歓迎のハワイアンちんシュケンキチオーバーランカーニバル!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
野田首相、ハワイで各国首脳とそれぞれ会談 夕食会が行われ、APEC首脳会議が開幕

APEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議出席のため、ハワイを訪れている野田首相は、
アメリカのオバマ大統領との会談に臨み、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の交渉参加に向けて、
関係国との協議に入る方針を伝えた。

オバマ大統領は、歓迎の意を示した一方、
「全てのTPP参加国は、高い基準に合うよう準備しなければならない」
と指摘し、日本に関税以外の輸入制限撤廃を求めることも忘れなかった。
野田首相は「(協議開始で)関係国が、日本に何を求めているのかということも明らかになってまいります。
そういう情報を国民の皆様に、きちっと明らかにしながら、国民的な議論もしていく」と述べた。
一方、日中首脳会談では、東シナ海のガス田共同開発をめぐり、野田首相が、
交渉の早期再開を求めたのに対し、胡錦涛国家主席も、「早期再開に向けて準備を進めたい」と応じた。
野田首相は「大局的な観点から、日中関係を安定的に発展させることが必要だと思います」と述べた。
ロシアのメドベージェフ大統領との会談では、北方領土問題について、静かな環境のもとで、
解決に向け実質的議論を行っていくことで一致した。
日本時間13日午後には夕食会が行われ、21の国と地域が参加するAPEC首脳会議が開幕。
地域経済や貿易問題などについて、話し合われる予定となっている。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00211461.html