アニプレ社員「社会現象にもなったまどか☆マギカ」 藤原啓治「社会現象?w」

このエントリーをはてなブックマークに追加
社会現象とかせめて東名阪福北仙広位でやってから言えよ
知られてない時点で社会現象ではないな
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 19:22:29.84 ID:H60XPsKX0
今の段階ではまだ深夜アニメの域を出ない
エヴァみたいに化ける可能性はあるかもしれない
劇場で仮にやってもそらおと程度でしょ
パチ化しろってことだよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 19:33:34.97 ID:ssa0uvRj0
アニプレの中では既に社会現象が起きたことになってるんだから
これ以上何かする気はないっしょ

まぁエヴァの最盛期を知ってるとまどかもハルヒもけいおんも弱いんだよね
一般メディアの露出といっても精々一般紙で特集が組まれるとか、CDがJ-POP退けてオリコンチャートに載るとかだけ

エヴァは劇場版の前売り券だけで20万枚売れて、前売り券に付いてきたテレカに5万のプレミアが付いた
主題歌は60万枚以上のセールスで、公開日にはTVがこぞってニュースを流す・・・これこそ本当の社会現象

もしまどかが社会現象になる可能性があるとしたら。2期公開時にどうなるかだな
各メディアが「ネットで一大ブームを巻き起こしたあの『まどかマギカ』の2期がスタート!」みたいな記事をこぞって書けば
もしかしたら本当の一大ブームが起きるかもしれない、あくまで可能性ではあるが
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 19:36:54.96 ID:8gfFCFIq0
>>587
オワコン()
これ使ってる奴らって自分が馬鹿ですって公言してるようなものだろ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 19:39:20.25 ID:ssa0uvRj0
別にいいんだけど、けいおん厨ってガチで社会現象と思ってるところが痛い
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 19:40:28.29 ID:ETvgO4/80
全く根拠がないな。自己都合による言葉狩りの域を出ていないぞ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 19:43:03.91 ID:gZtwXZWPP
いま流行ってるアニメはみんな工作の人気!
むかし流行ったアニメはみんな本物の人気!
古参アニオタさんかっけーっす
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 19:43:10.43 ID:GEHwHjfj0
嫌儲村からオワコンばんちは右向いて左向いてバイチャバイチャ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 19:54:00.03 ID:H6o6vkdV0
けいおんもまどかも同レベルだしぶっちゃけ層も同じでしょ?
けいおんとまどかくらいしかアニメみたことないニワカが社会現象とかいってバカ騒ぎしてそれ以外は冷めてるよ
どうせ某ブログで対立工作に洗脳されてあーだこーだいって不毛ば議論続けてるんじゃねえの
本来のアニメ好きなら社会現象だろうがなんだろうが自分らが楽しければそれでいいし
まー駅にベッタベタ広告張ったりコンビニに広告張ったりしたら喜ぶ声デカいだけの頭終わってる奴がいるから
こういうネタは次のまどか級(笑)が出るまで延々と引き伸ばされていくんだろうな
結局儲かるのは広告代理店、と
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 19:59:32.15 ID:inPgydIb0
エヴァのパチ化する前の最盛期ってどのくらい凄かったの?社会現象だったんでしょ?
こぞってテレビが連日取り上げてた
事件が起きるとエヴァの影響か?とか言われてた
芸能人がテレビでエヴァを紹介してた
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 20:02:19.46 ID:mqzMcVmT0
>>594
悔しいですか?
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 20:08:44.78 ID:UqE4UZLR0
>>600
アヤラーっていって綾波の真似するコギャルがいっぱいいた
綾波系キャラってのが量産されたな
長門もか
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 20:29:45.04 ID:Vp8uRdne0
まどかキャラが量産されることはなさそうだな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 20:34:36.46 ID:Dd9EBEcEO
昨日から「まどかファンはけいおんからアニメ見はじめた人」って持論を
やたらいろんなスレで言ってる人がいるな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 20:36:08.78 ID:+Xvhdogm0
トゥナイトで一回も特集されてないのに社会現象とはこれいかに?
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 20:37:14.46 ID:ETvgO4/80
執拗に「まどかアンチはけいおん豚」って喚いてるガキがそこら中に湧いてるからだろ。けいおんしか知らないって思われれるのは自然な反応だよ
アニオタじゃなくても比較対象になりうるアニメいくつかあげられるのに、けいおんしか言わないから
その時期からしか見てないのかな、と思うんだろ

まあ穴子もどきはけいおんオタのまどかアンチだからそう思うのかもな
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 20:51:32.92 ID:fI7iG6Q/0
地震で大変な時に信者がこのアニメの話ばっかりしててドン引きした記憶しか残ってない
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 20:52:47.54 ID:ETvgO4/80
震災があったおかげで〜 とか言い出す奴までいるくらいだしなwww
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 21:25:50.03 ID:jC4deGrc0
あの終盤オンエア出し渋りは明らかに震災のおかげだろ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 21:27:02.57 ID:ETvgO4/80
おかげって言い方何なんだよ気色悪い。キモ豚の常識欠如っぷりに引くわ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 21:42:24.33 ID:jC4deGrc0
常識が欠落してたのはアニプレの方だよ
よりにもよって震災までプロモーションに利用したんだから
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 21:42:45.68 ID:ui3czwPE0
社会現象なんて言ったらファンですら苦笑ものだと思ってたんだけど
違ったようだ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 22:01:30.32 ID:dc19Bfyg0
今回の会議でもまどマギはアニオタの間でそこそこ話題になった深夜アニメという結論で良さそうだな
そうだな
一応11年冬期ではナンバーワンということで
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 22:11:14.18 ID:Ikarr1bOO
それはない
いやどう客観的に見たって話題性は一番じゃないの
深夜アニメの「社会現象」って
世間じゃ寒流にも劣る知名度なのに恥ずかしくならないの?
冗談でも寒い。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 22:18:22.26 ID:/Ji2xT0W0
今年これ以上嫌儲で議論されるアニメはもう出ないだろ
議論はされてないだろ
話題にはなったよね→終了
社会現象まではいかなかったよね→終了
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 22:21:51.40 ID:dc19Bfyg0
そこから検証すると
IS、ゴシック、兄好、これゾン
改めてみるとまどマギとそんな変わらない気もするな

世界同時配信&ニコニコで無料配信決定
空港で大規模な宣伝祭り・制作陣が劇場クオリティと意気込む
プロモーション映像を公開するとフィルムクオリティの圧倒的な高さが話題を攫う
EDの売り込み文句は「奇跡の唄声」
宣伝担当は業界に覇権という単語を浸透させた、宣伝王“ゆま”こと「高橋祐馬」
パッケージの販売は今や飛ぶ鳥を落とす勢い、アニメと言えば「アニプレックス」
TOXでIGを過去のものにしたスタジオ「ufotable」が余裕をもって制作、今年はこれ一本に賭ける
最強の原作力と名高い「TYPE-MOON」דまどか☆マギカ”でアニメ業界を震撼させた「虚淵」の究極タッグ
音楽はNHKにも楽曲を提供する「梶浦由記」
アニメブログ最王手「やらおん!」の事前期待度MAX、ブログ連合の宣伝効果にも余念がない


――――さあ、 震 え る が よ い
>>622
だけどどうやら社員はそうは思ってないらしいよw
エクシリアはぶっちゃけテイルズファンからするとロクな出来じゃなかったから
あんま持ち上げて欲しくない。
アニメだけ褒められても惨めというかなんというか。
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/25(日) 22:33:20.59 ID:gQTeHnx50
>>624
虚信の信者力試させてもらおうか
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/26(月) 00:43:36.71 ID:cc8sldIO0
本物の社会現象ってのは広告屋や信者が必死こいて吹聴しなくても勝手に広まってくもんだぜ
半年経って未だにアニメ系板&ブログ内での人気ってことはつまりそういうことだ。
その定義で行くとアニメ放映半年で社会現象がおこったのなんて無いんじゃないの
あ、ポケモンとかは無しで
ドラクエも行列になったのは2からだし、エヴァも再放送か映画からって気がする>社会現象。

なんだかんだクチコミ広がって目に見えた影響が出るのって次回作なんでね。
広がっていくって話だとまどかはあんま広がっている感じないな
同じ面子でずっと話ししてる感が
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/26(月) 03:32:41.10 ID:PCQ4Cl440
十分広がってるのにこれ以上広げてどうすんのさ
プリキュアの後枠でも狙ってるわけじゃあるまいし
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/26(月) 04:19:29.70 ID:yNsCnikB0
まどっちは間違いなくオタの間で大ヒットしたんだからそれで満足すりゃいいのに
それより外を見ようとするのは流石に分不相応ってもんだぜ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/26(月) 09:20:58.25 ID:oryijH2n0
社会現象がどうたら言ってるのはアニプレであってファンはどうでもいいですし
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/09/26(月) 09:55:39.83 ID:32j2E78mO
広がったっつーと
コンビニの景品くらいしか
思いつかねー
>たしかに俺は自らFate/Zeroアニメの脚本を書いたわけではないが、脚本会議に毎回欠かさず列席し、俺が納得できるまで決して決定稿を通さなかった、そんな厄介な原作者様でした。
>そして今はアフレコに毎回欠かさず列席し、あれやこれやと注文つけまくる、そんな面倒な原作者様でもある。

アトピーに見られながらアフレコとか声優さん可哀想
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
所詮けいおんの後追い
永遠越せる時はこないだろうね