フラクタルを色眼鏡なしで観てみようか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.otanew.com/news_V6GAINw5C.html?right

-----------------
一番画質が良いの追加してくれ(人任せ)
http://www.synchtube.com/r/npQA
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/03(土) 22:58:03.58 ID:jxoV00JQP
鑑賞家族のみんなあつまれ〜
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/03(土) 22:59:00.58 ID:xJZPwkxq0
佳作だな まあまあ楽しめる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/03(土) 23:07:16.99 ID:mIluarDe0
正直最初はきたいしてたんだけどねぇ……
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/03(土) 23:07:31.93 ID:5xlQQaOM0
機械を見てすっごいなーって目を輝かせてるクレインは好き
あと味を踊りで表現したり前半の旅行感とかよかった
世界を変える変えないの争いでは必要に迫られて
しかたなくやってるクレインばっかでつまらんかった

クレインに感情移入するとストレスが溜まっていかん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/03(土) 23:09:00.81 ID:SRBr3ITc0 BE:5643869999-PLT(12115)

MAGやるから適当にどうぞー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/03(土) 23:15:40.91 ID:CUIxIWC10
偏見なしに見て1話で切ったというのになんで被害者ぶるんだ
水しぶきはギャグだし笑えないパクリするし1話の最後まで引っ張って説明しないとかもうキチガイだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/03(土) 23:23:45.05 ID:c2ki6nnm0
まともに見たのは一話ぐらいなんだけど、全体的に盛り上がりに欠ける。
続けて見ようと思わせる牽引力がない。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/03(土) 23:27:48.66 ID:7O9PeXuj0
むしろ色眼鏡かけないと見てられない
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/03(土) 23:31:58.48 ID:jE8J5961O BE:3032294786-2BP(0)

まだ観てないんだよなフラクタル
今フォールアウト3やってるしもうすぐスカイリム発売だし
スカパーの録画も消化しないといけないから観る暇がない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/03(土) 23:34:49.60 ID:SRBr3ITc0 BE:627097133-PLT(12115)

なんだ、誰も追加しないのか
やになっちゃうな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/03(土) 23:46:54.57 ID:S/+wkZJ60
あのクソ声明文のおかげで色眼鏡かけさせられっぱなし
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/03(土) 23:55:49.36 ID:53xtCSor0
ネットの評論家気取りの糞共が〜みたいなセリフで
色々言ってたけど結局こういうことが言いたかったんだな、と思いました
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 00:44:50.77 ID:eNUpTTPI0
堂々ときっしょいスレ立てんな糞be
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 00:48:02.33 ID:HeLsT8E70
最近見たよジブリっぽいの嫌いだし画面の向こうにヤマカン透けて見えるけど頑張って
途中までは嫌いではないと思ってたけど後半はいくつか本気で嫌な描写があった
アニメは楽しんで見るもの
批評する為に見る必要はない
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 00:50:03.52 ID:r+f87ppT0
パパにペロペロされてた設定僕は嫌いじゃないです
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 00:50:28.87 ID:qoJeG7S10
ヤマカンはアンチのせいで評価が低いと思ってるみたいだけどただの駄作だから
ゲド戦記より下
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 00:50:33.46 ID:sJ3OKgI+0
1話見たけど単調すぎる
フリュネぶん殴りたいぐらいうぜえ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 00:54:45.19 ID:2DplsASj0 BE:384948342-PLT(14547)

普通に色眼鏡無しで全部見たけど最終回がアレすぎてにゃあ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 01:33:26.77 ID:Xw2jh9Zp0
ヤマカンがこの子は父親に性的虐待を受けていたんですよとか解説してたのがかなりきもかった
なぜ終盤そういう趣向を詰め込んでしまったのか
>>21
どう考えても気持ち悪いよな。ヤマカンや西さんの趣味でも気持ち悪いし。
お前らはこういう設定が良いんだろ?と考えて入れたなら、それも滑ってる上に気持ち悪いw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 03:17:20.84 ID:n59GiudU0 BE:627097133-PLT(12115)

ヤマカンは知らんが西はこういうの超好きそう
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 03:24:15.61 ID:RMgNSqs70
深夜アニメだから性的虐待は特に問題ないとは思うよ
ただ、話の流れがとても分かり難かったし、キャラクターへの感情移入ができなかった
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 03:27:01.00 ID:ihU4tsgoO
展開に無理があった
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 03:29:16.44 ID:ZclGPwa20
パロディアニメにしちゃ気合入ってたと思う
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 03:46:41.45 ID:tyou6n7e0
テンプレートで簡単に感情移入できるようなアニメキャラ的な性格じゃなく、リアルの人間性そのままが出たようなアニメだったと思う
それがオタには理解されなかったという感じ
>>27
おまえ東みたいなこと書くのな
十把一絡げにして固定化するなよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 03:58:01.26 ID:jUptMUgS0 BE:511644645-BRZ(10073)

良い事教えてやろう。フラクタルは銀河鉄道999のパクリ。
オタにはわからないってのは負け惜しみだろ。
単につまらんからだろ
いろんなパクリねたが混ざらず、味にまとまりがない料理みたいなアニメ
一話だけは認めるが、その後の無理展開でただのクソに成り下がった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 04:01:51.20 ID:tyou6n7e0
ちょっとポジティブなこと書くとこれだもんな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 04:04:41.46 ID:EuoEwGUnO
ポジティブっていうか言い方が偉そうでキモいんだと思うよ
「俺はこういう所が好き」とかなら文句言われないだろうに
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 04:05:59.55 ID:tyou6n7e0
はいはいキモいですね、悪うござんした
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 04:07:07.10 ID:Ofbyq0lg0
あんな糞シナリオで作らされるスタッフが可哀相だとは思わないのかな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 04:07:49.62 ID:jUptMUgS0 BE:767466656-BRZ(10073)

もちろん先に創作された物語を土台に持たない物語なんてもんはないわけで、別にパクリだから全否定してるわけじゃない。
ただ、疑問符を捩じ伏せる表現力がフラクタルにあったか、と言うと残念ながらそうは思えない。
>>32
リアルな人間性だろうがアニメキャラ的な性格だろうが、その描写がないとどういうものかわからんでしょ
どんな媒体だろうが登場人物の背景は描くもんだ
もし、行間を理解しろ、自分の経験から推測しろ、とお前さんが思ってるのならそれは娯楽として失格
と書くと判ってくれるかな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 04:08:41.98 ID:Xnnl3yMj0
ヤマカンたち三銃士が放送中にばらばらになったのはちょっと面白かったよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 04:12:29.83 ID:tyou6n7e0
クレインやフリュネの人間性についての描写がなかったって
お前はアニメを「見て」るだけで「観て」はなかったんじゃないかとしか
直後の同じ枠のあの花が大ヒットして
またヤマカンの心の傷が一つ増えた
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 04:17:34.70 ID:7vv9sEHp0
わかりやすくて噛まずに食べられるおかゆテンプレ表現じゃないと>>37みたいな子はダメなんだろう
フリュネ側視点に立って物語を考えてみるといろいろ分かって面白いと思ったけどね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 04:18:48.98 ID:tyou6n7e0
普段は漫然と眺めてるだけで楽しめるアニメばっかりだからな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 04:19:56.64 ID:Xnnl3yMj0
フラクタルの本質を見抜くのは難しいからな
>>39
そう書くってことはお前さんはフラクタルは面白かったってことなんかな
アンカー付けて
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 04:24:03.26 ID:HeLsT8E70
なんでこれを擁護する人ってやたら上から目線だったり自分の価値観は絶対っぽい言い方だったりが多いんだろう
ファンまでまるでヤマカンみたい
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 04:26:15.56 ID:n59GiudU0 BE:4459354188-PLT(12115)

ロミオ信者みたいだな
その手の批評厨が金出さないってのを証明したのがこれだろ
端的に言えばオトナアニメを読んでるような層
>>24
かといってキャラを突き放した描写をするでもない
この辺のグニャグニャした感覚が目に付いたな。近親相姦云々も露悪的で
それがどうした?と思ったよ。
1話2話位まではまあ、良かったんじゃない?
シナリオ展開が強引すぎた。
戦闘表現が安っぽすぎて新でも悲しくならないギャグアニメなのかと思ってしまう。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 15:21:02.38 ID:tyou6n7e0
>>45
上から目線なんてとんでもないw
自分はフラクタルを評価してる「負け組みオタク」ですから。
皆さんは「勝ち組オタク」になりたかったらもっとフラクタルを罵って下さい。
>>49
おれも二話まではみて三話の途中から切った
雰囲気で押しきれなくなった感じ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 15:26:42.16 ID:qoJeG7S10
一応一般向けのノイタミナ枠で最低視聴率を更新して
オタクに理解されなかっただけってのは無理があると思う
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 15:28:51.60 ID:OPSzHTcP0
フラクタルは売り豚しか叩かない
ケンモウメンはフラクタルを全員評価してるよー
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 15:41:17.59 ID:soXgccAx0
あんだけ大口吐いてたんだから叩いてやらんと逆にかわいそう
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 15:42:40.98 ID:LTIopAE00
鑑賞会は前もって告知しろや
あまりにクソアニメとして名高いため逆に見たい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 15:59:04.52 ID:erE7nYaC0
1,2話もテンポ悪過ぎで退屈
だらだら時間だけが経ってる感じで先の展開に興味が湧かない
純粋にアニメとして見たとき、フルクタルのどこが面白いのか好きな人はもっと論じて欲しいよ。
アニメより、ヤマカンと西さんの趣味の悪さが露呈されたこととか、あとの醜い責任の押し付けあいとか、漫画担当した人がメンヘラ発病してしまったとか、周辺の騒ぎばかりが面白かったという印象。
中盤はけっこう勢いがあったが構成がダメだったな
同時期の夢喰いメリーもあれだった
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 16:05:04.89 ID:B0C0SA7YO
>>56
俺も同じように思い、レンタルで一気にみた。
大口たたかなければ、普通に空気アニメで放映終了していたはず。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 16:07:21.44 ID:tyou6n7e0
>>59
嫌いなアニメを論じて欲しいってどんだけ面白い神経してんだ?
フラクタルはゴミクズには変わりないんだから、掘ってもゴミクズしか出てこないぞw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 16:20:17.99 ID:yQQGsGdU0
最初の何話かは色眼鏡どころか悪い部分には目瞑ってみてたよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 16:30:31.59 ID:HeLsT8E70
>>50
俺は別にフラクタル自体はそんなに嫌いでもないんだよ
ただヤマカンや一部のファンの論調が何か変だなぁって
一話見たけど全然クソアニメじゃなかったじゃないか!
歌はクソ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 16:36:48.28 ID:tyou6n7e0
>>64
別に自分に嘘をついてまで嫌いじゃないなんて言わなくていいよ
色眼鏡なしで見ようと言われても
つまらないので最初の5分で挫折する

100万くれるなら全話見ても良いよ。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 16:39:59.03 ID:nGTOfaKE0
一話は変に思わんかった
三話くらいで僧院襲撃するところで凄く萎えた覚えがある
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 16:40:28.44 ID:gRxsbKPP0
2度と時間を無駄にしない
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 17:00:52.15 ID:AQ7H5v/YO
俺アニメ評論家じゃないから細かいことはわからんけど、単純に退屈だった
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 17:03:07.17 ID:vwKp93XgP
キスダムRとかバスカッシュは何が悪かったのか考察しながら観れるけど
フラクタルとドラゴノーツは二度と見る気すら起きないんだよ
>>62
異論があるなら聞きたいと思って。ゴミ屑ってほどゴミアニメでもなかったよ。淡々とした印象の薄いアニメ。
俺はかんなぎは好きだったんだが、ヤマカンのアニメは、非処女騒動とか周辺でゴタゴタが起こって、アニメの内容よりそっちが面白くなるのが毎度のパターンになってる。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 17:21:17.49 ID:yQQGsGdU0
フラクタルはゴミアニメだよ〜
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 17:22:33.41 ID:tyou6n7e0
だから、無理するなってw
信者が出現したとたん嫌いなアニメを「悪くはなかった」とかいって擦り寄ってくるのキモいんだよゴミクズが
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 17:31:28.35 ID:X0hVK5Y+0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い てな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 17:34:52.62 ID:TgX4FLnx0
アバターもえくぼテナー
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 17:38:58.20 ID:EuoEwGUnO
ID:tyou6n7e0
頭おかしいんじゃねーか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 17:43:32.78 ID:PDYJaes6O
監督がキチガイなら信者もキチガイやね
本人なんじゃないかしら
普通つまらんっていわれてもここまで怖いことにならないきがする
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 17:51:15.59 ID:nGTOfaKE0
とりあえずイリコでも食っておちつこうぜ(ポリポリ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 17:52:09.98 ID:TgX4FLnx0
はあ!?大好きな大好きな作品をつまんねって言われたらブチ切れマジレスに決まってんだろ!
俺だってオカ学つまんねって言われたら全力で戦うよ!フラクタルはつまんねーけど
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 17:56:16.93 ID:qeh8HVKy0
だったらどこがどう面白いのかマジレスすればいいのに
アンチが信者に変わるかもしれないし
フラクタル叩いてるの、嫌儲とまとめブログだけなんだよね・・
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 18:04:45.06 ID:xSrpcdOZ0
OP手抜きすぎ
あのモヤモヤが回を重ねるごとに形になっていくのかと思ったのにそのままだし
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 19:45:54.21 ID:q7Kz66hI0
いやOPは手を抜いているんじゃなくて「フラクタル」だから
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 19:57:51.20 ID:1qhE4jq60
汚い言葉を使って草生やして説明を求められても変なこと言って逃げてるしお客さんという事にしよう
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 20:04:26.49 ID:sRzekeG30
正視に耐えない

精子絶えない

子供を作りたくなるアニメ

ヤマカンここまで考えてたのか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 20:06:08.37 ID:dmquY/OLO
嫌儲はフラクタル推しだったが売りスレがきてから真逆の評価に
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 20:08:13.00 ID:3vHyuqgl0
退屈
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 20:50:42.30 ID:X0hVK5Y+0
ここまでの総括 「ヤマカンが憎たらしい」
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 20:51:40.98 ID:vHPcr0hF0
3話でまだOPが変わらないのを見てこりゃダメだと思った
手抜きにも程があるがもしこれがいいと思って続けてるなら
どうしようもないヘボ監督だわ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 20:58:15.19 ID:VmZbrxT40
ヤマカンは嫌われてるけど当時の処女厨を除いて
かんなぎはここまでボロクソに言われてへんし
坊主は確かに憎いがそれとは関係なしにこの袈裟は糞って感じちゃうん
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 21:01:09.10 ID:jT3trKLk0
かんなぎは好き嫌いはともかくそこそこ良作だろう
フラクタルは色眼鏡なしでも完全にゴミ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 21:07:28.51 ID:MB3swCDG0
そもそもかんなぎもフラクタルも見てない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 21:07:39.74 ID:q7Kz66hI0
第一話放送されて以降
フラクタルが嫌儲で推されてた時期なんて無いのにね
>>92
かんなぎは二期がないのがおかしいぐらいきちんとした出来だったぞ。ラブコメの基本を押さえつつ、演出も工夫があって話も面白かったし。非処女騒動は不幸だったが、原作が面白かったからだと思うよ。
フルクタルが、かんなぎぐらい面白しろければ俄然擁護したんだけどなあ…
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 22:05:44.55 ID:VmZbrxT40
あれ、俺のレスかんなぎもつまんねーみたいに見えるのか
>>75に対して
ヤマカンでもまともな作品作りゃかんなぎみたいに普通に評価されるんだから
坊主憎けりゃでフラクタル嫌われてるわけじゃねーだろ、って意味で書いた
>>97
あー反論みたいになったなすまん。言いたいのは、もしフルクタルがかんなぎみたいにエンタメとしてきちんとしてれば、擁護するやつも多かったのになってことで、ほとんど同意見だな。
かんなぎは原作が元々面白いからヤマカンの手柄と思わないけど。ナギが一話まるごと押入れに引きこもったりとか、大胆な演出もあって面白かったのに。
本当にどうしてこうなったんだろうな。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 22:20:46.21 ID:tyou6n7e0
かんなぎ叩いたってフラクタルが面白くはならないぞ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 22:33:20.05 ID:tyou6n7e0
>>88
ほんと、何かと比べたり周りの意見とか気にしながらアニメ評価するような
勝ち組オタクだらけになったね、嫌儲
こんなゴミクズ相手に語るくらいなら、死んだほうがマシだわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 22:35:22.97 ID:LPsDHweq0
大規模な洗脳の集会があるからそこを奇襲するぞーみたいなシーンが町内会の盆踊り規模の描写で
あっけにとられた覚えがある。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 22:47:19.02 ID:qeh8HVKy0
結局見下して終わりか、お前も同類じゃん
かんなぎ良かったって言ってるのに、叩いてるように見えるのか?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 22:54:06.87 ID:tyou6n7e0
いやだから、俺は負け組だっていってるわけだが
ハリネズミは素晴らしい
購入した
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 22:56:22.64 ID:VYbeJxbV0
草がID赤くしてなんか偉そうなこと書いてついでに嫌儲語ってら
死ねばいいのにね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 22:57:20.17 ID:qeh8HVKy0
お前が負け組か勝ち組かなんてだれも聞いてねーよ
勝手に言ってるだけじゃん。だったら何?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 22:57:33.45 ID:EuoEwGUnO
価値観違う人間をゴミクズ呼ばわりしてんだろうが
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 22:58:11.19 ID:tyou6n7e0
バカには何言ってもムダだね。
嫌儲に永遠に帰属意識でも持ってオナニーしてろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:01:46.00 ID:C298j4UL0
フラクタルスレは毎回気狂いが暴れるから面白い
これもフラクタルが人を引きつける力が大きいことの証左だな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:05:47.19 ID:tyou6n7e0
他人に評価を左右されるとか、○○のホウガーとかでアニメを”語った気になる”ようなゴミクズは
アフィやってる奴とまんまなんも変わらんじゃんっていう。

嫌儲に意味不明の帰属意識持って、
アフィアフィいいながら自分だけはダイジョウブ、みたいなオナニーに浸ってるような
キモいゴミクズとは一生付き合いたくないよね
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:11:21.40 ID:qoJeG7S10
フラクタルを見ておかしくなってしまったのだ
アンチを攻撃してないで
フラクタルのどこが良かったか1話ごとに解説してちょ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:14:35.72 ID:nGTOfaKE0
>>107
はげどう 子供なんじゃなイカ
>>109
ヤマカンがそういう人を惹きつける才能があるんじゃない。
一般に評価されてないフルクタルが分かる自分は特別で、売り豚や萌えオタはバカだからフルクタルの良さが分からないんだーみたいな選民意識が生まれてしまう。
信者頼みの作品のファンはこういう「一般に評価されてない(売れてる)からこそ特別」みたいな思想にハマる人が多い。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:18:19.29 ID:qeh8HVKy0
>>112
それ何回か言ってるんだけど何かにつけてしないんだよね
ここが良くないとか言ってる人もいるのにまとめてゴミクズとか…
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:21:54.37 ID:tyou6n7e0
だから、ゴミを漁ってもゴミしか出てこない、これは自明だろ?
フラクタルに要素Aという要素があるとして、それが俺には宝に見えて、お前らにはゴミに見える、これだけの話
俺が人間性をリアルに描いてると思ったら、それはお前らゴミクズにとっては「感情移入できない」だからな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:22:35.42 ID:jwB+NJjtO
数は少なくても熱狂的ファンがついたんだから成功だよ
ヤマカンや西さんは誇っていい
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:22:43.24 ID:HeLsT8E70
まあアンチに面白さを説明しても無駄だと思う気持ちは分かるんだけどさ
この人はそういう問題じゃないよね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:24:09.52 ID:nGTOfaKE0
詳しいやつがここにいるなら教えて

3話の最後の僧院攻撃するときスンダ側は一般人も撃ってるよな?
まぁほぼ間違いなく、この人はフラクタル見てないよね。

内容の話きっちりしたの見たことない。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:32:23.05 ID:tyou6n7e0
自分が売り上げや一般の評価でしか評価できないから、信者もそうであると思えるんだろうな
ゴミクズにとっては周りの人間もゴミクズに見えるっていうね
もはや世間様が宗教と化してるオタク達にとっては致し方ないといえるか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:35:31.26 ID:tyou6n7e0
内容の話を沢山すれば偉い、っていう観念がもうアレだし
知りもしない奴を見て無いだろとか、レッテル貼りでしか自分を維持できない
こういうオタクってほんと増えたよね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:37:24.38 ID:tyou6n7e0
まあ、レスを沢山すれば偉くなれるのが掲示板だし仕方ないのかな
俺はID真っ赤にしてもずっと負け組だけど
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/04(日) 23:38:13.56 ID:tyou6n7e0
まあ、レスをたくさんすれば偉くなれるのが掲示板だし仕方ないのかな
俺はフラクタル評価してるから一生負け組だけど
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 00:56:48.96 ID:Cll+RXOj0
>>自分が売り上げや一般の評価でしか評価できないから、信者もそうであると思えるんだろうな
ゴミクズにとっては周りの人間もゴミクズに見えるっていうね
なにこれ自己紹介?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:02:32.87 ID:QmQE7jTa0
自分らが「一般の評価がー」とかうだうだ言ってる癖に
信者がフラクタルを好きだっていう話をすると、お前は売れてないからフラクタルを評価してるんだろとか言い出す
「売り上げ」「一般の評価」くらいしか判断基準がないからそういうレッテルが張れるんだろ
キモチいいでちゅねえ、レッテル張れてw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:04:46.86 ID:oOOgRfFi0
具体的に面白い所を挙げてこう
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:10:12.44 ID:QmQE7jTa0
お前は俺をアスペだと思ってるかもしれないけど俺からしたら
グタイテキニーとか連呼してる奴のほうがよっぽどアスペだからな
俺にフラクタルを面白くして欲しいわけ?バカなの?アホなの?
結局アンタは他人様に頼らないとマトモにアニメも見れない低脳ってことだ。ご愁傷様。
サイバーパンクにもミリオタアニメにも萌豚アニメにもなりきれなかった
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:13:31.27 ID:oOOgRfFi0
具体的に面白い所を皆で挙げる事で客観的にフラクタルを考察するためにした意図のレスなんだけど
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:13:45.26 ID:mTREPIQvO
こいつ真面目に病気だろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:13:57.85 ID:27xs64+b0
グタイテキニー面白いところ・・・・・・
チンコからなんか出すフィギュア出すおっさん批判は面白かった
あれは山勘ナイス
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:14:15.22 ID:QmQE7jTa0
はい、カテゴリーに分けないとアニメも見れない低脳が来ました
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:16:21.08 ID:QmQE7jTa0
アンチに言わせてみればこのアニメに「考察なんて意味ない」らしいんですけど。
そもそも、考察って面白さって関係あんの?
他人様に考察してもらわないとアニメも楽しめないの?
ううーんとりあえず煽ればぼくちゃんの勝ちぃ
はたから見たら滑稽でしかないんだけど、ぼくちゃんの中では勝ってるからね
ちんちん
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:17:50.76 ID:oOOgRfFi0
>>134
あなたアンチと同じ考えじゃないですか
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:18:20.65 ID:QmQE7jTa0
語尾を変な風にしたら中身あるレスになるとでも思った?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:19:36.14 ID:QmQE7jTa0
>>136
その通りですよ。俺はそれが「面白い」と思ってるから。
要素Aがゴミに見えるか宝に見えるかの違いですから。
さっきも言ったじゃん
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:20:04.77 ID:Cll+RXOj0
>>137
お前が書いたキモチいいでちゅねえって語尾のこと?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:20:52.74 ID:hBQpx0bm0
おまえらホントスルー苦手なんだな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:22:00.20 ID:QmQE7jTa0
>>139
語尾を変にしたら中身ないレスになるなんていってないんだが。
低脳ですね
こいつが具体的にフラクタルの良いとこを語ってるのを見たことがない

絶対に全話見てないし、下手したら1話も見てない
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:23:40.24 ID:oOOgRfFi0
>>140
嫌儲でスルーすると落ちるだけですし
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:24:05.18 ID:27xs64+b0
まさか全話みたあほは俺だけじゃなかろうな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:24:05.41 ID:HaWMajDb0
クレインが自宅で会ってたドッペルの父親はただの虚像でしかなくて
本当の親父は電波?も届かないところであんな事やってるとかちょっと寂しいけどいい演出だとは思った

そう考えるとフリュネが1話でプロジェクタ弄ってクレインの両親の映像を流したのもなんていうかそれなりに意味があったんだなぁと
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:26:09.23 ID:Cll+RXOj0
>>141
えっ、中身云々はお前が勝手に言ってるだけじゃん
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:27:05.30 ID:QmQE7jTa0
「具体的に」「良いところを」挙げて言って、自己満足するほど俺は低脳じゃないから。
「好き」か「嫌い」かだけが正義ですし
>>145
6話は自分も最終話と一話に次いで好きなエピソードです
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:29:39.53 ID:QmQE7jTa0
アンチのやってることの自己矛盾って、「つまらんものはつまらん」みたいに言いながら、
必死こいて細かく欠点を挙げていったり、信者にそれを要求することなんだよなw
つまらんならつまらん、それでいいじゃん。何を迷ってんだよってwそんなに自信ねーのかよお前ってw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:30:51.93 ID:mTREPIQvO
「好き」か「嫌い」かだけが正義だぁ?
勝ち組だの負け組だのゴミクズだの言っておいて何言ってんだ
いちいち勝手な妄想で他人を攻撃するし病気だろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:32:56.01 ID:QmQE7jTa0
>>149
俺に攻撃されたくないからスレ閉じろよボケナスが
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:33:25.79 ID:fd/rGpJ50
クローンフリュネが助けてくれたところは不覚にもほろっときたよね
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:34:54.33 ID:lOYiu7/O0
ごめん、色眼鏡なしでも見る気沸かないわ
あらすじ教えてくれ
そこから内容推察して叩いてやるから
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:35:18.58 ID:jnjUlXGo0
三話で脱落した俺にもわかるように話してよ!
つまんねーポンコツアニメなんだから脱落組に気ィ使えよな!
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:38:25.01 ID:HaWMajDb0
クレインが自分のドッペルを持たず、ヴィンテージものにこだわってるのも
親父の影響も多少あると思うけどドッペルのように「嘘」で塗り固められた存在よりも
今はそこに存在しないけれど「本物」を写した記録映像の方が信頼できると本能的に感じてたからじゃないかな、と

だからドッペルという存在であったネッサに最初は恐れを抱いていたし、信用もしていなかった
だけど回が進むにつれネッサという存在そのものを徐々に肯定できるようになっていく、その過程は描けていたと思う
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:41:55.04 ID:QmQE7jTa0
フラクタルは「何が真実で、何が嘘か」を探す物語だからな。
知性のない奴には、単に軸のないフラフラした物語にしか見えない。
俺は、そこが素晴らしいって思ってるんだけどね。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:42:44.86 ID:lOYiu7/O0
ヤマカンさん
もっと解説お願い!
やっぱりそうなのかな
そう思えてならないんだけど
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:48:34.94 ID:jnjUlXGo0
オレッチあほだからさぁつまんねーポンコツアニメはよくわかんねーんだわ〜
なにしゃべってっかよくわかんねーけど次はおもしろいアニメ作ってくれってヤマカンに伝えといてくれよな!
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:56:05.49 ID:QmQE7jTa0
真実、っていうのは、いつも、相対的でフラフラした存在なんだというのが
フラクタルの世界感なんだよね
この真実っていうのはこのSF的世界だけではなくて、人間関係についても同様
一見、みんなでまとまっているように見えても、誤解だらけ、虚像だらけ、矛盾だらけ
それをみんなまとめて肯定しよう、というのがあの最終回なんだよね

世界はクソだらけ、だからなんだ?畑を肥やし、働け、少年
素晴らしいじゃないの
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:58:22.42 ID:fd/rGpJ50
へーそんな主張だったんだ
まぁおもしろくはなかったけど納得
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 01:58:53.80 ID:kr2NzWG1P
色眼鏡なしで見れるわけないだろあれ
ロキノンのレビューみたいなポエム書き込んでるヤツなんなの
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:07:44.50 ID:jnjUlXGo0
ポエミーでもロキノン風味でも自分の言葉でマジレス解説してくれた彼の姿勢は素晴らしいと思うよ!
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:07:47.01 ID:QmQE7jTa0
あと全然関係ないけど今期ははがないもいいよね
あれ一見ただのブヒアニメだけど、知ってるようで実は知らないみたいな薄っぺらい人間関係をよく描けててぐっとくる
フラクタルみたいな哲学的な意味はないけどね
あぁ、これは巨匠だわ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:12:32.83 ID:Cvu44rId0
変な村に行った辺りまで面白かった
携帯電波が圏外云々から痛々しくてなんだかなーって感じ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:14:05.58 ID:fd/rGpJ50
はがない褒めるとかただの糞アニメスキーやないか
うまく薄っぺらい人間関係表現できててもおもろなきゃしょーもない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:17:51.53 ID:QmQE7jTa0
最近って、戦うぞー!ドカーン!誰か死んだ!ウワーン!
女の子だー!萌え萌えー!ブヒブヒー!みたいな短絡的なアニメ多すぎなんだよね
全くもってリアルじゃないっていうか、リアルから掛け離れてて空しくなってくるっていうか
これは売れる!っていうのが大体決まってて、そこからぜんぜん抜け出せないんだよね

だからお前らみたいな「低脳オタク」はアホみたいに増やせても、「大衆化」はできないんんだろうね
もっとちゃんとしたもん作れよって思う
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:18:10.18 ID:oOOgRfFi0
フラクタルが好きな人でも面白くないのは否定出来ないんだね
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:19:27.19 ID:fd/rGpJ50
アニメにリアル求めてる人が少ないだけ
娯楽として楽しみたいんだから変な主張とかされてもって感じ
まどかは最初売れるとは思わなかったけどなぁ
はがないも最初売れそうだったけど厳しいみたいだしわからんだろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:19:46.91 ID:QmQE7jTa0
>>167
「クソアニメ」というレッテルを貼って、それで満足か
低脳オタクにピッタリの発言だな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:21:01.15 ID:YsE/i+LO0
>>164
ドラクラとオオカミさんとシャングリ・ラもたのむ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:21:33.31 ID:QmQE7jTa0
>>169
だから、俺にとっては宝に見えてもお前にとっては同じものがゴミに見えるだけだって、何度も言ってるじゃん
アホなの?
面白く作れてない時点でアニメとしては終わりだよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:24:35.43 ID:fd/rGpJ50
>>171
低脳オタクってレッテルを貼って満足か
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:25:59.58 ID:QmQE7jTa0
お前らってほんとアホだよね
これはクソアニメ。これは覇権アニメ。いやもうはクソアニメ推し!(笑)
お前らってアニメの何を見てるの?
とてもじゃねえが楽しんでるように見えないよ、俺は
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:26:48.83 ID:lOYiu7/O0
僕も糞アニメを哲学的視点から見ている人がアニメを楽しんでると思えないよ
>>164
やめろ。はがない俺も大好きだから、ここでは持ち出すな。ヤマカン信者に、ブヒアニメって叩かれるw
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:27:11.49 ID:QmQE7jTa0
>>175
ああ、お前はそれで満足なのね。ご苦労なこった。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:29:44.80 ID:JKQZRFZC0
嫌儲は真性基地外もウェルカム
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:31:02.62 ID:E/jG2jsr0
退屈なのを我慢して3話まで見たような気がする
津田美波がヒロインと聞いて再挑戦したくなった
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:31:08.56 ID:fd/rGpJ50
自分の中で色々完結しすぎてて話かみ合わない
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:32:01.59 ID:skBoIQm60
津田美波ちゃんを使った功績は認める
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:33:33.66 ID:jnjUlXGo0
まだそいつとマトモに話できると思ってたのかよ
哲学的な視点や重厚なテーマは、もちろんあっても良いんだけど。
フルクタルは普通にアニメとして見せるサービスがほとんどなかったように思うよ。
一話見たときの感想だけど、前半15分ぐらいハウス食品提供みたい退屈なシーンが続いて、ジブリみたいな飛行機に乗って、けいおん!みたいな女の子が降りてきて、一日電波みたい言動し挙句に消えて、別の女の子が出てきたみたいな感じだった。
見るまでは、ヤマカンが煽るから期待してたのに続けて見ようと思えなかったな。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:34:58.19 ID:E/jG2jsr0
僕は友達が少ないってアニメ見てみたら
ハーレムの王様が女をはべらせながら
「友達できないわー(笑)これじゃまるでぼっちだわー(笑)」
って30分かけてじっくりねっとり自虐風自慢してきた

悔しくて涙が出た
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:38:36.30 ID:27xs64+b0
アニメは娯楽なんだから
99%は見た人を楽しませるように尽力して、残りの1%くらいで言いたい事を伝えてよ
文章で補足しないと分からせることができないんだったら、表現の媒体はアニメじゃない方がいいよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:38:54.47 ID:aJaW7qom0
面白くなるかもしれなかったフラクタルはともかく
そういうアニメ嫌ならはがないなんか見る前に切れよ
>>186
母親がイギリス人のハーフで、父親が学園理事長にコネがある考古学者で、妹が超絶美形幼女で、チンピラ三人程度なら余裕であしらえるほど場慣れしてるのに、友達が出来ない自虐風自慢の小鷹くんの悪口はやめたまえw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:41:16.82 ID:YsE/i+LO0
1000年後の世界というのが全くつくりこまれてなくてガッカリだったよな
あと高い所から落ちたら死ぬアニメなのか
死なないギャグアニメなのかが判然としなかった
漫画版は地面すれすれに低空飛行して落ちて怪我で済んでる描写だったが
さすがだと思った
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 02:56:27.04 ID:oOOgRfFi0
漫画版見るとアニメのフラクタルに何が足りないのかがよくわかる
名作や傑作の一話ってのは、どんなのでも「何が起こったんだ?」って驚かせて食いつかせるような演出があるもんだけど、フルクタルの一話はそういう引きがまったくなかった。
ヤマカンの監督生命を賭けた作品だったのに、なんであんなやっつけ仕事みたいな淡々とした印象だったんだろ。
発表された時のヤマカンの決意表明みたいなのが
今見ると恥ずかしいな
まあほんとに引退するとは思ってないけどさ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 07:08:31.23 ID:zm5DhtjF0
こうゆうダメなアニメを見た後は無性に語りたくなるんだよな
そのダメさを語り合うのはなぜか楽しい
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 07:44:04.33 ID:Hg0UHnre0 BE:2229677748-PLT(12115)

うわああああああああああああ伸びてる!!!

俺の意図と全く関係ない流れで伸びてる!

俺はこいつらに利用されてる!!スレを立てる機械として!!
糞beうるせえぞ死ね
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 08:59:21.50 ID:54/hcY060
ざっと全レス読んでみたけど>>45に尽きると思いました
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 11:42:59.28 ID:6staC0mU0
結局お前らヤマカン嫌いから来てんじゃんw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 11:58:08.22 ID:V4xbzzUu0
フラクタル否定派=嫌ヤマカンの図式にしたいやつの多さは何なのだろう
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 11:58:32.77 ID:orIZ+scb0
ヤマカンスレ伸びすぎ
多いね。医療過誤。21世紀に入ってから昔じゃ考えられなかったようなケースが急増したよね。
医療行為を騙った人殺しだよこれは。団塊ジュニアが臨床に立ち始めた頃からじゃないかな。
偏差値至上教育の絶頂期に大学へ入った子達だからね。勉強の出来る子が医学部へ、という風潮が最も強い時期だった。
そんな世間の風潮の中勉強しか出来ない・取り柄がないいわゆる点取り虫の子達がこぞって医学部へ入学したわけだ。
当時は調査書にスポーツでの実績があるかどうかなんて医学部って所ではほとんど評価されなかったし、面接すら無い所も多かったからね。
あったとしてもお勉強が出来てそこそこ従順ならハイ合格。ザルみたいなもんだったんだよ当時の入試なんて。
そんなザル試験で医学部に入った子達がこれまたザルの医師国家試験に通って、
おかしいよねあれは、税理士や建築士は別格としてあれじゃ司法試験と較べても簡単すぎる。
そのザル試験で量産されたザル医者がいま現場で生きた患者さんにメスを入れるっていう恐ろしい世の中になっているわけだよ日本では。
医療事故、とはいうけどこれは始めに言ったとおり人殺しだよ。医療行政による殺人なんだよこれは。
医師という職業へのね、入り口からして間違っちゃってるんだよ。戦後の大改悪でね。
職業は世襲が大原則、といったら少々古いかもしれないけれど、勉強だけで逆転できるのは明らかにおかしいだろう。
仕事ってそんな簡単なもんじゃない。
職業間の流動性を高め過ぎたツケを、これから数十年間掛けて命で贖って逝く事になるんだよ日本人は。
世の中そんなに甘いもんじゃないって事だ。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 15:40:44.59 ID:wMqiZI+o0
語るんだったら主観を捨てろよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 17:19:23.08 ID:PlVrfOfZ0 BE:511644645-BRZ(10073)

このスレ、まとめブログに載せていただきました。
http://rokatsujisan.blog.fc2.com/
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 17:26:05.86 ID:yLjzqkiJ0
嫌儲はホトトギス派だよ〜
こんなクソスレまとめてどうするんだと思うが、フルクタルで今更語るべきことってヤマカンざまぁwww
以外は特にないからな。
ハルヒとか、はがないもそうだけど、萌えオタ満足させる要素をサービスで散りばめつつ、自分の描きたいことをちょっぴり加えるって手法が成功している。
ヤマカンと西さんは大上段に構えて、その逆を突っ走ろうとして爆死したというのが教訓かもしれないね。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 20:35:01.15 ID:QmQE7jTa0
>>203
安心しました、って、何に「安心」したの?
フラクタルがゴミアニメならゴミアニメって素直に叫べばいいのに、なんで他人の評価を見て「安心」するの?
バカなの?
巨匠はあいかわず尖ってるな
>>159
>世界はクソだらけ、だからなんだ?
>それをみんなまとめて肯定しよう

仮にこのメッセージを伝えたいのだとしても、その手段としてそのまんま
「クソな世界を見せてそれを主人公に肯定させる」じゃ誰にも伝わらないだろう

最終的にそう解釈するのが視聴者の役目だとしたら、
視聴者がそう解釈できるような作品を描くのが監督の仕事

本当に上のがヤマカンの伝えたいことなのだとしたら、もしかしたらフラクタルは
監督が視聴者の仕事をしてしまったような作品になってんじゃね?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 20:49:53.70 ID:Y6cRVX2G0 BE:818631348-BRZ(10073)

>>206
人間を見てると楽しいねえああ本当に楽しいねえ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 21:42:30.03 ID:QmQE7jTa0
>>208
監督の仕事がどうたらとか意味不明。
お前は監督かよっつーのwそして俺は監督かっつーのw
ラスト終わってクソな世界がクソなままだったんならお前の中ではそういうメッセージは無かったってことだろ
他人の解釈求めるなよボケナスが
俺の捉え方が正しくて理解出来ない奴はクソオタクとしたいのか
それぞれの感覚が大事だと言いたいのかどっちかにしろよキモイ負け組
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 22:40:24.33 ID:QmQE7jTa0
ただ漫然と画面眺めてブヒブヒ言ってるだけで
感情の機敏がわからないキモヲタとは一生分かり合えないってことだ
このスレでよくわかった
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 22:41:36.59 ID:Cll+RXOj0
お前一人が病気なだけだよ
>>212
まーたアンチ批判だよ
自分で見た上でクソアニメだって判断したやつが多いだけなのに
どうして人の感想を認めないんだ
それにキモオタには理解出来ないと批判したところで
ノイタミナ枠でズタボロだったんだから一般層からもうんこ扱いされてるだろ
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l  糞だな・・・
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 22:51:20.31 ID:QmQE7jTa0
悪い事は言わないから、左目でネット見て右目でアニメ見るようなやり方はやめたほうがいいよ
最近は実況なしでないととか、画面にコメントが流れてないとアニメ見れ奴もいるらしいが、信じられないことに。
それでシアワセならいいけど、到底シアワセには見えないね俺は
バックに観客の笑い声とかあったり、デカデカとテロップ貼り付けて「面白そうに見せてる」だけの民放のクソバラエティ
それを漫然と眺めてる一見マトモそうなテレビに洗脳されたバカ達、そのうちそいつらと一緒になるよ
冷静に見て「何が面白いの?」って考えてみたほうがいい
ID:QmQE7jTa0 「俺は正しいなぜなら俺は正しいからだ」


どう見てもヤマカンイズム全開です本当にありがとうございました
>>216
お前はまず自分の心配をしろよ
冷静に見て頭がおかしいようにしか見えないぞ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:00:22.47 ID:Y6cRVX2G0 BE:153493823-BRZ(10073)

何かを批判するには理性と教養が必要だということです
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:00:47.38 ID:QmQE7jTa0
>>218
「お前も俺もクズだな、クズ同士仲良くしようぜ」
みたいな退廃的な思考には俺は染まるつもりは無いから。
>>212
ひどい例をあげて申し訳ないんだけど、うみねこの竜騎士07が叩かれて「恋愛経験のない人には理解できません」とか言ってるのどう思う?
恋を知らない人にも恋愛の機微を感じさせるのが優れた作品でしょ。
百歩譲ってキモオタが画面しか見てないとしても、多くの人に表現した感情の機微がまったく伝わらないものを作ってしまったのは、失敗ってことだよ。
自分にだけは分かると思えるものを弁護したいのは分かるけどね。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:03:25.00 ID:SnPSdGVO0
>>217
ヤマカンイズムもなにもそれが本来の趣味の姿なんじゃないの?
みんなと楽しむための道具として見るのもありだし
自分の世界で楽しむために見るのもありでしょ
自分の意見を持つことになんの問題があるんだろうか
もちろん他人に強制するのはおかしいけど
>もちろん他人に強制するのはおかしいけど


わかってるじゃん。つまりはまあ、そういう事ですよ
>>220
はいそんなことは言ってません
反論のための反論をしてるから主張の軸がブレブレで
矛盾しまくってたりそんな阿呆なことを言い出したりするんだ
フラクタルと一緒だね
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:05:43.56 ID:QmQE7jTa0
>>221
はいはい、フラクタルは失敗ですね。だから何?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:06:51.88 ID:QmQE7jTa0
フラクタルは失敗ですね、だから何?
俺に、フラクタルはクソアニメですねって認めて欲しいわけ?なんなの?w
>>226
フラクタルはクソアニメだと感想を言っている人を
必死に見下してるけどむしろお前が何をして欲しいの?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:08:10.23 ID:SnPSdGVO0
>>223
なるほど
自分の頭で自分なりに考えることをヤマカンイズムというのか
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:09:28.56 ID:QmQE7jTa0
なんで自分の解釈を言ったら「他人に強制」したことになるのか、わからん
お前はお前の意見持ってるんじゃないの?
それとも自分の意見も持てないゴミ人間なの?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:10:24.30 ID:QmQE7jTa0
>>227
だから、俺は負け組だって言ってるわけだが。
上手いこと言ったつもりなんだろうか?
屁理屈にすらなってないってのに……

まあいいや、始めからそれが目的だったんだろうし
声豚速報からヤマカン速報へ
ID:QmQE7jTa0はヤマカン本人
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:12:09.12 ID:QmQE7jTa0
>>222
の最後の一文以外は同意だな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:12:39.40 ID:SnPSdGVO0
>>231
じゃあヤマカンイズムってなんなの?
自分を肯定すること?
いや、マジで煽りじゃないんだけど
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:13:20.33 ID:QmQE7jTa0
は?俺はヤマカンじゃねーよ
頭おかしいのか
>>229
>知性のない奴には、単に軸のないフラフラした物語にしか見えない。
それはつまらないと言っている相手をこういうレスで必死で見下そうとするから

>>230
だから負け組のお前はずっと必死にアンチをバカにし続けてるけど
どう反応してもらえれば満足なの?
それぞれの感想がなんでそんなに気に食わないの?
自分で最後に答えだしてるでしょ?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:13:58.93 ID:QmQE7jTa0
>>237
満足なんかするつもりねえし
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:14:08.42 ID:mTREPIQvO
>>235
お前はID:tyou6n7e0=ID:f6CuG0BY0のレスを全部読んだの?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:14:21.63 ID:oVCDGLNT0
まぁ実際、本編見てもいないのにヤマカン叩きのついでに
アニメも叩こうなんて考えてるアホもいるからなぁ

ID:f6CuG0BY0は本編見てないでしょ 内容に一切触れてないし
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:15:02.21 ID:QmQE7jTa0
もういいわ、時間の無駄。一生分かり合えないってことだな
>>241
いやこのIDでは感想書いてないだけで全部見たよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:16:16.53 ID:SnPSdGVO0
ヤマカンイズム=他人に自分の意見を強要しないこと
ということ?
>>242
>>108で一旦見切りつけておきながら延々続けておいて何言ってるの
言い返せなくなったから逃げるだけだろクズ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:18:44.92 ID:mTREPIQvO
間違った、ID:f6CuG0BY0ではなくID:QmQE7jTa0だった
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:21:03.67 ID:nX7tvV9l0
クソアニメ監督必死すぎるだろ
光るクソアニメなら嫌儲では評価されたのに
www

単なるレス乞食なのかガチのアスペなのか判断に迷うところだが、この調子で
ああ言えばこう言うを続けたいんならだが断る

一人で好きなだけこんにゃく問答をどうぞ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:22:08.05 ID:QmQE7jTa0
>>245
続けたっていいだろ
アホか
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:23:24.94 ID:oVCDGLNT0
>>243
んじゃーその感想をもっとちゃんと書けばいいんじゃないの?手ぇ抜いた1行レスじゃなくてさ
俺から見れば今のお前はキチガイ名無しに粘着レスしてるキチガイにしか見えないよ
ヤマカンイズム=俺は常に正しい 
        俺は他人を叩いたり批判したりするけど
        他人はいっさい俺を叩いたり批判するな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:25:34.92 ID:QmQE7jTa0
>>248
「空気」に流されながらアニメ見て空虚な満足感に浸るよりか
合わないところは合わないってハッキリわかったほうがよっぽどマシです。
何だか自分の事言われたと思い込んでキャンキャン叫びかかってくる自意識過剰の野良チワワがいる


始めから池沼丸出しのレス乞食なんざ相手にしてねえってのw
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:29:49.56 ID:QmQE7jTa0
俺に噛み付かれたくないならアンカーくらいつけろレス乞食
ID:QmQE7jTa0=狂犬チワワの元アニメ監督ヤマカン
レス乞食がレス乞食と叫んでいるでござるの巻
自意識過剰の池沼って遠巻きに眺めてる分には面白い娯楽だな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:33:09.67 ID:vcodh/ht0
つまらないアニメについて語ることはなにもない ただ忘れてしまうだけだ それなのにいつまでも粘着するのはなにか別の魂胆があるんだろ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:35:28.05 ID:CxRDQFBk0
>>254
どうやったら>>159みたいな解釈ができるのか気になる
フローチャートでいいから教えてくれよ
>>250
変なのが暴れてたからつい。感想は
一話でメーヴェから落ちるところが印象的だったからこの行動には何かしら
納得できる理由があるんだろうと思ってたのに何もなくて
単にそういうシーン書きたかっただけだったのかなと思った。
テロ組織になんとなくなじんで仲間になっちゃう主人公や
性暴行がトラウマになってるすぐ服を脱ぐ少女も腑に落ちない。
あとはフラクタルシステムが少女を鍵にした理由やどうやって無労働環境を実現してるのかを
ちゃんと描写して欲しかったな
イメージイラストと背景はよかった
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:38:40.63 ID:QmQE7jTa0
俺はフローチャートなんて書けるほど頭良くないから
村上隆にケンカを吹っかけた(と、ヤマカンは思っている)回を見たけれど
こんなショボイ出来じゃ村上も受け流すしか無いよな・・・
>>258
別の魂胆というか、関わってたのが濃いメンツで爆死の責任を押しつけあってるのが面白いから語られるんじゃない。
ヤマカンざまあというのもあるだろうし、ヤマカン自身がいつまでもフルクタル、フルクタルって言ってるからその度にアンチも反応する。
アニメはそうでもないけど、フルクタルが起こした騒動は語る価値があるってことじゃないかな。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:48:35.93 ID:QmQE7jTa0
>>260
典型的な頭デッカチって感じの感想ですね
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:50:53.72 ID:QmQE7jTa0
>>264
「俺は客観的に見れてるよな」っていう感じの分析、うっとおしいから出て行ってくれないかな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:51:28.13 ID:FYM84tKO0
wwwww 感想の感想とかアホかwwwww
お お っ と
盛大なる自爆テロだー!
>>265
もうお酒はその辺にしておきなさい、豊ちゃん。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:53:11.88 ID:CxRDQFBk0
やっぱ書かないか

あいつ、ムック本見たか本人かのどっちかだぞ
まったく書いてること同じなんだもん
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:55:25.26 ID:QmQE7jTa0
俺はヤマカンじゃないしムック本なんか買ってない
          ________ ピッー!⌒ ⌒
        [,―,]______」    (  (   )
      / /           ヽヽ     ///
      / /           ヽヽ    ///
      | |       __     | |   __
      | |     [__]     | |  /  /
      | |―''''''' ̄'――` ̄'''―、|/   /         
     (| |ー―---------―''''' '   /    
    /| |    ヽ,,,)i寛i(,,,ノ    \ /    
    |: :|○|: : :−[(。 )][( ゜)]    |/      
    |: :  ̄: : : : : : :(__人__): : : : : : : : |  俺はヤマカンじゃないしムック本なんか買ってない
    | : : : : : : : :il´ |r┬-|`li : : : : : : : |  
     | : : : : : : : : !l ヾェェイ l! : : : : : : :|     
     \,,___  ノ( ____,,,,/
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|::
フラクタルは言うほどの糞ではなかったが、まったく記憶に残らない作品だった
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:57:35.96 ID:FYM84tKO0
語るに落ちるの見本
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/05(月) 23:59:20.64 ID:QmQE7jTa0
記憶に残らない作品は糞だろ
>>264
雰囲気で見ようとしたらつまらないし疑問に思うことが多いから
設定やキャラに理由を求めたらもっとわけがわからなくなるんだよね

単純に面白ければ設定の粗も気にならないけどフラクタルにそれはなかったな
SFは好きだから一応観てたけどつまんなかったな
おさげの子が綾波溶けしたところで、ばかばかしくなってチャンネル変えた
場外乱闘の方が面白かった作品として語り継がれるのか
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 00:35:03.82 ID:BL4vUEMl0
オタク系メディアの標的にされた初めての作品としても語り継がれるだろう
>>277
場外乱闘は掛け値なしに面白かったな。
もともと西さんも場外が本職で、フルクタルフルクタルと事あるごとに喧伝して、ヤマカンがこれでダメなら引退と宣言して、期待感を高めに高めた後の大爆死だったからな。
忘れた頃にメディアミックス押し付けられた漫画家さんがメンヘラ化しちゃったのも面白かった。
人の不幸を笑うのは申し訳ないんだけど、生活が掛かった仕事で失敗すると人は簡単に狂う。そこにドラマがあった。
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 00:37:39.61 ID:Jbe/KhbA0
井口が声やってた金髪のガキが普通に人殺ししてたのはちょっと失敗だったと思う
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 00:38:58.20 ID:VYOqeI64O
つまらないのは事実なんだがアフィブログやニコニコにすらすぐ見放されてたのは謎
ジブリに文句言われてもおかしくない雰囲気と凄いの作った感と虚言でアフィカス一本釣りしようとしてたのに
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 00:47:28.29 ID:Jbe/KhbA0
フラクタルの一番は問題は、ヤマカンに発信したいメッセージがないのに
メッセージを発信するかのようなアニメにしてしまったことだと思う
ヤマカンには科学技術に依存することへの警鐘とか、人間らしい生き方とか
ネットワークを介したコミュニケーションへの問題意識とか、現代の家族関係への問題意識とか、
管理社会や、テロリズムの正義についてとか、
そういう問題意識やメッセージがさほどないのに
何かそういうテーマ的なものをあれこれぶち込んでみたけど
言いたいこともあまりないので最終的にぶん投げちゃったという感じになってしまった
「高尚なアニメを作りたい!」という願望だけが空回りしてしまったのかな
>>282
× 高尚なアニメを作りたい
○ 「高尚なアニメを作った人」と賞賛されたい
>>281
見ていて本当につまんなかったから、ただそれだけの理由なんだと思う
>>282
いい批評だね、分かりやすい。
フルクタルは物語になりきれてない嘘だと感じたんだが、創り手が表面しか撫でてないから、薄っぺらく感じたのかなと。
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 01:02:56.60 ID:Dtojcm8e0
ヨスガのほうが記憶に残ってるわ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 01:03:35.16 ID:Gq0CDEZZ0
それだけ分析できてるなら
お前には伝わってるじゃんというツッコミは無しか
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 01:08:52.29 ID:VYOqeI64O
「馬鹿が、面白いと思ってないけど回りに認められるために面白いと言い出すようなアニメ」
を作ろうとしてたんだろうなと俺は思った
「今期はフラクタルを見れば安泰」とか「覇権確定」だとか言われる事を夢見てた気がする
そんな出発点なら面白い訳がないんだが
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 01:13:42.10 ID:Jbe/KhbA0
ヤマカンには、本当に自分が腹の底から思ってることをテーマにアニメを作って欲しい
それこそが見たい
こういう世間体のいいようなテーマを扱ったようなのなじゃなくて。
ヤマカンの腹の中に渦巻いてる怒りや恨みや怨嗟は、相当なものだと見て取れるが
それを余さず描きってこそ、芸術家の仲間入りができると思うんだけどな
今はただのアカデミック糞野郎ですよ
ヴラマンクに怒られてこい、と。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 01:14:07.08 ID:a5JXOKbl0
>>287
あざといし、その上面白くないからダメなんだろ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 01:20:12.45 ID:KC/7ckJc0
>>289
アニメの監督は芸術家っていうより調整役みたいなもんだぞ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 01:22:52.49 ID:Gq0CDEZZ0
ヤマカンがツイッターで言ってる啓蒙とかいうのが
果たしてエンターテイメント一色のアニメで受け入れられるとは到底思えない
だって啓蒙じゃなくて鶏妄ですもの
何でSFをやろうとしたのかがさっぱり解らんよ。ジブリ的なスタイルを引っ剥がすと
全く逆の指向が出てくるし。
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 01:34:54.90 ID:2EownaNZ0
それにしても二日も張り切ってたあいつはいったいなんなんだろうか
ヤマカン本人だったら面白いのにな
あれで本人はジブリの模倣に成功したつもりなのかな。
飛行機の動きとか雑で風に乗ってる感じがしない、滅茶苦茶だったけど。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/12/06(火) 01:38:24.42 ID:jPiiXYoJO
沖縄スレとヤマカンスレは毎回連投君がでてくる
召喚魔法の一種になりつつある
海に向かって空から落ちてくる女の子を
海が避けて地面に激突させるなんて新鮮(*´∀`)
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
信念貫いてる奴を嘲笑うのは楽しそうだなお前ら