【速報】ドリームハウスでまたヒドイ家が完成 ウンコの臭いがエアコンで行き渡る ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945684.jpg

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945613.jpg
http://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1326112994537.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda424678.jpg
ttp://epcan.us/s/01092134791/ep424984.jpg
ttp://epcan.us/s/01092134221/ep424985.jpg
ttp://epcan.us/s/01092134991/ep424986.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945617.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945631.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945633.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945593.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945638.jpg
ttp://epcan.us/s/01092132511/ep424979.jpg
ttp://epcan.us/s/01092132771/ep424980.jpg
ttp://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1326112775700.jpg
ttp://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1326112803953.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1326113189871.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1326113196102.jpg

ttp://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1326113554639.jpg
ttp://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1326113548479.jpg
・トイレはカーテンで仕切っただけ
・断熱は、3.2ミリの鉄板に薄い発泡ウレタン塗っただけ
・老夫婦が住むのに、エゲつ無い段差ばかり
・そもそも、「両親・妹夫婦・姉(施主)」の計5人が住むという、おかしさ
・狭すぎる駐車場 http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945601.jpg
・30万の洗濯機に、冷蔵庫、IH
http://epcan.us/s/01092103831/ep424948.jpg
典子御殿
2コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2012/01/09(月) 22:59:45.92 ID:sw25q1J00
むかし、周りに黒いシートを貼ったアリの巣観察用のケースがあったよね?
アリが巣を作った頃に黒いシートを剥がすとアリの巣が観察できるって奴。
あれに似てるよねw

おいらもコオロギ養殖を始めた頃、洒落でコオロギケースの1つにいろんなブロックなどを入れて
遊びで>>1みたいなコオロギケースを作った。
2−3時間眺めて飽きた。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:00:04.74 ID:9Yl7T4nb0
もういいわ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:00:10.14 ID:5q891qlt0
       _..-¬'―-、       
    ,/´         ゙'ミ'''ぐ'‐、,   ━━┓┃┃
  -''アド          l  !  .ヽ     ┃   ━━━━━━━━
  ./│            ! ,!   ヽ    ┃               ┃┃┃
  ,セン        .‘-,,'   ≦ 三    。                  ┛
  .!.!.l'     ヾ  クリ       っく 三 ゚。 ゚
   ス       。≧         し ==-
   ,!        -ァ,          て=- 。
  .!         イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |          ≦`Vヾ        ヾ ≧
  .!       。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:00:31.83 ID:dT6Z+Mau0
次スレ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:01:08.25 ID:KPssjWfg0
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:01:08.36 ID:RfFl8PyO0
伸びてるなw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:01:38.48 ID:BVUHTtFO0
飼育箱みたいだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:01:40.05 ID:mHTpgxPB0
>6>7>1>8.>2>8.>2   >30>15>46>17>92>58   >55>32>66>19.>95>93>50
        >8                                  >70
       >7    >95>56>29>98>80>43>87>84           >12
      >48@         >12>78                   >16
     >93           >75>27                 >48
    >75>24            >61@           >50  >33
   >58  >42           >39              >37>89
  >92    >61         >96                 >46
 >17      >98@      >81                   >68
>27        >30@    >28                     >51
10コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2012/01/09(月) 23:01:47.08 ID:sw25q1J00
>>1の建築依頼者とはなんの接点もない人でも憤慨したりするレベル。
怒りを買う建築士の誕生だね。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:01:52.93 ID:DOKDkKAe0
愚民社会とバカは金蔓システム
伸びすぎだろww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:02:28.23 ID:XMLaw5gn0
どこでオナニーするか考えようぜ!!
収納スペース少なすぎなんだけどどうすんの?
テレビ撮影用に下層から布団持ってきてたけど、毎日は流石にしんどいだろ
総額6100万以上、坪単価170万の豪邸!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:02:43.97 ID:+S22kmvx0
>5>4.>4>8>9>1>8@  >20>40>57>75>52>55    >89.>60>15>87>81>19>50
        >1                                  >75
       >5    >61>10>49>22>59>80>77>23           >35
      >65@         >56>40                   >99
     >86            >49>23                >33
    >34>63            >50            >41 >55
   >14  >21@          >36              >94>36
  >56    >92@        >13                 >94
 >34      >98       >42                   >67
>52        >20@    >94                     >62
耐震性がほぼ0だなw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:02:45.67 ID:JRwESStS0
郊外に家建てるかタワーマンションでも買えばよかったのに
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:02:48.08 ID:jzh8+2HE0
>>13
樹脂製の松下タンクレス便器とか情弱専用便器だろw

トラップが電動式だから停電だとトラップが機能しないw
いくら水をいれようが流れていかないw

情強は従来の陶器製のタンク式便器しか設置しない。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:03:05.71 ID:yiL6ZITl0
放送見てないから画像だけで判断してるけど
駐車場って何で文句言われてるんだ?
画像見る限りじゃあの土地で駐車場作ろうと思ったら物理的にこれ以外あり得ないんじゃないの?
便所はともかく駐車場に関しては設計者悪くないんじゃないの
一生は無理だけどこういう家に住みたい
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:03:20.21 ID:wU8P40Er0
★3行くかwwww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:03:24.83 ID:LSjW+P6j0
落ち着いて寝られないだろw
>>17
構造計算しないと建築許可下りないからそれはないw
> ・断熱は、3.2ミリの鉄板に薄い発泡ウレタン塗っただけ

妹島和世のアレの流れか
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945684.jpg
シェーズロングが部屋に合わなすぎて泣けてくる
これは酷すぎた
普通の人が住めば絶対にストレス溜まる
>>21
あの車専用の駐車場なので他の車が駐車出来ない
デザイナーがここに住めって言われたら絶対拒否るんだろ?wwwwwwwww
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:04:46.40 ID:YxIIaGMd0
土地が割安って言ってたけど
工事費かかっきゃ意味ないよな
ドリームハウス その後の取材もして欲しいわ

> ・断熱は、3.2ミリの鉄板に薄い発泡ウレタン塗っただけ

これの画像ない?
見てたけど、本当に酷かったんだけど。
詳しい人、あれで断熱が十分なのかわかる?鉄板なんて、夏だったら100度超える熱さになるんじゃないの?w
>>21
あそこ、元は石垣だったとこを掘って駐車場作ってるんだけど、
もともとは土地の幅一杯掘る予定が、予算不足であの幅にしたらしい
車入れるのに何回も切り返ししてたな
そもそも崖崩してから家建てればよかったんじゃないのかなあ
なんでわざわざ残したんだアレ?
38コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2012/01/09(月) 23:05:12.75 ID:sw25q1J00
1Fにもエアコンはあるよね?
だとしたら
1Fエアコン・・・暖房用(暖かい空気が上に行く)
3Fエアコン・・・冷房用(冷たい空気が下に行く)
かな?
でも、ウンコが香る冷気って嫌だなw
こういうの見て思うけど、やっぱり開放的すぎる家って嫌だ
ホームなのにアウェーな感じ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:05:25.83 ID:B1J2ZRET0
これより酷い公衆便所って家もあるんだろ?
どんだけ最低な家立ててんだよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:05:33.09 ID:a4g4p/GY0
>>25
smartしか入らない駐車場wwwwwwwwwww

いまどきの軽自動車すら入らないだろこれwwwwwwwwwww
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:05:34.14 ID:Rkd5SIPY0
慣れればなんともない?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:05:34.98 ID:rx/jfIMO0
>>35
6000万も払えるんじゃ後ちょっとだろうに・・・
外から丸見えやん
見世物小屋かよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:05:40.63 ID:EcBdBbMU0
嫌儲とアフィ速の象徴になるなこのスレは
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:05:47.59 ID:eRf7EtBR0
あのタイプのギリギリ駐車場はよくあるタイプ。
でもアレがいいとは決して思えないけどなwwww
土地の売却代+6000万で田舎なら城が建つレベル
おれ地元だから場所特定したわ
曙橋駅の真裏の坂の途中だわ
駐車場ワロス
柔軟が捗るな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:05:57.91 ID:RfFl8PyO0
この立地は、元々所有してたの?
それとも新しく買ったの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:06:06.19 ID:vVXpsAs90
競輪だか競艇選手の依頼人はすぐ家売ったんだっけ?
あと50cmぐらい石垣掘れよ
ゆくゆくは施主独り暮らしになるんだろ
妹夫婦は何で居るんだよw
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:06:21.83 ID:hyPE8WF80
だからトイレの前の空間は何に使うのか?
>>17
評点1.0以上ないと建築できないからそれはない。
耐震性は問題ない。

最大級地震はダメだろうがな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:06:32.25 ID:yiL6ZITl0
>>30
いや、それは分かるけど
あの土地でもっと広い駐車場作る事って物理的に無理なんじゃないのって事ね
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:06:39.79 ID:EcBdBbMU0
>>33
前回の家は建築業界板に移ってその後をいろいろ調査してるぞ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:06:48.90 ID:c8IcdGoF0
広告クリックお願いします
大体この番組の渡辺はいらんだろ
わたなべあつしの建物たんぽうの方が
ましってどんだけだよ
どうでもいいけどこの子誰?初めて見たけど可愛い

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://awabi.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
62コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2012/01/09(月) 23:07:05.55 ID:sw25q1J00
都内でも江東区の東側なら、5LDK(100u超)新築マンション買えるのにね。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:07:11.42 ID:sV9RoOXg0
最後、屋上でバーベキューやってたけどあれシースルートイレの横なのか?
ビフォーアフターも訴訟問題起こったろ
これも揉めるだろ、もし、何があっても訴訟し無いと言う誓約書でも書かされてい無いのであればだが
ひでえ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:07:23.63 ID:Z9i2Ipyy0
最終的に長女一人で住むとしても
ばばあになったらあの階段無理だろ
せっかく作ったのに手放すしかなくなりそう
>>34
あの後断熱材貼るのかと思ったら完全にスルーしたな
駐車する時も、車から降りる時もかなり集中力いるな。ドアまともに開けてないしw
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:07:37.10 ID:/CGfKukY0
しかし酷い家だな
いくら新宿とはいえこれじゃ我慢できないわ
長女自身はクルマに乗らないから、あれでいい。
普段は長女しか住んでいないので、最上階のトイレもあれでいい。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:07:40.44 ID:0MS4+j8q0
>>1
ひでぇなw
>>34
普通はグラスウールっていうガラス繊維を入れ込むんだけどな
発砲ウレタン使ったってことはグラスウールが入り込まないほど隙間がなかったのか
建築士がただの新し物好きだったのか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:07:47.71 ID:Pr4M0Hmd0
これ、撮影が終わったら長女一人で住むんだろ?
>>34
一応、外側に遮熱塗料ぬってたが・・・
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945631.jpg

階段下って普通収納だろwww

こんな階段下にお父さんお母さんの寝室を設定するのかよwww

千利休みたいになるぞwwww
ガラス張りは百歩譲っていいけど・・・見えるのはボロアパートと汚い道路wwwww
何でそんなに新宿に拘るのか
6000万あったら郊外でいい家に住めただろうに・・・
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:08:15.34 ID:hyPE8WF80
トイレの横がガラス張りであんなペラペラカーテンだから夜になると外からシルエット丸見えだな。
夜電気つけてトイレ使えない時点で住みたくないわw
>>67
そうそう。ビフォーアフターとか見てても、あの後さらに20センチぐらいの袋に入った断熱材詰め込んでるじゃん

マジでアレだけなら、夏は地獄だろw
1kのアパートを5部屋借りたほうがましなレベル。
25年ローンとか無茶してるんじゃないの?
最悪テレビに出た物件だと言って高く転売するつもりなんだろう
段差と階段だらけの家に住むお年寄り可哀想
お年寄りのスペースがペットサークルみたいだしw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:08:32.18 ID:KPssjWfg0
やらおんが実況スレの方でまとめてるな
建築家はこいつな

三浦慎さんによる「舟町の家」
三浦慎さん(三浦慎建築設計室/Shin Miura)による新宿区の「舟町の家」オープンハウスに行ってきました。
http://world-architects.blogspot.com/2011/09/blog-post_15.html
>>35
あと建築法で2m以上道路と接してないくてはならないから2m10cm道路と接するよう設定してる
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:08:38.73 ID:yiL6ZITl0
>>35
土地自体はもっと余裕があったって事か
じゃあ設計士が糞だな、公開便所とかやめればそのくらい金あっただろうに
>>61
琴乃宮雪 多分
これ妹の旦那がセックスやオナニーしたくなったらどうすればいいの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:08:51.89 ID:9MJartgV0
本一冊収納できないんじゃね?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:09:01.45 ID:6c14Z5Ku0
トイレが閉鎖空間じゃないって日本人なら凄い抵抗あると思うんだけど。
あと匂いの問題どうすんだよ。俺が知らない間に何か画期的な消臭技術開発されたのか?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:09:08.35 ID:JYXxjx3o0
どういう家が出来上がるかわからないリスクを背負って
全国ネットに間取りを晒してまでしてこういう番組に依頼するって、
他になにか普通に建築屋に頼む以上の恩恵があるの?
>>74
>これ、撮影が終わったら長女一人で住むんだろ?

もしかるすとだが、長女は自分以外の人間を出ていかせるためにあえてこの設計の家にしたとも考えられるな
6000万(絶句)
>>76
ペットサークルです
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:09:30.14 ID:/cjrzYbG0
どんな駐車場だよ
>>36
あの車体ならそれは下手なだけだな
便器が透明だったら100点あげるのに
惜しい
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:09:40.13 ID:pq8gH0eDO
>>74
そんな気がした
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:09:45.34 ID:VsfTHYS/0
>>34
白だから100℃はないと思うけど断熱不足は確実だろうな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:09:47.01 ID:5/uCI1Jr0
こうろぎ養殖4年ぶりに見たは
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:09:47.47 ID:Q1k2TaUA0
前にもこういうステップフロア?の家なかったか
中途半端な場所に子供部屋があって
上に行くにつれて部屋が狭くなってた気がする
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:09:49.34 ID:8YJKsH1t0
これ夏はどうすんだ
日光で死ねそう
夢のウンコ臭ハウスやな
福袋を買うような層がこういう番組に依頼してるんだろうな
トイレは脱臭ついてれば臭わないだろうけど見た目が最悪だろw
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:10:01.79 ID:cc4HR2Ho0
★3になるほど酷いってもう人が住んじゃいけないレベルなんじゃ
俺ガラス業界の人間だけど
ガラス張りはやめた方がいい。
個人宅は特に後で酷い目に合う。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:10:09.11 ID:KJMMYyib0
ステマ貼ってるのってアフィ豚だろ?
悔しいのぅ悔しいのぅwww
>>89
長女寝室横のオープンテラス。
うんこ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:10:14.23 ID:EcBdBbMU0
>>61
10年ぐらい前のエロゲキャラ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:10:15.72 ID:IfmYZCMS0
>>92

1.実は番組負担
2.実は住居に使用しない
3.ガチキチ

どれだろう
なんでこれが6000万なんだ
三井ホームで1000万くらいで出来るぞ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:10:21.81 ID:/CGfKukY0
>>89
すぐ近所にラブホがありそう
ttp://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1326113554639.jpg
ttp://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1326113548479.jpg
これどっちが本当の値なの
これだけ出せるんなら中古のマンション買えるんじゃないの
家主ちょっと頭おかしいひと?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:10:28.54 ID:N9UP+me/i
こんな家勘弁して
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:10:28.37 ID:OEC/99kg0
>>48
なんか家の外観が超デジャブ・・・と思ってたらやっぱり曙橋か!
ドリームハウスってビフォーアフターと違って施主の意見が反映される番組だと思ってたんだけど
これも建築家の暴走番組なん?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:10:32.55 ID:js2cPvit0
6000万円あれば豊洲辺りの野村不動産の80平米ぐらいのタワーマンション買えるぞwww
そっちのほうが担保価値高いし、住みやすいだろwww
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:10:38.15 ID:nLyYPPC30
せっかく六角鬼丈の研究室なのに
別な研究室の影響受けまくりだな
>>34
鉄骨造だと外の塗料に耐火の物を使わないと許可下りないから
多分そこまで暑くならないと思うぞ
>>102
仙川の狭小物件で10階建ての家!
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:10:46.89 ID:JRe0eyPm0
>>41
家の駐車場も横が2メーターくらいしかないんだけど、奥行きは
有効3メーターあるんだけど、軽置けるかな?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:10:47.45 ID:JRwESStS0
この前の高円寺のといい勝負だな
>>76
夜トイレに行くとき、よろけて柵越えして下に落ちるねw
>>89
唯一の個室、車で
外から見るとこんな感じだけど中は最新式という家に住んでみたいわ
この番組でやってくれんかな

http://101.dtiblog.com/d/dtikanta/file/P1020748.jpg
http://101.dtiblog.com/d/dtikanta/file/P1020735-s.jpg
>>76
おじいちゃん落ちそうで危ない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:10:59.70 ID:xzXntfdw0
>>116
土地代含むと含まないで分かれてるだけ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:11:01.25 ID:ir2Bo9140
みてたけど建設中もぐだぐだだったよな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:11:01.93 ID:nle4hbiB0
鉄骨の箱積み重ねるって強度はどうなんだ?
関東もまだ地震くるだろに。
>>115
曙橋駅周辺にはたぶんない
>>108
参考までに聞きたいが、どうして?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:11:14.92 ID:vs84tPoI0
罰ゲームでしかも金むしり取られるとかどんだけ
>>120
むしろ施主が暴走してる番組
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:11:22.31 ID:xrzHUJT50
壁がない家は冷房も暖房も効率悪くて最悪だぞー?
ドリームハウスってまともな家作ったことあんの?
透明セシウム小屋と名づけよう
だから、長女は家族を追い出すのが前提なんだよ

それ以外の理由ないだろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:11:30.65 ID:RRe4e2z90
脱衣所っていうか風呂と洗濯機がすげえ遠い気がするんだが・・・日常生活には無理ゲーな家だな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:11:36.60 ID:/CGfKukY0
>>116
どっちもホントだろ
差額は土地代
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:11:37.77 ID:SUFPym1r0
ホント糞だなwwwwww
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:11:46.92 ID:RfFl8PyO0
>>92
ドリームハウスって、設計は施主の希望を聞くんじゃね?
知らずに後でびっくりは、ビフォーアフターの方で。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:11:49.85 ID:o9My5xrF0
これはひどい
>>121
ビフォーアフターに頼めよ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:11:52.60 ID:RMDYR0kg0
>>120
マジレスすると長女の趣味がかなり反映されてるように見えたよ
構造見りゃ分かるけど典子御殿と言っていいしなw
蒔ストーブをお勧めしたいわ
物がなさすぎる
年寄なんていくら捨てろと言っても捨てずに物がたまりまくるものなのに
爺ちゃん婆ちゃんは、毎日をどうやって過ごしているんだろ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:12:01.42 ID:EuX7gOaM0
まだマジックミラー号の方がマシ
なんか一日住む別荘としては面白いだろうが住み続けるとか考えられんわ
二回もネジが配線の類貫通するとか業者悪質すぎるだろ
49歳だから、働いてもあと10年かそこらだろ。
木更津の田舎で6000万で大きな家建てればよかったものをw
手すりの無い階段って地味に怖いよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:12:22.36 ID:4rO8Oyo00
妹夫婦はラブホでやるとしても、トイレすら1人になれないとかストレスMAXな家だな…
若者は寝に帰るだけで良いとしても爺婆は早死にしそう
159 【Dnews1323446812502970】 :2012/01/09(月) 23:12:25.34 ID:lYW3bbdO0
トンキン民はどうしてウサギ小屋のような家に住みたがるのか

奴隷根性が叩き込まれてるな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:12:29.12 ID:tJKuBjHP0
>>62
懐かしい、まだ生きてたのか
本物?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:12:32.11 ID:lB1lj0L40
事務所に寝泊まりしたいという願望がかなったわけだ
どんな生活してたらそうなるんだw
もしもここに本当に5人住むのだとしたら
最終的に殺し合いになると思う。
これ妹夫婦を追い出す為に敢えて酷くしたのか?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:12:36.66 ID:MfiSj0pL0
本当に住む人のこと考えてるとは思えない
またかよ…

狭いからってトイレとかもうちょい仕切ろうよ流石に
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:12:39.32 ID:S7hraAUP0
やべえ見逃した
唯一良かったのは妹さんがつくった照明器具だな
アレだけ欲しいと思えた
ビフォーアフターは玄関の扉を壁側にひねるようにして開かないし段差が改善してないてにゅーすでしてたな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:12:48.57 ID:gMySXpIA0
ドリームハウスはビフォーアフターと違って施主の希望を聞いて
ちゃんと打ち合わせをしてるんだぜ
事務所にすんならこんなでいいや
夜中にスリングショットで窓に傷をつけられそうだな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:12:52.46 ID:qnKuWTWF0
>>117
スカトロ&露出マニアなんじゃないの?
画像見ると螺旋階段の近くに風呂があるので、カーテン開けたら外から少し見える気がする
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945613.jpg
http://epcan.us/s/01092132511/ep424979.jpg
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:12:57.10 ID:IfmYZCMS0
>>150
あれか、ここに住みたければ我の下で埃を吸い込みながら寝起きし、
我が糞の匂いを吸い込みつつ生きろってことか。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:12:58.25 ID:/BB1BE0SO
酷すぎw
ストレスマッハ過ぎて死ぬだろ
いくら仲いい家族でもプライベート空間がないのは死ねる
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:13:04.36 ID:BV33vlti0
公開処刑とはこのことだな
家族もなんかぎこちない感じの笑顔だったし
>>139
だよな。建築家叩いてる人多かったからそうなのかと思った
じゃあ施主がやっぱり悪いんだな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:13:10.65 ID:PfCQUC7bP BE:1035657735-2BP(8)

ほんと合宿所みたいなワクワク感を求めて設計したろこれ
エアコンの温度管理は誰に決定権が有るんだろう
>>132
あーわかった、良く見てなかった
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  住めば都というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  初めから都に住めばみんな幸せだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  金をドブに捨てた家主の言い訳だな!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:13:22.05 ID:VsfTHYS/0
>>126
軽は140×360
奥行きが厳しいかも
圧迫感との戦いに
負けたのに大勝利って感じだな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:13:27.13 ID:Db9Tyl610
>5>3>3>3>2>6>5   >40>56>79>92>70>20    >54>15>11>91>91>75>50
        >9                                  >10
       >9    >70>60>92>86>22>12>58>38            >21
      >98          >74>22                   >52
     >27            >90>73                 >66
    >25>76            >63            >68  >28
   >97  >27           >51              >15>91
  >61    >89         >99                 >57
 >54      >46       >57                   >49
>68        >40     >19                     >62
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:13:31.82 ID:YqNodycE0
>>169
中途半端に意見聞くから悲惨なことになるのか
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:13:37.42 ID:M1cCPtUF0
妹夫妻は乞食なの?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:13:38.12 ID:xzXntfdw0
役に立たない方が最高みたいな思想はそろそろ辞めさせるべき
やってもいいけど芸術家のフィールドから出さないでほしい
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:13:39.34 ID:Db9Tyl610
>>464,794,224,196,376,520,213,71,970,589,917,791,738,91,450,455,483,337,170,984,152,87,792,224,685
>>8,166,200,498,964,663,291,187,858,667,707,70,737,676,658,654,467,396,744,916,851,226,252,20,210
>>106,1,626,791,248,634,956,447,132,920,109,423,106,967,89,813,36,826,488,694,479,955,89,222,870
>>448,122,959,657,524,64,657,150,855,904,784,810,351,915,730,460,337,836,426,426,648,461,252,136
>>730,90,243,952,960,182,399,81,140,55,604,204,712,754,58,616,537,868,966,452,597,425,789,432,850
>>79,311,465,215,465,195,304,707,146,263,888,544,343,28,599,947,231,310,701,288,925,237,156,891,689
>>316,477,184,166,690,263,476,155,477,940,349,780,647,494,43,535,38,386,562,637,333,793,946,33,80
>>270,236,762,958,988,77,434,171,242,124,433,718,279,910,658,627,690,304,121,732,839,159,118,400
>>450,192,741,483,272,611,753,508,373,710,495,449,144,665,691,268,98,408,546,8,66,173,697,370,294
>>208,452,546,608,246,995,800,986

・外壁に耐熱塗料は塗ってるが、断熱は3ミリの鉄板に薄い発泡ウレタン
・大きなガラス張り
・部屋ごとに仕切りがない


確かに、これでは業務用のエアコンが数台要るんじゃないか?w
>>120
前回と今回しか見てないがガチガチのオナニー(建築家の)番組だったねえ。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:13:45.02 ID:UPsTFGaK0
これは精神的に参るな
狭くても実用的に作るのが建築家だろうが
クズは自分のオナニーで作るからな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:13:51.08 ID:p2yxqgYG0
>>156
これ渡り廊下だろJK
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:01.59 ID:3QJJx+t70
>>76 ああ、逆に「二畳敷の茶室のような趣」って婆さんには説明すりゃいいのかw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:01.48 ID:RfFl8PyO0
>>154
何じゃこれ?
こんなの許可出るのか
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:06.57 ID:Xy0+vmx90
お前らどんだけビフォーアフターとドリームハウス好きなんだよw
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:11.93 ID:Db9Tyl610
>3>9>5>2>8>2>9   >37>84>43>73>82>21    >63>67>57>45>22>20>50
        >3                                  >49
       >1    >98>26>82>76>94>93>73>29            >91
      >24          >89>41                   >89
     >72            >11>30                 >37
    >26>94            >75            >96  >87
   >83  >24           >67              >23>41
  >82    >63         >69                 >73
 >79      >13       >64                   >51
>51        >37     >86                     >84
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:16.36 ID:RRe4e2z90
>>191
でもオナニーできないじゃん・・・
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:16.98 ID:fjeJqdkz0
>>137
家全体の熱の出入りで、窓ガラス部分の占める割合が大きいからだと思う
窓ガラスを大きくすれば、その分熱は逃げるし、夏場は熱が入り込んでくる
真空ガラスやLow-Eを使ったところで、熱がまったく逃げないわけじゃないしね
爺婆と妹夫婦に暗に出てけと言ってる家だな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:18.96 ID:JRe0eyPm0
>>122
豊洲はないわw
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:19.71 ID:KJMMYyib0
>>116
画像にしっかり書いてるじゃないか。
設計料は局持ちなのかね。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:20.91 ID:XYnKlnvo0
長女は東京のボロアパート
老夫婦は木更津で暮らせばよかったんじゃね?


絶対後悔する内容だったわ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:30.69 ID:VsfTHYS/0
>>126
ごめん340だった
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:39.61 ID:2AcpqOqC0
これ車庫に車停めたらどうやって家入るの
お客さんこない家なの
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:51.40 ID:ecCiNriCO
家でも便所飯って素敵やん
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:14:51.92 ID:Db9Tyl610
>>277,41,68,132,213,215,109,11,204,187,184,244,78,239,265,187,273,191,279,155,100,222,73,188,165
>>289,37,253,256,88,229,297,156,61,209,70,170,219,274,56,103,217,133,41,182,20,14,72,299,168,172
>>241,59,85,42,48,122,295,3,209,224,299,64,284,208,134,154,126,107,209,229,24,42,269,205,62,282,277
>>150,148,279,90,207,64,132,254,185,126,257,94,50,256,157,34,163,291,187,289,97,96,217,121,138,185
>>199,167,2,258,16,150,237,105,57,300,237,10,185,63,267,278,112,222,135,145,84,125,32,72,222,127
>>42,264,173,68,163,39,69,120,55,219,57,160,275,57,96,285,241,158,251,219,270,172,54,115,256,179
>>27,100,273,15,142,237,188,209,99,226,278,219,281,196,275,140,171,31,236,155,272,94,106,191,63,278
>>177,233,122,23,259,222,295,274,64,231,161,273,29,87,250,247,67,146,222,207,17,253,142,172,224,235
>>115,297,254,59,174,186,181,196,145,102,191,119,166,121,279,138,150,66,88,97,132,234,18,38,250,270
>>122,194,114,98,8,111,52,66
>>154
俺がこの両側の家の住人だったらぶち切れてるな
まさかこの隙間に建てる奴はいないだろうと
>>137
割れる。
割れたら修理・補強じゃなくて、フルチェンジ。
>>154
なにこれ、壁じゃねーか
>>172
個人的にはトイレのほうがキチガイじみてた
階段上ってすぐトイレがむき出しで設置なんてどう考えても頭おかしい
後悔して手放そうとしても土地代以下の値段しかつかないんじゃね
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:15:21.06 ID:Db9Tyl610
>>93,183,149,215,237,184,98,26,10,21,263,149,266,236,39,281,50,86,6,209,125,164,32,261,57,216,157
>>151,278,39,243,161,188,157,97,71,255,122,80,275,85,229,240,20,267,221,69,52,226,277,176,90,9,136
>>225,293,226,75,271,265,18,131,152,175,228,223,129,49,2,103,134,230,43,154,196,263,222,248,189,199
>>278,208,259,123,132,252,49,206,222,14,223,52,165,98,279,87,226,28,89,29,161,19,71,14,215,34,236
>>223,135,285,200,42,244,23,174,196,72,80,117,85,3,169,250,100,147,37,25,175,125,53,36,143,124,49
>>157,285,218,79,119,203,279,161,147,2,34,42,73,113,159,158,115,27,107,214,174,143,239,48,268,292
>>110,115,132,167,272,116,84,50,235,287,29,95,134,30,129,176,103,242,34,261,56,60,68,270,233,211
>>280,178,200,63,288,14,194,154,285,10,238,35,244,224,64,39,58,93,167,233,196,109,266,156,164,26
>>134,258,133,42,238,11,241,300,298,255,194,151,239,203,88,274,147,12,37,185,69,130,52,2,25,160,268
>>24,293,104,158,250,236,200,188
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:15:28.34 ID:VsfTHYS/0
妹夫婦はセックスレス?
それともホテル行くの?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:15:29.66 ID:vs84tPoI0
番組が半分もったとしてもわりが合わないな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:15:33.19 ID:pqQHr8UQ0
夏は糞暑く,冬は極寒,各部屋に収納スペースはほぼなく,唯一ある納戸とされた部屋には施主のPC部屋も
兼ねており,車庫はスマート専用,普通の軽自動車は前後方向で螺旋階段にぶつかる。親夫婦・妹夫婦の部屋,キッチン
リビングもすべて通路。ガラスが多用されているため外界からの視線は薄いカーテンで仕切るのみ。
内部には壁がないため空調効率は最悪,キッチンに換気扇はなく,トイレも開放空間で,排泄音,臭いもオープン。
締めて6千万円オーバー。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:15:34.25 ID:oGLb5ELNI
>>64
契約書無効認定されるだろ、ここまで酷いと
犯罪に等しいわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:15:38.66 ID:Yva3x/NH0
毎回、毎回罰ゲームかなんかなの?
>>108
そんな事いうなよ
全面複層のCWにした上で、インナー付ければ問題無いだろ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:15:48.48 ID:kNDFisxT0
>>154
これぞうなぎの寝床だな
しかしよくよく考えてみたら1人で住んだり、事務所にするには最高の建物と場所だよな。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:16:00.15 ID:NcSeHCLGO
駐車場ヤバい
俺なら毎日擦る
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:16:03.78 ID:WbV0cpcz0
観光で1,2日とまるオサレなペンションじゃねえんだぞ
こんな所数十年と住み続けてたらストレスで頭おかしくなってしまうわ
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945617.jpg
これだけはちょっと憧れるは
nasaがハイパー断熱塗料を開発したからそれ使えばなんとかなるかもな
他人任せにはやはり限界があるみたいだな
>>201
ビフォーアフターもそうだけど、設計士はPRとして殆どタダでやってる
>>210
トイレは風呂の横にあるぞ
みな3階のトイレばかり目が行ってるみたいだがw
KMRカレはNG
コンクリうちっぱなしにデカくて薄いガラス窓、夏暑くて冬は凍えそうだな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:16:34.05 ID:Db9Tyl610
>>290,78,176,173,290,69,202,184,98,223,168,93,201,166,153,294,273,21,35,298,56,74,269,134,133,207
>>11,71,95,177,60,172,53,233,162,121,134,45,219,56,212,11,257,78,163,251,50,183,285,48,238,58,16,72
>>223,17,201,293,112,78,52,284,130,284,145,250,118,189,168,173,101,179,129,178,41,79,228,223,64,275
>>121,291,232,12,213,249,212,205,60,289,257,43,119,241,187,69,58,76,237,230,177,115,59,55,155,138
>>77,201,257,237,22,247,169,33,159,118,244,64,177,233,21,220,51,261,107,119,18,183,55,248,59,170,6
>>24,144,95,100,44,51,37,65,297,206,97,156,23,41,219,200,274,240,119,24,200,226,143,217,108,198,165
>>67,170,280,91,13,74,191,57,124,227,121,121,133,218,276,156,258,195,55,231,134,174,255,34,99,98
>>207,296,115,74,63,285,53,153,297,126,43,54,250,270,174,71,102,91,46,257,49,241,12,280,75,185,235
>>284,33,58,191,28,172,264,91,156,16,243,153,142,286,206,91,255,80,161,57,171,207,14,220,148,25,199
>>210,134,30,193,166,88,83
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:16:34.77 ID:lB1lj0L40
769+6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/01/09(月) 22:49:10.72 ID:BtR6VQm40 [PC]
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews049523.jpg
便器の向き変えて引き戸にすりゃよかったんじゃ


なんということでしょう
>>117
前回の小藪ほどではないが
まぁこの年まで独女なのがわかる施主だったな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:16:36.14 ID:VsfTHYS/0
>>154
克服してねえよ
>>177
建築段階でトラブル頻発してて
設計士(女)が現場のおっちゃんたちに平謝りしてたから
その場面の印象が強いんじゃないのか
>>154
何でこんな土地買うんだよ…
長期住むのに向いてないよなぁ老いるのを頭に入れてすまないと・・・
小さい子どもがいなくてよかったな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:16:49.38 ID:Xy0+vmx90
>>223
そのリビングスペースって妹夫婦の寝室なんだよね
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:17:05.08 ID:1WHaX1JN0
段差だらけで年寄りには酷な家だな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:17:10.10 ID:OLhKdLqm0
ここグーグルマップで場所わかる?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:17:17.67 ID:p2yxqgYG0
>>223
写真には写ってないけど、
さっきしたウンコの匂いが漂ってるんだぜ
>>226
PRになってるのか・・・?
ウンコ臭いそうだな
じゃけんステマ焦土作戦はアフィ速でやりましょうね^〜
>223
通りからスリングショット打ち込みたいはww
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:17:37.67 ID:UPsTFGaK0
爺さん婆さん可哀想だよな
東京の人はこんな荒行好きなの?
前回の公衆便所といい今回といい、この番組、お笑い路線に転換して確実にパワーアップしたなw
狭い場所に詰め込まれるとストレスでイジメが起こるって魚くんさんも言ってたのに
>>154
どうやって建てたんこれww
>>234
誤ってたのは床暖の施工会社の人間だぞw
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:18:03.00 ID:JRe0eyPm0
>>235
土地屋に騙されたケースがほとんど
うちもそうだし
30以上の独女って基本キチガイ
253コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2012/01/09(月) 23:18:05.54 ID:sw25q1J00
建築家もTVで取り上げられるから張り切っちゃったんだろうね。
普段化粧しない人が急に化粧をして出掛けるみたいなおかしな家になっちゃったね。
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:18:07.62 ID:MYXhmxaG0
情弱はいまだにテレビでつくってくれる家がいいものだと思ってるからな・・・
下の階でサンマ焼きつつ最上階でクッセーウンコしたらどっちの匂いが勝つかね?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:18:11.91 ID:Q1k2TaUA0
>>125
おお!あった、ありがとう
これも酷かったよなあ
http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special25_091018_01.html
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:18:12.11 ID:qnKuWTWF0
>>210
長女が全裸になって自分の部屋からトイレに向かう為だな。
臭いとか音が家の中に広まるのに興奮するんだろう。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:18:14.25 ID:a19i1LLg0
>>219
細長い所は廊下兼収納スペースじゃなかったっけ?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:18:18.60 ID:Db9Tyl610
>4>5>1>6>8>3>4   >53>64>91>25>72>26    >66>96>45>97>11>48>50
        >1                                  >98
       >4    >83>26>10>82>14>34>88>24            >51
      >98          >44>55                   >67
     >20            >71>17                 >10
    >61>88            >16            >14  >45
   >68  >81           >17              >22>63
  >59    >29         >90                 >80
 >28      >60       >79                   >65
>10        >53     >28                     >70
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:18:24.78 ID:nGAYvZdm0
冗談みたいな車庫だな
>>130
うちが良い線行ってるわ。
内装材を凝って、家具をデザイナー系にし、
有線LANを回せばよく見える。

ただし、天井高を確保するために2階は使わずに床を抜いた方が良いけどな。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:18:33.93 ID:hhHonorX0
こんくらい狭い駐車場は結構あるけど後は全部ねえなw
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:18:41.72 ID:Pd5SeNGp0
こんなところに、6000万円かけて、観察ケースみたいな小屋を建て、
いずれ放射能汚染で癌死かよ。

これ以上間違った選択って、ありえないんじゃないか?
なんでぇ・・・散々言われてたけどやっぱり長女一人の家じゃん

「3家族5人が集まる都会の狭小地の家」 「住む」じゃなくて「集まる」って
http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/index.html
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:18:52.12 ID:RRe4e2z90
炊飯器稼動したら即効で湿気充満じゃねえか
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:18:58.81 ID:XtTiq7E70
そもそもなんでトイレが最上階なんだよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:18:58.91 ID:CD6XEHkb0
>>130
こういうあばら屋って何なんだ
創価とか赤旗のポスター貼ってある家多いけど
トイレが個室じゃないって相当やばいだろ
ブリブリウンコした音とか下痢のブチュブチュって音がくまなく聞こえるんだろ?
ウンコするほうも、その音を聞くはめになるほう溜まったもんじゃねーよwwwwwwwww
ドリームハウスというかウンコハウスじゃねーか
>>234
お前、床暖の設備士女と建築家混同してるだろw
>>264
男連れ込んだらウンコの臭いが充満してる訳だ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:19:37.61 ID:xAxm8t0/0 BE:1127262029-2BP(1072)

プライバシーってものを考慮しないのがブームなの?
やっぱ狭い場所に家建てるとなるとネックなのはトイレ、バス、キッチンだなと実感する
この辺全部省ければもっと楽なんだろけどなー
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:19:46.67 ID:Db9Tyl610
>>241,289,268,17,114,5,274,78,172,61,5,26,174,296,220,94,213,154,209,233,82,246,286,74,32,18,131
>>130,108,267,70,97,235,87,210,240,61,288,111,121,292,136,294,287,55,88,200,209,297,132,290,242,118
>>273,135,194,269,265,2,236,35,99,170,121,8,109,182,295,219,3,287,55,296,274,109,84,173,17,80,5,7
>>123,70,295,257,263,264,222,265,199,256,63,68,77,70,177,259,65,96,261,52,150,256,25,259,40,197,276
>>201,282,141,23,52,136,280,14,99,202,278,297,157,40,65,234,110,242,192,175,37,152,226,187,108,250
>>147,147,121,267,48,103,107,71,154,242,51,168,40,252,146,37,109,186,101,42,296,42,234,170,79,85,96
>>192,46,111,39,193,232,5,240,35,112,10,188,54,61,56,94,12,202,130,120,87,230,162,83,272,95,253,51
>>48,16,71,94,126,110,286,58,115,226,92,226,236,279,280,296,35,73,7,236,202,127,23,132,288,105,104
>>57,154,261,105,169,32,199,295,141,184,52,255,110,143,181,45,122,160,40,156,232,47,92,134,173,115
>>160,220,69,242,276,222
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:19:46.64 ID:7tfqSRoC0
一人暮らしか夫婦なら秘密基地感覚で面白いかもだけどなぁ
まあそれでも持ち家だと嫌だな。賃貸で飽きたら出てくならいいけど
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:19:55.59 ID:U1ThxTbN0
ドリームハウスって毎回この手のヤバい家つくって話題になってるな
近所の奴いたら本当にちゃんと人が住んでるのか見てこいよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:20:01.04 ID:JRe0eyPm0
都内の悪徳土地屋に買わされたな
都内広範囲でやってる悪徳土地屋はユニハウス
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:20:01.03 ID:rx/jfIMO0
それと頭金いくらか知らないが年収の7倍ってのがローンの基準だろ?
月いくらもらってるねん(´・ω・`)
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:20:11.70 ID:f3JzW85B0
屋上のトイレは典子が夜中にションベンしたくなった時専用に決まってるじゃん
基本は典子の一人暮らし
49まで実家暮らしの独身でたんまり貯金もあり、結婚する気も他に道楽も無く金の使い道もないからこんな家建てただけ
281コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2012/01/09(月) 23:20:13.43 ID:sw25q1J00
>>264
長女も一生独身を覚悟したのかね?
でもいくらひとり暮しとはいえ、自分のウンコの臭いを家中ってのもつらいよね。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:20:16.60 ID:YxIIaGMd0
家なんか建てるもんじゃないな
賃貸で余裕ある暮らししたいわ
>>272
開放感って言えば何でも許される感じになってるね
たしか番組終わり頃にCMでバリアフリーを提唱してる奴流れてたよな。
余りにピンポイントすぎてテレ東あざとすぎてびびったわ。
>>267
鉢植えが有るところはばーちゃんの一人暮らしくさい
外装に掛ける金が無いんだろう
>>270
あ、別なのか
失礼した
オナニーできないな
>>48
google先生のストリートビューは、その家の部分が
カットされているね。
夢のスカトロハウス 完成です!
>>154
こち亀で見たことあるな
まさか実在するとは
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:21:02.22 ID:3QJJx+t70
日干しレンガの家って別に世界初じゃねえだろう。
乾燥地帯の極貧国じゃありふれてるのにw
日本初かもしんないけどなw
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:21:03.67 ID:0AI9SKqO0
金持ちが辿り着く終着点は
超高級マンションのペントハウス
もしくは、広い敷地にプール付きの平屋一軒家
真四角にして窓無しで真ん中に吹き抜け作った家は中の熱の逃げ場がなくて人が住めなかったんだっけ

建築適当すぎだろ…
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:21:08.37 ID:lB1lj0L40
>>281
高齢毒女が貯めこむのは家買うためだからなあ
>>281
金余ってんじゃないの
洗濯機に30万?かけるくらいだし
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:21:27.60 ID:rx/jfIMO0
>>281
わおおっちゃん久々
相変わらず研究用コウロギで家計か
>>279
番組的に美味しいから3家族ってことにしたんだろうね
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:21:37.97 ID:p2yxqgYG0
>>256
写真見る限りはこっちの方がマシな気が

まあトイレ次第だが
>>229
床暖房見てなかったのか。
それで書込するのもある意味すごいな。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:21:41.15 ID:Db9Tyl610
>7.>6>9>6>3>8>8@  >46>85>24>36>59>73   >19>76>40>60>54.>85>50
        >4                                  >89
       >6    >54>42>37>66>91>31>20>82@           >76
      >39          >30>94@                  >52
     >50            >25>98                 >46
    >64>70            >15            >13  >76
   >37  >88           >58              >17>93
  >16    >61         >96                 >89
 >54     >80       >77                   >41
>45        >46     >19                     >76
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:21:44.55 ID:X0GHhWsA0
リーマンショックて新築を泣く泣く手放した奴の家を、中古で買うのが今ベスト
新築なんてできた瞬間に、不動産価値が激減するからな。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:22:02.71 ID:qnKuWTWF0
>>283
開放感があれば露出が好きな人には大満足
ひでー家だな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:22:09.50 ID:nkb1r+2r0
巨人小笠原、ドリームハウスでうんこをする
何が驚いたかって上を見上げれば平鋼のぎざぎざが
むき出しの天井ってとこだろ
工場でもないのに、そんな家見たことないわ
今回は狭小だからこんなんだけど広い土地がと割りと良いの作るぞ
年取ると集合住宅の方が住み良いと思うんだが
でも一軒家に行く気持ちはわかる
この家は厳しいけど
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:23:05.07 ID:rx/jfIMO0
>>302
自宅で脱糞してた事案 ってニュースなるのか?(´・ω・`)
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:23:06.54 ID:Db9Tyl610
>>260,278,293,224,217,257,234,298,228,235,277,211,209,281,274,271,243,292,270,281,250,225,224,207
>>215,237,257,248,206,205,208,284,299,232,201,255,266,299,283,201,275,295,210,256,269,282,300,260
>>280,209,278,203,217,256,219,254,212,268,261,218,276,244,216,208,245,272,274,244,255,276,218,250
>>275,218,268,274,278,220,254,288,298,258,205,254,277,259,266,245,220,285,220,264,201,228,209,273
>>253,228,278,272,278,264,246,296,232,220,274,253,275,261,250,232,266,203,209,225,270,254,245,255
>>209,256,203,218,229,205,271,257,284,243,235,247,289,231,280,209,204,232,284,266,283,216,232,287
>>258,257,280,203,211,255,212,268,258,231,297,263,202,254,246,245,289,294,234,219,273,244,224,205
>>290,288,244,221,275,270,280,231,250,283,242,204,296,210,262,226,206,224,228,261,271,274,249,264
>>269,237,251,293,243,279,282,231,223,203,205,294,284,236,243,266,279,247,261,289,209,287,296,234
>>256,204,289,205,269,297,274,205
>>299
床暖房はいいんだけど親の寝室のエアコン、あれ効くのかな…
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:23:11.24 ID:JRe0eyPm0
>>301
中古の一戸建ては都心以外は辞めたほうがいいよ
基礎がどんな状態か確認できないのはヤバイ
建物なんて消耗品だからね
あくまでも土地目的で中古戸建買わないと駄目
ギリギリの金で郊外の中古戸建なんてよほどの貧乏人しか買わない
そういえばこの家の中で素っ裸で生活してて周りの人がその姿を見ちゃった時ってどうなるんだろ
普通に住人がわいせつ物陳列罪で捕まるのかな
鉄骨組んだ上にこれ2つ重ねて1F駐車場2F3F居住スペースってした方が遙かに金かからんしマシだな。
http://gigazine.net/news/20070412_micro_compact_home/
6000万かけてこんな晒し者になって施主が可哀想すぐる。コツコツ貯めたお金だろうに
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:23:36.20 ID:IfVQENNk0
家の安心感ってある程度の壁やプライバシーが確保されて生まれるものだと思うけど・・・
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:23:45.58 ID:XYnKlnvo0
>>311
熱効率は糞悪いよな
トイレに脱臭ついてるんじゃねえの?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:23:59.84 ID:f3JzW85B0
そういや配管から漏れ出た水の行方は・・・?
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:24:07.19 ID:tODFQQfJ0
長女が一人で住むんだよね?
321コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2012/01/09(月) 23:24:09.45 ID:sw25q1J00
>>294
うーむ。
おいらも養って欲しい。

>>295
凄いな。
おいらもレトロPCに無駄金つぎ込んでるから人のこと言えないけど。

>>296
うん。でも今はちょっと辛いよ。
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:24:16.96 ID:3Nof+OXQ0
寒そうな家だ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:24:19.60 ID:CD6XEHkb0
>>276
おばちゃんが住んでるってさ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:24:23.40 ID:m5eHwpBE0
トイレトイレって風呂場にもちゃんとあるよw
よく、
「1人暮らしで、防犯上3家族ってことにしただけだよ」みたいな主旨の書き込みが多いが、
もしそうだとすると、みんなが叩いてる「むきだしトイレ」の存在が矛盾するんだよね。

もし1人暮らしなら、気兼ねなく下のトイレ行けばいいわけだし。
わざわざダミーのために十数万も出してトイレ作るわけが無い。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:24:32.71 ID:yOUdST6h0
あーこれウォシュレットのみでトイレットペーパー無しなのか・・・
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:24:35.47 ID:Pr4M0Hmd0
>>309
海外だけど、自宅でオナニーしてたら、部屋を覗いた女性が通報して逮捕ってのがあった
>>318
もちろん付いてる
ウンコは基本バス側のトイレじゃねーの?
>>314
アメリカもTiny Houseが静かなブームらしいから
今後もそういうのが沢山出てくると思う
典子が1人で暮らす前提で建てられたの意見に納得したわ
これってさ、五坪でできるベストな家じゃなかったの?
たしかにひどいつくりだけどさ、これが限界だったのではと思うんだが
>>321
コオロギ業界傾いてんのか?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:24:59.75 ID:4nZgujQO0
>>318
便器の脱臭って換気扇なしで使うこと考慮した設計なのかね?
じじばばを階段下のスペースに押し込むなよ
>>154
こち亀で見た!
>>315
自分の意見なら自業自得じゃないの
むしろ金余ってるんじゃねこの人
ウンコウンコオナニーセックスって
お前ら小学生かよ
>>325
夜中にトイレで1fまで降りんのかよ
ちゅーか6000万あったら郊外でええやん…
流石に一生分のお金でこれは泣きたくなるだろ
毎度毎度思うけど
本当空調のこと考慮してないよなこの手の建築士は
>>335
三角形の頂点が書斎になってて入ってると発狂しそうになる家か
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:26:22.18 ID:Db9Tyl610
>7.>6>9>6>3>8>8@  >146>185>124>136>159>373   >319>376>340>360>354.>385>50
        >4                                  >389
       >116    >54>42>37>66>91>311>20>82@           >376
      >139          >30>94@                  >352
     >150            >25>981                 >346
    >164>170            >153            >313  >376
   >37  >88           >358              >17>93
  >16    >61         >396                 >389
 >154     >80       >377                   >41
>45        >46     >319                     >76
>>333
換気扇はついてるじゃん。トイレの真上に
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1326113196102.jpg
お前らあんまり典子をいじめるなよ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945640.jpg
>>307
広い土地で聳え立つ糞を創り上げたらもうある意味芸術じゃね?
>>154
ファンタジーwwwwwww
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:26:51.85 ID:TtHLbPAD0
爺婆可哀想だな・・・
あんな畳二畳とか全く落ち着かないだろ
駐車場もありえない
夫婦がマットレス敷いて寝てるけどカビの元
テレ朝でアフィアイドル
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:26:52.61 ID:0AI9SKqO0
>>325
ダミーのためではないだろ
最上階の寝室から一番下のトイレまで降りる労力を考慮すれば
最上階にもう一つ用意してもおかしくはない
>>154
でもこれ入り口の細い部分がオシャレなギャラリーになってて
サブカル好きっぽい夫婦は喜んでたぞ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:26:59.77 ID:4nZgujQO0
>>343
鬼畜すぎるだろ…
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:27:04.49 ID:+MzopSvD0
この吊るし電球地震きたら一発アウトだろ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:27:10.59 ID:ExyNouwjO
駐車場出れるの?1000万円台とかなら諦めつくけどこれは……
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:27:11.03 ID:IfmYZCMS0
>>343
おい、これクソ垂れてる最中外に丸見えじゃねーか
空気清浄機置いときゃ解決しそうな問題だと思うけど
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:27:13.10 ID:HHoq8+HW0
>>306
え?世田谷って高級住宅地だよな?規制とか建築協定ないの?
これが、20代30代なら分かるが・・・もう49歳なんだよね、施主。

あと10年も経てば、あの段差キツくなるだろう・・・
>>343
腹痛いwwwwww
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:27:24.43 ID:rx/jfIMO0
>>344
セーターのセンスはいいのに家はからっきしだな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:27:32.66 ID:JRwESStS0
通勤4時間ってどういうこと?どっからどこに通勤してるの通勤だけで8時間とかどういう生活なの
>>343
解放感ありすぎだろ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:27:41.65 ID:vkOmf8ef0
トイレ個室じゃないとかなんなの?露出狂なの?
リーダーはなんて言ってたの
>>340
節電気にしてたら死亡やな
真夏はエアコンフル回転だわ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:27:59.02 ID:p2yxqgYG0
>>343
うんこしながら隣の家の庭のぞき込むのも楽しそうだな・・・
>>154
奥の住居さえまともなら、面白アクセントとしてアリかも知れないな。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:28:15.89 ID:CD6XEHkb0
>>306
長い屋上はちょっと裏山
>>343
開放感やべぇ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:28:20.86 ID:Db9Tyl610
>34>32>36.>36>31>34>33@  >398>342>389>394>320.>343   >393>352>387>342>326>384>350
        >37                                  >320
       >32    >360>382>399>344>379>370>393>370@           >359
      >367         >322>357                   >353
     >391            >317>355@                >352
    >361>323            >364            >387  >310
   >319  >392           >351              >347>330
  >329    >371         >335                 >383
 >323      >317       >380                  >386
>333       >398     >382                     >383
普通にマンションじゃダメだったんかね新宿じゃ厳しいけど都内で地価が安いところ行けば4000万弱で
5人余裕でイケてプライバシーも守れるいいマンション見つかると思うんだけど
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:28:28.18 ID:xzXntfdw0
>>360
さすがに往復じゃね
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:28:28.83 ID:IfmYZCMS0
いや、逆に考えるんだ

トイレでいたすときに窓全開にすれば換気できると考えるんだ
>>360
往復で4時間だろw
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:28:32.89 ID:XtTiq7E70
狭い建坪に人を無理やり詰め込んだら
それは果たして夢なのか
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:28:35.43 ID:Rw2XPkFWO
376コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2012/01/09(月) 23:28:39.26 ID:sw25q1J00
家って資産的な意味合いもあるけど、こんな家誰も買い取らないし、
土地代 − 更地にする費用 = 資産価値
って感じだね。

>>332
おいら一人がちょっと傾いてる。

>>361
むしろ開放感しかない
>>306
重機入れてちゃんと基礎してるのか
糞めんどくさかっただろうな
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:29:07.89 ID:WcWKM+1b0
絶対落ち着かないだろ
見えすぎ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:29:24.24 ID:Db9Tyl610
>34>39>36>33>38>31.>34@  >363>332>334>328>369>326    >392>380>367>331>362.>326>350
        >35@                                 >313
       >34    >365>310>328>367>399>389>334>341           >384
      >318          >359>319                   >393
     >313            >381>344@                >334
    >346>372           >329            >353  >313
   >359 >342           >339              >343>388
  >387    >327@        >390                 >353
 >315      >332       >355@                  >370
>391        >363@    >390                     >336>33
>>360
ワロタ 通勤だけで8時間労働じゃねーか
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:29:31.71 ID:bSwkHfNR0
夏場からが本当の地獄だ
>>345
前回の公衆便所がそれだなw
>>1
六畳の俺の部屋(キャッスル)すらマシに見えるって相当だな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:29:56.00 ID:4nZgujQO0
カーテンのついたトイレもついてないトイレも
どっちも姿見みたいなの無くて女の住む家とは思えない
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:29:55.83 ID:XYnKlnvo0
3.2mmの壁に断熱吹付なんて夏暑くて冬寒い
結露付きまくりで床暖房もすぐ壊れるだろうに

おまけに建築業者は詰めが甘すぎてプロといえるのか聞きたいレベル
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:29:59.64 ID:gMySXpIA0
猫を飼うならこの家いいかも?
作業中に婆ちゃんが段差が多すぎるっての心配してたけどホントにそうなったな
このまま住んだら絶対転落か転倒事故あるぞ
>>376
>更地にする費用
今回の物件は、これがかなり高そうだw
>>48
曙橋って都心じゃん。
でも通勤往復4時間なのに、都心に家買ってどうすんの?
今までが通勤往復4時間だったの?
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:30:13.26 ID:9MJartgV0
冬の寒さ夏の暑さなら前にやってた
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special19_080706_01.html
この家にはかなわないと思う。
これ見てたんだけど壁のベニアむき出しで驚いた。
サイトだとよく見えないけど断熱材一切入ってないし壁紙すら張ってないんだぜ?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:30:15.33 ID:ZYTjuYfW0
めっちゃ近所だwwwwwwwwwwwww
これ曙橋と四谷三丁目の間のとこだwwwwwwwwwwwwww
>>306
奥の住居がまともそうだから、意外とありに思える
タワーマンションでも買えよw
てか金持ちだなあ
なんでこっちでもアンカーレス貼られてるの?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:30:57.71 ID:+5xvok770
つーかジジババのこと何も考えないで作っただろこれ
段差多すぎ大きすぎバリアフリーのかけらもない
数年後には泣きながら引っ越すことになるだろうな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:31:05.77 ID:iVByny3T0
こんなトイレいや
日本の住環境の凄まじさ
コオロギ養殖ってコオロギ相撲でもやってんの?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:31:25.02 ID:WyjcfwIq0
>>154
大型家具、一切置けないwww
久々にまともなスレに出会えて安心した
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:31:35.67 ID:ALfq3MfV0
デザイナーズ物件は賃貸で期間限定で住むに限る。
長年住むには不便過ぎて良くないよ。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:31:40.34 ID:AZGMnlOC0
ビフォーアフターも微妙に感じる時あるけど、こっちの酷さ見るとかなり良心的なんだな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:31:45.24 ID:a19i1LLg0
>>390
今までが丸の内−木更津だった
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:31:51.86 ID:HHoq8+HW0
>>392
アムロ行きまーす!!
>>396
ブロガーの嫌がらせじゃね
408[転載禁止][広告をクリックしろ]日本鬼子(千葉県) ◆ukjc/JAP/s :2012/01/09(月) 23:32:10.66 ID:N0i/HszT0 BE:399538962-PLT(12901)
なんだよこれコラじゃねぇのか
家の中丸見えじゃねぇかw
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:32:15.88 ID:QGdE8Bqe0
>>392
これもこち亀で見た・・・気がする
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:32:24.78 ID:qnKuWTWF0
>>394
ピンポーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガチャ
って感じに玄関から家までが遠いので、チャイム鳴らしてもすぐに出れなかったww
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:32:29.13 ID:Lsk7j8Ig0
なんか土地が小さいからしょうがないとか
これならよくやった方だとか言ってる人がたまにいるけどさ
6000万もあったらもっと良い家が買えるだろう
>>392
これはどういうこと?
浮いてるの?
新宿じゃなきゃ駄目だったのか
通勤3時間以上が嫌でももう少し妥協できる場所あっただろうに
6000万って横浜市川大宮でも普通に戸建て買えるんじゃないのか
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:32:37.49 ID:o9My5xrF0
これでいくらなんだ...
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:32:39.97 ID:POW/+Sut0
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:32:47.05 ID:gMySXpIA0
この右端の青いテープがついてるのがトイレ?
http://4.bp.blogspot.com/-5qdZdrEnuaE/TnFZQGccj4I/AAAAAAAAEGs/PwffIbb5dB8/s1600/110910_10.jpg
これ寝てる時下に落ちかねないだろ
デザインなんだろうが、ちゃんと下までガラス張れよ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:32:59.60 ID:Ap9X4t1w0
420アドセンス広告クリックお願いします:2012/01/09(月) 23:33:02.66 ID:b4Dl9eFx0
便秘が治った日なんかは地獄絵図だろうな
>>392
おお、上のとまったく同じ作りの家が職場近くにあるw
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:33:14.24 ID:yOUdST6h0
職場か近いから新宿に家建てたのか
と思ったら通勤4時間とかトンキン頭いかれてんの
>>405
いままで木更津に住んでたんだよね?丸の内勤務なら下町か湾岸のマンション買えばいいのに。
>>390
ここに越しても通勤1時間らしいから職場は都下か千葉寄りかどっちかなんだろうな
都営新宿線ならどっちも行きやすい
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:33:43.28 ID:xzXntfdw0
>>403
住んでる奴がデザインに合わせなきゃいけないからな
>>393
ここだな。
http://g.co/maps/sc2ct
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945617.jpg
妹夫婦は出てけよw何飯食ってんだよ
>>416
そうだよ、そこと3階にある
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:34:04.09 ID:7F/5+dU60
旧速臭い
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:34:10.80 ID:jzh8+2HE0
これを八王子あたりに土地買って建てたらいくらぐらいですかね?
つっこみたいところ満載なんだけど

なんで寝室とトイレを一緒にするんだよ。
「カーテンで区切る」って視覚しか防げねえじゃん。
臭いと音どうすんだよ。

設計者のホムペ意図的にトイレ映らないように寝室紹介してるけど。
わかってんならどうにかしろよ。
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:34:38.06 ID:yOUdST6h0
>>413
通勤4時間
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:34:38.32 ID:CD6XEHkb0
>>417
扉が開いてるだけでも落ち着かないのに
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:34:48.59 ID:p2yxqgYG0
>>411
相続した土地かと思ったら
土地も新規購入だもんな

だいたい女一人ならマンションでたくさんだろ
セキュリティも固いし
たまに来る親は四谷近くのニューオータニでも泊めてやれ
>>405
丸の内勤務ならなんで丸の内線沿線にしなかったんだろう・・・
>>419
まさかこの歳で階段の下で寝ることになるなんて夢にも思わなかっただろうな
>>417
3つ目犯罪だろwwwww
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:35:21.01 ID:JRe0eyPm0
テレ東からいくらか貰って、さらし者になって
その後事務所として売れば、儲かりますわな
>>434
土地も新規購入なのか
なんであんな土地掴まされたんだよ
>>411
新宿で狭小住宅(土地が狭いと施工にお金が余分にかかる)だから、まあ妥当なんじゃねってのが大勢かと。
5000〜6000万でタワマン買えるだろうけど、施主がそれじゃ嫌だったんだろうし
そもそも”良い家”の基準が人によってマチマチだしね〜
>>419
これ畳風カーペットなの?ゴザにしか見えない
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:35:47.33 ID:gMySXpIA0
韓流ヲタだから新大久保に近いここにしたんじゃ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:35:49.51 ID:+V1VFgqr0
丸の内勤務なら色々選択肢はあったよな
山の手内にこだわったにしてももっとマシなとこがあるだろ
だからなんですぐ「マンションのほうがいいだろ」とか言うんだろうね?

そんなもん、人の勝手じゃないか?
一戸建てのほうが好きな人だっているだろう。
じゃあおまえら人に「何々のほうがいいだろ」とか言われて、「はいそうします」とか言うの?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:36:00.60 ID:a19i1LLg0
>>423
没個性的なマンションでは、長女の欲望は満たされなかったんだよ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:36:07.83 ID:p2yxqgYG0
>>438
テレ東にそんな予算あるわけないだろ
テレ東なめんな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:36:12.05 ID:O0hqoMPD0
きっついなこれ
>>21
ここの裏にうちの会社あるんだけど
ここの坂結構車くるんだよな  しかも下りで速度出るんだ
見切り最悪なあの駐車場から飛び出したら横っ腹突っ込まれるわ
>>417
一枚目のようなトイレは博多駅にもあるな
しかも博多のほうが低いからそこがトイレだと知っていれば外から普通に見えるという
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:36:37.68 ID:9ojj5ngm0
さすがにウソだろ?本当は長女一人の家なんでしょ?
テレビ局の指示で芝居してるんでしょ?お金もらう為に。
でなきゃ爺婆が不憫でならねぇ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:36:38.55 ID:Xy0+vmx90
はちまがこの家の記事作ってるぞ
実況のレス拾ってるが
有明のタワマンで良かったろ
両親とかはゲストルーム借りればいいし
>>441
琉球畳
>>344
一生をこの家で終えるんだねw
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:37:04.14 ID:gMySXpIA0
三浦慎さん。「土地探しの上手なクライアントが "ここ!"と決めた敷地でした。特殊な環境でしたがそれを生かし楽しめる家になるよう心掛けました。」
ttp://world-architects.blogspot.com/2011/09/blog-post_15.html
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:37:06.68 ID:CD6XEHkb0
>>426
本当に絶壁なんだな・・・
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:37:16.26 ID:JRe0eyPm0
>>440
マンションだと土地は自分のものにならないから、ローンが貯蓄にならないけど
土地持ち戸建なら、ローンの土地分は貯蓄になるから
資産形成ならやっぱり、土地付き戸建だよ
土地は建物壊せば有効活用できるからね
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:37:21.22 ID:HeFUbHvq0
大きな窓つけてもどうせ四六時中カーテン閉めっぱなしになるに決まってる
>>415
そのトイレの上についてる換気扇、内気を排出するタイプじゃなくて外気を吸うタイプじゃないか?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:37:37.24 ID:2cD/TiFb0
姉は満足してるみたいだし妹夫婦とジジババが出て行けば無問題
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:37:50.63 ID:LPpIiWMVO
やらおん死ね
>>454
孤独死しても向かいのマンションの住人に気づいてもらえるように開放的な開口部と!?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:38:06.49 ID:0Rs1yhkTO
妹夫婦は何で糞狭い家で一緒に住んでんの?
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:38:09.15 ID:JRe0eyPm0
>>446
100万でもサービスしてもらえれば、儲かる
デザイン料をサービスしてもらってるわけだし
>>457
それは分かるがこの土地じゃ有効活用も限界あるだろ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:38:18.62 ID:jzh8+2HE0
定年まで賃貸で過ごすという考えはなかったのか
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:38:18.95 ID:vN4PWP5H0
何でトイレに壁作らないのアホなの?
>>441
多分”琉球畳”って奴
つかヤバイなあの番組
掘削工事中のアレとか事故になりかねないのを平気で地上波で流してやがる
しかも施工中に(撮影中)安全帯なしとかねーわ
あの施工会社に頼みたくねーわ、マジで事故が怖い
イナバ物置なら100万で済んだのに…
>>431
これだったら、風呂トイレ一緒のユニットバスの方がマシ。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:38:54.27 ID:+V1VFgqr0
土地は長女が勝手に決めたっぽいな
TXからの謝礼が100万程出たから、喜び勇んでミレーの冷蔵庫他買っちゃった風だな。
>>455
外から中が見えなければ住んでもいい
>>405
丸の内木更津なら往復4時間でも
ずっと寝てけるから楽杉だろ。
電車ダメならバスもあるわけだし
それを捨て去ってこの家とかなける
>>457
そりゃ、普通の土地ならそうだが

生憎だが、ここは普通の土地じゃないんだよね。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:39:19.60 ID:4n2qAwba0
巨大ガラスって結露でビショビショになりそうな気がするんだが
トイレは、最上階のだけ?
爺ちゃん婆ちゃん慌てて大変な事になるぞ
>>450
まあどう考えても両親と妹夫婦が常駐しない前提の作りだな。

それぞれの「部屋」に全然私物がないし、生活感がなくてすごく不自然。
>>344
これは悪意のあるキャプだけど昔は綺麗だったのかな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:39:59.28 ID:gMySXpIA0
風呂横にもトイレがあるなら普段はそこを使って
部屋のトイレは年を取って階段がおっくうになった時用?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:40:11.69 ID:JRe0eyPm0
>>465
事務所なら妥当だと思うから
鉄筋だし、売ろうと思ったら直ぐ売れる
>>468
ググってきた
元々こういう薄い畳なのな
事務所やショップならいい感じ?
年寄りがいるのにひでぇな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:40:47.50 ID:XYnKlnvo0
>>468
琉球畳っぽい畳だった気がするな
端が色あせててワロタ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:40:47.53 ID:a19i1LLg0
>>435
四谷三丁目まで歩くんじゃね
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:40:58.22 ID:p2yxqgYG0
>>464
テレ東が100万も出すわけがないよ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:41:05.58 ID:vVXpsAs90
テレ東はデザイン料だけ出してくれるの?
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:41:28.96 ID:TIMyALJ40
田舎でゆっくりさせてやれよと思うわ・・・・
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:41:50.73 ID:0KbOzts20
>>470
吹いたww
492コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2012/01/09(月) 23:41:51.13 ID:sw25q1J00
丸の内っていうけどさ、
例えば、大手町駅なら東西線直通の東葉高速線沿線の八千代緑ヶ丘前のマンションや一軒家じゃ駄目なのかな?
一軒家でデザイナーハウスでも6000万円あれば相当拘れるよね。

まあ、49歳って年齢が気になるな。
おいら42だから分かるけど、49歳って
20代前半の頃に女子大生ブームとかで
20代後半でバブルだから
今だに頭の中がバブルで「お洒落なこと 個性的なこと」が何よりも再優先している人が多いんだよね。
これはもう死ぬまで治らないんだよ。
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:41:55.04 ID:+V1VFgqr0
設計料がタダだからこんな酷い設計になるんじゃないの?
完全にやっつけ仕事だろ。というか経験なさそう
風の強い日とか風鳴りしそうだな
持ち家には憧れるが、あの家には住みたくない
一昔見たやつは土の家だったな。
すげーしょっぱい家だった気がする
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:42:10.19 ID:xzXntfdw0
>>489
こういう家をノーリスクで立てられるなら、おもしろがって格安でやる建築家いるんじゃないか
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:42:37.44 ID:BLZUca080
昼の家紹介番組でも似たような家に独女が一人暮らししてて
めちゃくちゃ快適!!とか言ってたし、典子一人暮らしなら快適なんじゃね?
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:42:40.35 ID:UsCfbAUi0
>>223
これテレビのすぐ近くにルーター置いてるのか
有線で上階のフロアにLAN伸ばしたくなった時この部屋だとケーブルが相当不格好になりそうだな
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:43:11.19 ID:HeFUbHvq0
これ絶対1人用だな
あくまで家族と住むことしないと狭小住宅にならないから無理矢理に設定したのかな
もしくは女1人で申し込むのが恥ずかしかったとか
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:43:28.09 ID:7Jbg85EN0
和室の柵の下になぜ巾木をつけないのか?
じいちゃんの筋トレ用ダンベル落ちて
直撃したら大変だぞ

柵ももっと手摺になるようにしろよ
ワイヤー張ってるだけやないか
じいちゃんばあちゃんのつかまる所ないと大変やぞ
>>496
将来名前でググるとこのスレが出てきちゃうかもしれないと考えると
ハイリスクだけどなーw
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:44:04.87 ID:0KbOzts20
あんな中2階みたいな場所に寝床作られて可哀相に
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:44:22.27 ID:1odefLBL0
トイレが典子の部屋に剥き出しで設置してあったのに異常性を感じた
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:44:39.21 ID:HnRzLXLS0
やっぱ家っていうのは狭くても囲いが無いと駄目だな
>>426
なんか空間ねじ曲がってない?
前に進んでみると、違う感じの場所に出るんだが
でそこから後ろを見ても先ほどの面影がない
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:45:02.85 ID:NfYxe3SC0
ドリームハウスキチガイすぎるだろ
>>502
それだわそれ すげー狭いよな、
最後の画像ワロタww
>>502
最後鳥葬ワロタ
でもこれたしかに生贄の台にしか見えないわ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:45:45.83 ID:ALfq3MfV0
ドリームハウスから夢を感じない
>>502
小奇麗な公園の公衆便所みたいだな
ドリームハウスって何で変な家ばっかり作るの?
強いられてるの?
ひとりで住むなら特に問題にならない間取りだし、立地も良いし、ちょっと改修すれば事務所にもなりそうだし。
金持ちの道楽的なセカンドハウスなら特に間違ってないと思うんだけど。
なんか、家=マンションorハウスメーカーしか認めないって感じの人多いんだよな。
>>492
八千代緑が丘は駅前にでかめのイオンと映画館あるし、
公共施設も一通り揃っててなかなかいいと思う
東葉高速がクソ高いので通勤の定期代は6ヶ月分10万超えになるがw
>>510
悪い夢でも見てるみたいだ…の夢
駐車場と段差は酷いなぁ
住む人間のこと全然考えてない設計だわ
2、3年で改築するならともかく
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:47:09.03 ID:0KbOzts20
>>510
ヒント: ナイトメア
>>416
なんか洗い場が広いな
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:47:32.53 ID:DL/xBFE00
基本的に9坪とか無理があるだろ
>>489
テレ朝ですらだしてねーのに
テレ東にだせるとは思えないは
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:47:50.28 ID:a19i1LLg0
>>498
注文住宅で有線を取り回すつもりなら最初から仕込んでもらうよ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:48:12.15 ID:2KCBDiC3O
ドアのないトイレとか中国かよ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:48:18.04 ID:ALfq3MfV0
>>517
ナイトメア過ぎるだろw
>>291
日干し煉瓦に梅雨とか雨食らったらどうなるん?
>>506
この家付近の画像が削除されてるからね。
びっくりはうす
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:49:15.36 ID:0KbOzts20
>>291
耐震性とか大丈夫なの?
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:49:16.70 ID:CD6XEHkb0
>>512
施主からキチガイ間取りの家を作ることを
強いられているんだ!
この家で割といいかなぁ?と思ったのは30万の冷蔵庫だけ。
>>514
まだ京成の八千代のがいい
東葉高速とか絶対住みたくない
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:49:52.78 ID:7Jbg85EN0
壁が崩れて施工会社が
労基署から指導受けないか
心配になった

施工会社はカットしてくれって
頼まんかったんだろか
>>492
でもこの家のあるとこって近所の人には申し訳ないがおしゃれとは程遠いぞ
この後ビフォーアフターのお世話になるんだろ
「今まで昇り降りの辛かった階段だらけのこの家が・・・なんということでしょう」
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:50:23.91 ID:cx3ypdo60
もう今頃は、全部の窓のカーテン閉めきってるんだろうな
>>525
なるほど。モザイクじゃないんだね
で、結局、この家はワンルームって事でOKなのかしらん?
ドリーム(笑)
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:50:46.88 ID:4rO8Oyo00
>>480
だったら結婚してるんじゃ…
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:50:51.72 ID:O9YmSjy50
http://www.uproda.net/down/uproda424678.jpg
これ何でこんな事になってんの?
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:51:19.95 ID:xAoMzr+V0
階段下のデッドスペースを和室と言われたときは頭クラクラしそうになったわ
>>538
愛人期間が長くて婚期を逃した美女も実際いるから何とも言えんね。
まあ、×が順当な路線じゃねーかね
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:51:54.08 ID:EGiCE2Yp0
戦地の首切りワイヤーみたいなのがあるな
今気が付いたがドリームハウスとビフォアアフターは違うんだなw
初めて家を訪ねる人はトイレの場所を聞かなくても臭いをたどればいいわけだ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:52:16.61 ID:4n2qAwba0
>>524
水分で目覚めたハイギョが這い出してくる
546コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2012/01/09(月) 23:52:33.38 ID:sw25q1J00
>>530
茨城のうちのほうにも広告が入ったことがあるけど、
緑ヶ丘っていいじゃん。
なんでも揃ってるし。
電車代が高くても定期代は会社持ちだろうし。

>>532
ずっと千葉に住んでいると「新宿」ってだけで超ブランドですよ。
おいらも元千葉県民だし。
あと10年我慢して通勤して、木更津に豪邸立てればよかったのに

花田勝の家が、確か木更津の海沿いの豪邸で、1億しなかったはず
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:53:20.13 ID:Pwr5tSli0
>>519
完全に独立した世帯だからね〜
うちの親の実家は9坪に子供5人いたけど
夫婦は夜は茶の間に布団しいて寝て、子供は男と女で二部屋に別れて寝て
普通に暮らしてた。
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:53:30.03 ID:GlRnyC8Z0
姉居心地悪すぎだろプライバシーもクソも無いな
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:53:32.01 ID:7Jbg85EN0
下痢の時は家族全員で一部始終を
聞き入るのか・・・
クソワロタwビフォーアフターのビフォーのときの家かよ!
なあ・・・
前の土の家もそうだけど3000万から6000万円
ポンと出せるってことは社会的にも成功してるんだろ?

なんであんな家創ってわざわざ住む?
>>539
ひでぇなこれ
ゲスト呼べねーじゃん
郊外に家買って
都心に住みたいなら安いアパート借りればいいじゃん
なんだバカかこれ
なんで狭小住宅でスキップフロアを採用するのかが意味不明。

こんなんワンフロアにしたほうが明らかに使い勝手がいいのに。
こけて寝たきり養成住宅かよwww

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945638.jpg
>>546
千葉県民の俺が宣言するけど八千代緑が丘がなんでもそろってるなんて言い過ぎ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:54:11.20 ID:igAvwANj0
土の家よりはマシ。
あれほど酷くはない。
>>539
男は立ちしょんできないなカーテンや床に飛ぶから
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:55:21.66 ID:IfmYZCMS0
>>555
じーちゃんばーちゃんがなんか持ってるけど、それどこに置くんだろう…
>>555
家族の顔が見えるって、選択の自由あっての話だよな
これ見ざるを得ないだけじゃん
>>555
うんこの匂いが漂う快適空間w
>>558
紙を3巻きほど浮かべてそこにめがけてすればだいぶマシになる
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:55:55.59 ID:9sv4BdJS0
>>547
親戚が千葉にでかい家建てたけど、子供3人結婚して出てったあと売って
練馬に娘と同じマンション買ってた

年取ると田舎暮らしつらいみたいだ、運転できないと買い物できないし
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:56:17.71 ID:mCBfUbEnO
>>553
ゲスト(笑)
死ねwww
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:56:21.84 ID:NMH+JWjz0
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:56:28.15 ID:RRe4e2z90
>>539
カーテンが便器に完全に当たってるじゃん・・・
ドリームハウスの後の台湾特集が意外と面白かった
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:57:05.29 ID:igAvwANj0
爺婆の部屋が階段下、有刺鉄線あり
どこのホームレスだよ。
刑務所よりヒドいな。
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:57:06.24 ID:xAoMzr+V0
>>555
これ収納が無いんだよな
服とかどうすんだろ?生活感無いわ
でいつこのスレはアフィに転載されんの?
早く転載してアドセンス剥がされればいいのに
OL勤務中は入り放題なギャラリーなの?
人が居ないの判りヤス!
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:57:34.03 ID:QGdE8Bqe0
>>555
じいちゃんばあちゃんが寝起きに階段で頭ぶつけて救急直行っていう光景が目に浮かぶ
>>565
せめてスクリーンにしとくべきだよこれ
まじで倫理観疑うわ
知識あっても感覚が土人だわこれつくたやつ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:58:19.73 ID:jzh8+2HE0
>>563
田舎でも徒歩圏にスーパーぐらいあるでしょ
あとはネットで買える
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:58:29.85 ID:GlRnyC8Z0
てかねぞう悪いと隙間から落ちるだろこれ…
トイレットペーパーホルダーもないから
剥き出しのペーパーを手に持った状態でウンコするんだな
577コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2012/01/09(月) 23:58:31.96 ID:sw25q1J00
>>556
そりゃ津田沼や船橋とは全然違うだろうけど、
・6000万円で相当豪華な家が建つ
・丸の内周辺(大手町とか)まで電車一本乗り換えなし
・そこそこ便利
って条件じゃここくらいじゃね?
北総線はちょっとずれているし、TXは秋葉停まりだし、
東武伊勢崎線沿線は越谷や春日部辺りでもちょっと高いし、
京浜東北等JR沿線は高いし。
他にないようにおもった。
578無双 ◆musouvu6yE :2012/01/09(月) 23:58:40.00 ID:Zqzv0FqE0
これはあかん

トイレは閉鎖空間で無い限りヤバい事になる
しかも臭いは下に行くし
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:58:45.08 ID:Ez8ai7bX0
>>409
出窓ならぬ出部屋だっけ
あっちは可動式だが
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/09(月) 23:58:48.26 ID:9sv4BdJS0
>>574
ねーよw田舎なめすぎ
これはひどい
土の家もイミフだったが>>1は階段の踊り場で暮してる感じが('A`)イヤ
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]2012/01/09(月) 20:17:08.40 ID:ZWq5aWN60
     l⌒Yl  lY⌒l   \ホットペッパーを見た!/
     ( ^-^) (ヽ´ん`)       (´ν`)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        | |

   ホットペッパーですね、かしこまりました
     l⌒Yl  lY⌒l
     ( ^-^) (ヽ´ん`)       (´ν`) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        | |


 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| (ν` )  <店員は親切 料理も最高
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
うんこだ捨てろーっ!
バイオ4思い出したわ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:00:14.36 ID:H5dzasZN0
>>580
いや普通あるだろ
少なくとも地方の中核都市レベルならどこもあるぞ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:00:23.10 ID:igAvwANj0
月10万の賃貸物件でいいのでは?
だまされてるわ。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:00:23.31 ID:xzXntfdw0
>>574
南関東の軽い田舎でも、スーパーが潰れたり、最寄りのコンビニが徒歩10分とかは普通だから
年寄りにはきつくなってくるんだろう
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:00:40.95 ID:9sv4BdJS0
ttp://epcan.us/s/01092132511/ep424979.jpg

これ防犯どうなん?
ガラス切れば、簡単に入れそうだよな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:00:48.28 ID:DrwcqkUp0
この建築家のHP見たけど、
学校卒業して全く実務の経験ないのな
フリーで活動って書いてあるけど就職出来なかっただけじゃん
architectureのスペルも間違ってるし
いろいろ胡散臭くね?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:00:55.60 ID:f6xNkLw40
http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special30_110904_01.html
浦安の家は地震後無事だったんだろか
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:01:02.09 ID:uYSkvqi30
八千代緑が丘より村上でいいんじゃ
京成勝田台もあるし
592無双 ◆musouvu6yE :2012/01/10(火) 00:01:06.02 ID:QWsWM6Lo0
>>576
マジだ…ペーパーホルダー付いてない…w
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:01:15.41 ID:eMqOBZ/J0
>>585
全部の戸建てのすぐそばにスーパーあるわけ?
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:01:51.44 ID:0DVA2UZW0
>>588
側面背面はわからないけど正面は見通しがよすぎるから、
普通の空き巣レベルは大分躊躇すると思う。
笑わせてもらったよw
これ番組スタッフも毎回楽しみにしてんだろw
「今度はどんな家がw」って
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:02:03.03 ID:w3cMUo290
>>539
トイレットペーパーはどこにあるの?
夫婦はどうやってセックスするの
バリアフリーなんて一切考えなかったんだろうな
典子が木更津からわざわざ勤務してた理由がよくわからない
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:02:36.58 ID:PngEZSBp0
リフォーム系の番組って完成したてだからしょうがないのかもしれないけど生活感がまるで無いよな
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:02:49.88 ID:IfmYZCMS0
夢であるように 瞳を閉じて あの日を思う
602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 00:02:53.40 ID:Fsw7ccBYO
エアコン一個しかないの?
まじでウンコしたら匂いやばそう
>>596
今回は紙がいらないタイプの肛門だった
朝、5人が連続してウンコしたら大変なことになるな
事務所にするにしてもさ、取引先が来たときにうんこしたら...
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:03:24.28 ID:0KbOzts20
何年後かにビフォーアフターに出て欲しいレベル
>>588
丸見えすぎると逆に狙われないんだよ。
よくバカ高い塀でかこってる住宅があるけど、
あれは「誰からも見えないので泥棒に入ってください」と言ってるようなもの。

ただ、裏の台所の窓はヤバい気がするけどね
うんこうんこうるせ!
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:03:47.62 ID:CD6XEHkb0
徒歩圏内にスーパーがない土人かわいそう
台所に換気扇が見当たらないんだけど…
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:04:25.12 ID:igAvwANj0
段差つけた理由がわからん。
>>89 ベランダの外で
>>595
話題になる→視聴率up→スポンサー料ガッポリ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:04:41.60 ID:qfDuKA9i0
>>603
最高にキレがいいのか羨ましい
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:04:42.52 ID:JRe0eyPm0
>>589
超うさんくせー訴えてやれ
もし配管が詰まって逆流したら上から階下にうんこが滝のように流れるのか
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:04:49.04 ID:ALfq3MfV0
千葉なら山奥に1000坪越のデカい古民家(蔵、池付き)が2000万未満で買えるはず
狭くて、金なけりゃ仕方ねぇだろ、と思ったが・・・この費用・・・
>>576,592,596
多分ウォシュレットだろ
老夫婦かわいそう
絶対こんな家じゃ落ち着けない
これうちの近くじゃん明日見に行こう
近所のコンビニはこいつらのうんこ専用トイレにされるかもな
>>588
家の前の道は四谷三丁目方面から靖国通りへの一通の抜け道で昼夜問わず
車通りが結構多いぞ
それに一方通行ゆえに道幅が狭くて向かいの建物がすぐそばに迫ってる
裏手から進入ならともかく表からの進入はかなりハイリスク
勝手に八千代台とか実籾に住めとか掲示板で言われてかわいそうw
>>343
酷すぎだろ・・・
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:05:21.24 ID:xHlLeH26O
>>596
手で拭いてカーテンになすってから横の洗面所で流す
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:05:22.71 ID:PuCOLbrx0
普通に4階建てにしてホームエレベーターつけたほうがよかったんじゃないかな?
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:05:41.07 ID:MgIvIRy50
この家って自分だけになれる空間あるのか?
プライバシーの欠片もねえじゃねえか
土地売ってリフォーム代とで新しい家探した方が得だろ
>>539
予備のトイレットペーパーは上の棚にあるけど
どこに設置するんだよ
>>619
いや、ウォシュレットしても紙必要じゃね?

水で濡れたケツふかないのか?
そういや乾くまで待つって人をニュー速で見たことあるな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:06:48.10 ID:HkFAI8Vn0
6000万あればヨーロッパのお城だって買えるのに・・・
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:06:48.47 ID:+JBYZhFi0
こういうの何かで規制しろよ
競艇選手か何かもこういう番組で酷い目にあって後悔してたろ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:06:53.70 ID:ZNN4MTfn0
まぁアドセンスクリック頼むは
>>546
通学費は自爆だし、東葉高速はわりとマジで会社に敬遠されるので
これから就職活動する人が家族内にいる場合も注意
女の独身って悲惨だな
男並みにばりばり稼いでも最終的には
デザイナーやらマスコミやら宗教やら
天然の詐欺師に全部吸い取られる
>>629
湿気どうするんだよ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:07:20.56 ID:DjLHXW/n0
トイレの壁代けちる程、予算オーバーだったんだろうなぁ
基礎が凄いもんなぁ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:07:42.35 ID:laiN40eC0
番組名をドリームハウスから
ナイトメアハウスに変更するべき
絶望ハウス
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:08:38.90 ID:Tfdan4jo0
回廊の家も、強烈だったな。
中庭のまわりに廊下だけ、どうしたら、あんなこたに。
ひでえ…設計士の血は何色だよ
ていうかこれ、全部嘘なんじゃない?
あれ民家じゃなくて、店舗とか事務所とかでしょ。
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:08:55.90 ID:TAxh6T3O0
>>589
「就職出来なくて自分で事務所を作った」
かよ。
何だのび太か
>>631
温風乾燥機能がある機種なら
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:09:05.09 ID:0DVA2UZW0
>>629
風呂はいる時に仕切られるなら別に広くなる意味無い気がするんだけどなぁ。
実際水に弱いものをバス側のスペースに置けないし。
コオロギが42歳だったとは…
普通なら郊外にデカい注文住宅建てるか、都心のタワマン買うよな。
「家族が見える安らぎの空間」って、
常に家族にみられてる空間とか全くやすらげないだろ
村上駅近くの俺が言うけど
東葉高速の定期代はシャレにならんからやめておけ
3ヶ月で10万を超えるぞ
 
>>621
近いんだったら明日と言わず今行ってこいww
要チェックは車の有無な。赤いスマートがとまってるはずだから。
一番可哀想なのは隣の家の住民だろ
テラスで気持ちよくガーデニング楽しんでたところに
いきなり視界に便器が飛び込んできたんだぞ
訴えていいレベルだろこれ
これ、友人を家に呼んだらこのトイレ使うんだよな
夫婦なんだからセックスだってするんだよな
トイレの上にエアコンがあるからウンコの匂いを拡散するよな
便所が詰まったらウンコ水が下の階まで直撃だよな
魚や肉を焼いたら家じゅうににおいが拡散するよな

どうすんのこれ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:11:14.39 ID:DjLHXW/n0
まず都心だから、都心広範囲でやってる悪徳土地屋ユニハウスに騙される→その時点ではここまで基礎に金かかるとか、条件が悪いと知らなかった→
都心で坪170万は安いですよ〜、駐車場も全然平気と騙され、銀行とローン契約→いざハウスメーカーの設計士とつめた話したら
基礎工事と建築条件がこれですと提示される、土地のローンは既に走ってるので、建てるしかない
後戻りできない

だから土地取得から完成まで9ヶ月もかかってるわけで
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:11:19.54 ID:fFPhmrIP0
住吉の長屋も中銀カプセルタワーも死ぬほど住みにくいのに傑作扱いなんだから
建築家に本気出させると、ろくな事にならんということだけは言える
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:11:24.36 ID:JxYt4N9D0
>>651
車は撮影用だったようだが
「和室」が座敷牢にしか見えないw
無理だろうと思って移住してきたけど嫌儲板いけそうな気がする
昨日の初めてのお使いも今日のドリームハウスも見れなかったから
再放送するときは教えてくれ
妹の旦那?は図太いな
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:11:44.62 ID:0DVA2UZW0
>>654
家が臭ければ、窓を開ければいいじゃない

>>652
朝飯食う時はウンコの匂いが家じゅうに充満してるわけだな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:11:55.84 ID:Z5tVUPoy0
なんだ俺の家とそう変わりないじゃん
誰かが糞するたびにウン臭が部屋を満たしますわ
>>589
理論だけ勉強してても住むことを考えられないとこうも酷くなるのか・・・
666 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/10(火) 00:12:34.28 ID:tZl1NqZG0
転載した
h ttp://netouyohunter.blog.f c2.com/blog-entry-16.html
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:12:36.19 ID:tRXzrkZO0
>>653
ワロタwたしかにw
>>565
オサレな洗面台ってこんなに小さい鏡なの?
>>644
修士2年次に学会のコンペで優勝→調子に乗って?フリーランス→大学に戻って助手→自分の事務所
だとさ

助手採用されてるからそれなりの経歴なんだろうけど、フリーランス時代が全く見えない。
こういう家で家族ごっこするバイトでもあるのか?
何で開放的()にしちゃうんだろ
そして何の味も無い白基調()
これじゃ誰も落ち着けないでしょ
客も呼べないし
>>664
お前前回の公衆便所ハウスの旦那か?
>>1
トイレのカーテン白はいかん
汚れが絶対目立つ!!
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:13:47.64 ID:tVLnlUKF0
>>650
そこそこ大きい会社でも、東葉高速の定期代は出ない場合があるって聞いたな。
京成か総武線を使えって言われるらしい。
>>653
死角になってるっぽいよw
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:14:24.39 ID:Tfdan4jo0
田舎ならいいところでも坪5万円くらいか、それ以下なのに。
坪150万以上とは!
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:14:27.25 ID:TPBBdTlc0
甘い運古ハウス完成したよ♪
まだまだ婚活中だゾ☆彡
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:14:32.72 ID:xH0fxomJ0
キノコ型の家があったよね

奥さんが建築家に全部おまかせで
建てちゃった、トンデモハウス

あれ、どうなったんだろう
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:14:42.75 ID:qfDuKA9i0
2階床が全面グレーチングの開放感溢れる家
http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special7_060103_02.htm

2階でコーヒーこぼしたらどうすんだよ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:14:47.75 ID:CpptkCij0
ひでーなこれ
他人事でも笑えないレベルのひどさ
え?ウォシュレットでも、うんこついたケツ一回拭くって書き込みいっぱい見たぞ、トイレ関係のスレで
俺はふかないでウォシュレットで洗って水滴を拭くタイプだったけど、一回ウンコ拭かないとウンカスが飛び散るだろ
とか言われた
>>649
この間、アメリカの若年非行の特集で、薬物かなんかに手を出した中学生の娘。
両親が懲罰のために娘の部屋の扉を外してたわww
>>674
北総、千葉モノレール、東葉高速、この3つは公務員じゃないと出ないんじゃないか?
684!nanja:2012/01/10(火) 00:15:48.50 ID:jGfmtKPl0
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:15:59.48 ID:cXuNyKaT0
>>643
いや、1スレ目で近所に住んでる奴がガチだと言ってた
事務所かと思ったらおばちゃん住んでて驚いたとか

で、1階の玄関はひっこんではいるけど吹きさらしで
下駄箱もなくてそこで靴脱いで入るので
靴が置いてあるとか
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:16:01.71 ID:30WsX1Kw0
年寄りのウンコってどうしてあんなに臭いの?
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:16:12.76 ID:TBQy1vQB0
http://www.uproda.net/down/uproda424678.jpg

拡散うんこ砲ワロタw
>>681
ヲシュレットってうんこ飛び散らせるための機能だろ
689 【Dnews4vip1306755996100500】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 00:16:31.82 ID:jGfmtKPl0
てすと
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945631.jpg

冷蔵庫から数十cm以内に頭がくるのかw
うるさいし夏は暑いし、安眠できないだろ
老夫婦カワイソス
せめてトイレだけはなんとかしろってのw
プライバシーの無い家
常に監視される家
バリアーだらけの家
……
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:17:23.66 ID:0DVA2UZW0
ドリームハウスってこの間のキノピオの公衆便所で知ったんだけど、
上手くいった事例はないのかね。これは、無難で、住んでみたい、ってレベル。
ビフォーアフターはたまにはあるじゃん。
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:17:24.06 ID:nxc2zxsm0
しまった、寝てて実況し損ねた
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:17:24.84 ID:PHcvlnlH0
この家に住むのは長女一人。
両親と妹夫婦の家は別にあり、ときどき遊びにくるだけ。
番組タイトルも「3世帯5人が集まる家」だよ。
「暮らす家」じゃなちところに注目。
最新式のトイレは脱臭機能も充実しているので臭いは気にしなくていい。
ちょっと解放感ありすぎトイレではあるけれど一人暮らしなら許容範囲。
実は長女も本宅は別にもっている。
この家は事務所兼別荘。
将来的にはカフェ&バーを備えたミニギャラリーをオープンさせたいと思ってる。
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:17:27.93 ID:anT8syEq0
車買いかえれないだろ
>>681
昔はウォシュレット後に尻拭いてたが、今はウォシュレット自体使ってない。
ノズルにうんこ付着すると知ってから。
ウォシュレットだからトイレットペーパーは要らんだろって考えかw
先に拭いてからじゃないとウン汁飛び散るだろw
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945625.jpg
鉄塔が防衛省でその横のタワーマンションが見えるって曙橋か
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:17:51.50 ID:TBQy1vQB0
昔、実家が新宿にあったけど
こうまでしてまで新宿に住みたいのかなぁ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:17:55.53 ID:uoq1AgGO0
これ見てたけど笑いが止まらなかったわ
業者も素人レベルのミス連発だし、ひどすぎるにも程がある
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:18:29.09 ID:30WsX1Kw0
トイレットペーパー使わないなんてエコだな
素敵やん
>>690
柵のかわりに申し訳程度に張ってある鉄線みたいなのが泣ける
>>693
ドリームハウスは番組内容的に、一般人が無難で、住んでみたいって思う奴は取り扱わないんじゃね?
この番組に登場する施主は無難な家なんて望んで無いし。
確実に階段で怪我する
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:19:54.02 ID:0N8A51cu0 BE:266062346-PLT(12028)

設計した奴頭くるってんのか。

ウォシュレットでも最後に一回は紙で拭くだろ?
びしょびしょだし
温風乾燥つきのでもあんなのかったるくて時間かかる
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:20:38.55 ID:IMxqbQ370
トイレットペーパーなしってすごいな
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:20:40.67 ID:TBQy1vQB0
>>704
そう言われてみれば、確かにエキセントリックな住宅が多いね
視聴率狙ってるんだろな
テレビに頼む時点で情弱だからこれでも本人達は満足してつと思うよ
典子はうんこしないよ!
>>679
一人暮らしで籠るにはいいなこれ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:21:02.23 ID:fFPhmrIP0
カネがあって無難な家に住みたいならハウスメーカーに頼んじゃうから
挑戦的な家に住みたい奴ばっかり集まるという所もあるんだろうね
1年後ビフォーアフターに出るのか
胸熱
前回の公衆便所ハウスほどのインパクトはないけど、うんこ臭そうという点では負けてないな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:21:04.34 ID:apKl5JHL0
ラブホでみてたわ
途中で消したけど
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:21:21.15 ID:U+eNiW5U0
明日は昼休みに見物人で大変なことになりそうだ
とりあえず俺が言いたいのは
うんこがもし詰まってあふれた時、この家に大惨事がふりかかるであろうということだ
>>687
つーかそれが洗面所なら、洗面台が小さすぎて顔洗う時とか肘を伝って水が零れるよな?
そうしたら床が滑りやすくなるからすぐ後ろに階段なんて危険すぎるわ
水場のすぐ後ろに階段なんて絶対ありえない
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:21:33.12 ID:u6vMcXEC0
トイレが詰まったら
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:21:44.13 ID:iqqsp3aZ0
>>652
これ、臭いもそうだけど
真ん中の照明もありえない位置だよな
まぶしいだろこんなの
トイレを開放的な雰囲気にしたいのなら便器はもっと中寄りにすべきだろ
窓ガラスに圧迫される
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:21:57.01 ID:RZgxurt70
また訴訟騒ぎになるな
建築家の名前とかどこに晒されてんの?
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:22:53.74 ID:z0GEhbB70
>>2
アンタ・・・生きてたのか・・・懐かしいな
お前らも支持頼む
人が足りない

VIP焦土作戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1326120668/
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:22:57.60 ID:WO2lQBpc0
見たかったわあw
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:23:11.82 ID:mrxqa7Xn0
トイレエアコンの側にしかないの?
>>710
まさに情弱ここに極まれりだな
どうしてこう段差ばっかつけたがんだろ
建築家のオナニー多すぎだろ
カーテン閉めてても夜になると
ウンコしてる姿が幻想的なシルエットとなり
夜の住宅街を照らす。施主はロマンチストやで
>>725
>>85,455
>>681
うんこついたケツ一回拭くと、うんこを「塗り広げる」ことになる。
(「お尻だって洗ってほしい」っていうウォシュレットのCM見たことある人なら分かるけど)

なので、拭く必要は無い。
>>577
しかも緑が丘で6000万なら徒歩10分圏内で家が建つ
>>719
あー確かに
ツヤツヤなフローリングは水にぬれると滑って転ぶなw
これ車買い換えること考えてないよな
>>710
ドリームハウスは取材するだけ
仲介とかはしてくれないよ
途中から見たからよく分からんのだけど、
崖の部分をもう少し削って駐車場を広げる事って出来ないの?
これさすがにテレビ局が金出してるんじゃないのか
自殺もんだろ
建築家が開放感たっぷりと言って作った家ってたいてい巨大なカーテンと仕切りが追加されるよな
寝室が何時だってバーベキュー風味なんて最高じゃん
こんな家には絶対住みたくないわ
>>739
多分、台所の配管の関係じゃないかね
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:26:00.32 ID:HOFsLr2t0
ガラス張りはヤバイな
夏は暑くて冬は寒い
下手したら刑務所より酷い環境だぞ
>>744
あんだけ予算あったら配管の引き直しくらい出来ると思うんだけどどうなのw
>>650
なんでそんなに高いの?
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:27:07.30 ID:qfDuKA9i0
>>722
圧迫感あるなら窓ガラスを開放すればいいじゃない
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:27:27.50 ID:wqiGfj2M0
>>679
悪くない
>>748
自分でもヤバイって自覚してるな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:28:26.13 ID:wjss+/6n0
>>751
建築家の髪の毛がヤバいって意味かな?
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:28:32.82 ID:Zx/WYzj00
開放的にもほどあるな
マウスのカチカチ音すら家中響きそう
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:28:48.93 ID:Tfdan4jo0
普通の家じゃ、放送しても面白くないのは、わかるが、
なぜ、ろくでもない家ばかりになるのか?
しかも、普通の家よりお高い。
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:28:52.06 ID:7uusPBwY0
あの汎用性の無い駐車スペースいらんだろ、あれ無くせば部屋も増やせるだろうし
あとここは施主のための城だな、施主意外だれも幸せにならない家
>>746
台所の配管を側面に→ガレージに干渉
仕方ないから家の裏側に配管

だと思うけど
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:29:26.41 ID:+B8e7TgR0
>>76
ウンコよりこれがヤバそう
年寄りはバランス崩しやすいのに
こんなワイヤーだけじゃこっちに倒れたら落ちるよ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:29:41.33 ID:TAX6rDZ40
>>629
この配置風俗じゃねえかwww
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:30:25.25 ID:K0P38IZi0
>>695
こんな階段だらけのバー嫌だ(´;ω;`)
>>754
変わった事をすると高くなるのが世の常ですので。
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:30:59.30 ID:qDXsu4gW0
>>682
普通に暮らしてるだけで懲罰レベルか
断熱材ないとやばいだろ
763 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 00:31:12.29 ID:j8nBoQjb0
匠の力。半波ねぇ〜(´・ω・`;)
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:31:28.24 ID:a7ImFMZO0
最後の方しか見てなかったんだがどういう事なんだ?
いつもは施主の典子様が一人で住んでいて、たまに遊びに来た両親や妹夫婦を通路に寝かせているのか、それとも5人で住むつもりで建てたのか
寝返りうったら死ねるな
トイレにかがんだ時に外から見え無い様、
顔の高さを磨りガラスにすれば良いんじゃないか?
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:31:59.35 ID:wj37NanP0
俺があのおじいさんだったら、階段下スペースにテント張るわ
階段の位置も角度もちょうど張れそうな感じだしな
酷い家を見て視聴者がメシウマする番組
住んでる連中の歳が高齢なのがキツイ。サブカル崩れやアーティスト気取りの若者が住む家だわ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:32:09.02 ID:/GJOHK9rO
金の無駄やな
>>687
トイレとカーテンが近すぎるw
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:32:27.82 ID:ofHELj/i0
>>652
この手の番組でいつも出てくるコルビジェの椅子
糞狭い部屋に置いてる違和感がすごい
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:33:06.35 ID:Wt8VL6mJ0
越冬できんのこれ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:33:12.07 ID:mq0TevHh0
>>695
トイレどうすんだよ
客同士でトラブルになるぞ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:33:13.07 ID:+PWt8aQT0
もう爺さんたちは年金でアパートでも別に借りたほうがいいね
駐車場のフェンス毎日開け閉めすんのか?
でかすぎだしめんどくさそー!
>>734
拭かないタイプはノズルがウンコまみれw
ノズル洗浄機能のいい加減さを知ったらとてもやれない
っつーかマンション買え
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:35:15.70 ID:x237hqdRP
>>766
シート貼ればいいよ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:35:27.95 ID:uuHkpVQn0
>>539
水道管詰まったら最悪だなw
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:35:28.33 ID:V/9bD0lO0
え?本当あり得ないんだけど…頭どうしたのこの人。バカなの?
>>739
予算オーバーで諦めた
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:36:08.07 ID:4+pdsWNd0
なんでいつも魅せ方に拘ることしかしないんだよ、ちゃんと生活のことも考えてあげてください
まさに夢のような家だわ。別の意味で。。。
うんこしっこ問題もだけど、普通の料理の匂いも行き渡るよな
カレーをコトコト煮込んだりしたら二日間くらい気分はインド
>>539
トイレばかりに目が行きがちだけど地味に鏡も小さいなw
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:36:58.59 ID:ob+Gjtqc0
>>776
いやウンコ出した時点でケツにそんなについてねぇから
>>690
老夫婦を追い出すか
早死にさせるための家だと考えれば
非常に合理的
この言葉も出ない家の建て坪単価が170万もするのか。

そう考えると、積水ハウスや住友林業の坪単価が80万前後って安いなw
>>782
予算削るところあったろうに
風呂とか
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:37:20.39 ID:funhj/YB0
まあ、バラエティ番組ですからねw
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:37:34.09 ID:tRXzrkZO0
縮毛とかエアコンの風に乗って階下にふわりふわりと…
なんでこの番組は毎回風呂とかトイレの壁を無くすんだ? 開放感勘違いし過ぎだろ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:37:41.53 ID:x237hqdRP
段差が多い家は良くでてたけど、最上階に便所は誰も予測できなかったのでは
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:37:46.12 ID:K0P38IZi0
>>779
そういえば震災とかでトイレって逆流するらしいな
ということは…
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:38:17.92 ID:MrqiarQa0
これ罰ゲームで使う為の家だろ
きっと年をとるとトイレにはいかないくなるんだろう。
>>782
プレハブ工法と全く変わらんのにどこに6000万も掛かってるんだろうなwww
施主49歳独身女

・デザイナーズに憧れる
・ガラス張りに憧れる
・「開放的」に憧れる
・海外製キッチンに憧れる
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:39:24.85 ID:7h4APaVM0
おじーちゃん達Hしてたらつつぬけやん
実は俺の家から見える近所にドリームハウスあるんだよね。
ここじゃないけど。
>>788 なるほど、次の世代の為の設計か、素晴らしいな
>>771
池屋のソファで十分なのにね
背伸びしてる感がすごい
明日には後悔するレベルだろw
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:39:51.34 ID:ywlGYlM40
ノーマライゼーションとは反対側の思想で造られた建物だな
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:40:02.09 ID:uuHkpVQn0
>>795
チョコまみれのキッチンが完成するわけか…
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:40:29.49 ID:uYSkvqi30
木更津で親と同居をしていたけど親も年だし妹夫婦と同居して2世帯にしたい
お前はどうするでご覧のありさまって所かな
>>788,802
同居じゃないってさ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:41:03.65 ID:46z2AW3o0
434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/01/09(月) 22:00:51.11 ID:SHf9SATg0
近所だけど
建ててる途中まではデザイン事務所か何かかと思ってwktkしてたのに
おばちゃんが住み始めてすげービビった。

番組中はさらっとスルーしてたけど靴は螺旋階段の手前(外)で脱いで
裸足で階段上がるんだよ。外から靴が全部見える。

土足OKな事務所ならまだマシだな。

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/01/09(月) 22:07:30.19 ID:SHf9SATg0
>>504
一応軒下だけど風が吹き込んだら雨ざらしだろうねww
靴箱もないから履かない靴にはどんどん土ぼこりが積もると思う。
つか、靴下であの階段は絶対すっ転びそう

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/01/09(月) 22:13:07.11 ID:SHf9SATg0
>>780
一応明かりはついてるけどあんなに大人数はいなそう。
朝も夜も全部の窓カーテン閉めっぱなし。

車が入ってるのは1回しか見たことない。
しかも多分映ってた撮影用w


爺さん婆さんは住んでないっぽいな妹夫婦はわからんが
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:41:11.59 ID:tVLnlUKF0
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:41:16.90 ID:UD87zSPb0
クリスマスに彼氏の二股発覚してフラレてそれ以来
一度も笑わなかった妹がこの番組見て大爆笑してたわ
ありがとうドリームハウス
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:43:02.31 ID:zgZV66gu0
ドリームハウスもいいけどドリームショップも忘れないでほしい
リメンバーとんかつ佐藤
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:43:09.29 ID:x237hqdRP
>>811
イイハナシダナー
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:43:22.07 ID:1pzs0No+0
これ一緒に建築家と話し合わないの?
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:43:30.67 ID:+PWt8aQT0
イギリスのテラスハウスで9坪くらいで5人住んでたけど
インテリアも可愛く合理的にすめてた トイレ2つとシャワー室二つも収まってたよ
トイレと風呂は一坪に収まるし
変な段差をつけなければ一階はキッチンダイニングと居間
二階に寝室2部屋、3階に屋根裏風の窓を大きくした可愛い1部屋を作れる

816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:43:33.25 ID:g/Fa3l5A0


木更津に豪邸建てればよかったじゃない
>>799
金がないなら田舎の森でやれよって話だなw
フィリップ・ジョンソン邸が美しくてもニューヨークど真ん中にあれば台無しだろうに
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:43:50.61 ID:DJMnJXILO
エアコンつけてる時に、うんことかしたら
うんこの匂いがエアコンの風に乗って部屋中に蔓延するのか
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:43:52.67 ID:Z41OX7bE0
>>799
つまりこの家は結婚できなかったスイーツ独女の脳みそを
具現化した姿を表してるわけか
>>810
土地は170万×9坪で 1530万では
最近のトイレは節水だから
紙使うと詰まりやすいよ
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:44:55.99 ID:uYSkvqi30
>>814
話し合って出来たのがこの家
てst
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:46:15.53 ID:k00aNG1L0
これやっぱ本当は一人で住むのを、番組的に面白くなるように家族で住む体でやったんだと思う
ジジババのエリアとか収納スペースだろ
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:46:30.97 ID:8xYA6YEu0
典子が押しまくってそうだよな

業者も3.2mm壁とかやったことないとか言ってたし
んで、実は住んでから風呂の件で施主から向こうの建築士と施工会社通さず全く無関係なうちに相談された。
職人手配して金銭トラブルが発生しましたとさ。
絶対関わりたくないよね、ドリームハウス。
死人が出るレベル
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:47:03.54 ID:ofHELj/i0
なんつうか
都内の狭い土地で開放的とか
デザイナー泣かせだな
建築基準法とかギリギリ?
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:48:02.11 ID:xEyMOM0+0
深夜にラーメン作れないなあ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:48:31.19 ID:tVLnlUKF0
>>820
建坪は9坪だけど、敷地はもうちょいあるんじゃなかったっけ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:50:06.04 ID:1pzs0No+0
>>822
すまぬ…すまぬ…
家族の顔や気配がして安心とかねーわ
個室は密閉空間で安心
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:51:21.04 ID:ofHELj/i0
ビフォーアフターと違って
完全に建築士のオナニーって訳でもないよなドリームハウスは
大抵、妻の趣味とかで変なことになってる
土地15坪
建蔽60%
容積250%
だから建坪MAX9坪
37.5坪までの家を建てられた筈なのに
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:53:06.31 ID:VBZTPy5h0
じいさんばあさん落ち着かなさそうw
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:53:07.39 ID:1pzs0No+0
こういう変人だから、テレビとかに自分達を平気で晒せるんだろうや

普通の人だとテレビ取材すら回避したがるだろ
838無双 ◆musouvu6yE :2012/01/10(火) 00:53:08.43 ID:4K0B+Tt90
こういうデザイン素敵やん?都心建築っぽいやん?アートやん?


という建築士オナニー
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:54:21.38 ID:vhIGjuyq0
老夫婦が布団に入ってる画像は涙が出た
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:54:39.70 ID:hdUXZbG10
開放感あふれる環境でうんこしたかっただけのこと
固定資産税とか高いんじゃないの?
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:56:51.61 ID:MgIvIRy50
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945631.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945633.jpg
床に直接布団敷くのね
片方は薄い何か敷いてるからまだマシだろうが硬いし冷えるぞコレ
せめて老夫婦の部屋?は畳にしてやれと
なんでトイレに住んでんの?
共通して言えるのはモノ置いてないだけ
モデルルームじゃねーんだからさ
ジジババにこういう家は酷だなw
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:58:33.43 ID:1pzs0No+0
>>842
ワイヤーの柵って何か嫌だなー
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:58:36.52 ID:ocP2v1//0
>>842
そういや布団はどこに片付けるんだ?
>>842
なんか引っ越し後に荷物が多すぎて寝る場所が確保できなかったみたいな光景だな
こりゃ落ち着かないわ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:59:38.39 ID:8Y5/Reg40
>>847
車内
駐車場おかしいだろ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 00:59:55.68 ID:IMxqbQ370
>>842
辛そう…
>>799
人が多いところでガラス張りは開放的っつーか晒し物だよな
おまけに温度調節できない
まあ、住んだら嫌でも気付くだろうけど
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:00:42.14 ID:XSkwElTt0
土地で騙されさらに建物にテレビ局にまで騙され
正直可哀想というか社会不適合の小金持ち家族なんかねこの家族って
最近のドリーム無双パネェな…
>>842
一応、琉球畳らしい

>>847
玄関の下駄箱の隣に一緒にしまわれてた気がする
tes
二次元の方がまだ機能性を考えてるレベル
こういう醜態晒しても本人達は物凄い満足感なんだろうな
860無双 ◆musouvu6yE :2012/01/10(火) 01:03:32.03 ID:4K0B+Tt90
>>695が本当なら事務所使用としての家としては高すぎるだろ
完全に数人は居住前提で建てたと思うよこの家
アフィブログ連合の巣屈はこちらです

【news】ニュース速報運用情報920【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1326118335/


アドセンスクリック文生成スクリプト
http://www36.atpages.jp/afiafi/click/
>>842
これ危険すぎる、なんかの拍子に落ちるよ
とりあえず今時のモダン狭小住宅のお約束事を一通り真似してみましたってだけの設計者か
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:05:03.16 ID:2rnm4GJM0
安心のテレ東クオリティー


業者に死人出なくて良かったなw
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:05:09.38 ID:nouazoPA0
両親が早く逝くことを前提に建てられてるだろ
この家
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:05:19.02 ID:HOcg8su/O
まじだった
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:05:31.84 ID:MgIvIRy50
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945631.jpg
あとこの柵ワイヤーもだけど棒も細すぎだろ
寝返りで折れて落下するんじゃねーの?
うちのロフトの柵はもっと太くて頑丈そうだぞ
867 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/10(火) 01:06:01.18 ID:ncgdtTaV0
線路沿いのガラス貼りのふろ
ストレスの溜まる家だね
ガラス張りってそんなにあこがれるか?
適度に壁があったほうがいいんだけど。
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:06:45.44 ID:+PWt8aQT0
本当は姉は妹夫婦にも自分らで独立して出て行ってもらいたいんだろう、、
夫婦がでていって 親が死ねば 姉は悠々自適に住めそう
上のフロアは夏場に暑くならないのだろうか、あんなに重いガラスを上に設置して家の強度は大丈夫なのだろうか
セックスはどこですれば良いのか
ナイトメアハウス
東京はマジで地獄やな
うちの土地分けてやりたいわ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:10:01.31 ID:+PWt8aQT0
この家族自体が変だよ 妹夫婦はどっかに部屋借りて自分らで暮らすべき
老夫婦も娘に頼らず自分らで暮らすべき

イチャイチャカップルに挟まれた独身女なんて暮らしてて楽しい分けないだろう
多分真実は長女の一人暮らしの家なんだろうね
番組として盛り上げるため?3世帯風に装った

それにしたって空調大丈夫かよとか
トイレと風呂は壁作れとか
もう50だってのに段差ありすぎる家だなとか
時々来る親のためだけとはいえ駐車スペースwとか

気になる部分はあるけど…
>>866
これ柵と柵の間からおじいちゃんスルッと
落ちないの?
朝起きたら冷蔵庫に引っかかって死んでたとか
あったらきついだろ…
実況中に訳知りっぽい書き込みがあったけど、

本当に実際はお父さんにたかったのかな

そうだとしたらまぁ気の毒な…

絶句してたよね、お父さん
マンションより戸建派だけど、さすがにこれならマンションのほうがいいと思った。
おじいちゃんおばあちゃんが音を上げるのは目に見えている
お父さん達は「あっちこっち行ったりきたりする。千葉の家はこのまま」って言ってたし
妹夫婦もあそこに本当に済む様子感じられなかったし
実況で見た「妹と親が千葉で同居」「姉だけの家」が本当じゃね
6120万円を80歳までの賃貸料と考えると
1ヶ月18万円、プラス固定資産税がかかる。
新宿でこれってどうなの
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:15:00.71 ID:5KlkDb8f0
酷いな(笑) そこまでしてこの地にこだわらないといけないのか?(笑)馬鹿らしい
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:15:05.73 ID:bPEgnGaY0
>>799
こんなんだから売れ残ったんだろうな
残りの無駄に長い人生もこのウンコハウスと共に過ごさねばならんのか…
貸家にしたら結構人気でそう
>>881
1LDKのそこそこのマンションならなんとか借りれる
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:16:59.99 ID:XmKQhono0
面白いAVが撮れそうな家
>876
「むしろそれが狙いなんで、大満足なんですよ」
ドリームハウスでそこそこの家って、外科医かなんかが施主のサックス吹くための防音室があったやつくらいじゃね?
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:18:03.93 ID:mZ6hML2w0
こんな真っ白で味気の無い家嫌だよ
頭おかしくなりそう
崖ちゃんとならせば小さくともまともな家になっただろうになぁ
あの均す分が丸々予算オーバー分なんだから
たぶん身の丈にあってない家に住んでしまったってことじゃないのかなぁ

木更津住まいで丸の内勤務
バブルのときに抜け出さなかったんだから
華やかな都会の暮らしは諦めるべきだった
メンテナンス性と断熱を完全に無視してるからな…。
仮に長女一人だとしても、本当にまともに住めるのやら。
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:20:48.25 ID:ARjWaqlY0
これってマジで住むの?
俺は駐車場以外は全部許せるわ
駐車場だけは無い
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:21:46.62 ID:U9hnfSyh0
あの家に3世帯で住むとしたら地獄だよ
自営で何かやっててオフィス兼仮眠室って感じの利用法なら
悪くはないと思うけどそれにしたって6000万出してあれはないわ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:22:09.33 ID:FYTgZwnz0
>>886
夫婦のプレイの幅も広がりそうだよなw
テレ朝さーん出番ですよー
>>890
まあその点は長女ゆえに将来親の面倒を見ることが足かせになってて
独立も結婚も逃したのかもなんて妄想もできるが
1人住まいにしろ5人住まいにしろあの家は少々はっちゃけすぎだな
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:23:14.21 ID:k14xtvy20
安らぎの空間・・・?
>>577
うぉおおお、コオロギ養殖久しぶりに見た!
こっち来たのか、ようこそ!
やっぱり、4年くらい前にニュー速がクソ化する前にいた人が戻ってきてんのな
フルーツ羽二重は、戻って来られなくなったけれど・・・
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:24:04.78 ID:+PWt8aQT0
>>881
姉の一人の城だとすれば 月18万円であの家であの立地なら安いね
賃貸だと捨てる金だけど、土地と建物が所有ならいい買い物だ
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:25:37.08 ID:roQM2HRO0
>>900
建物に売買価値あるの?
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:26:41.43 ID:TNcCmVS40
騙されてるのは職でも握られてるんだよ大変だわ
もし躓いたり立ちくらみとかでよろけたら
つかまったり寄りかかるところが無いうえに
段差ばかりだから死ぬよね
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:27:07.71 ID:+PWt8aQT0
事務所としての貸し出しにすれば いい家賃かもね
>>745
エアコンつけりゃよくね?
お前ら、このぶっけんの基本的情報を抑えていないね。

老夫婦の両親は、同居してないぞ。
田舎から遊びに来た時の為の、駐車スペースと和室とナレーションにあった。

要するに、典子と妹夫婦の三人ぐらしがベース。

なもんで、確実に妹夫婦を追い出すための開放設計だと思うよ。

特にあのトイレはあり得ないだろ。

みんな気づいてないが、トイレで1番他人の
目が気になるのが、匂いに加えて、音だそ。

ブリブリや、ウンコする時に同時に出るデカイおならとか、
あれ他人に聞かれて平気な奴いないだろ。

あのドアもなんもない、
階段下の和室に繋がってるトイレだけはあり得ない。
あれも、典子の匂いとオナラで妹夫婦に攻撃加えて追い出す為の壮大な装置の一つなのかと勘ぐりたくなるレベル。
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:31:33.93 ID:kq+4s28hO
>競艇選手 
>2007年に埼玉県に自宅を新築。
>2008年1月6日のテレビ東京の番組「完成!ドリームハウス」にて「回廊の家」という奇怪な家を紹介される。

 奇怪な家とか書かれててワロタw そりゃ即効で売りに出すよなー
>>144
海外はあんな感じだよ
キッチンにドラム式洗濯乾燥機がビルトイン
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:32:07.91 ID:Jz2yDw7B0
ウンコは来るよ
ウンコは未来
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:32:23.05 ID:+PWt8aQT0
ってか これって姉より妹夫婦の性格がおかしいだろ
夫婦水入らずで暮らして子供も持ちたいと思うなら 夫婦で賃貸でも 家建ててでもするはずだ
なんでオールドミスの姉となんか暮らすんだよ 姉の前でイチャついたら面白いはず無いだろ

妹の旦那ってそんなに甲斐性ないのか?ラブラブカップルなら1DKに2人で住むだけで楽しいだろ
トイレの上の24時間換気システムの給気口らしきものはパナのパイプファンか
風呂の換気が気になるけど画像がないから、まーいいか
>>910
ねえちゃん49だから妹夫婦も今さら子ども作る年じゃないんじゃね
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:34:50.79 ID:7CCS0wvW0
>>910
散々言われてるけど姉一人だとさびいしい演出だから
親兄弟に協力してもらってる感じなんだろうね
この家をビフォーアフターに依頼してほすい
915 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/10(火) 01:36:32.81 ID:tZl1NqZG0
親と住まない事が前提だったら屋上の庭いじり用芝生スペースって必要だったのか?
木更津なら庭どころか畑単位でいじり倒せるだろ
AEGの高いIHの上の換気扇サンワカンパニーの安いやつじゃなかった?
雪さんはよ
クリナップやサンウェーブで十分なのにね
開放的どころかカーテン開けることもできない笑
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:47:40.74 ID:E2oGFhzg0
カーテンより下からも上がってくるブラインドが良いだろうな
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:47:45.54 ID:+PWt8aQT0
>>913
なるほど最初っカラ女一人で家をたてて一人で暮らすんだけど
物騒だし寂しいから 親と妹夫婦がたまに遊びにくるのを 住むってことにしたのか
それなら納得
たしかにあそこに金持った女が一人で住んでますって 強盗に宣伝するようなもんだな
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:49:33.64 ID:GjyJY8ny0
施主の典子っていう独身ババアの家だからなあ基本
キッチンなんかドイツ製の30万もするインテリアで揃えてあるとか
この人の悪趣味前回な感じだった
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:49:50.80 ID:E2oGFhzg0
つーかこれやらせだろ
本当にこの人たちが住むのか、劇団員とかじゃないの
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:51:37.37 ID:roQM2HRO0
回廊の家の詳細ってどこ?
見てみたい。
コオロギ養殖とかすげえ久しぶりに見た気がする
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:55:21.71 ID:HVuTQYrT0
    ,.へ::::::::|i、:::: :.      .. .\::::\
  /::::::::r\:||ヽ::::.. :......::::::::::::: : :`ヽ::::ヽ
  /:: : :::::ト、、!;-'ヽ::::::::::::::::::i::::::::::::... ゙、:::::i
. 〈  :: ::::::Y     ̄ ̄>‐ハ::::i:::::::::;!゙::::::!       天鳳 嫌儲部屋は誰でもウェルカム!
. /..:::::::::::::/     /,.-彡!、i:、:!ノ/-、:::::::゙、
〈::::::::::!:::::i__  f '/ h::::::iレ!イヘ }::::::::::!、
. ゙、:::::::ヽ、;!-‐三ヽ. !  ヾ:::.ン ノ   ノ:::::::::::ヾ     ニュー速(嫌儲)部屋
 /i:::::::、::ハ/ b::::i 、=\  ":;:/  !´:::::::::::::::::::i     http://tenhou.net/0/?L4692
 !ハ::::::::ハヽ ゝン ノ,   ̄    ハ:::∧::::i|:;ィ!ヾ
   `ー-メiー--‐'  _,. -'    /  W ヽルハ!
     !;ハ::::` 、       /   ヾー、
     !| ゙、::ヽ、`ΤT><     /:.:.:.`ー-
        ヽ! `",./ /    /:.:.:.:.:.:.
        ,..-‐:.´:.:./     /:.:.:.:.:.:
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 01:55:31.88 ID:9bstS+LJ0
便所は一つしか無いの? 一番上の二部屋は姉のプライベート空間なんだろ?
ガラス張りだと今の時期きついな
家の中なのに冷たい空気の流れが感じれるだろ
毎回放送当初はギャハーー!ってなるんだけど、暫くしたらあんまり大したことなかった感がする
もっと突き抜けたのを欲してるというか
なんか麻痺してる...
だからこれ姉の事務所兼生活場なだけ
出演者全員別に家があるから
http://www.regista-net.com/architecture/miura.html

糞建築家のプロフィールうp

大学出てすぐに独立wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひょっとしてビフォーアフター?
>>932
このページの作品はなかなかだと思うのに…
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:04:52.19 ID:+PWt8aQT0
これはカラクリをしれば女一人で暮らしてオフィスにするのに最適だよな。
親族が遊びにこれるし。いままでのうちで一番まっとう。
 
ひどかった公園のトイレみたいな家はガチで住んでるね。。
競艇選手の家はソッコー売りに出された。。日本人てその場で「気に入りました」っていうのよくないよね
きちんと訴えないとこういう番組が増える
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:05:58.43 ID:JQx29Ium0
老人をあんなとこに押し込めるとは転落しそう
バリアフリーなのは便所だけだな
>>2
まだ、コオロギ売ってるの?
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/945613.jpg
このお歳でこの量は敬服に値するどころの表現じゃ足りない
ギネス級の工場を持っている
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:09:40.28 ID:DDb4eMMZ0
ガラスを多用したがる建築家は大抵糞だな
てかオフィスにすればおkとか言ってる奴いるけど3階の便器はどうやっても擁護できないだろ
何がおかしいって構造体が鉄骨なのに木造の在来工法みたいに建てちゃってる所
発泡ウレタンは湿気吸わないから確実に壁の中が結露して錆びるぞ
デザインだけで建物を知らないのは流石としか言い用がない
それに四角い鉄骨を使ってないから簡単にくの字に曲がるよ
溶接してるだけだし、耐震性とか大丈夫なんだろうか
マジで心配になる
一番上だけコンクリ打ってたけど、あれがおもりになってかなり下は揺れるよな
マジで大丈夫なんだろうか?逃げる時はあの螺旋階段しか無いし
こんなの住みたくねぇw
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:19:14.49 ID:2u5PmVw40
不動産詳しい奴のレスで更に笑える
素人の俺から見て、あのトイレだけは無理だわ・・・
いや、ひとつぐらいいい所あるだろ。この点は羨ましいってところを教えてくれよ
>>897
でも知人っぽい書き込みによると
妹夫婦が親の面倒見て同居らしいしなぁ
実際それが真実っぽい気もする
千葉の家はそのままみたいだし、妹達の荷物がなさ過ぎるしw
>>539
これ影で外から糞してるってばれるだろ
>>947
炊飯器うちと同じってところとか?
>>947
屋上のテラスくらいかな。まあ隣家と離れてればってのが前提だけどね。
それ以外は本当に何もない。
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:25:27.42 ID:eKbq90xX0 BE:2548638566-2BP(1000)

次要る?
>>947
お友達に「わーお洒落ねー」って褒めてもらって施主さんの自尊心が保てる
羨ましい点は何一つないけど
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:28:55.65 ID:0DVA2UZW0
>>953
それ、褒めてないだろw
>>952
いる。
よろしくね^^
見てなかったんだが、これって依頼主の感想とか放送されないの?
文句なり不満をすこしも言わなかったわけ?
これで笑顔でありがとうって言ってたら馬鹿だろ
こんな家族内でも丸見えだったら
オナニーもできないな
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:38:20.36 ID:g2NoBIIk0
>>1
じいちゃんばあちゃんが隔離されててワロタw
布団の写真がなんだか笑ってしまうw
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:39:19.31 ID:2u5PmVw40
>>958
ハリーポッターになりたいんじゃね
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dmmo1308119627693005】 :2012/01/10(火) 02:40:30.66 ID:P9LoV4jL0
>>953
どう贔屓にみても嫌味
すいません
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:44:46.83 ID:40SICFkf0
依頼主かわいそすぎw

http://gree.jp/seven_to_kyoga
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:45:55.23 ID:na6OWJQr0
便器に脱臭機能ついてるよな新しい奴って
そんなにウンコウンコした臭いはしないだろう
ただ音はつつぬけのようだが
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:48:28.46 ID:2u5PmVw40
>>962
垢無いのでキャプくれ
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:52:04.56 ID:8yRob+D/0
脱臭機能なんて気持ち程度だろ…
段差とガラスを多用する建築家は
総じてオナニーということでよろしいかな?
便器の脱臭機能を過信しては駄目。
あれは気休めだから基本は外部への排気。
パイプファンはついてるみたいだけど、あの広さで8センチファンをいくら回しても無意味。
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 02:56:51.60 ID:oZX/d4cb0
ハムスター遊ばせる小屋に似てる
一人暮らしなら丁度いいけど
家族で住むのは絶対無理な家だな
>>426
> >>393
> ここだな。
> http://g.co/maps/sc2ct

すでに家が建ってるようにみするんだが
向かいのマンションじゃダメだったんだろうか
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:00:57.38 ID:zgZV66gu0
なんということでしょう
トイレに脱臭炭の山が
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:04:40.22 ID:8VcjpPiy0
ノリコ様も49とご高齢だし、そんなに大したウンコしないんじゃね?
973あげ :2012/01/10(火) 03:07:35.93 ID:k6KNzeD40
>>969
一人暮らしだといいんだけどなw
でもあの年齢の女性が一人暮らしに6千万?
しかもイケヤの家具でそろえるような庶民派がw
あと10年もすれば定年だよね?
家は広さ云々は置いといて、千葉の家を売り払って「家族で暮らす」という方がしっくりくるよ。
次回も住み心地を完全無視した前衛的な家が出てくるんだろうか
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:09:32.90 ID:5tSbcRFJ0
この番組見ててよく思うんだけど
なんで、こんなクソ狭い土地に執着すんの?
売り払ってマンションにでも住むか田舎に引っ込むのが正解だろ?
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:10:23.14 ID:ej08Wxbr0
シャバで臭い飯が食える家はここだけ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:11:26.86 ID:hihfzwg/O
>>1
いくら何でも冗談だよな?w
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:12:11.02 ID:P9u1XHKf0
4スレ目は絶対に立てるなよ
>>975
メディアの責任かな?
ここ数年、狭小住宅とやらが注目されてるじゃない。テレビでもよく見るしな。
あれ見て「我が家も!」なんてのが多いかもね。
俺は6千万出してあんな家には絶対住みたくないがw
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:47:42.55 ID:wcUXnZ1d0
>>980
全力か?
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:49:17.62 ID:hihfzwg/O
この家の上もんって坪当たりいくらなの?とんでもない金額になってそう。
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:51:46.14 ID:yVUHIOEX0
9坪に5人てw
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 03:54:13.11 ID:hnnvSLeO0

これってつまり、姉の要望、
「天井の高い広々としたキッチン」
「大窓と広々としたテラス付きの寝室(トイレ付き)」
を第一優先にした結果だよな。
あと、今後の注目としては、真夏に冷房無しで放置しておくと何度まで室温が上昇するか、と、
床暖房の水漏れから床下カビだらけになってると思うんだが、何人倒れるかだな。
床下のカビはマジで人が住めなくなるらしい。


新宿の崖より、住むなら中野あたりがいいなあ。
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 04:28:27.06 ID:ZePSkwAw0
なんだこれ
この妹の旦那って何やってる人なの?
普通こんなところに同居しようとは思わないよな?
見逃したわぁ〜
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 04:44:02.94 ID:2rnm4GJM0
なんとゆうことでしょう
完成!ドイヒーハウス
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 04:54:33.99 ID:BeQm7nZQ0
なんでこんんあ過酷な家にしたん
なんでこんな落ち着かない作りにしたんや、おれ一人でも住みたくない
伊藤理佐が昔建てた家がこんなんじゃなかったか?
都内は狭い土地に基地外間取りを平気で建てるよね
今まで、一番基地外じみてたのは幹線道路から数p玄関は30cm程度、ガレージ兼リビング付きの極狭1DK

2、3階でアパート経営‥

便座脱臭機能はスゴいよ。閉めきってても全く匂わない。
酸素脱臭だっけな。フィルター交換が面倒だけど。
冗談で家作っちゃだめでしょw
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 05:11:03.38 ID:bFmZq1hV0
おじいちゃんとおばあちゃん…ケガしないか心配だw
これはやはり長女一人暮らし+事務所なのか…
しかし高いな。6000万円あれば選択肢は多いと思うが
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 05:18:59.72 ID:7bJcc9sMP
この構造だとエアコンが全く意味ないじゃん
冷気、暖気ともにだだもれだ
冬地獄だぞ
ポンっと6000万出せるんだからこれでいいんだよ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/10(火) 05:24:56.11 ID:HVuTQYrT0
↓雪さん
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://awabi.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ