★☆★ スレ立て依頼所[120101] ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

皆さんの興味を惹くようなスレタイ・テンプレを用意して下さい。
スレタイは全角で32文字程度が目安です。
現在はBBS_SUBJECT_COUNT=96なので48文字まで入ります。

依頼される方へ
■依頼する前にまず重複しないか検索して下さい。(重複防止にご協力を)
■スレッドタイトルと記事内容のテンプレを貼ってください。
■依頼が不適当と判断した場合は立てないことがあります。
■依頼通りに立つ場合もありますの、改変される場合もありますの。
■スレ立てについてはスレ立て者の判断が優先されます。(それが嫌なら他人に頼るのは辞めましょう)

スレ立てされる方へ
■依頼されたニュースのスレッドを立てる前には宣言して下さい。(立てた後は忘れずに報告して下さい)
■出来るだけ個人的な好き嫌いをせず、順番通りに立てて下さい。(スルーしたらアンカーを残して下さい)
■重複させてしまったら誘導して下さい。
■このスレでの実況又は雑談は禁止です。

★☆★ スレ立て依頼所[111229] ★☆★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325091942/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 01:56:26.14 ID:ok7+Gf830
CEEK.JP NEWS       http://news.ceek.jp/
日本の新聞社 リンク集  http://max.s12.xrea.com/01_newspaper/
ニュース速報ドットコム   http://newssokuhou.com/
Google ニュース       http://news.google.com/nwshp?hl=ja&ned=jp&tab=wn

時事ドットコム.        http://www.jiji.com/
47NEWS:共同通信.      http://www.47news.jp/
NHKニュース         http://www3.nhk.or.jp/news/

FNN-NEWS.COM       http://www.fnn-news.com/
日テレNEWS24        http://www.news24.jp/
TBS News i           http://news.tbs.co.jp/

CNN.co.jp           http://www.cnn.co.jp/
ロイター            http://jp.reuters.com/
AFPBB             http://www.afpbb.com/
オランダ・ベルギーニュース.http://www.portfolio.nl/
世界日報.            http://www.worldtimes.co.jp/
世界おもしろニュース    http://blog.worldtimes.co.jp/
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 01:56:36.70 ID:ok7+Gf830
朝鮮日報.           http://www.chosunonline.com/
中央日報.           http://japanese.joins.com/
東亜日報.           http://japan.donga.com/
韓国情報発信基地      http://www.innolife.net/
人民日報.           http://j.peopledaily.com.cn/
中国情報局ニュース.     http://news.searchina.ne.jp/
中国国際放送局        http://japanese.cri.cn/
タイ発ニュース速報.     http://www.newsclip.be/index.php

ゲンダイ            http://gendai.net/

J-CASTニュース        http://www.j-cast.com/a01_news/
アメーバニュース        http://news.ameba.jp/

オリコン              http://www.oricon.co.jp/news/
CDジャーナル.         http://www.cdjournal.com/main/news/
bounce.com.            http://www.bounce.com/news/
BARKS.             http://www.barks.jp/news/

ゲームウォッチ        http://www.watch.impress.co.jp/game/
秋葉総研             http://akiba.kakaku.com/
ファミ通.com.          http://www.famitsu.com/
まんたんウェブ.         http://mainichi.jp/enta/mantan/
アニメ!アニメ!        http://www.animeanime.jp/
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 01:56:47.15 ID:ok7+Gf830
Gizmodo Japan         http://www.gizmodo.jp/
Engadget Japanese      http://japanese.engadget.com/
SlashGear Japan        http://www.slashgear.jp/
Gigazine             http://gigazine.net/

INTERNET Watch       http://internet.watch.impress.co.jp/
Japan internet.com      http://japan.internet.com/

地震情報‐goo        http://weather.goo.ne.jp/earthquake/index.html
Bloomberg           http://www.bloomberg.co.jp/news/
CNET Japan         http://japan.cnet.com/news/
ITmedia News         http://www.itmedia.co.jp/news/
ITpro ニュース        http://itpro.nikkeibp.co.jp/news/index.html
WIRED VISION        http://wiredvision.jp/news/
スラッシュドット        http://slashdot.jp/

マイコミジャーナル      http://journal.mycom.co.jp/top/headline/index.html
シネマトゥデイ          http://www.cinematoday.jp/index.html

ねじニュース         http://www.nejinews.co.jp/

日本語で読む中東メディア http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/news_j.html
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 01:56:57.74 ID:ok7+Gf830
中外日報          http://www.chugainippoh.co.jp/
佛教タイムス        http://www.bukkyo-times.co.jp/
聖教新聞社        http://www.seikyoonline.jp/
公明新聞          http://www.komei.or.jp/news/
佼成新聞          http://www.kosei-kai.or.jp/shinbun/
日蓮宗新聞        http://news.nichiren-shu.jp/
浄土宗新聞        http://press.jodo.or.jp/press/index.html

神社新報          http://www.jinja.co.jp/
web天理時報       http://doyusha.jp/doyu/top/?page_id=4617

宗教新聞          http://religion.easy-magic.com/user/
新宗教新聞        http://www.shinshukyo.com/topframepage.htm

カトリック新聞       http://www.cwjpn.com/cwjpn/
キリスト新聞        http://www.kirishin.com/
クリスチャントゥディ    http://www.christiantoday.co.jp/

ザ・リバティweb       http://www.the-liberty.com/
やや日刊カルト新聞    http://dailycult.blogspot.com/
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 01:57:36.85 ID:fFSHNiAA0
ポイントについて
■嫌儲では1000ポイントでスレ立てできます。また5000モリタポでp2が1年間使え、規制中でも書き込みできます。
■自分もスレ立てしてみようという人はまずbeアカウントを取得してください。( http://be.2ch.net/
■取得したら、ログインしてこのスレにbe付きでスレ立てを依頼してみましょう。
■依頼を続けるとポイントをくれる方が現れることがあります。 がんばって1000ポイント貯めましょう。

一応貼っとく
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 09:32:47.23 ID:FpHIbUzT0
苫小牧市長が「被曝してきた避難者の排泄物が環境を被曝させてる」と発言 ソースはTwitter


原発避難者が怒りのツイート
東日本大震災の被災地で生じたがれきの受け入れ問題に関連した北海道のある首長のコメントが、
ネット上で大いに波紋を読んでいます。

(画像はイメージ)

福島第一原発事故により宮城県から北海道に避難している一般の人が、自身のTwitter上で、
「苫小牧市長は、本当に無知で失礼。避難者のママさんが子供たちの未来の健康のためにも、
ガレキ焼却やめてくださいと陳情に行ったら、「あなた達のような被曝してきた避難者の排泄物の方が
環境を被曝させてるって話ありますよ」と言ってのけた。常識もデリカシーも知識も無い発言です。
こんな人が市長。(2011 年12月28日、ジーナ(脱原発に一票) (gina129600)のTwitterのコメントを引用) 」
とつぶやきました。

気になる岩倉苫小牧市長のプロフィールとは
今回の「原発避難者への差別」とも受け取られる発言を行ったとされるのは、岩倉博文苫小牧市長です。

元衆議院議員(自由民主党)でもある岩倉市長は、昭和25年1月15日生まれで、
最終学歴は、立教大学経済学部経済学科卒業です。

山本太郎氏がリツイート
そして、今回の岩倉市長が行ったとされる発言に関するつぶやきで注目されるのは、
脱原発の活動で注目されている俳優の山本太郎氏がリツイートしたことです。

仮に今回の岩倉市長のコメントが事実だった場合には、脱原発の支持者や
一般の有権者などから非難されると推定できます。今後は、岩倉市長が、
今回の問題とされる発言を公式に否定するか認めるかが注目されます。
http://www.net--election.com/news_alitaWQGdy.html
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 09:59:35.07 ID:jSiGUB0Q0
アニプレックスゆまが新たなステマブログを募集中!

http://6109.jp/sendenman/?blog=250159

ふと、アニメ・漫画・ゲーム関連だけにフィーチャーしたTwitterの
まとめサイトとかあると素敵だなーと思いました。
(既にあるのかも?ですが)

未だに良い検索の仕方がわからず(RTが多かったりすると特に)、誰か作ってくれないかなーと・・・(チラッ

権利的な部分はよくわからないので何ともですが、仮に色々クリアになって出来たら、
きっと楽しい気がする!

というか見たい!

アニプレックスゆま
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 10:32:15.74 ID:usW6oCkq0
>>7
苫小牧市長が「被曝してきた避難者の排泄物が環境を被曝させてる」と発言 ソースはTwitter
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325381514/

あけおめーす
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 10:33:36.19 ID:FpHIbUzT0
>>9
アリガトウございます
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 12:43:16.03 ID:FpHIbUzT0
鉄道部品の入った福袋 お値段100万円




いよいよ2012年。お正月の楽しみのひとつが“福袋”だが、ジェイアール西日本商事の
鉄道グッズショップ『トレインボックス』では、2012月4日午前11時より、インターネット限定で鉄道車両部品福袋を販売する。

5万円から100万円の計5種類の“福袋”を用意。それぞれ先着各1名への販売となる。
500系新幹線のグリーン車座席や、ヘッドレスト(予備)、100系P1編成乗務員室ドア、
新幹線の前頭部など、鉄道ファンにはたまらないレアアイテムがたっぷり入った、夢の福袋。
http://www.business-item.com/news_ahDiI8kETe.html
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 12:50:34.60 ID:FGNrD5wM0
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 12:51:13.75 ID:FGNrD5wM0
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 12:51:44.65 ID:FpHIbUzT0
>>13
カンシャ
15レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/01/01(日) 16:18:50.52 ID:wRMgJdCc0
田中ロミオ「今年はとにかく金を儲けたい。最小限の労力で最大の富を得たい。人気も欲しい」

 N  E  W    Y  E  A  R   1  0  1  2

 とにかく金を儲けたい。仕事を増やすのではなく、最小限の労
力で最大の富を得たい。人気も欲しい。もっとインタビューとか
ウェブラジオなどの芸能活動に力を入れ、単なるライターではな
い芸能人・アーティストといった偶像としての人気を高めていき
たい。最終的にはアーティストからもステップアップし、文化人
として後生に長く語り継がれたい。気にくわないヤツもどんどん
沼に沈めていく(出る杭クラッシャー)。

 ……すいません、これプライベート用の抱負でした。ごめんな
さい。以下の業務的に正しい抱負を掲載していただけますようお
願い申し上げます。

 今年は特にボランティアに力を入れていきたいですね! 社会
貢献という形でも、自分を表現することは可能なんじゃないかと
考えていまして。ちょっと青臭いかな(笑)そんな恥ずかしい奴
ですけど、今年もどうぞよろしくお願いしますね!

                                田中ロミオ

http://www.maql.co.jp/special/jintai/#
16レモネード ◆XXu/chFtPZwy :2012/01/01(日) 16:33:32.55 ID:wRMgJdCc0
>>15
田中ロミオ「今年はとにかく金を儲けたい。最小限の労力で最大の富を得たい。人気も欲しい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325403199/
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 18:43:20.42 ID:FpHIbUzT0
新入社員に贈る言葉『朝6時半に出社して上司のためにコーヒーを入れろ』



昨年末、アゴラでも就活や大学に関する、有益で活発な議論が展開された。
議論は、真実に近づく為の唯一の手段であり、否定する積りは毛頭ない。
しかしながら、議論を幾ら重ねても、受け入れ先の企業が何も変わらないというのも、今一つの事実である。

そんな訳で、お屠蘇気分充満の本日、4月から新社会人となる学生の為、
少し早いが、このタイトルで記事を書く事にした。尚、舞台は歴史のある、それなりに有名な製造業という設定である。

(略)

第二条。早起きは三文の得
部長、事業部長という中高年は、大体早起きである。別に勤勉というよりは、生理的に早起きなだけである。
家でごそごそしていると、五月蠅いと配偶者から怒鳴られるので、大体7時過ぎに出社して来る。
出社すると、PCを開けてメールを先ずチェックするのであるが、この時にコーヒーを飲みたがる。

そこで、6時30分に出社して「自分が飲みたいから」という名目で、コーヒーを準備しておく訳である。
コーヒーを飲んだ後で、偶々時間が空いており、虫の居所が良ければ新入社員を席に呼び、
担当業務とか当日の予定を聞く筈である。そして、訪問予定先が以前から気にかけていた企業なら、
突然同行するとか言い出すかも知れない。社会人の競争とは、本来上司の時間の取り合いであるから、
競争に勝利した事になる。

ここまで、上司に胡麻を擂るのか?という疑問を抱かれる方も多いと思う。
ファクタ出版・阿部代表の昨日のブログ、オリンパスの鑑、百武鉄雄秘書室長を褒め讃える、を是非一読願いたい。
名門オリンパス社の中枢、秘書室長に迄登り詰めて尚、前会長のペットの世話迄かいがいしくやっている。

オリンパスは何も特殊な会社ではない。日本の歴史ある名門企業なんて大体、五十歩百歩ではないだろうか?
http://blogos.com/article/28242/
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 18:51:18.96 ID:FGNrD5wM0
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 18:52:08.66 ID:FGNrD5wM0
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 18:53:56.86 ID:FpHIbUzT0
>>19
カンシャ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 19:10:39.33 ID:FpHIbUzT0
何が何でもフジテレビを叩きたいネトウヨ、生放送が録画だったなどとイチャモンをつける



 1月1日午後2時28分ごろ関東地方などで震度4の地震が起きた件で、
その時間帯にフジテレビが生放送する「第44回爆笑ヒットパレード2011」を観ていた視聴者が
「録画がバレた」などとインターネットやツイッター上に書き込んで拡散したが、
同局の視聴者総合センターは「スタジオも揺れていた」「録画ではない」と否定した。

 番組はフジテレビの元旦の恒例生放送番組で、お笑いコンビのナインティナインが司会を務める。

 地震発生時刻には、まったくスタジオでその話題に触れることなく、驚いた様子もなかった。
直後に速報テロップが流れただけだった。

 そうした、番組のプログラムが進行していたことに疑問を持った視聴者が、インターネット上で書き込みを行った。
地震発生時に出ていた、さまぁ〜ずの三村マサカズさんの「腕時計の時刻が違う」
「地震後にLIVEの文字が消えた」などという主張がネット上で拡散していった。

 フジの視聴者総合センターは、「スタジオは揺れていたし、録画ではない」とした。
また、LIVE表示が消えたことに対しても、速報テロップを優先し重ならないように配慮したからだという。

 ただ、時間が経過するとともに、録画画像を確認したユーザーたちの「セットが揺れていた」
「カメラも揺れていた」などという書き込みが目立つようになり、インターネット上の騒動はほぼ収まったようだ。
http://media.yucasee.jp/posts/index/9990?la=0003
>>21
残念他の人が立てました

フジTV「地震で録画放送バレた」とネット上が大騒ぎ 元日からよーやるわ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325415303/
スレタイ:【通報】Amazonがシャフトのステマ問題マジで調査してくれてるっぽい


本文

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325414954/151 ←ニューカス報告
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1325243023/558  ←ヲチ板報告
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1325243023/560  ←前に報告した時のの尼からの返信
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 20:49:38.04 ID:AdPh6sSL0
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 20:51:09.00 ID:Nwt5cP2f0
スレタイ
正月の嫌儲バイクスレ

日本自動車工業会が発表した11月の二輪車生産台数は前年同月比0.8%減の5万8055台となり、3か月連続マイナスとなった。
車種別では小型二輪車が同4.9%増の3万6871台、軽二輪車が同2.6%増の1万0041台と前年を上回ったものの、
原付一種が同4.8%減の6423台、原付二種が同31.1%減の4720台とマイナスとなった

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111227-00000025-rps-bus_all
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 21:22:49.83 ID:FyaSyBsA0
スレタイ:「寅さん女子」が急増中

生き方も 服もフーテン 「寅さん女子」が急増中

講座は盛況、「寅カジ」ファッションも

姓は車、名は寅次郎、人呼んでフーテンの寅と発します――。
国民的映画「男はつらいよ」シリーズの主人公「寅さん」の生き方に共感する女性がここに来て増えている。

魅力を学ぶ社会人向けの講座が盛況なほか、寅さん流の着こなしを取り入れた
「寅カジ」ファッションまで登場している。あちこちで騒動を巻き起こす「困った人」ではあるが、
誰とでも本音で向き合い、我が道をゆく。そんな姿に生きるヒントや励ましを見いだす女性が…
(この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。)

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E0818DE0E7E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 22:47:36.23 ID:ok7+Gf830
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 22:48:15.89 ID:ok7+Gf830
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 22:50:54.53 ID:FpHIbUzT0
【高齢者の性】93歳のおじいちゃん、20年ぶりに夢で見た妻に「SEXどうか?」と誘われる



 またしてもかなりご無沙汰していましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
だんだん寒さも厳しくなってきて、寒がりの私は、毎日布団から出るのに一苦労。東北の仮設住宅の人を思い、
エイヤっと気合を入れる今日この頃です。
「はげまして はげまされて 93歳正造じいちゃん56年間のまんが絵日記」

 今年最後になるこのブログ。年末年始にお勧めの本のご紹介です。
テレビや雑誌でも話題になっているので読んだ方もいるかもしれませんが、
「はげまして はげまされて 93歳正造じいちゃん56年間のまんが絵日記」(竹浪正造さん著、廣済堂出版、税別1300円)です。

 この本、大正7年生まれで、東北電力の社員、町会議員などとして長年働いた正造さんが、
妻と3人の子ども、そして孫やひ孫との日々を56年間、漫画絵日記として書き留めた優しい記録です。
子どもの成長を柱のきずで測り、進学や結婚で巣立ち、病気に倒れた最愛の妻との別れ・・・。
家族の歴史を温かみのある漫画で綴っているのですが、「高齢者の性」を書く私が当然注目したのは、
正造さんの妻への思い遣りや決して枯れない女性への思いでした。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 22:51:13.91 ID:FpHIbUzT0
>>29
続き


妻への思い遣り、女性への枯れぬ思い綴る

 子ども達が巣立って2人になった昭和53年には、「早めに風呂をわかす。背中を流してやる」と、
夫婦でお風呂に入って妻の背中を流してやる姿を。妻が入院して衰弱し、食欲もなくなった昭和62年には、
「風呂場からお湯をくんできて、かあさんの足を洗ってやる」と、気持ちよさそうにしている妻の姿を。

 その後、一人になった正造さんは、一人「なぜ俺をのこして逝ってしまったの」と仏壇の前で泣いたり、
死後、妻宛に届いた郵便物に妻を想ったりするのですが、日にち薬で徐々に生活のリズムをつかんでいき・・・。

 そして昨年8月、20数年ぶりに妻が夢に出てきてくれた時、正造さんは何と言ったか!

 「SEXどうか?」ですって!

 夢の中で、「ここは病院だから」と断られちゃったそうですが、
やはりどんなに年齢を重ねても求めるんだなと改めて感じました。普段は一人で過ごしているわけですから、
余計、触れ合いや温もりを感じたいという気持ちが強いのかもしれないなと。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=52352&from=os4
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 22:52:13.37 ID:FpHIbUzT0
スレタイ訂正で

【高齢者の性】93歳のおじいちゃん、20年ぶりに夢で見た妻に「SEXどうか?」と誘う
でお願いします
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/01(日) 23:45:44.81 ID:Nwt5cP2f0
>>28
どうも
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/02(月) 00:53:24.92 ID:aW60GVXQ0
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/02(月) 00:53:59.08 ID:aW60GVXQ0
「寅さん女子」が急増中
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325433228/
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/02(月) 01:16:21.49 ID:zHAEf4yS0
>>29,30,31
【高齢者の性】93歳のおじいちゃん、20年ぶりに夢で見た妻に「SEXどうか?」と誘う
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325434531/

dozo-
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/02(月) 02:18:49.18 ID:oxvUJGeE0
ステマは時代遅れ、今の主流は公然たる癒着

上杉隆氏 記者クラブと政治家の癒着示す40万枚メモ公開宣言

2011年内をもってジャーナリスト活動を無期限休業する上杉隆氏が、権
力とメディアの「官報複合体」に向け、最後の爆弾を投下する。政治記者
たちが政権幹部などをオフレコで取材した40万枚にも及ぶメモなど、す
べて暴露するというのだ。その真意を上杉氏が明かす。

(以下ソース)
http://www.news-postseven.com/archives/20111231_77405.html
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/02(月) 02:20:35.68 ID:oxvUJGeE0
スレタイ訂正です

ステマは時代遅れ、最先端は公然たる癒着
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/02(月) 03:18:45.52 ID:zHAEf4yS0
>>36-37
ステマは時代遅れ、最先端は公然たる癒着
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1325441893/

ドゾー
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/02(月) 03:47:38.92 ID:oxvUJGeE0
>>38
ありがとうございます!
相手を叩く為の理由を探すようになると末期だよな

世界初挑戦となったヨードグンは井岡に完膚なきまでに叩きのめされた。
開始直後、ボディーと顔面に打ち込まれて劣勢に。右の大振りのフックを返そうとした瞬間、がら空きとなった顎へカウンター気味にアッパーを入れられてキャンバスに沈んだ。

 試合直後は自力で立ち上がれず、担架で運ばれて退場。
屈辱の1回KOに「自分のミスとしか言いようがない。パンチを出すタイミングを間違えた」と悔やんだ。

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2012/01/01/kiji/K20120101002347640.html
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/02(月) 05:04:18.81 ID:h8ZXCWST0
暁技研で抜けるようになってはじめて一人前の大人として認められる

キャリオ技研、 災害用 3次元認識ロボを開発 −ガレキの中で倒れた人を判別
【名古屋】  キャリオ技研 ( 名古屋市中村区、富田茂社長、052-627-0495 )は、
カメラで 3 次元の対象物を自動認識する災害時探査用二足歩行ロボットを開発した。
これまで難しいとされていた横向きになった人間の顔などを認識できガレキの中から確実に対象物を捜し出せる。
頭部に電荷結合素子 ( CCD ) カメラを搭載。事前に登録した対象物の 3 次元 CAD データを基に探査し、遠隔地にあるモニターに画像を表示する。
 ロボットは身長 36 センチメートル、重量は 1.5 キログラム。
大きさが容量 1 リットルのペットボトル程度で重量約 1 キログラムまでの対象物であれば、ロボットの腕で保持して運べる。

 時速 360 メートルで移動し、活動範囲は半径約 1 キロメートル。リチウムイオン二次電池を搭載し、1 回の充電で約 20 分稼働できる。
価格はロボットを運ぶ無線操縦ヘリコプター込みで 2000 万円程度

http://www.nikkan.co.jp/news/photograph/nkx_p20111231.html
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/02(月) 06:30:27.75 ID:ucmvuXsr0
スレタイ:【箱根駅伝】田村ゆかりさんから声援

yukari_tamura 田村ゆかり
あと、内藤くんは、いつ走るのだろう? 往路?復路?ネットに情報出てるのかな?
20時間前

hiro5095 Naitou Hiroto
@yukari_tamura 内藤です。明けましておめでとうございます!明日の往路で、東京農業大学4区を走る予定です(^0^)/ 
20時間前

yukari_tamura 田村ゆかり
@hiro5095 ないとぅーくん!ないとぅーくんが走る時に、向かい風が吹きませんように!追い風こいっ!(((o(*゚▽゚*)o)))
14時間前

kajiwaraaritaka 梶原 有高
@yukari_tamura 僕も田村ゆかりさんの大ファンで、学連選抜で箱根駅伝出ます! 内藤君の事だけでなく僕の事も
応援して下さい(^∀^)ノ笑
19時間

yukari_tamura 田村ゆかり
@kajiwaraaritaka 梶原くんもがんばれ?!!何区走るの?(((o(*゚▽゚*)o)))
14時間前

https://twitter.com/#!/yukari_tamura
https://twitter.com/#!/hiro5095
https://twitter.com/#!/kajiwaraaritaka
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
もし中高生が、山本太郎や瓦礫受け入れ反対脅迫のようになったら、こんなに社会的損失はない



 俳優、山本太郎さんの突然の転身には、びっくりした人も多いことだろう。
「収入は10分の1に減った」と本人は語っているのだが、それでも反原発を訴えていきたいという。
有名人だからこそ、その活動の影響は大きく、功罪の両方がありそうだ。

 @koichi1741さんがツイートする。

 「もし中高生が、山本太郎や瓦礫受け入れ反対脅迫のようにとりあえずわーわー叫んでおけば社会を変えられる、
と思うようになったら、こんなに社会的損失はない。社会を変えるには、まずは勉強しかない」

 山本さんは「誰かが声をあげなければいけない」と語っている。
もちろん、そうした活動をきっかけに何十年後かに、世の中が良くなっているかもしれない。

 しかし、法律な制度、慣例など様々な物を変えるのは、山本さんのような運動家ではない。それに携わる人々だ。

 まずは、そうした中枢に入ることが大切。だからこそ、中高生が今できることは、勉強するしかないのである。
http://media.yucasee.jp/posts/index/9981?la=0003