原発検査:基盤機構、書類丸写し 「自前なら日が暮れる」開き直る幹部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 原発検査はセレモニーに過ぎないのか。「何を、どんな方法でチェックするか」を定めた検査の要とも言える要領書を、
事業者に作成させていた独立行政法人「原子力安全基盤機構」。事実上の丸投げで、所管する経済産業省原子力安全・保安院の幹部は
「手抜きで楽をしていると言われても仕方ない」と認める。しかし機構幹部は取材に「自前で作れば日が暮れる」と話しており、
安全への意識は低い。【川辺康広、酒造唯】

 毎日新聞が今回問題となっている検査内容の原案と要領書を入手するには2度の情報公開請求が必要だった。

 まず1回目の請求で過去の検査ミスやトラブルが記載された一覧表を入手した。その中に核燃料加工会社
「グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン」(神奈川県横須賀市)から提出された電子ファイルを「活用」して
要領書を作成した、との記載があった。
 「活用」の意味について、工藤雅春・検査業務部次長は取材に対し「電子データはもらっているが、そのまま使っているわけではない。
チェックして独自のものを作成している」と説明した。確認のためグローバル社のデータ(原案)と要領書の実物を見せるよう求めたが
拒否されたため2回目の公開請求をした。

 公開された原案と要領書は表紙と次のページのみ異なるが、それ以外は一言一句同じ。
再取材で工藤次長は一転して「データをいただく前に協議を重ねている。一致するのが当たり前」と丸写しを認めた。
「検査である以上、要領書は独自で作るべきではないか」。記者の質問に工藤次長は「必要なデータはメーカーでなければ
持っていないから協力してもらっている。自前で作ることは不可能ではないが、そんなことをしていたら日が暮れる」と持論を展開した。

 機構は東京電力のトラブル隠し(02年発覚)を受け、検査強化のために設立された。検査経験のある保安院幹部は
「検査対象の機器が多数あり、人手が足りない事情は分かる」としつつ「検査先におんぶにだっこの『殿様検査』という、
あしき習慣なのだろう」と言う。保安院の検査でも事業者側からデータを入手するが、丸写しすることはないという。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111102ddm041040167000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/02(水) 14:17:08.05 ID:wUIOpwSK0
無駄な税金の投入としか思えません
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/02(水) 14:21:16.30 ID:LxhWbHHrO
おいおい小学生の夏休みの宿題じゃないんだぞ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/02(水) 14:43:04.76 ID:CdibHWrh0
原子炉の専門家を育成する機関って国内から消えたし今後どうするんだろうな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/02(水) 14:45:47.55 ID:eIt7rhSz0
えっと金は出せるが知識と技量はありませんって事か
この機構は何をやる所なの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/02(水) 14:49:40.55 ID:uTQRpqnt0
こういうのを罰する法律は作らない官僚様
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/02(水) 14:50:30.07 ID:gXbr4uXXP
自前なら日が暮れるってそれがお前らの仕事だよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/02(水) 14:53:36.87 ID:sL5zF6Nd0
国家機密もダダ漏れなんだし丸写しで問題ない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/02(水) 14:54:49.51 ID:D6qP7gi80
日が暮れたら家に帰るような感覚なんだな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/02(水) 16:33:30.99 ID:jHp+8ZZ7P
官僚に法律作らせれば無双しまくるのなんて目に見えてる
天下りも政治資金問題と同じレベルで批判されるべき
つーか保安院の連中は文系ばっかで本当の専門家は基盤機構(JNES)に
いるからこういうことになる。
新しい規制組織にはJNESだけ移して他の原子力関係組織は全部潰せ。
何の役にも立っていない。
>>4
一応原研機構は残ってるけど、旧科技庁系とそれ以外はまたわけるべきだな。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/03(木) 10:32:20.49 ID:A1YgNcgK0
みんなよく分かっていると思うけど、ほとんどの独立行政法人は官僚OBがお金を
受け取るために作られた組織で、仕事をするために作ったものではないということ
だな。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/11/03(木) 11:35:18.98 ID:K7OI4pkvO
被災者の補償請求書類の煩雑さとか話題になってるのに
よくこういう言い訳ができるな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
いままでの体質で再稼動できると思うなよ
襟を正せ