  /
                    `、..ト __,イ.,`<          ,、 ,.
     、 ト、 lヽ __       r ´:::::::::> 三 <__,r ´  }´ } `、
    !\ \ \ `ー -、≦:::::::// ィ'- ッ`lヾ   ' / 丿 丿
    ヘ ヽ . 丶 ` 、 __ヽ___/ ./(゛、`v,、V .>..ー <´ /    シャチ!ウナギ!タコ!ギン!ギン!ギン!
     ヽ  `l 、 `ヽ ___ '__{ i {`ヾ __ V/ヽ ゙、`゙) \        |\     /\     / |   //  /
      > 、.l. `テ 、 _i__. , ,ゝ .___ _./∠`ヾ vv.レ´ ヽ',ュ. ,ヘ   _|  \/\/   \/\/ |∧/ ///
          V´i::::::::::::::i::::::', ,ヾ.ィi´ { ミ゛ー ≫ ≪  <}、} ) 'ー  \                     /
          } l:::::::::::::|:::::::ヽ ヽ ヘ ',‘v´ブラカワニ ソ.'<` .}_  ∠  プットッティラーノヒッサーツ   >
         , イ ´  ̄ ̄ `≧ 、` 、`> \´ 丿 ,)ヾ. /  _) .!_}  /_                 _ \
       /    __  / ` 、::::`ー -, ̄ > −- '"  ゝ__ノ    ̄ / /∨| /W\  /\|\  .|  ̄
      く     r   l { ヽヽヽ≧ -i ..'  ̄ ! `ヽ、二 `ヽ `  ̄    //   |/     \/     \|
       `ー --- ===  __ ___! {   { `ヽリ 、`ヽ ,
              !i {ニニ__}__≧.`ー' > . ! `ヽソ  ) } .}
              ij__j // ,:::::::::::::` ≧ v'`ー ' 一' ノ .ノ
               / // /:::::::::::::::::::::::::::::::::` ー ´- ´  
バカッターかと思ったら違った
たとえそのサイトが転載を禁止していても引用するのは自由だからな
引用できないと表現の自由が阻害される
引用した文章を転載禁止にしようと自由だ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:29:26.19 ID:fPRpa/X/0
嫌儲には法律畑のやついないのか
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:29:30.57 ID:tcBMxcJa0
えっ何?アフィブログの記事を転載しても良いって言ってるの?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:29:31.27 ID:yPv3ZoH10
ライブドアのナンチャッテ法務部とかだろ?
マジで名乗り出てきたら加速すんのになw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:29:31.41 ID:0tUA2GY30
いや転載可ニュースでのスレ立て自体を禁止するべき
根拠条文は?
あと「マズイ」というのは訴訟で抗弁できることがない、という意味だろうけど
相手方の請求事実がわからんのよね
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:30:31.73 ID:eO/BKhXP0
弁護士って詐称したらポリス沙汰じゃなかったっけ?
弁護法の74条 弁護士又は弁護士法人でない者は、弁護士又は法律事務所の標示又は記載をしてはならない
同じく77条の2 第七十四条の規定に違反した者は、百万円以下の罰金に処する
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:30:53.31 ID:0M4vIIJ00
よほど都合が悪いようだな
弁護士騙るのは法律に引っかかるぞ
ネットでだって弁護士名乗る時はモザイクかけた証明なりないとアウアウ
>>216
俺からしたら"相手"がわからん
>>215
別に>>1ぐらい持ってかれても問題ないだろ。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:32:36.88 ID:Qjvd1KXD0
アウトだわ これ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:32:50.23 ID:XOtNxrXKO
とりあえず通報しとけ
騙りだったら捗るぞ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:33:06.43 ID:oetpWK4U0
>>1が言ってるのはつまり
「嫌儲の転載禁止表示は引用部分の著作権まで主張していることになるぞ!それはやばいぞ!」というキチガイ理論なわけ
ある詩の一文を引用した小説がこれは俺の考えた詩だからパクるなよ!って言ってることになるぞってこと

まあ普通に考えれば分かるけどLRの「アフィブログへの転載は禁止です。」が1の引用記事の著作権を
主張していると取るのは小学生の屁理屈でも無理があるのでキチガイとしかいいようがない
>>1はこんな心配してるより弁護士詐称で訴えられないかを心配したほうがいい
>>218
ワロタ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:33:52.08 ID:RZgxurt70
向こうはグダグタ言って
どうにか嫌儲のスレを転載したがってるな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:33:55.68 ID:PEbz9yb10
クッソワロタw
インターネットの幹部とか
ちょっとリアルモンク入ってるし
みたいな時代の書き込みかと思いました
これは日本弁護士連合会に報告しないとな
確実に弁護士でもなんでもない奴がデタラメぶっこいてるだけだよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:35:24.17 ID:hQ0S4GRl0
利益発生してませんがな
232 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Dpoverty1326039854064765】 :2012/01/10(火) 02:35:25.83 ID:lojOoWIM0
偽弁護士訴えようぜ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:35:48.03 ID:+N09WFwj0
日弁連問い合わせ
http://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/organization/support.html
ここにネット掲示板における弁護士詐称(弁護士法第74条違反)の疑い
を申請しまくれば動くかも
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:36:23.48 ID:QELpa8Kj0
わろた
必死すぎる
あそこの糞うざい自称専門家って運営だったのか
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:36:42.38 ID:C3QL0M5F0
>>4を見て思ったんだけど石川県だけは県名表示にしたほうがいいと思う
日弁連は非弁行為の取締りが大好きだからな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:37:13.72 ID:3Fg7OhzoO
見苦しい嘘まで吐くなんて必死過ぎて気の毒なレベル
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:37:15.24 ID:i4pw2fQr0
効いてる効いてるw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:37:23.73 ID:eKbq90xX0 BE:2123865656-2BP(1000)

>>218
おい>>1特定はよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:37:27.00 ID:+/hIdFZu0
ワロタ
ずいぶんと頭いかれぽんちな弁護士だな
>>1の自称弁護士は引用元のスレでいまもレスしてんぞ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:37:38.33 ID:nIwEw3lEO
インターネットの幹部がどうしたって?
こいつ弁護士辞めたほうが良いだろw
論理がめちゃくちゃじゃん
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:38:43.58 ID:oetpWK4U0
>>1のわかりにく謎文章よんで深読みするな
無駄な脳カロリー消費だぞ

>>1の言いたいことはつまり
「読売新聞のサイトに転載禁止って書いてあるけど
この憲法前文の引用も転載禁止ってこと?それってこの憲法前文の著作権は読売新聞にあるってこと?
ムキーーーーー!!!そんなこと許されるわけ無いだろ!!!!死ね」

ってことだから
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:38:45.83 ID:nZ9gs8rM0
今さーっと見てきて流れに追いついたけどさ

こいつにだけは弁護されたくねぇええええええええええええええええええええええw
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:39:07.66 ID:eKbq90xX0 BE:707955252-2BP(1000)

689 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2012/01/10(火) 02:35:54.69 ID:xS/oBUjh0
弁護法の74条 弁護士又は弁護士法人でない者は、弁護士又は法律事務所の標示又は記載をしてはならない
同じく77条の2 第七十四条の規定に違反した者は、百万円以下の罰金に処する

695 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2012/01/10(火) 02:37:03.21 ID:UwDofNIy0
日弁連問い合わせ
http://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/organization/support.html
ここにネット掲示板における弁護士詐称(弁護士法第74条違反)の疑い
を申請しまくれば動くかも
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:39:07.88 ID:8I79tZk30
弁護士法違反で逮捕か
495 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2012/01/10(火) 02:00:49.53 ID:fWQeJh3w0 [5/23]
>>484
別にローカルルールに、引用した記事の部分は転載してもOKって加えるだけだよ。
ここの馬鹿は、アフィブロガーとおもって噛みついてるけど
頭悪いからしょうがない

497 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2012/01/10(火) 02:01:34.22 ID:fWQeJh3w0 [6/23]
>>494
アフィサイトだろうが、一時著作物を引用した上で、制限してることは一緒だけど
もしかして馬鹿?

505 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2012/01/10(火) 02:04:08.51 ID:fWQeJh3w0 [8/23]
>>500
そのニュースソースに制限加えるんだよ。
あの書きかたじゃ。

2次著作物が1次著作物へ制限加えてるの。

527 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2012/01/10(火) 02:08:31.92 ID:fWQeJh3w0 [10/23]
>>511
引用の必然性のある量なんてのは客観的に出せないから
著作物との対応する量で決まるのが通例だよ

2chの場合、個人のレスとして考えたらアウトだけど
スレッドという集団著作物として考えた場合
許される可能性が高い。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:39:26.59 ID:z9yplgNO0
そもそも、集団著作物ってなんだ?
転載するなって書いてあるサイトの文章転載するのはだめだな。
著作権者が訴えれば確実に負ける。

そこまで行かないまでも、アフィ元にチクれば引っ剥がされるかも知れない。
まあ地道に通報だな。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:39:41.52 ID:K6ujqgqF0
一般のサイトで著作権主張してるのと変わらないだろう
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:40:16.72 ID:kol6lXDu0
2ch運営が負けても俺たちには関係ないんだろ
じゃあこのままでいいじゃん
じゃあまずその弁護士をここに呼んで来い
しかし俺弁護士もダメなんて法を扱う連中はきっちり自分のことも守ってるもんだな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:41:28.96 ID:WnF6JoT20
>>25
いい機会だしこうしようぜ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:41:29.40 ID:TInMVVw80
弁護士の騙りって罰金刑とかじゃなかったっけ?
大丈夫なのこのアフィカスさん?w
外部ソースである>>1を転載していいのは暗黙の了解だよな?

そもそも「俺らのレス」が転載されてるのに腹が立つわけだしな
>>256
スレタイは?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:41:59.75 ID:BD1KWyEB0
まあその通りだな
>>1に限っては転載許可しようぜ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:42:10.43 ID:8I79tZk30
弁護し名乗って運営板で延々とレスしてるし、
ガチ逮捕されるんじゃね?
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:42:12.39 ID:u11JrcDP0
>>256
こっちでも主張しないと変わらないかも
自治厨がしきっててうざいわ

【自治スレ総合】今、必要なことをまとめよう ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326115528/
けんちょって読む人すくないよな
548 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2012/01/10(火) 02:12:22.16 ID:fWQeJh3w0 [13/23]
>>540
ニュースが著作物ってのはかこに死ぬほど議論されてる
ニュースサイトレベルの物なら普通に著作物

601 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 02:22:01.23 ID:fWQeJh3w0 [17/23]
>>594
知るかよ。俺は、ルールかられる人に
引用元の記事は転載可能にしろって
話をしに来たんだよ。

難癖付けてられてるから対応してるだけ。
難癖に対応する相応しい場所用意しろよ。雑魚コテハン

608 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 02:23:05.23 ID:fWQeJh3w0 [18/23]
>>598
取得年月行ったらばれるだろ。4万はいってすぐだよ。

618 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 02:24:23.55 ID:fWQeJh3w0 [19/23]
>>604
ニュース記事は事実の伝達じゃないから
以上
詳しく調べたいなら、大手新聞のニュースサイトに行って
著作権について、リンクを探して読めよ。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:42:26.32 ID:pRvuV5DX0
>>73
(^o^) ノ<やきはらえー
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:42:46.69 ID:BD1KWyEB0
>>259
スレタイは他所からの転載じゃないもんダメだよ
>>1
スレ立てしても金入んないから大丈夫だよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:43:53.39 ID:2B2XhdgT0
>>73
たかが月20万程度のことでそこまで悩んでんのか
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:43:57.95 ID:LJQLP0wU0
そうじゃ弁護士なんて嘘じゃ パチンカスなのは俺や
あとこの自称弁護士二次的著作物の話と集合著作物の話混同してねぇか?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:44:51.41 ID:TC8yGw4h0
ここはそもそも雑談系カテゴリなんだからニュースと関係無いし。
サイトの記事見て雑談してるだけだ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:44:52.29 ID:dkhIAML10
>>1にurlだけを乗っけて、「各自でリンク踏んでソース読んでから語ってくれ」ってやる手もあるわな。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:45:17.79 ID:HrUULtns0
じゃあ、転載して莫大な利益得てるアフィから訴えろw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:45:55.34 ID:7HIvcjp80
ネット掲示板書き込みにも著作権!)!)東京地裁が初判断
2002/04/17

また一つ,インターネット上の著作権を巡る,興味深い判決が出た。東京地方裁判所が4月15日に出した,
「インターネットの掲示板における書き込みに著作権が発生するかどうか,そして書き込みを無断引用して出版するのは
著作権法違反かどうか」に関する,日本で初めての判決だ。
東京地裁の飯村敏明裁判長は,「思想や感情を創作的に表現したもの」との限定付きながら,「ネットワーク上の掲示板に
投稿される“書き込み”にも著作権が発生する」と判断を示した。
さらに「これら書き込みを無断引用して出版することは著作侵害にあたる」として,投稿を無断引用して出版した著者と出版社に,
投稿者11人に対する約110万円の支払いと,当該書籍の出版差し止めなどを命じた。

「匿名であっても,著作物性は否定されない」との判断を示す
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20020416/1/
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:46:16.82 ID:4A8Y62Cs0
>>26
正解
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:46:50.35 ID:HrUULtns0
それにリンクだけでもいいけど、
スレ立てが自分の言葉でまとめればもんだいないよ。
集団著作物ってなに?新しい造語?
ニュースソースだとしてもどっかの記事マルコピペじゃなけりゃいいだろよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:48:47.64 ID:YvLRQnKZP BE:1230326249-PLT(12000)

え、まじで!?
俺スレ立てまくってんだけど

朝方に警察来るの??
こわいよー(>_<)
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:49:09.07 ID:xjNzWsHS0
>>270
集団著作物なのは2chであって記事じゃねーよな
記事は別に他のとこが引用できるしワケ分からん
ろくに勉強せずに法学部卒業した俺ですら分かるはったり
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:52:06.76 ID:hBc9gib60
介護士の間違いじゃね?
2chの自称専門家の意見ほど役に立たないものはない
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:53:14.78 ID:nZ9gs8rM0
>>281
弁護士詐称だから通報してもいいってレスにこれだぜ?
どう考えてもはったりどころか子供だろw

750 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2012/01/10(火) 02:51:16.79 ID:fWQeJh3w0 [26/26]
別にちくってもいいけど。ここで自分の身元ばらす必要ないし
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
遊びにきなよ☆彡楽しい天国へ☆彡逝ってらっしゃーい
http://anago.2ch.net/heaven4vip/



俺も自称弁護士だけど問題ないと思う
そもそもこれ>>1を転載したって転載元から転載したのかここから転載したのか分からんから
仮に2chが全板転載禁止して、転載したところを片っ端から訴えるという方向性になったとしても、
>>1だけの場合上記の通りどっから転載したか分からないのに何言っちゃってんの?って蹴られる事案だろ
馬鹿だろ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:56:21.06 ID:l7IFEA/70
>>1のみを対象とし転載もしくはソース先の裁量に帰結すればいいんじゃね?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:57:12.12 ID:LdBefNTG0
じゃあ俺、国会議員な!
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:57:54.74 ID:kol6lXDu0
じゃあ私カミツレの図書館隊員!
判例とかあんのか?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:59:11.18 ID:apKl5JHL0
じゃあ俺裁判官ねー
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:59:14.91 ID:okfqGiMu0
いやいいたのは>>245だよ
マジで
元スレ言ってみたら分かる
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:59:40.86 ID:rmBiEZhkO
なら俺アイドルでいい?イエ〜イ!
>>25に書いてあった
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:05:21.10 ID:F4YZV28b0
>>293
ああなるほどそういうことか
けど憲法は著作権フリーだけど各ニュースサイトの文章は著作権フリーじゃないよね
勝手に転載OKに出来るわけないよね
ましてや彼はスレを共同著作物でニュースは引用の範囲だと言ってるわけでしょ
ならば2chは引用なわけで別段問題ない
更にニュースサイトは転載を禁止してる
嫌儲も転載を禁止する
何が問題なの?
むしろこれでなんで>>1を転載許可しなきゃいけないの?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:05:35.68 ID:eKbq90xX0 BE:1982274847-2BP(1000)

811 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] :2012/01/10(火) 03:03:01.60 ID:fWQeJh3w0
さっき、アスペって言われてむかついたから
アスペを釣ってみたました。
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:07:40.76 ID:/kg+7IIL0
俺弁護士じゃないけど
問題ないよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:09:02.13 ID:M8a7jLIr0
>>296
まあつまり
自称弁護士がいいたのは「アフィブログへの転載は禁止です」の一文は引用部分の著作権まで主張していることになるぞ!
ってこのタダ一点だから

アホ
釣り宣言なのかどうかも怪しいレベルの日本語だな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:09:57.63 ID:0O967jNP0
446 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 01:50:54.07 ID:fWQeJh3w0
ニュー速にいる弁護士だけど

省略

811 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] :2012/01/10(火) 03:03:01.60 ID:fWQeJh3w0
さっき、アスペって言われてむかついたから
アスペを釣ってみたました。

ID:fWQeJh3w0で抽出してみると色々と捗るかもしれんな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:10:07.22 ID:KqxXgF/90
> 板のルール?それ法律じゃないから

ワロス
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:10:46.21 ID:9YGGgTQV0
マジで効いててビックリした
早く転載に踏み切らないかな 徹底的に叩けるな
著作物に対する使用許可ってのは好き好きに与えていいって法律で決まってるからな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:10:59.70 ID:Ghew5NQS0
>>297
それ、スーツの話だろ。まじアスペ釣りマシーンだな
>>299
つまりそんな憲法の全文を自サイトに書いた上で転載を禁止したって
あっちゃこっちゃで憲法は書かれるし、そんな主張をしたところで転載されたって保護されないのは自明の理ですよ
だからそんなとこまでわざわざ気にして自サイトの注意書きを書かなくたってみんな分かってますから
って世の中を無視して弁護士を騙って転載可にしなきゃ嫌儲がヤバイと吠えてたわけだな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:15:13.86 ID:0O967jNP0
>>247
大変興味深い意見だ
自身が弁護士であるという背景を利用して法解釈を公開し、一定の行動を取らせようとしているからな
コメントの閲覧回数とかも考慮すると悪質と判断される可能性もある

>>305
震えて眠れよ
どういう気持ちで書き込んでたんだろ
嫌儲は著作権を譲渡されてる2ch運営が転載禁止っつってんだから
転載したら著作権法違反だわ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:19:49.63 ID:28laMhOd0
深夜にν速に書き込んでる弁護士なんて嫌だよ
仕事頼みたくねー
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:20:22.97 ID:Ghew5NQS0
>>307
俺が震える意味がよくわからんが。その条文ちゃんと読めよ。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:20:57.23 ID:Z6NLtT750
>>1

最悪>>1だけを転載OKにすればいいだけだな
くだらん弁護士なりすましだw
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:21:42.07 ID:KqxXgF/90
>>296
> 憲法は著作権フリーだけど

憲法は知らないけど法律は著作権があるから勝手に公開してはいけないんだぜ。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:21:52.35 ID:qhu8ciX80
>>306
「引用部分の著作権も実は私にあります」とでも書かない限り
転載禁止と書いたところで引用部分の著作権を主張はしているとは見なされない
こんなこと小学生でも普通に考えれば分かる
自称弁護士にはそれが分からなかったという笑い話
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:22:51.81 ID:5+0m6H2lP
>>122
何故弁護士はこれに突っ込まないのか
他人の文章を勝手に転載okにしていい訳無いだろ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:25:26.28 ID:qhu8ciX80
>>122
当然だけどアフィブログは新聞会社にも2chにも突然著作権侵害で訴えられて人生終了の可能性は常にあるよ
まあそういう種類の商売なんだよ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:28:28.57 ID:qhu8ciX80
>>316
その通りなんだよな
「この部分はどんどん転載してください」とか書くわけにはいかない
では「この引用部分の著作権は主張しておりません」と書くかだけど
そんなもんわざわざ書かなくても当たり前だから書く必要はない
自称弁護士が言ってるのはそれをわざわざ書けってことなんだよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:30:07.91 ID:KclG5vMQ0
運営とか創始者からして法治国家に喧嘩売ってるやつばっかじゃん
>>318
その通りで非常に分かりやすい
んーなんでこう書けないんだろう
あと他人の文章を勝手に転載禁止にしてはいけないってのはデタラメだから
オープンソース運動かなんかやってて権利を狭めちゃいけないって言ってるなら別だがな
転載したければ勝手に元ソースから転載すりゃいいだけ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:31:19.28 ID:XzKVknqX0
たしかニュースソースとか新聞とかの引用は法律的にグレーだった気がする
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:32:53.68 ID:q1EUAWtx0
>>322
話題の中心になってればそれは「転載」で引用の範疇じゃ認められないだろうね
新聞屋が訴えてこない限り限りなく「グレー」だけどな
転載ブログを転載したとこをさんざん叩き潰しておいて
なにを今更
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:35:02.46 ID:wKv3X1/f0
どうせちょっと法律勉強した法学部生だろ
俺も似たようなもんだからわかる
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:35:19.67 ID:12rfosPz0
新聞屋に訴えられたら大変だよ?だと
ふぅん
そしたら記者クラブによる情報独占が大問題になるのでどーぞどーぞ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:35:42.58 ID:N9ZPiyc30
俺が!
俺達が弁護士だ!
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:36:40.44 ID:XGmcJkf80
つーか著作権侵害して利益を得てるアフィのほうが問題あるだろ
いやニュースサイトは転載禁止なんか?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:37:18.03 ID:2gpvCUHz0
弁護士のふりすると逮捕されるんだっけ?
よーしおれも弁護士だ
俺も弁護士だけどアフィブログはあかんと思う
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:38:09.54 ID:q1EUAWtx0
>>326
だからVIPならセーフ
ニュースソースはアウト
ただしブンヤが来ない限りグレー

グレーな転載を扱ってるとこが転載を禁止するのは?
法的にはムリだろうね大義名分は?ないわな
自分のとこ棚に上げて何言ってんの?ってなるからな

まぁ転載されても法律上なにも言えませんってこった
クレームは自由だけどね
そもそもニューススレの>>1は転載なんかしてない
引用してるだけ
転載は許可なくやれば犯罪行為
引用は著作権法上許された権利

引用として認められるのかってのはあるけど、こんなんに文句言う時代錯誤のやつが出てきたらその時考えりゃいい
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:41:46.51 ID:1JSsuzEwO
新聞屋はそんな暇じゃない
スレのニュースソースに元記事がリンクしてる事で、自社媒体の広告として割り切ってるのが現状
改変を加えない限り、また根拠なく元記事を誹謗中傷しない限り、まあスルーする
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:44:02.59 ID:DGXyt1M90
知ったことではない。
おれが訴えられるわけでもない。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:44:50.95 ID:Zm8j0zKK0
>>4で終わった
>>333
何言ってんのかさっぱりわからんが
引用文を含んでても転載禁止にすることは当然可能だし
何かを無断転載してたって転載禁止にすることは可能だよ
転載元からの転載を禁止することは不可能だが
別にLRにそんな事書いてないし
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:49:51.09 ID:qhu8ciX80
>>333
ならない
>グレーな転載を扱ってるとこが転載を禁止するのは?
A(元ソース)とB(2ch)
B(2ch)とC(アフィブログ)
はそれぞれ別個の関係
大義名分は普通にあるし2chはアフィブログを権利侵害でいつでも訴えることができる
法的にはムリじゃないし法律上十分言えること
私的独占排除原則の例外として存在する著作権はあくまでも権利を主張することによって効力が生じる
>>82
それが顕著な嫌儲
弁護士なら登録番号晒せよ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:54:18.03 ID:j8nBoQjbO
アフィ剥がして食いぶち無くせばいいだけだからどうでもいいんだよ
その理屈だと引用で金もうけしてるアフィサイトのほうをまず潰すべきだな
ならスレタイと>>1だけ転載許可すればいい
あとスレのリンクも必ず加えろよ
dat逝きで読めなくても必ずな
アフィブログの管理人だけど
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1326135990/
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 05:00:47.50 ID:xdBJgjjq0
トンデモ理論わろたやでー
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 05:02:24.66 ID:PL0oVFcL0

馬鹿似非弁護士は故買の推奨でもしているんですか
博士号もちだ
>>1だけ転載可能てことだよな
つまり、本文に引用が含まれる書籍や論文(引用がない論文をお目にかかったことがないが)は、自由に改編し転載しておkというわけか
dat落ちの部分はかなりグレーな気がするな
スレッド全体を著作物とみなして引用文献に対する主従って建前なんだから
dat落ち後のスレタイと引用部分のみを一般公開しているのは大丈夫なの?
まぁ新聞社やニュースサイトも全面対決なんてことはしないだろうけど
>>1
法曹界じゃなくて妄想界の人間だろ
いんようしていいんよ?
弁護士wwwこっちは研究目的の引用で、アフィサイトは商用目的の転載だろ? 問題ねーよw
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 06:13:31.82 ID:lcnxxWfq0
俺が総理大臣だ
お近くの警察署から逮捕状が送付されます(真顔)






http://hamusokuhou.blogspot.com/2012/01/blog-post_9740.html#more
匿名 さんのコメント...
先ほど近所の警察署にサイト盗用の件で告訴状を受理しました
近く逮捕状が送付されます
2012年1月9日21:29
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 06:18:10.98 ID:Xv8uYu300
なんだこりゃ
妄言?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 06:18:37.00 ID:WqmdqgDV0
法学部生かなんかだろ
1992年3月目黒区立不動小学校 &
1995年3月目黒区立第四中学校を卒業した須田ω浩章←親はヘビースモーカー(笑)
下級生の女いじめて満面の笑みにマジひいた 、←やっぱ脳内ニコチン中毒汚染(笑)
中3になっても水泳10mも泳げないヘタレだし、←やっぱ脳内ニコチン中毒汚染(笑)
不動小サッカー同好会のサッカー試合は常に負けばっかりw

こいつマジで意味不明www
   ∧_∧
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゜/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゜。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゜。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゜。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゜_,)` 、.;;){iヘ!  
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }  .須   |!
            ゝ  田   .:{
            〕~ . 浩章  イ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 06:25:57.41 ID:K3LzX3soO
なるほど
それではネットで拾った画像やコピペをバカッター等で
さも自分の物のように垂れ流してる奴らも危険ですね
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 06:31:23.11 ID:eyVw7I9+0
>>1だけをとか転載可にしたらここのURL貼られそうだけど
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 06:38:02.96 ID:uPAG46XA0
嫌儲はアフィリエイトやってないからアフィリエイト規約を守る必要はない
これ日弁連にチクリまくったら動かないかな?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 08:19:18.52 ID:IYkByMKZ0
>>4で終わってた
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 08:23:24.16 ID:IfMA8i3XO
アフィサイトじゃなけりゃ転載出来るよ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 08:29:08.58 ID:dXuvurah0
ソース元が転載禁止の場合
・ソース元から転載したスレだけが問題になる

ソース元が転載可の場合
・スレが転載不可としてもソース元からは依然転載は可能なので何ら問題とならない


別に今までと何ら変わらないと思うんだよね。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 08:33:22.75 ID:B8dsmPyR0
この板アフィがダメって言ってるだけじゃん。
悔しかったらアフィなしのブログでも作ってろ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 08:34:27.72 ID:bxva2Erd0
まずくてもいいよ
どうせ民訴、刑訴されるのは狐夫婦と西村だし。

あいつらは俺らのアクセスで大儲け。
俺らは好きな場所を好きに使う。
>>4
はい
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 08:38:21.88 ID:CtFjNg4s0
自称弁護士
自称ニュー速民
自称日本人

全部同じ人種
司法試験浪人の間違いだろ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 08:43:09.27 ID:wcOIus+AO
アフィ無しなら、嫌儲から転載してまとめサイト作ってもいいの?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 08:43:49.23 ID:ytdjqBn0O
最初から>>1のニュースソースは転載オケーってルールだぞ
>>372
LRで定められているんだから当然ダメなんだけど、
アフィがないなら「通報」→「広告外し」という攻撃手段が使えない
やろうと思えばいくらでもやれる
地裁で書き込みに著作権が発生することが認められた判例があるようだが、
訴えるのに時間も金もかかるし、判決によって得られるものもたかがしれている

まあ、アフィカスの考えた二段構えなんて、企業に事情を説明してやればアドは外れるし、
より悪質であると認定されるだろう
+では記者がニュースの内容書くんだっけ