スレタイ:いちいち正しい言葉を指摘する奴の名称を考えろ
「ら」抜き言葉の代表的存在として、頻繁に指摘される「来れる」という言い回しを使う人の割合が、15年前と比べて9ポイント以上も増加し、10歳代では7割以上が使用していることが15日、文化庁の「2010年度国語に関する世論調査」で分かった。
文化庁では「短い言葉ほど『ら』抜きが、確実に進行している」と見ている。
調査は今年2月、全国の16歳以上の男女3485人を対象に面接方式で実施し、60%にあたる2104人から回答を得た。
同庁では1995年度から5年ごとに「ら」抜き言葉を調査。
「来られる」「来れる」のどちらを使うかでは、「来れる」を使うと答えた人の割合が33・8%(95年、00年)、35・4%(05年)と調査の度に増加。
今回調査では43・2%に達し、95年度調査から9・4ポイント増えた。
40歳代では「来れる」(45・9%)が、「来られる」(45・6%)を逆転し、10歳代では73・8%が「来れる」を使うと回答した。
「食べれない」の使用率も95年度調査から8ポイント増の35・2%となった。
(2011年9月15日19時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110915-OYT1T00876.htm