ブルース、ブルース・ロックスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

憂楽帳:ロック魂

一夜、引き出しの奥から1枚のCDを引っ張り出して聴いた。「ザ・ライジング」。
米国のロック歌手、ブルース・スプリングスティーンが02年に発表したアルバムだ。
<ライライラララララ……>のコーラスが印象的なタイトル曲は、08年の米大統領選挙でオバマ陣営のテーマソングとなった。

 学生時代、スプリングスティーンは我がヒーローだった。彼が歌うのは貧しい若者や労働者の人生。
<俺たちは悲しみについて語りながら、雨の中を歩いた>(「ボビー・ジーン」三浦久訳)。そんな詩にゾクゾクした。
04年の大統領選ではイラク戦争を強行したブッシュ政権を倒すキャンペーンに身を投じ、
ケリー候補が敗れると、さらにオバマ氏を支援して勝利に貢献した。

 ロックンロールは反権力、自由を至上の価値とする音楽だ。突き詰めれば政治のあり方を問わざるを得ない。
だからこそ彼は立ち上がった。「ブルースらしいな」と思う。熱いのだ。

 次の大統領選投票日(来年11月6日)まで1年を切った。カギはブルースの動きだと“予言”する。【平野幸治】
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20111118k0000e070061000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/18(金) 19:59:59.19 ID:8saDrztS0
That's Bluesっていうコンピを500円で買った
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/18(金) 20:02:02.49 ID:LPGJWSmD0
Thunder Roadが至高
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/18(金) 21:53:57.46 ID:P348i/Z5O
黒人のは有名曲さえ聞ければいいってなっちゃうなぁ
ジョニー・ウィンターとかロリー・ギャラガーみたいに激しめの奴が好きだ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/18(金) 22:58:45.81 ID:uj7vTb800
ブルースロックいいな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/19(土) 10:01:26.74 ID:RNnvGksaO
フリートウッド・マック最高やね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/19(土) 10:10:12.21 ID:6oiVt6jY0
生ギター派とエレキ派はどっちが強いのかしら
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/19(土) 11:25:21.91 ID:ALup8LYD0
クリームはジャズロックだから除外
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
Hound Dog Taylor - Wild About You Baby
http://www.youtube.com/watch?v=K-uw7iU9-3E
かっこいい